2015/04/06/ (月) | edit |

sharp-logo_01.jpg 【三菱UFJ、シャープの貸倒引当金1000億円】

三菱東京UFJ銀行が、シャープ向け貸倒引当金を従来比10倍強の1千億円程度まで積み増したことが4日、分かった。経営不安が高まったとして、債務者区分(「正常先」から「破綻懸念先」まで5段階の銀行格付け)を下から2番目の「要管理先」に引き下げたため。ただ、シャープから実効性のある再建計画が示されれば、1千億円規模の資本支援要請に応じるとみられる。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1428245953/
ソース:http://www.sankei.com/economy/news/150405/ecn1504050008-n1.html

スポンサード リンク


1垂直落下式DDT(神奈川県)@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:59:13.35 ID:TbzdhPyj0.net 
三菱UFJ、シャープの貸倒引当金1000億円

 三菱東京UFJ銀行が、シャープ向け貸倒引当金を従来比10倍強の1千億円程度まで積み増したことが4日、分かった。経営不安が高まったとして、債務者区分(「正常先」から「破綻懸念先」まで5段階の銀行格付け)を下から2番目の「要管理先」に引き下げたため。ただ、シャープから実効性のある再建計画が示されれば、1千億円規模の資本支援要請に応じるとみられる。

 三菱UFJは、シャープの主力取引銀行の一つ。平成26年3月末の貸出額は約3800億円とシャープの最大の借入先となっている。三菱UFJはこれまでシャープの債務者区分を上から2番目の「要注意先」とし、貸倒引当金は貸出額の2%台(80億円程度)で済んでいた。

 しかし、シャープは液晶パネルや太陽電池など中核事業の収益が悪化し、27年3月期の最終損益が従来予想の300億円の黒字から一転、1千億円を上回る赤字に陥る見通しだ。

 これを受け、三菱UFJは「1年以内の黒字化は難しく、借金などの負債が資産を上回る『債務超過』に陥りかねない」と判断。シャープの債務者区分を「要管理先」へ2段階下方修正し、27年3月期のシャープ向け貸倒引当金を1千億円程度(貸出額の約28%)に引き上げたもようだ。

 ただ、シャープの再建計画が受け入れられる内容であれば、貸出金の一部を株式に振り替える「債務の株式化(DES)」という手法で1千億円規模の資本支援に応じる方向で調整中。

 三菱UFJと並ぶ主力行のみずほ銀行もDESによる1千億円規模の資本支援を検討する。

 DESが実現すれば、シャープは債務超過を免れられる。経営再建が軌道に乗った段階で三菱UFJはシャープの債務者区分を再び引き上げて貸倒引当金を減らす予定。

 主力2行は、シャープの再建を全面的に支援するとみられるが、大幅な人員削減や不採算事業の売却などを強く求めている。中核事業である液晶の分社化も協議しているとみられる。

http://www.sankei.com/economy/news/150405/ecn1504050008-n1.html

2フォーク攻撃(dion軍)@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:00:25.92 ID:60zL71Ai0.net
かしだおれwwwおわたwww
3ダブルニードロップ(茸)@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:01:40.69 ID:MXIqg/XX0.net
一体何が始まるんです?
4サッカーボールキック(チベット自治区)@\(^o^)/[nuko]:2015/04/06(月) 00:02:39.05 ID:LmV2K+ES0.net
半沢さんがいれば大丈夫(`・ω・´)
5ドラゴンスープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:02:44.86 ID:tUZbWzqc0.net
マジかよクソワロタ
6アキレス腱固め(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:02:58.13 ID:eWw+JEU5O.net
はよ損切しろよ素人かよ
7スパイダージャーマン(九州地方)@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:03:03.58 ID:sMGWRZ08O.net
引き上げる程の預貯金がない
12スターダストプレス(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:06:32.93 ID:tOmzzjQh0.net
膿を出し切ったシャープなのにワロタ
13バーニングハンマー(catv?)@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:06:35.82 ID:B88CjntF0.net
半沢ああああ
30サッカーボールキック(チベット自治区)@\(^o^)/[nuko]:2015/04/06(月) 00:14:43.98 ID:LmV2K+ES0.net
シャープがApple傘下に入ればいいんじゃね(適当
32エルボードロップ(庭)@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:15:47.75 ID:lHcHCe650.net
当然の対応だろ
33ウエスタンラリアット(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:17:33.27 ID:j74MIOBW0.net
法則は根深いなあ

8タイガースープレックス(家)@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:03:09.51 ID:S1nYHtmy0.net
引き当て金って誰の金?
9ヒップアタック(空)@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:04:50.90 ID:05E8MlsX0.net
>>8
銀行の金
シャープから回収できなかった時のための準備金
53アキレス腱固め(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:39:06.37 ID:MlUpYcsPO.net
残った方が膿だった
54チェーン攻撃(埼玉県)@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:39:58.47 ID:Akx0ZG2X0.net
日本でもこんな話あるんだな…
55トペ コンヒーロ(千葉県)@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:42:09.44 ID:YaW27qL+0.net
>>54
企業30年説というのがあってな
任天堂なんか30年以上ゲームで食ってる あれはあれで驚異的なのだ
77エルボーバット(東京都)@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:37:37.58 ID:TxqX72uf0.net
元の鞘だろ
元々は三洋と競うバーゲン品メーカーなんだから
79バズソーキック(大阪府)@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:51:53.75 ID:82vt+SVK0.net
シャープはこのまま潰すには惜しすぎるしなぁ
83フルネルソンスープレックス(庭)@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:14:51.85 ID:gWX7hApN0.net
さすが三菱かっけー!


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1082861 ] 名前: 名無しさん  2015/04/06(Mon) 08:43
Appleが横浜に進出してくるのと連動して下請け工場化するのかと思ったけど、そうでも無いのかな?
  

  
[ 1082870 ] 名前:    2015/04/06(Mon) 08:50
引当金の意味も知らない奴がスレ内でなんか語るなよ(白目)  

  
[ 1082873 ] 名前:    2015/04/06(Mon) 08:54
単純に考えてこの金額の倍は回収不能の可能性が高い債務があるって事か。債務全体なら4倍。笑えねーな。  

  
[ 1082882 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/06(Mon) 09:04
シャープが法則を回避するにはどうしたらいいんだ  

  
[ 1082883 ] 名前:    2015/04/06(Mon) 09:05
いい加減太陽光パネル諦めろよw  

  
[ 1082885 ] 名前:    2015/04/06(Mon) 09:07
三菱東京UFJ銀行「仮に翌期以降ちゃんと回収できたら収益として計上できるからヘーキヘーキ(吐血)」  

  
[ 1082886 ] 名前:    2015/04/06(Mon) 09:08
で、三菱東京UFJ以外の銀行からは幾ら借りてるんだ?w  

  
[ 1082894 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/06(Mon) 09:18
借りた金一つマトモに返さない極潰しにはこのまま消えてもらって結構だw  

  
[ 1082896 ] 名前:    2015/04/06(Mon) 09:21
よくシャープみたいな無能な経営してる奴に4000億も貸す気になるな。あれか。破綻されるのが困るから貸し続けたら膨らんでいったのか?バブルの頃から何も学んでいないな。  

  
[ 1082918 ] 名前:      2015/04/06(Mon) 10:00
時々こういうの見てると
普段、高額年収で威張ってる奴らって、単に借金からぶんどってるだけで
おまえらが給料分稼いでるわけじゃねえだろって言いたくなる

  

  
[ 1082920 ] 名前: ゆとりある名無し  2015/04/06(Mon) 10:02
最終的に三菱東京UFJがチャイニー資本にでも転売するんすかね?  

  
[ 1082927 ] 名前:    2015/04/06(Mon) 10:12
で、シャープの経営責任者は自分たちの無能っぷりをどうやって社員に謝罪するのかしら。
  

  
[ 1082938 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/06(Mon) 10:38
いっそ三菱電機と合併とかっていうわけにはいかないんですかねえ
まあ、そこまでの価値が今のシャープにないことも重々承知していますけど・・・  

  
[ 1082956 ] 名前: 前から背乗りの誠司くん  2015/04/06(Mon) 11:18
内容を読むと三菱銀行はシャープに対して、
今の経営陣に対し、経営から外れシャープを辞める事を要求しているね。

三菱から見たらシャープの膿とは今の害悪でしかない経営陣その物ってことだ。
完全に除鮮活動で笑ったw  

  
[ 1082988 ] 名前: ななし  2015/04/06(Mon) 12:01
実際、経営陣をきる方がさきやろうね
下のリストラよりもな
  

  
[ 1083089 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/06(Mon) 14:32
儲けのでているときに、貸倒引当金を経費として計上しておけば、その分税金納めなくてよいからね。  

  
[ 1083097 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/06(Mon) 14:55
日本の企業がむやみに液晶技術や半導体の製造技術やらをあいつらに渡すから、焼畑でおかしくなるんだろうが  

  
[ 1083107 ] 名前:    2015/04/06(Mon) 15:22
※1083089
つまり、三菱東京UFJは1000億は確実に貸倒損失になると思ってるて事だわな。
債権放棄の密約がもう出来てる可能性もある。  

  
[ 1083114 ] 名前:    2015/04/06(Mon) 15:51
貸倒引当金てH27.3.31迄で税務上は廃止で繰入しても費用と認められなくなるから慌てて
費用化したのかと思ったが、よく考えたら銀行は例外だったな。本業なんだからそりゃそうだ。  

  
[ 1083191 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/06(Mon) 17:28
※1083107
全然違う

このスレ投資もしたこともない貧乏人が訳もわからず大企業叩きしてるってのが多いな  

  
[ 1083422 ] 名前: マイナス  2015/04/06(Mon) 22:06
銀行がシャープに送り込んだ役員は何をしてたんでしょうか。
優秀な人間は銀行に残り、無能な行員は融資している会社に役員として出向させてるとしか思えない。

シャープはもう駄目。
銀行はさっさと損切りすべきでしょう。  

  
[ 1085246 ] 名前: ななっしー  2015/04/08(Wed) 19:26
除鮮つっても、、、UFJは創価のメインバンクなんだが、、、  

  
[ 1085436 ] 名前: イルボン速報@名無しさん  2015/04/09(Thu) 00:26
半沢直樹そのままやん  

  
[ 1090280 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/14(Tue) 07:37
沖縄振興の助成金を無くせば解決するんじゃね?  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ