2015/04/06/ (月) | edit |

菅官房長官 【菅長官「『粛々と』使いません」 上から目線と言われ】

菅義偉官房長官は6日午前の記者会見で、米軍普天間飛行場の移設問題をめぐり、これまで繰り返していた「粛々と工事を進めていく」との発言について、今後はやめる考えを示した。5日に会談した沖縄県の翁長雄志(おながたけし)知事から「上から目線」と批判されたため、表現を改めることにした。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1428293247/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150406-00000022-asahi-pol

スポンサード リンク


1Anubis ★[ageteoff]:2015/04/06(月) 13:07:27.79 ID:???*.net
菅長官「『粛々と』使いません」 上から目線と言われ
朝日新聞デジタル 4月6日(月)12時39分配信


菅義偉官房長官は6日午前の記者会見で、米軍普天間飛行場の移設問題をめぐり、これまで繰り返していた「粛々と工事を進めていく」との発言について、今後はやめる考えを示した。5日に会談した沖縄県の翁長雄志(おながたけし)知事から「上から目線」と批判されたため、表現を改めることにした。

菅氏は会見で「不快な思いを与えたということであれば、使うべきではない」と述べた。そのうえで、翁長氏との会談について「ともに取り組まなければならないことがたくさんある。対話を始める一歩になった」と語り、今後も対話を重ねる考えだ。

菅氏は安倍晋三首相と翁長氏との会談の可能性については「具体的にどのような要望なのかを詰めながら、検討したい」と述べるにとどめた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150406-00000022-asahi-pol
3名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 13:08:45.40 ID:u86lKuHR0.net
上から目線で頭を見ないでw
10名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 13:10:21.31 ID:qA/BNn1s0.net
粛々とがいかんのか。じゃ淡々と。
11名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 13:10:29.78 ID:iAoapieT0.net
とんだ言いがかりだな
17名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 13:11:41.54 ID:MW4OvBFZ0.net
こうなるんだから会談しなけりゃいいのにw
35名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 13:15:37.08 ID:C/u7FEXO0.net
翁長の攻撃は当たらなかった!
42名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 13:17:04.90 ID:DQa8+rjK0.net
会談の時に帽子取らない方が上から目線だよね。
58名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 13:19:15.19 ID:VXl9tMvz0.net
淡々と進めますか
82名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 13:22:57.85 ID:S3uZo2JO0.net
菅さんの返し見習っていきたいわー
111名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 13:26:41.46 ID:966BdgrS0.net
言葉刈りかよ
140名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 13:30:02.91 ID:jLAHi5Sc0.net
上から目線が気に入らないってのもすごいなw
感情だけで押し切ろうとしてるようだけど無理だろw


158名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 13:32:42.27 ID:ibAq5ZBg0.net
尖閣に移転させりゃいいんじゃないの?
人住んでないし
181名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 13:36:45.40 ID:FEhbVH9Q0.net
明日からは
着々と工事を進めていく。
こうですかw
201名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 13:39:16.69 ID:b/CrdP9s0.net
淡々と進めていきたく...
204名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 13:39:43.21 ID:sGWUH/2W0.net
上からで当然だろう
215名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 13:41:17.90 ID:l0p6iAnP0.net
左翼の言う事いちいち真に受けてたらそれこそ左翼の思う壺だろ
251名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 13:49:28.96 ID:uWqvSaUC0.net
じゃあ「淡々と」
299名無しさん@1周年:2015/04/06(月) 13:58:55.43 ID:AEx7wIcr0.net
菅さん大人の対応でワロタ


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1083116 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/06(Mon) 15:54
菅(すが)さん相変わらずの安定感  

  
[ 1083118 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/06(Mon) 15:54
皮肉で言ってるのにも気付いてないんだろう  

  
[ 1083119 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/06(Mon) 15:55
上からも何も実際国のほうが上だろ。  

  
[ 1083120 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/06(Mon) 15:57
ヅラはいらんわ沖縄県知事  

  
[ 1083121 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/06(Mon) 15:57
淡々と・・・、黙々と・・・、清々と・・・

言い方はいろいろある。  

  
[ 1083122 ] 名前: イルボン速報@名無しさん  2015/04/06(Mon) 15:58
これで、譲歩したからもういいだろってことだね。
おもろいなあ。  

  
[ 1083123 ] 名前: 名無しの壺さん  2015/04/06(Mon) 15:58
どうでもいいことは相手に合わせ、大事なことは頑として譲らず
これが菅官房長官のみごとさよ  

  
[ 1083124 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/06(Mon) 15:58
そもそもこの人いつ上から目線になったんだよ。
現閣僚でこの人ほど温和な人いないぞww  

  
[ 1083126 ] 名前: 名無しさん  2015/04/06(Mon) 16:01
そのうち「上から目線で沖縄と言うんじゃねえ」とか言い出すんじゃね?  

  
[ 1083127 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/06(Mon) 16:02
「粛々と」って、上から目線か?
  

  
[ 1083129 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/06(Mon) 16:04
好きじゃなかったけど福田元首相もそうだったな
「精々頑張って」という言い方にクレームきたもんなあ
ホントくだらなさすぎる  

  
[ 1083130 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/06(Mon) 16:05
あのカツラみたいな頭に上から目線で言うなってことだろ?w  

  
[ 1083132 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/04/06(Mon) 16:08
偉大なる中共の使者たる俺に対して
日本の官房長官ごときが無礼なってことなのかな?
  

  
[ 1083134 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/06(Mon) 16:11
おじいちゃん、おばぁちゃんは社会から無視されるという恐怖をいつも感じているんだよ。粛々、ということに、自分が除け者にされていると思ったんだろう。
一緒にがんばろうとでも言っとけばいいんだが、当たり前だけど反対派なんだから参加できないんだよな。まぁ、この返しは満点だよ。でも、優秀なネゴシエイターを大量に現地に送り込んで、ヘンタイ左派に騙された人たちにちゃんと説明する努力はした方がいいと思うよ。反対派はやっているんだから。  

  
[ 1083141 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/04/06(Mon) 16:19
上から目線だとヘルメットかつらばっかり見られて不快だったんだろうwww

ひでえカツラだよなあれ。  

  
[ 1083142 ] 名前: 名無し  2015/04/06(Mon) 16:24
反対派を取り込んで知事になることしか考えてなかったんだね、後は野となれ山となれか~  

  
[ 1083143 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/06(Mon) 16:27
まぁ実際、建前としても対話しにいったんだから、「粛々と」って言われたら「お前らが何を言おうと」って意味に取られても仕方がないし、あんまりよろしくはないわな
  

  
[ 1083144 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/06(Mon) 16:30
※1083129
それはムカつくだろ  

  
[ 1083146 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/06(Mon) 16:32
まるで子供をあやしてる大人だなw

翁長知事は印象操作しようとして自分の印象を悪くしてしまった
こうなると肝心の案件のほうも
「どうせ子供みたいなこと言って駄々こねてるのは知事のほうだろ」
と世間も思うことになる  

  
[ 1083147 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/06(Mon) 16:33
ヅラだけに上から見られるのイヤなんだろうな。
言葉狩りはサヨクの常套手段。ヤクザの言いがかりと同じ。  

  
[ 1083150 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/06(Mon) 16:38
菅「ちっ、うせーなー(今後は使いません)」  

  
[ 1083151 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/06(Mon) 16:40
※1083144
「精々」は悪い意味じゃない。でも悪い意味も広まってきてるから避けた方が無難ではある。  

  
[ 1083152 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/06(Mon) 16:41
知事も手料理くらい振る舞えよ、わざわざ東京から調教に行ってやったんだから、  

  
[ 1083154 ] 名前: 名無しさん  2015/04/06(Mon) 16:44
子供じみた知事に大人の対応

翁長がどれ程小物かってことが解りました。  

  
[ 1083156 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/06(Mon) 16:45
じゃぁ誤解が無いように中国語で!!  

  
[ 1083157 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/06(Mon) 16:47
つーか、他にまともな反対理由なかったのか?
これじゃ、基地移設反対を納得させられるわけないだろ  

  
[ 1083158 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/06(Mon) 16:48
その舐めた態度はどうなんだ  

  
[ 1083159 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/06(Mon) 16:49
じゃあ、「堂々」とやろう。  

  
[ 1083161 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/06(Mon) 16:51
どうあがいても、国防>>>>田舎の酋長の自己満足。
これはかわらん。  

  
[ 1083162 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/06(Mon) 16:52
※1083129
「粛々と」は上からと言うよりむしろ畏まった言い方だから、
他人の言動につけるのはちょっと失礼かもしれないね

今回のクレームはほんと頭おかしいとしか言いようがないw  

  
[ 1083165 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/06(Mon) 16:57
そもそも「粛々と」って上から目線の言葉じゃないだろ
日本語不自由なんじゃない?  

  
[ 1083166 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/06(Mon) 16:57
国の安全保障に基地が負担だのなんだと関係あるかよ。
だいたい県知事ごときが国に上から目線って何様だよw
どうせ沖縄振興策干されて、干殺しになるんだからそれまでガースーにいなして貰えばいいわ。  

  
[ 1083169 ] 名前: 名無し  2015/04/06(Mon) 17:08
なんにせよ、進めていく事に変わりはないから。  

  
[ 1083184 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/06(Mon) 17:25
ひょうひょうと

で良いんでね?  

  
[ 1083187 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/06(Mon) 17:26
ふーん、あっそ。じゃあ使わないよ。それでいいよね。じゃ終わり。
オナガ「そういうことではない!」  

  
[ 1083207 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/06(Mon) 17:52
国家事業は堂々と進めてください。  

  
[ 1083211 ] 名前: 名無しZさん  2015/04/06(Mon) 18:01
大人の対応をするガースーVS感情論しか出さないヅラ知事

  

  
[ 1083215 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/06(Mon) 18:05
実際上なんだから上から目線で何が悪いのかわからない。
国と県が対等であるはずがない。  

  
[ 1083230 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/06(Mon) 18:22
言葉使い責めることでなんかやったつもりになってるだけで
事態なんも変わりゃせんのにな  

  
[ 1083231 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/06(Mon) 18:22
粛々と使ったれ。  

  
[ 1083232 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/06(Mon) 18:23
みんな勘違いしているようだがこの知事は以前BSフジのプライムニュースに出演したときもアナウンサーに対して上から目線を非難していた
つまり、県と国ではなくてウチナンチュとヤマトンチュという構図で発言しているってこと
  

  
[ 1083235 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2015/04/06(Mon) 18:26
サヨクは、昔から言葉狩りが大好きです

何でもかんでも難癖つけて圧力を掛けるのが大好きです

では、淡々と。

淡々と。淡々と。淡々と。淡々と。  

  
[ 1083237 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/04/06(Mon) 18:28
しょうがないよ・・
頭が残念な知事なんだから。

着々と進めるだけだって  

  
[ 1083238 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/06(Mon) 18:29
菅さんのほうが髪型もいさぎよいわ。そういうところも好き。格好いい。  

  
[ 1083244 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/06(Mon) 18:31
サヨクを怒らせることについては天才的だな。  

  
[ 1083254 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/04/06(Mon) 18:36
県知事っていうのは国防を一切考えず、子供のように
駄々をこねて許されると言うのはおかしいのではないか。
外交、国防などに関することは、一定度国に権力を与え、
スムーズに事を進められるようにすべきではないか。
こんな左翼のおっさんに、日本人全体の命を危険にさらす
権利があるのか。日本人はもっと怒るべきだ。  

  
[ 1083259 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/04/06(Mon) 18:41
菅さん、大人だなー。
尾長さん良かったね、要求通ったよ、喜べー。  

  
[ 1083266 ] 名前: 歩無  2015/04/06(Mon) 18:50
粛々使わんでいい、ガンガンいってまえー。
早く移転してもらわんと、いつヘリ事故起きるかわからんだろうが。
本当に沖縄県の県民の事考えてるのは菅さんのほうだよ。

ズラ野郎なんか、気にするな、ただのお花畑原人だぉ。

  

  
[ 1083269 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/06(Mon) 18:51
幼稚すぎて付き合いきれないもんなw  

  
[ 1083272 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/06(Mon) 18:58
がっさーとやるだけ。  

  
[ 1083276 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/06(Mon) 19:06
ブサヨはマジで「粛々」が上から目線の言葉だと思ってるらしいぞw
ツイッターやばい  

  
[ 1083285 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/06(Mon) 19:19
※1083232
つまり琉球王国と日本国という、国と国の対等な立場で話したいと?
独立派か?  

  
[ 1083300 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/04/06(Mon) 19:42
傲岸不遜な奴ほど、他人の態度にはやたら細かく注文をつける  

  
[ 1083328 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/06(Mon) 20:09
なんの話し合いだったんだよ
ただのいちゃもんじゃねえか  

  
[ 1083336 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/06(Mon) 20:16
確実に
予定通り
外野は気にせず
妨害を気にせず
・・・いくらでも代わりの言葉を使えば良い。
  

  
[ 1083340 ] 名前: にゃー  2015/04/06(Mon) 20:21
で、「言葉の問題ではない!!やはり政府は沖縄のことを見下してる無礼者だ!!」とでも喚くをだろうなぁ  

  
[ 1083362 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/06(Mon) 20:53
見下してるとか無礼だとかってのは、格上の人間が格下に
非難していう言葉だよな。
沖縄の苦情屋の方が格下なくせに。  

  
[ 1083368 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/06(Mon) 21:06
まあ住民票がどーたらこーたら言ったって、県民の支持を集めた形
ではあるから、調子にも乗ってケチもつけるだろ
長期戦も仕方なしだわ

普天間移転の本来の意味を思い出させる戦術は正しいんだが、
例によってマスコミは報道しない自由を行使しつつあるから、
菅さんもこういう搦め手の発言で報道させるのも悪くないかもな  

  
[ 1083370 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/06(Mon) 21:10
あからさまな整形とかヅラとかで己を偽ってる人間は信用に値しない  

  
[ 1083373 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/06(Mon) 21:12
移設中止とか、補助金全額返還してから言えやヅラ野郎って話だよな。  

  
[ 1083379 ] 名前: 名無しの日本人  2015/04/06(Mon) 21:20
※1083300
ほんそれ。
クレーマーみたいだなこの知事。  

  
[ 1083385 ] 名前: あ  2015/04/06(Mon) 21:28
やり方が下手だよね、政府は。政治ってのは、そもそも戦争につながるような対立を生み出してしまった時点で失敗だと思うんだが。あれだけ会わないの一点張りをやったら、そらぁ、あちらだって機嫌を損ねるよ。  

  
[ 1083412 ] 名前: ネト ウヨ  2015/04/06(Mon) 21:59
1083379
ヤクザのような政府に言われてもw  

  
[ 1083439 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/06(Mon) 22:33
>1083385
アポ無しで突撃して会わせろー→やっぱ政府は沖縄と対話する気がない
って流れは正直笑ったがな
「沖縄県知事は政府に対して意思を伝えにいったのに政府が対話しなかった」というポーズ作りがみえみでな  

  
[ 1083472 ] 名前: lhgtdj  2015/04/06(Mon) 23:37
自民党は菅さんを講師にして日本語会話学校を開いたらどうか。
日本語が苦手で、チョットを話せば翌日釈明会見をするような
国会議員ばかりだ。
全員上手にならなくても良いが、政治的な発言ができる人が
あと20~30人いてほしい。  

  
[ 1083497 ] 名前:     2015/04/07(Tue) 00:04
なんつーか、一般庶民つまり国民が言うならともかく県知事がそういうセリフ吐くかよってところだね。
まあ、サヨクってのはコンプレックスの塊みたいなもんで、口では平等ガーとか言いながら自分より地位の高いものを引き釣り落とそうとしたがる。  

  
[ 1083502 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/07(Tue) 00:09
ガースー本当に好感持てる人だな
その調子でいってくれ  

  
[ 1083883 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/07(Tue) 13:11
ガンガン進めようぜ! p(^-^)q  

  
[ 1084450 ] 名前: 名無しの日本人  2015/04/08(Wed) 00:45
■広辞苑■
しゅく‐しゅく【粛粛】
(1)つつしむさま。
(2)静かにひっそりしたさま。
(3)ひきしまったさま。
(4)おごそかなさま。「葬列が―と歩む」

何も問題ないよな。
沖縄の土民は日本語を知らないというアピールだったのか?  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ