2015/04/06/ (月) | edit |

米国ポートランド発「カムデンズブルー スタードーナツ」が代官山に初上陸!行列のできる“大人のドーナツ”とは?
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1428318362/
ソース:https://entabe.jp/news/gourmet/7884/camdens-blue-star-donuts-opens-in-daikanyama-tokyo
スポンサード リンク
1 :キングコングラリアット(神奈川県)@\(^o^)/:2015/04/06(月) 20:06:02.15 ID:P9ksHaFY0.net
米国ポートランド発「カムデンズブルー スタードーナツ」が
代官山に初上陸!行列のできる“大人のドーナツ”とは?
2015/04/05 11:30
アメリカ・ポートランドで人気のドーナツ店「CAMDEN'S BLUE☆DONUTS(カムデンズブルー スタードーナツ)」が4月17日、ログロード代官山(東京都渋谷区)のフードマーケット THE MART AT FRED SEGAL(ザ マート アット フレッド シーガル)内にオープンする。
カムデンズブルー スタードーナツは、2012年にアメリカ・オレゴン州ポートランドに「BLUE STAR DONUTS(ブルースタードーナツ)」として創業。以来“行列ができる”ドーナツ店として、地元の人や旅行者から人気を集めているそう。
同店のドーナツは、厳選された小麦粉や卵、牛乳のほか、すべてオーガニックのフルーツを使うなど、こだわりの原材料とオリジナルレシピで作られる。季節ごとに登場する限定ドーナツや、独特のメニュー・大きさなどから“大人のドーナツ”と呼ばれ話題になっているとか。
今回オープンする代官山店では、生地からすべて店舗内のキッチンで手づくりされる“フレッシュな”ドーナツが販売される。
オープン時には、“ピペット”が刺さったユニークな「コアントロー クリーム ブリュレ」や、シナモン、りんご、レーズンなどを組み合わせた「アップル フリッター」、バジルとバーボンで香り付けした「ブルーベリー バーボン バジル リング」(各380円、税別)といったアメリカの店舗で人気のドーナツをはじめ、8種類がラインナップされるとのこと。
店舗所在地は、東京都渋谷区代官山町13-1 ログロード代官山 2号棟 THE MART AT FRED SEGAL 内。営業時間は9時~20時。
https://entabe.jp/news/gourmet/7884/camdens-blue-star-donuts-opens-in-daikanyama-tokyo



3 :ダブルニードロップ(WiMAX)@\(^o^)/:2015/04/06(月) 20:07:24.57 ID:sFi5O4AX0.net代官山に初上陸!行列のできる“大人のドーナツ”とは?
2015/04/05 11:30
アメリカ・ポートランドで人気のドーナツ店「CAMDEN'S BLUE☆DONUTS(カムデンズブルー スタードーナツ)」が4月17日、ログロード代官山(東京都渋谷区)のフードマーケット THE MART AT FRED SEGAL(ザ マート アット フレッド シーガル)内にオープンする。
カムデンズブルー スタードーナツは、2012年にアメリカ・オレゴン州ポートランドに「BLUE STAR DONUTS(ブルースタードーナツ)」として創業。以来“行列ができる”ドーナツ店として、地元の人や旅行者から人気を集めているそう。
同店のドーナツは、厳選された小麦粉や卵、牛乳のほか、すべてオーガニックのフルーツを使うなど、こだわりの原材料とオリジナルレシピで作られる。季節ごとに登場する限定ドーナツや、独特のメニュー・大きさなどから“大人のドーナツ”と呼ばれ話題になっているとか。
今回オープンする代官山店では、生地からすべて店舗内のキッチンで手づくりされる“フレッシュな”ドーナツが販売される。
オープン時には、“ピペット”が刺さったユニークな「コアントロー クリーム ブリュレ」や、シナモン、りんご、レーズンなどを組み合わせた「アップル フリッター」、バジルとバーボンで香り付けした「ブルーベリー バーボン バジル リング」(各380円、税別)といったアメリカの店舗で人気のドーナツをはじめ、8種類がラインナップされるとのこと。
店舗所在地は、東京都渋谷区代官山町13-1 ログロード代官山 2号棟 THE MART AT FRED SEGAL 内。営業時間は9時~20時。
https://entabe.jp/news/gourmet/7884/camdens-blue-star-donuts-opens-in-daikanyama-tokyo



カムデンでムカ!
6 :エメラルドフロウジョン(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/04/06(月) 20:09:06.46 ID:/wZPSnWP0.netまずそう
7 :エルボードロップ(愛媛県)@\(^o^)/:2015/04/06(月) 20:09:44.00 ID:XhNUb4Hu0.net日本ではオーガニックなんて受けないだろ
11 :チェーン攻撃(栃木県)@\(^o^)/:2015/04/06(月) 20:11:59.65 ID:sZBmKkLM0.netドーナツが410円って どーなっつてんだ?
12 :頭突き(東京都)@\(^o^)/:2015/04/06(月) 20:14:07.84 ID:gl0LtSif0.netダンキン待ってるのだが
14 :かかと落とし(東京都)@\(^o^)/:2015/04/06(月) 20:16:52.16 ID:ZzwGSUIp0.netダースで買うのがアメリカン
15 :ビッグブーツ(芋)@\(^o^)/:2015/04/06(月) 20:16:55.32 ID:n+0buTxs0.netすいません俺ミスドで満足です
19 :ダブルニードロップ(dion軍)@\(^o^)/:2015/04/06(月) 20:21:38.65 ID:cHvUYDz60.netいいね。これこそ本物のドーナツだよ。
24 :足4の字固め(家)@\(^o^)/:2015/04/06(月) 20:26:12.74 ID:DYr2BSAu0.netへェー、こんで410円か
個人でドーナツ屋始めたら、けっこー儲かりそうだな
ロバのパン屋さんみたいな感じでさw
26 :フルネルソンスープレックス(catv?)@\(^o^)/:2015/04/06(月) 20:28:41.03 ID:Z4tGVBZQ0.net個人でドーナツ屋始めたら、けっこー儲かりそうだな
ロバのパン屋さんみたいな感じでさw
アメリカは賃金上昇してるから別に高級品でもないが
日本だけ取り残されるどころか下がる一方
28 :トラースキック(大阪府)@\(^o^)/:2015/04/06(月) 20:39:32.51 ID:fGDIjYof0.net日本だけ取り残されるどころか下がる一方
基本的にアメリカの物はぼったくり。
この基本を押さえた上で、買うか買わないかは自分で決めろ。
39 :ドラゴンスクリュー(家)@\(^o^)/:2015/04/06(月) 20:58:03.87 ID:GKsS48wl0.netこの基本を押さえた上で、買うか買わないかは自分で決めろ。
食べてみて不味かったら文句を言うことにする。
58 :バックドロップホールド(福岡県)@\(^o^)/:2015/04/06(月) 21:37:24.29 ID:+WdzQRJt0.net1個食べたら小腹を満たすぐらい大きいんじゃないの
59 :ハーフネルソンスープレックス(庭)@\(^o^)/:2015/04/06(月) 21:41:33.55 ID:ndZNdTr/0.net高い。ミスタドでいいよ
67 :断崖式ニードロップ(庭)@\(^o^)/:2015/04/06(月) 21:47:45.56 ID:8BgIlz/R0.netフレッシュだろうと身体に良くない食い物なのは間違いない
69 :タイガードライバー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/04/06(月) 21:58:56.12 ID:+WZip1f60.netうまそうだけど
高杉
高杉
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 韓国コーヒー専門店 カフェベネが成田空港に2店舗同時オープン
- 【ファストフード】マクドナルドは、モスバーガーにまるごと売ってしまうのが正解かも
- 「すき家」小川会長、涙うかべる「妻が近所の人に避けられた」
- 売上減が話題のマクドナルド
- 米国人気ドーナツチェーン CAMDEN'S BLUE☆DONUTS 代官山にオープン ドーナツ1個410円
- 牡蠣ってうまいのか?牡蠣食べ放題開催!NYから上陸した百年の老舗グランドセントラルオイスターバー
- マクドナルド 起死回生の一手 無料クーポンバラまき回帰 キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
- マクドナルド ベネッセ原田泳幸社長に退職金を含め3億3900万円支払い
- ステーキガストって肉を食う場所じゃなくて980円でカレーと野菜を大量に食べる場所だろ?
東京在住勝ち組だけの為の店だろう
ドーナッツ一個410円もするような場所に住める=所得高いだからね
危なくなく買い物も出来るんだろう
見た目若くても誰も何もおもわないしじろじろ見ないとか
危なくなく買い物も出来るんだろう
見た目若くても誰も何もおもわないしじろじろ見ないとか
本当の金持ちだらけで、レイパーなんて出現しないはずアピールだろう
代官山
代官山
逮捕者だらけだけどね東京グラフ
アメリカ・ドーナツ、肥満の警察官しかイメージ沸かない
右上のテカってるドーナツ、ウチの和室のテーブル机みたいな色だ。
クリスピークリームといい甘すぎて好きになれないわ
>>12
ダンキンは昔ミスドに負けて日本から撤退した
ダンキンは昔ミスドに負けて日本から撤退した
未だに甘いのが一番のご馳走だと思ってるのがアメリカ
多分喉がゴキュゴキュ言うほど甘いと思う
でも日本向けに甘さ控えめにしてるかな?
でも400円の味はしないと思う、せいぜいミスドと同じかそれ以下だよ
多分喉がゴキュゴキュ言うほど甘いと思う
でも日本向けに甘さ控えめにしてるかな?
でも400円の味はしないと思う、せいぜいミスドと同じかそれ以下だよ
1083565
大丈夫、キミの舌では違いが分からないからw
大丈夫、キミの舌では違いが分からないからw
クリスピークリームみたいにまた朝鮮企業が代理店じゃねえだろな
アメリカで地元だから見たことはあるが行った事はない。
このチェーンをやってる人達は他にラーメン屋とか寿司バーとか、バーガー屋とかフライドチキンの店もやってて節操がないという印象。
ドーナッツが食べたくなったらクリスピークリームかな。アメリカ人的には甘さ控えめでGood!らしい。日本人にはちょっと甘すぎる感があるが、まだ耐えられるくらいの甘さだし出来たてフワフワのドーナッツだから悪くない。
このチェーンをやってる人達は他にラーメン屋とか寿司バーとか、バーガー屋とかフライドチキンの店もやってて節操がないという印象。
ドーナッツが食べたくなったらクリスピークリームかな。アメリカ人的には甘さ控えめでGood!らしい。日本人にはちょっと甘すぎる感があるが、まだ耐えられるくらいの甘さだし出来たてフワフワのドーナッツだから悪くない。
自分で粉を揚げろ
オーガニックを気にするような人が
ドーナツ食べるの?
脂質と糖のカタマリじゃんw
ドーナツ食べるの?
脂質と糖のカタマリじゃんw
ドーナツって日本じゃおやつだけどアメじゃ主食扱いなんだろ
そう考えたら行け…るか?
そう考えたら行け…るか?
いまどき「オーガニック」や「厳選素材」なんて宣伝文句に騙される奴居るの?
有機なら必ず安全な訳じゃないし、「"厳選された"中国産」なんてのも出回っているご時世に。
有機なら必ず安全な訳じゃないし、「"厳選された"中国産」なんてのも出回っているご時世に。
金持ちならドーナツなんか食うなw
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
