2015/04/08/ (水) | edit |

img_0古賀茂明
3月27日の出演をもって『報道ステーション』(以下、報ステ)のコメンテーターを降板することになった古賀茂明氏。メディアの仕事が減る中、彼はそれでも改革を訴え続けようとしている。その古賀氏が今、危惧していることがある。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1428380453/
ソース:http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150407-00046184-playboyz-pol

スポンサード リンク


1きのこ記者φ ★[ageteoff]:2015/04/07(火) 13:20:53.45 ID:???*.net
3月27日の出演をもって『報道ステーション』(以下、報ステ)のコメンテーターを降板することになった古賀茂明氏。メディアの仕事が減る中、彼はそれでも改革を訴え続けようとしている。その古賀氏が今、危惧していることがある。

「それは日本国が猛烈なスピードで劣化しているということです。このままだと経済力も落ち、年金や保険などの福祉システムも崩壊しかねません。だからこそ、改革をして成長力を取り戻す必要がある。ところが、安倍政権はアリバイ作りのチマチマした改革しか実行せず、『戦争できる国づくり』に熱中している。原発再稼働に前のめりになっていることにも危機感を覚えます」

そんな中、古賀氏が取り組もうとしていることがある。それが「フォーラム4」の立ち上げである。これは古賀氏が主張する「第四象限の政治勢力」の結集を目指す、ネット空間に開いた市民型プラットフォームだ。

「第四象限の政治勢力」を説明しよう。まず戦争する、しないを縦軸に、改革する、しないを横軸にとる。すると右上の第一象限は「改革はするが、戦争もする」政治勢力ということになる。現状では維新の党や民主党タカ派のポジションだ。

続く第二象限は左上のゾーン。ここは「改革はしないが、戦争はする」。集団的自衛権行使を容認し、列強を目指す安倍・自民の定位置だ。

左下の第三象限は「改革はしないが、戦争もしない」。共産党や社民党、さらにはバラマキ政策をとる民主党の労組系がこのゾーンに重なる。

「今の日本には第四象限、つまり『改革はするが、戦争はしない』という政治勢力がいないんです。僕はこの第四象限の党こそ、安倍・自民に対抗し得る政治勢力になると考えています。

ただ、いきなり党を立ち上げても、たぶんダメでしょう。国民は安易な新党作りには飽き飽きしている。政治家から見ても、そこにニーズがあるかどうか明確にわかるまでは、リスクをとってそこを目指す動きはしにくい。そこでまず、第四象限の基本理念を実現するために様々な人々が集まって活動しているということを見せるのが大事と考え、『フォーラム4』を立ち上げました」

続きます

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150407-00046184-playboyz-pol

2きのこ記者φ ★[ageteoff]:2015/04/07(火) 13:21:06.51 ID:???*.net
続き

古賀氏は「フォーラム4」は政党ではないとくぎを刺す。「あくまでも第四象限の基本理念を共有する人々が集まるプラットフォームです。そこでの議論から様々な活動が生まれ、そのひとつの表れとして『フォーラム4』を唱えてひとり、ふたりと選挙に出馬する。気がつくと、第四象限の政治勢力が厳然と存在することがわかる、というのが理想。

音楽でいえば、ストリートパフォーマンスから始め、その動画がネットで拡散され、評判になってCD発売、メジャーデビューにこぎつけるという感じですね」

ほとんど宣伝もしていないのに「フォーラム4」にはすでに300人以上の賛同者が本名で名を連ねた。その中には故・菅原文太夫人の文子氏や川内博史前衆院議員らの名も見える。「次の参院選が来年夏ということを考えると、今年中に『第四象限の党』が生まれてほしい。僕はそれを陰で支える黒子役を務めたいと思うのですが、その党が立ち上がる時に誰も音頭をとる人がいなければ、僕が一時的にその役目を引き受けて、その後、若い層にバトンタッチすることも考えないといけないかもしれませんね」

官僚を辞職してから約3年半。古賀氏は政権の“外側”から改革を叫び続けた。しかし、今や日本の政治は「自民一強」。外側からいくら働きかけても、権力は変わらないのではないだろうか?「そうは思いません。権力の内部にいないと、改革はできないという声があるけど、むしろ、内部にいるからよけいなしがらみが生まれて改革ができないのでは?

僕も30年間も官僚として国家に関わったけど、大きくは変えられなかった。だからこそ、ドン・キホーテみたいとばかにされるかもしれないけど、外部から誰かが何かをやんなきゃ、何も動きませんよ」古賀氏に手帳を見せてもらった。

3月まで予定がびっしり埋まっているのに4月は白いところが半分、5月以降はほとんど真っ白だった。報ステでの発言が原因なのか、政府の無言の圧力を感じて番組出演や講演依頼自粛の動きが広がっているのか。古賀氏も「どうしてかな」と首をかしげるが、その顔に暗い影はない。「僕は、最後のひとりになっても自分の考えを貫くつもりです。それをやめたら自分が自分じゃなくなっちゃいますから。

『あなたがすることのほとんどは無意味であるが、それでもしなくてはならない。そうしたことをするのは、世界を変えるためではなく、世界によって自分が変えられないようにするためである』これは僕が一番好きな、ガンジーの言葉です」

記事終
3名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 13:22:01.09 ID:ZH69Koli0.net
余計なお世話
6名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 13:22:55.07 ID:1gFwuv6s0.net
野々村か
10名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 13:23:47.89 ID:K3ZWAzIm0.net
真っ白なのは頭だろ
12名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 13:23:50.59 ID:bCl4QYDq0.net
あんたの人気がないからだよ
18名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 13:25:42.83 ID:tPRHN27n0.net
こうなったらニコ生主になるしかないw
20名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 13:25:46.64 ID:x5Q4ug9CO.net
日本を変えたいその一心で
22名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 13:26:22.43 ID:GOD3oy+70.net
オワコンや
23名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 13:26:45.96 ID:iQ6/+T1m0.net
思想はアカいですけどね。
46名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 13:31:25.41 ID:w1bymnsoO.net
被害妄想の塊みたいなひとだな
52名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 13:32:08.24 ID:9v3r1W9j0.net
この人は自分変えなきゃ始まらん
55名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 13:32:33.31 ID:qFXxsjS20.net
カリスマ性もなんもない、勘違いしすぎ
56名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 13:32:36.44 ID:kPT49j2i0.net
何でも人のせいかよ。
現実を直視せよ。
すべて自業自得。
60名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 13:33:55.40 ID:6v3K1HoV0.net
今までテレビにでれてたことが特権じゃわい。
こんな偏った人間がテレビにでて
他のまともな日本人がテレビにでれない、テレビを
日本人の手に取り戻さなければならない。


76名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 13:37:40.54 ID:a/yOqLkt0.net
もう、リカちゃんに見てもらえよ

余計酷くなるかもしれんが…
108名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 13:42:34.45 ID:YQd9flcF0.net
ののちゃんとタッグ組めやwwwwwwwwwwwww
120名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 13:45:11.85 ID:TDEsdrQl0.net
菅直人の官僚版だったか
169名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 13:53:58.14 ID:PnBB5scT0.net
頭良くてもこういう奴っているんだなほんと
平和を祈れば戦争が起こらないみたいな感覚がちょっとね
213名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 14:02:09.05 ID:mKracS450.net
古賀に不利なことは全て圧力です
245名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 14:08:45.17 ID:JMMVvrFH0.net
こういう奴らってすぐ自己陶酔に走るよな
自分に原因があるとは考えられないんだろうな
248名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 14:08:49.10 ID:7ofyBWY/0.net
空想の世界。
265名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 14:11:53.53 ID:pQJWJEuS0.net
反省のできない奴に未来はない。
304名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 14:21:16.63 ID:AXZaE2nv0.net
凄いな、完全な勘違い野郎になってる
305名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 14:21:23.41 ID:0iKvYHe70.net
どこの電波を受信してるの?


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1084827 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/08(Wed) 12:13
陰謀論さえ持ち出さなければ大変結構だと思うが  

  
[ 1084831 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/08(Wed) 12:17
あれだけ好き勝手やらかしたんだから仕事減るのは当たり前だろ
妄想爆発だな  

  
[ 1084841 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/08(Wed) 12:26
ほんと鳩山レベルだなぁ

大体長年官僚として国をかえれなかったといっている人が政治家になったからってかえれるとでも  

  
[ 1084844 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/08(Wed) 12:27
日本を(自分達に都合よく)変えたい!  

  
[ 1084850 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/08(Wed) 12:35
まずは自省して己を変えて下さい  

  
[ 1084851 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/08(Wed) 12:35
「第四象限」とか言うから何ぞやと思っていたら単なるオリジナルのカテゴライズだったとは…
しかも「戦争をしたい」とか前提条件の設定から失敗しているという
本当に残念な人だね  

  
[ 1084857 ] 名前: 名無しの日本人  2015/04/08(Wed) 12:40
こいつの言葉は自分自分で、視聴者や顧客の視点が全く抜けている。
干されて当然。  

  
[ 1084861 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/08(Wed) 12:44
病院のお薬もらってきなさいよ  

  
[ 1084863 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/04/08(Wed) 12:46
やめさせるのにひともんちゃく起こして生放送で内幕ばらすわ
内輪の会話は録音してるとか
こんな奴使いたくないと思うのは当然だと思うぞ  

  
[ 1084866 ] 名前: ななし  2015/04/08(Wed) 12:50
圧力がどうとかはしらんけど、こんな人、利用したい宗教じみたところ以外は近づかないだろ
典型的な世間が悪いやで。酔っ払いの妄言レベル
世間は鏡です

  

  
[ 1084873 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/08(Wed) 12:57
国の側に居た者が反国家に傾倒して行く過程が良く解る。

自分の行為は合理的な批判ではなく、テレビを使って個人を侮辱しただけである事に、まだ気が付かないのか、、、

もし、一般人に対して、あのような事を行ったら、名誉棄損になってもおかしくないというのに。

この人、権力者には何を言っても構わない、権力者の人権は、ある程度踏みにじられて当然、みたいな思い込みがありますよね。  

  
[ 1084881 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/08(Wed) 13:16

TV局の太鼓持ちが主人に逆らえば干されるのは当たり前で、
爆笑の大田氏のようにTV局の意向どうりに動かないといけないよ。
  

  
[ 1084883 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/08(Wed) 13:18
>第一象限は「改革はするが、戦争もする」
維新ってそういう党なのか?w  

  
[ 1084886 ] 名前: 名無し  2015/04/08(Wed) 13:21
ルール無用の変な奴、危なくて使えないね  

  
[ 1084888 ] 名前: ss  2015/04/08(Wed) 13:27
思い込みが確信に変わっていくタイプの人間なんやろうな
そしてどんな場所・組織に属しても最初は近い思想信条であっても徐々に少しのズレからすべて喧嘩別れしていくタイプというかなんというか

表裏あっちこっちで蠢く上なんとかや某精神科医とか職業左翼の方々も
今回うまく乗っかって操作してやろうしてるところだろうけど
最終的に噛みつかれるオチしか見えないw  

  
[ 1084890 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/08(Wed) 13:30
この手の人は電波を受信している側ではなくて
脳が発振して電磁波を放射している側

思い通りにならなくて無理を通す為に頭のネジを飛ばしてしまった結果だろうけれど  

  
[ 1084899 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/08(Wed) 13:39
官僚同士の権力争いに負けたから権力に対するルサンチマンが半端じゃないおっさん  

  
[ 1084907 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/04/08(Wed) 13:46
生放送でいきなりI am not Abeと書いたプラカードを出す非常識な
奴なんて使えるわけがない。
官邸から圧力を受けたなんて話も被害妄想そのものだしな。
  

  
[ 1084910 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/08(Wed) 13:48
マザーアースと合流すればいいで  

  
[ 1084916 ] 名前: 名無しの日本人  2015/04/08(Wed) 13:51
仕事どころじゃないでしょう
病院入った方が良いレベル  

  
[ 1084942 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/08(Wed) 14:14
「自分を使い続けなければ、その局は政治的な圧力に屈した言い触らします」
とか脅しをする様な人間、使いたくても使えるわけないじゃん。  

  
[ 1084943 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/08(Wed) 14:16
日本が劣化ってのは過去の馬〇共の負の遺産だろうに。今が悪いわけでは無い。  

  
[ 1084964 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/08(Wed) 14:39
いつも思うんだけどガンジーの言葉が全然適切じゃないし
頭おかしいを誇張してるようにしか思えない  

  
[ 1084966 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/08(Wed) 14:42
一般のテレビ番組

朝日系のテレビ番組に限定

------------------------------ ← 今、ここ

週間金曜日  

  
[ 1084970 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/08(Wed) 14:46
今後

週間金曜日

週間ポスト

日刊ゲンダイ

東スポ  

  
[ 1084974 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/04/08(Wed) 14:49
変えるべきところは変えるし、なるべく戦争をしないための努力をする
どの党も一緒 なあにが第四象限だ  

  
[ 1084987 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/04/08(Wed) 15:00
戦争できない国だから他国からグチャグチャやられてんだろ
いざとなったら戦争できるぞってなってりゃ今頃尖閣・竹島問題なんか存在しなかったろうに  

  
[ 1084993 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/08(Wed) 15:05
1084970
最終的には西早稲田に行って宗教でしょうね  

  
[ 1085076 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/04/08(Wed) 16:08
日本を変えたい?その前に

お花畑のその脳ミソ変えないと。

日本を背おってるつもり?
もう需要はないよ。自力で頑張れ!  

  
[ 1085079 ] 名前: な  2015/04/08(Wed) 16:11
戦争をするしないを縦軸に?
なんか香ばしいなおいw
戦争をしたいなんて連中何処に居るんだよw?  

  
[ 1085080 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/08(Wed) 16:12
そのうち、自宅トイレでトイレットペーパー予備が無くなっても
「圧力のせいだ」「政府の陰謀だ」って言いだしそうだ。  

  
[ 1085092 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/08(Wed) 16:17
※1084987

平和のためには、あらゆる手段を使って、戦争を仕掛けられない国にするか、あるいは、戦争になっても負けない準備をしなければならない。そうすれば、少なくとも自分だけは死にません。

これなら、お花畑にも受け入れられるだろう。

戦争は最低、2人でやるもの。自分だけが一方的に放棄しても、終わりません。
相手にも、戦争出来ないようにしてもらわないとね。  

  
[ 1085109 ] 名前: 名無しさん  2015/04/08(Wed) 16:39
サヨの集会とかでは需要あるんじゃね?w
あとはサヨの雑誌とかさw  

  
[ 1085112 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/08(Wed) 16:41
?改編で観なくなる人は沢山居るが……皆圧力か。  

  
[ 1085131 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/08(Wed) 17:02
※1084970
東スポは、テキサス親父の記事もあるような朝日よりも高級な新聞ですよ。
代わりに東京新聞なら古賀氏を喜んで使うでしょう。  

  
[ 1085148 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/08(Wed) 17:22
メディアも世論も敵に回して仕事が回ってくるわけはない
池上彰は上手く切り抜けたが、今後古賀はもうメディアには出れないだろう  

  
[ 1085168 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/08(Wed) 17:42
正義のためなら法律はいらないとか狂信者だろ  

  
[ 1085176 ] 名前: 名前無しだ  2015/04/08(Wed) 17:57
1085148
山本太郎と同じで出入り禁止のブラックリスト入り。  

  
[ 1085207 ] 名前:    2015/04/08(Wed) 18:38
日本を勝手に変えるなよ、お前のもんじゃ無いだろうが
お前ごときで変わるほうがずっと問題だしな  

  
[ 1085250 ] 名前: 名無しさん  2015/04/08(Wed) 19:34
無理だよ  

  
[ 1085257 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/08(Wed) 19:52
内政干渉するな出てけ  

  
[ 1085282 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/08(Wed) 20:40
ラジオの文化放送か、MXTVなら使ってくれんじゃねえの?ww  

  
[ 1085292 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/08(Wed) 20:54
古賀氏程度が何を立ち上げても、
 
淀みに浮かぶうたかた

みたいなもんだよ  

  
[ 1085295 ] 名前: 名無し@生駒ちゃんねる  2015/04/08(Wed) 20:58
エア圧力  

  
[ 1085311 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/04/08(Wed) 21:15
そら使えんわ。  

  
[ 1085323 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/08(Wed) 21:32
協調性のないトラブルメーカーと仕事したい奴いないだろ  

  
[ 1085341 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/08(Wed) 21:53
単にテレビ芸人が一人、視聴者に飽きられて捨てられそうになったら
芸人が勝手に鳴き出したってだけだと思うけどね  

  
[ 1085347 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/08(Wed) 22:01
スケジュールが空いたのなら精神科へ行こうね。  

  
[ 1085383 ] 名前: あ  2015/04/08(Wed) 22:53
さも論理的に見えるように改革と戦争を縦軸横軸にして語っているが
そもそも改革と戦争は全くの別もんだから同じ図式の中には起こせないだろ
こういう誤魔化し好きだよなこいつら  

  
[ 1085426 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/09(Thu) 00:05
本音やオフレコの会話を録音して取引材料に使う姑息な奴にまともな仕事がくるわけないだろ  

  
[ 1085461 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/09(Thu) 01:11
「こんな人、怖くて使えない」と思うのが普通では

しかし、こうなることすら予想できなかったんですかね?

  

  
[ 1085608 ] 名前: ななし  2015/04/09(Thu) 06:01
いっそ中野とでも公開でかみあわせたら?  

  
[ 1085638 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/09(Thu) 06:54
攻撃的な人だなぁ…
しかもタチが悪い事に自分が一番正しいと思ってる
この手のタイプが集まれば誰も譲らないんだから、そりゃ争い事にも発展するわなw  

  
[ 1085680 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/09(Thu) 08:01
現政権を批判すると、仕事がなくなるということ。
古賀氏を叩くのもいいが、問題の本質を見誤っているコメントが多い。
昨今のマスコミが、政権批判をしなくなって久しいが、要は背に腹は変えられないということ。
消費税増税、緊縮財政、TPP等の規制緩和、デフレ推進政策のオンパレード。叩くべきは、こちらやろと。  

  
[ 1085810 ] 名前: 名前無しだ  2015/04/09(Thu) 10:46
1085680
消費増税と緊縮税制とTPPは、全部前民主政権の負の遺産だから民主を未だ支持するメディアは、論陣を張ると政権側から当時の持ち上げブリを指摘されて悔しい思いをするから遣れないらしい。  

  
[ 1086345 ] 名前: 名無しの日本人  2015/04/09(Thu) 20:37
報ステは相変わらず安倍政権批判ばっかりですが・・・
どこに圧力がかかってるんでしょうか?
古賀氏はただ4月の番組改編期に用済みになっただけだろ  

  
[ 1086693 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/10(Fri) 06:51
国がメディアを懐柔して情報統制してるのは、疑いの余地がない。
表面的に茶番として政権批判するメディアはあるが、自国通貨建て国債のデフォルトはありえない旨(政府にとってのアキレス腱)、識者がコメントした場面が新聞テレビでカットされることがある模様。
彼ら識者は、財務官僚や一部政治家にとって都合の悪い情報(消費税増税をする理屈は全くない)を流して仕事を失うリスクを背負ってまで嘘は言わない。
デフレの根源は、消費税増税等の緊縮財政路線にあるが、国債のデフォルトがありえないことが表沙汰になれば、財務省は消費税を上げる理屈が覆るため死ぬ気で隠蔽してる。
ちなみに、海外の格付け会社から日本国債の格が下げられたことについて、自国通貨建て国債のデフォルトはありえない旨の意見表明が財務省のホームページに載ってたが、4月に入って削除されてる。政府筋の根回しがすごい。
このコメントを批判する書き込みが次に入るやろうけど、おそらく理屈抜きの反論のはず。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ