2015/04/10/ (金) | edit |

656768787987 麻生さん

「借りた金は返すのが当たり前。こっちは税金を預かっている」

麻生財務相、AIIB不参加理由を激白


引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1428580564/
ソース:http://www.sankei.com/economy/news/150409/ecn1504090042-n1.html

スポンサード リンク


1アンクルホールド(岐阜県)@\(^o^)/[ageteoff]:2015/04/09(木) 20:56:04.73 ID:MWDV44o30.net 
「借りた金は返すのが当たり前。こっちは税金を預かっている」
麻生財務相、AIIB不参加理由を激白


前略
--日本が参加した場合、AIIB設立当初の出資金は最低でも1000億円と試算されている

麻生財務相
 「AIIB参加国は最終的にいくつになるのか知らないが、出資額の総額も中身もわからないので、今の段階で考えているわけではない。何回も同じことを言っているので、もう飽きてきたけど、やることは1つなんですよ。お金を貸すというのは、返ってこないお金は貸せない。返ってこないお金はやるっていうんだからね」

 「(インフラ整備の)ニーズがあるというのはわかる。米国が世界銀行、日本がアジア開発銀行(ADB)、ヨーロッパが国際通貨基金(IMF)は責任を持ってやっている。ところが、日本は1905年、日露戦争をやるにあたって戦時公債を発行した。1000万ポンド。日本は1日も遅れず、1銭たりとも約定を違えず全額を返済した。名も知れぬ東洋の小さな黄色人種にお金を貸した英国もすごかったんだろうが、1銭たりとも、1日も約定を違えずきちんと払った。今日、世界で他国の外貨でカネを借りて返済が滞ったことが1回もない国が日本以外にあるならば教えてくれ。ぜひ俺はそれを知りたい。他の国の中央銀行総裁も知らない」

 「だから、お金というのは貸したら返ってくるもんだと日本の人は思っているんだ。子供の時からしつけられてきたんだから。しかし、今、借りたお金を返さないのは多いんじゃないの?

 世界で借りたお金を約定通り返さない国の方が多い。何が言いたいかというと、もう1個(国際金融機関を)増やすんだぜ。きちんと審査をして(既存の国際金融機関の)3行で足しても400億円か500億円かといっているときに、いきなり後ろから来て、みんな貸さないの? じゃあ俺(AIIB)が貸してやるよと、300億円、400億円を貸しますと言ってなったとするよ」

http://www.sankei.com/economy/news/150409/ecn1504090042-n1.html


>>2-5に続く
2アンクルホールド(岐阜県)@\(^o^)/[ageteoff]:2015/04/09(木) 20:56:28.67 ID:MWDV44o30.net
>>1の続き

 「その時、この後からきた300億円は前から貸している3行の400億円に乗っかった。返済が始まり、400億円のお金は計画通りに返ってくるんだけど、後からきた300億円は全然、融資計画ができていないから、その分は返せませんでしたと。そうなったとき、まずは3行の400億円は優先的に返してくれるかと。国内だったら、まだやれるだろう。しかし、海外相手にそれができるか。700億円が全部焦げ付き、お返しできるお金は300億円だけです、といわれたら、間違いなく被害が出る。こっちは税金を預かっているわけだから」

 「ちゃんと審査やら、何やらは参加する国で決めましょうねと。どういう理事会の構成ですか、審査はどこで、誰がやるんですかと。最初から俺たちはこれしか言っていない。だから(中国側は)返事を下さいと。3月31日というのは、こっちが出した提案を聞かない限りは俺たちは答えようがない。何の返事もないなら、こっちもしようがないと言っているだけだ。AIIBの話というのは、次は(参加判断の期限が)6月だとか報道されているが、どうして6月なのかさっぱり知らない。日本はなぜ参加しないのかと色々な人が言ってくるが、面倒くさくていちいち説明しないといけないので、飽きるくらい同じ話をしている」

http://www.sankei.com/economy/news/150409/ecn1504090042-n1.html

4キングコングラリアット(大阪府)@\(^o^)/:2015/04/09(木) 20:59:32.64 ID:01UBzWhs0.net
ド正論
5キドクラッチ(長屋)@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:00:10.67 ID:iRpvuVOp0.net
ごもっともで
6魔神風車固め(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:01:23.57 ID:eDrZ+RWt0.net
たしかに
7ドラゴンスリーパー(大阪府)@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:01:50.26 ID:+tmRfhlp0.net
ノリオクレガー
11ジャンピングエルボーアタック(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:03:48.54 ID:4rv+bwen0.net
日銀が何か言いたそうに麻生を見ている。
17スパイダージャーマン(茸)@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:07:11.63 ID:/yLt8Ne00.net
麻生の話は分かりやすいな
27トペ スイシーダ(愛媛県)@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:15:20.14 ID:FJuxz+LO0.net
恐ろしいまでに正論
40テキサスクローバーホールド(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:25:45.50 ID:6R0qMzjt0.net
その通りだと思います
43シャイニングウィザード(熊本県)@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:27:30.37 ID:n57vdoKX0.net
このおっさんぽろっと余計な事言わなきゃ完璧なのに
58タイガースープレックス(新潟県)@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:34:04.36 ID:BSV4TqUk0.net
この爺さんはやっぱ格好良いな
60シャイニングウィザード(兵庫県)@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:36:41.32 ID:h9e0yqKb0.net
こんぐらい分かりやすく説明してほしいわ
マスコミさんも


103ファルコンアロー(大阪府)@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:53:19.05 ID:dYsHXDDs0.net
日本とアメリカはアジア投資銀行最大の出資国
なんでいまさら中国に乗らなきゃいけないのか
意図が見え見えやん
116逆落とし(大阪府)@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:55:56.79 ID:VLNfRBw/0.net
とりあえず足入れといてダメそうなら抜こうなんて
日本には無理に決まってるだろ中国じゃあるまいし
119アイアンフィンガーフロムヘル(茸)@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:56:19.01 ID:hkXL+MHp0.net
中国がまず借りた金返してないからな
123毒霧(dion軍)@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:57:33.74 ID:hTJWXI850.net
至極真っ当なご意見
125オリンピック予選スラム(東京都)@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:58:17.34 ID:Ur7MPEi80.net
説得力あるな
186シャイニングウィザード(四国地方)@\(^o^)/:2015/04/09(木) 22:11:58.42 ID:33vCfIyy0.net
いいねえこの切れ味
271スパイダージャーマン(神奈川県)@\(^o^)/:2015/04/09(木) 22:27:32.14 ID:Sj3OfqBL0.net
参加して気軽に撤退など出来るわけないだろう
そんなことすりゃ未曾有の反日デモが待ってるわ
286ウエスタンラリアット(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/04/09(木) 22:30:21.82 ID:uaDHN96r0.net
自国の金の管理もままならん中共が
他国の金を管理出来るとは思えん
370ニーリフト(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/04/09(木) 22:44:54.34 ID:tCYmHwCQ0.net
全面的に麻生大臣を支持する
378キングコングラリアット(catv?)@\(^o^)/:2015/04/09(木) 22:45:48.92 ID:TzyWiK/m0.net
ミンス時代なら即決で参加してただろうね
危ない危ない
((((;゜Д゜)))


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1086799 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/10(Fri) 10:10
単純明快で説得力があってスッキリした。国内のメディアはバスに乗り遅れるなばかりで論理性に欠けるものばかりだったし。  

  
[ 1086802 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/10(Fri) 10:15
これ前見たよ  

  
[ 1086813 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/04/10(Fri) 10:24
※2
未来から来た人かな?
ソースに9日の記者会見でと書いてますけどw  

  
[ 1086816 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/10(Fri) 10:25
だいたい締め切ったのに話し合いが始まったという話題が全く出てこないってどうよ
おかしすぎるだろこれ  

  
[ 1086818 ] 名前: -  2015/04/10(Fri) 10:26
日本民主党政権でなて本当に良かった。  

  
[ 1086819 ] 名前: な、なな  2015/04/10(Fri) 10:28
「次は6月だとか報道されているが、どうして6月なのかさっぱり知らない」がかなり笑えるなぁw
親中のマスコミが騒いでるだけなんだろうな、根拠もなしに  

  
[ 1086826 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/10(Fri) 10:37
麻生閣下は具体的で一刀両断過ぎて
無慈悲だわ
草生えるw

マスごみってなんであんな抽象的な書き方しかできないんだろうねw
奴らは難しそうな単語を羅列して分かりにくくして日本国民を騙したがってるのがバレバレ  

  
[ 1086828 ] 名前: 名無しさん  2015/04/10(Fri) 10:39
子供でもわかりやすく説明しても「なんでーなんでー」とわからないフリしてしつこく食い下がるよマスコミは  

  
[ 1086829 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/10(Fri) 10:39
すっきりした。ありがとう麻生さん。
参加した国は地獄を見る予感。  

  
[ 1086830 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/10(Fri) 10:40
遠山金之助ばりのセリフと御英断  

  
[ 1086831 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/10(Fri) 10:40
中国包囲網の為にバラ撒いた金を返してもらえよ
アイツら日本との約束を完全に破ってんじゃん
あれも税金だろ
命懸けで取り立てて来いやボケ  

  
[ 1086833 ] 名前: 名無し  2015/04/10(Fri) 10:42
日本の金を目当てにした、国際出資詐欺だからな
詐欺師の片棒担ぐ連中が、早くしないと儲けが無くなると騒いでるだけ
  

  
[ 1086841 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/10(Fri) 10:53
日米が参加しなければ、永遠に募集中のままだからほっとけばいい。  

  
[ 1086842 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/10(Fri) 10:54
金勘定の話になると麻生さんは本当に頼れるな  

  
[ 1086844 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/10(Fri) 10:54
安倍&麻生コンビ最強伝説ww
  

  
[ 1086848 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/10(Fri) 10:59
反日マスコミや民主党や共産党は普段「税金無駄使いするな!」と言いながら
「中国韓国へはどんどん垂れ流すべきだ!」
的な発言ばかりしてるからなぁ  

  
[ 1086849 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/10(Fri) 10:59
わっかりやす  

  
[ 1086854 ] 名前: ななし  2015/04/10(Fri) 11:04
日本の野党とマスコミは利口でないことが明白になつたね..中国は集めた金を好きに使う気だ焦げ付くのは目に見えているね..危ない話にはのら無いのが得策だ..麻生さんの株があがったね.  

  
[ 1086855 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/10(Fri) 11:06
いやはや、ご立派な見解ですなw

で、安倍自民は勿論、歴代自民党の何処をどう見ても、税金は一銭レベルで大事に使うべき、という素晴らしい理念を体現し続けた記録が見当たらないのは何故なんですかな?www
  

  
[ 1086856 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/04/10(Fri) 11:06
国の借金は返す気も無いのでしょ。
まあ、貨幣価値を下げる努力をしているのは認める。  

  
[ 1086858 ] 名前:    2015/04/10(Fri) 11:12
安倍&麻生の元総理コンビはいいわぁ

それに引き替えそれ以外の元総理ときたら9Zばっか  

  
[ 1086861 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/10(Fri) 11:19
いつまで経ってもバスが出発しない件  

  
[ 1086889 ] 名前: t、のむら  2015/04/10(Fri) 11:47
麻生さんの発言・・・・・すとんと心に落ちる。
皆さん、麻生さんの発言を、ばら撒いてください。
渡しは、インターネットのバラマキのやり方、判りませんので。
皆様、お願いします。  

  
[ 1086893 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/10(Fri) 11:50
ミャンマーに貸したODAチャラにした人間が言っても説得力がないんだが。

むしろ、資金回収なら中国の方が上手いだろ。  

  
[ 1086898 ] 名前:    2015/04/10(Fri) 11:52
なおアメリカさんが
「おい日本、参加して利益だけこっちにまわせ」
つったら手のひら大回転で参加するからな  

  
[ 1086901 ] 名前: 名無しさん  2015/04/10(Fri) 12:00
朝日TBSあたりが麻生叩き始めるぞw  

  
[ 1086913 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/10(Fri) 12:19
こういう正論がネットや産経新聞でしか確認できないのが悲しいわ。

「返ってこないお金は貸せない」って当たり前の話なんだけどなぁ。

なんで左翼マスコミにはこの当たり前の話が載らないの?

  

  
[ 1086916 ] 名前: 名前無しだ  2015/04/10(Fri) 12:27
1086893
中国の資金回収は、『無慈悲』で『過酷』だから参考には、ならんそして敵対国を増やすだけの愚作。  

  
[ 1086917 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/10(Fri) 12:27
ネトウヨは勘違いしてるみたいだが、中国は日本には全く期待してない
日本が中国包囲網とかやってたのは世界中が知ってるし、今や中国はアメリカに次ぐ金持ちの大国だからな
しかも、日本に期待する必要が無いくらい参加国が多い
日本のプライド上、絶対に参加しない事を見越した上で「日本の参加を歓迎するよw」などと期限ギリギリで言ってるんだから、これはもうバ力にしてるだけだ
この「日本の参加を歓迎するよw」という発言を前向き()に見たネトウヨが、「ほら見ろ!やはり中国は日本をアテにしてるんだ!」などと喚いてる現状は哀れすぎて見てらんねぇ  

  
[ 1086918 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/10(Fri) 12:27
AIIB参加推ししてる奴もこうちゃんと~~だから~~になると
理由を説明してみればいいものをw
  

  
[ 1086923 ] 名前: vip  2015/04/10(Fri) 12:36
かっけーな。当たり前のことなんだけどな。  

  
[ 1086941 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/10(Fri) 12:56
おい国民年金も返せよ!  

  
[ 1086942 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/10(Fri) 12:57
※1086917
バスの発車楽しみに待ってます。  

  
[ 1086948 ] 名前: 名無し  2015/04/10(Fri) 13:11
>中国は日本には全く期待してない

なら、さっさとバスを発車させればいいんですよw
日本なんかに、グスグス言ってないでね

プライドとか、どーでもいいしw
日本に断られた事が悔しいの?  

  
[ 1086954 ] 名前: はな  2015/04/10(Fri) 13:19
実際中国が払う予定だった出資金は何百億程度
国連分担金もまともに払わない欧州も実質は少ないから
結局出発しても実際の出資が集まるのは数千億あればいい方 アメリカが入っても欧州枠だから大した出資金は望めないしそもそもアメリカも満額払う国じゃない だからアジア枠が大きいのは元々日本参加が大前提
そっぽむかれた握手の時に安倍が中国に配慮しまくりだったから中国はイケると確信したが、今じゃあ教科書問題もやって配慮が0
実は安倍のこれまでのやり方を踏まえると教科書問題って実は不参加表明と言えるんだよ。
逆に6月までに脱退の方が多そうだしな。  

  
[ 1086977 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/10(Fri) 13:52
>1086917
負け惜しみ上手ですねwwww
中国の方ですか?  

  
[ 1087033 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/10(Fri) 15:21
総裁は中国共産党の幹部がなる&AIIBの本部は北京。
参加国の総会は不定期(いつやるかわからない)。出資は各国GDPによる(この辺大事)。たてまえとして「中国が主導権を握るわけではない」だってさ。
ここまで、揃ってるんだから、さっさとバス発車してもいいのにね。  

  
[ 1087055 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/10(Fri) 15:48
米国債は帰ってくる金なのか?
だったら早く日本円にしてくれよ。
増税分賄えただろ。  

  
[ 1087063 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/10(Fri) 15:58
サヨク悲報だって。違うだろ。三橋悲報だよ。わははのは。  

  
[ 1087182 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/04/10(Fri) 18:24
->借りた金は返すのが当たり前。
耳の痛い国は何処だ。  

  
[ 1087210 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/10(Fri) 19:34
日本に対して借りたカネを返さない国が少なからず在るからね…
マトモに回収できれば増税も遅らせる事が出来るんだがな、社会保障費の合理化は必須だが…
情けは人の為ならずだな  

  
[ 1087225 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/10(Fri) 19:56
そもそもルールを守れない国がルールを作るな、カ ス!  

  
[ 1087281 ] 名前: あ  2015/04/10(Fri) 21:31
1086917
他の国と同様日本とアメリカの参加を先月末で締め切って、
4月1日を持ってバスを発車して即刻格付けAAAもらえれば、それも説得力あるんだけどねぇ。
どうして未だに出てないの。日本とアメリカ向けにドア空いたままじゃんか。
今後ドア閉まっても、もうどこか頼りないバスだぜ。
本当に最近の中国は下手うつよなぁ。  

  
[ 1087353 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/10(Fri) 23:36
…赤字国債  

  
[ 1087484 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/11(Sat) 04:19
<TPP>米上院委員長「政府に一任のTPA法案に為替も」
ttp://ameblo.jp/masato1982/entry-11984505117.html

WikiLeaksがTPP草案を再びリークさせ、外国企業が国を訴える条項の存在が明らかに
ttp://ameblo.jp/kattann2525/entry-12008434190.html  

  
[ 1087633 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/11(Sat) 10:15
投資である限りは配当+元本ももらう物じゃないとね。
一応正論。
  

  
[ 1087856 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/11(Sat) 15:01
小泉政権の時は後に裏切られた感があったけど、
この安倍&菅&麻生のトリプルは、今までに無いぐらい
これからの日本に期待させえてくれるな。  

  
[ 1088280 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/12(Sun) 02:02
※1086917
御託はもういいからさっさと発車してくんない?
いつまでも未練がましく日米をチラチラ見てないでさ。
見苦しいんだよ。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ