2015/04/11/ (土) | edit |

日経平均が2万円をつけたのは2000年4月以来だ。この15年で経済環境は大きく変わった。前回の2万円台は「ITバブル」の時代だった。情報技術に関連した一部のIT企業株が、実際の成長力以上に高く買われた。ただ、金融システム不安に見舞われた銀行は、多額の不良債権を抱えていた。国内企業の多くも利益を出すのに苦しんでいた。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1428721577/
ソース:http://www.yomiuri.co.jp/economy/20150411-OYT1T50048.html
スポンサード リンク
1 :◆HeartexiTw 胸のときめきφ ★:2015/04/11(土) 12:06:17.26 ID:???*.net ?PLT(13557)
日経平均が2万円をつけたのは2000年4月以来だ。
この15年で経済環境は大きく変わった。
前回の2万円台は「ITバブル」の時代だった。情報技術に関連した一部のIT企業株が、実際の成長力以上に高く買われた。ただ、金融システム不安に見舞われた銀行は、多額の不良債権を抱えていた。国内企業の多くも利益を出すのに苦しんでいた。
*+*+ YOMIURI ONLINE +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20150411-OYT1T50048.html
3 :名無しさん@1周年:2015/04/11(土) 12:07:16.43 ID:RG911sq50.netこの15年で経済環境は大きく変わった。
前回の2万円台は「ITバブル」の時代だった。情報技術に関連した一部のIT企業株が、実際の成長力以上に高く買われた。ただ、金融システム不安に見舞われた銀行は、多額の不良債権を抱えていた。国内企業の多くも利益を出すのに苦しんでいた。
*+*+ YOMIURI ONLINE +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20150411-OYT1T50048.html
安倍政権は神懸かってるな
4 :名無しさん@1周年:2015/04/11(土) 12:07:24.14 ID:rz8d2kFS0.netそりゃ株価だけ上がってもね。
8 :名無しさん@1周年:2015/04/11(土) 12:09:38.15 ID:aOAL5pi+0.net実体経済との差が激しいからバブルと言うんです
12 :名無しさん@1周年:2015/04/11(土) 12:11:16.24 ID:sDJPaNK60.net今はFRBバブルなのかw
14 :名無しさん@1周年:2015/04/11(土) 12:12:54.46 ID:6N6Qb91W0.net富士通が3000円とかしてた頃だな
22 :名無しさん@1周年:2015/04/11(土) 12:17:24.83 ID:1OuVGHOu0.netあの頃に比べると相当衰退しているね
28 :名無しさん@1周年:2015/04/11(土) 12:18:45.31 ID:ck18QaZ/0.net国民年金マネーバブル。
39 :名無しさん@1周年:2015/04/11(土) 12:23:11.81 ID:I6ah9y+o0.net単なる管制相場だから
73 :名無しさん@1周年:2015/04/11(土) 12:36:36.35 ID:24a4sBzb0.net今回のは日銀バブルだろw
25 :名無しさん@1周年:2015/04/11(土) 12:18:05.39 ID:IjLVTwRj0.net今回は年金投入バブル?
紙幣増刷バブル?
44 :名無しさん@1周年:2015/04/11(土) 12:27:01.56 ID:3BqsGu9o0.net紙幣増刷バブル?
株価が騰がるかどうか。
おれは、それしか興味はない。
58 :名無しさん@1周年:2015/04/11(土) 12:31:11.74 ID:nC9vPjz60.netおれは、それしか興味はない。
数字だけ合ってるだけで中身は別
上値はわからん
100 :名無しさん@1周年:2015/04/11(土) 12:42:49.71 ID:hM+yYvVo0.net上値はわからん
年金で買い支えてるだけなのは事実だからな
年金増やしたら認めてやるわ
113 :名無しさん@1周年:2015/04/11(土) 12:47:11.55 ID:dEWVj4Rc0.net年金増やしたら認めてやるわ
今は緩和バブル
126 :名無しさん@1周年:2015/04/11(土) 12:50:01.04 ID:zhP6ODK20.netITバブルっていうよりも
光通信バブルって言ったほうが適切かと。
131 :名無しさん@1周年:2015/04/11(土) 12:51:04.46 ID:ALcNsjgL0.net光通信バブルって言ったほうが適切かと。
バブルの夢をもう一度見せてくれ
たのむ
144 :名無しさん@1周年:2015/04/11(土) 12:55:21.82 ID:LRYvjvKA0.netたのむ
株が騰がってるだけで消費が増えてないから
景気は回復してないだろ。
車や家電、家が売れるようにエコポイント復活しろ!
軽自動車税も上がったんだから排気量770ccにUPして買い替え需要
も考えたら。
166 :名無しさん@1周年:2015/04/11(土) 13:05:26.08 ID:dFfdnfAd0.net景気は回復してないだろ。
車や家電、家が売れるようにエコポイント復活しろ!
軽自動車税も上がったんだから排気量770ccにUPして買い替え需要
も考えたら。
マックなんて業績最悪だけど、株価は堅調だからな
株価と業績って関係ない場合もあるってことよ
むろん日本のGDPなんかと短期で連動するはずがない
169 :名無しさん@1周年:2015/04/11(土) 13:07:09.42 ID:WyM21IOx0.net株価と業績って関係ない場合もあるってことよ
むろん日本のGDPなんかと短期で連動するはずがない
買う奴がいるから上がる
180 :名無しさん@1周年:2015/04/11(土) 13:09:56.96 ID:P9fBWI380.netITバブルつーかi-modeやWAPが
登場した頃はそれなりに景気良かった
登場した頃はそれなりに景気良かった
スポンサード リンク
- 関連記事
90年代バブルで美味しい思いをした世代はなぜかダンマリです。
むしろデフレ マンセーです。
むしろデフレ マンセーです。
今朝の新聞見ても増配とか据え置きが多いのよね。
それなりにいい決算出てるんだからいいんじゃね?
それなりにいい決算出てるんだからいいんじゃね?
大日本帝国
次は公取が過度な安売りにテコ入れするべきだな。
株価すら上がらなかった民主時代よりかはまし。
でもこの状況は実感なき好景気時代と同じ。
株価は上がれど可処分所得は一向に上がらず、生活は苦しいまま。
今も緊縮財政やっている以上、個人消費の回復はないから、
今回もまっとうなデフレ脱却&景気回復にはならなそうだな。
でもこの状況は実感なき好景気時代と同じ。
株価は上がれど可処分所得は一向に上がらず、生活は苦しいまま。
今も緊縮財政やっている以上、個人消費の回復はないから、
今回もまっとうなデフレ脱却&景気回復にはならなそうだな。
大企業の賃上げ交渉もうまくいってるみたいだし株価による経済回復が広がっていくのはこれからでしょ
ITバブルとかいわれてたのはROでガンホー創業とかネットゲーが色々言われ始めたころじゃ
ITバブルとかいわれてたのはROでガンホー創業とかネットゲーが色々言われ始めたころじゃ
世界同時株高が去年から続いてるからねえ
バブル崩壊後の戻り天井、22666円を目指してGo!
ITバブルは一応新しい職も創出したけど
年金バブルでは・・・?
年金バブルでは・・・?
バブルというか、不当な円高の反動が株価に返ってきたというか
円安で株価同じならM&Aの餌食だろうに
しかし株価と実態経済並べる論法はどこからくるのか。間接的すぎて意味ねえ。変化分が連動するにしろ年単位で先の話だ
経済屋が実態経済の指標値の整備を意図的に遅らせるから、PPPとかマック指数とかが真剣に取り扱われる始末
円安で株価同じならM&Aの餌食だろうに
しかし株価と実態経済並べる論法はどこからくるのか。間接的すぎて意味ねえ。変化分が連動するにしろ年単位で先の話だ
経済屋が実態経済の指標値の整備を意図的に遅らせるから、PPPとかマック指数とかが真剣に取り扱われる始末
まっマスコミの扇動に踊らなきゃ良いよ
日本のバブルは盛大に崩壊を連日扇動し
中韓の崩壊にダンマリ
日本のバブルは盛大に崩壊を連日扇動し
中韓の崩壊にダンマリ
売買代金しょぼすぎ、個人消費は低迷中、増税しすぎでバブルとは程遠い
年金導入すりゃあ、株価も上がらぁね。株価なんてものがいかに評価基準にならないかという良い証左ではないでしょうかね。
2000年のPERは40倍超えてたからな、それからみたら今の17.6倍はバブルとはほど遠い
ITバブルの時も、日銀に裏切られてデフレに戻されたからな。
しかし、今は日銀を制圧してるから裏切られない。このまま景気回復に乗るはず。
しかし、今は日銀を制圧してるから裏切られない。このまま景気回復に乗るはず。
こちら中小
仕事ばかり増えて
単価下げられ
給料上がらず、、
アベノミクスは何処まで
弱者を苦しめるんじゃ
仕事ばかり増えて
単価下げられ
給料上がらず、、
アベノミクスは何処まで
弱者を苦しめるんじゃ
明日からの統一地方選挙で国民がどう思っているのか分かるのかなぁ
なんか年金運用のお陰と勘違いしている輩が多いけど年金の投入程度では、上がらんよ実際経済的な失言が少ないから安心して投資出来る環境だからだよ。
1087928
仕事無し政策に統一感ゼロの行き当たりばったりの民主時代より数倍マシだよ信徒君。
仕事無し政策に統一感ゼロの行き当たりばったりの民主時代より数倍マシだよ信徒君。
>1087928さん
大変なのかもしれないけど、仕事が無いよりはましなんじゃないでしょうか?
大変なのかもしれないけど、仕事が無いよりはましなんじゃないでしょうか?
一旦、利益確定で売られて株価下がる度にまたいろいろ言われるんだろうなww
2万安定してからの22000円台突破してからが本番よ
そのあたりでようやく景気の実感がジワジワと庶民にもわかる頃
2万安定してからの22000円台突破してからが本番よ
そのあたりでようやく景気の実感がジワジワと庶民にもわかる頃
景気悪いって言っている奴らが、景気を悪くしていることに気づいていないからなぁ
ミンス党とは何だったのか
15年前って就職氷河期のど真ん中だから、
実体経済は今の方が一応上
実体経済は今の方が一応上
まだたったの二年ちょっとだしヘーキヘーキ
イノベーションがあったITバブル
今は官製縁故バブル
社会主義の統制経済そのもの
今は官製縁故バブル
社会主義の統制経済そのもの
8000円時代から仕込んでた私としては痛い目も会いつつプラスで今いるので万歳ですよ
弱い時に投資をして強くするなんて投資の醍醐味じゃないですかね
どう考えても強者でしかない企業がやっすく投資できて笑いが止まりませんわ
弱い時に投資をして強くするなんて投資の醍醐味じゃないですかね
どう考えても強者でしかない企業がやっすく投資できて笑いが止まりませんわ
アベノミクスで給与があがらないとか政権半年ぐらいからさわいでるよなぁ そんな全国津々浦々短期間であがるわけないだろ
民主のころは、期待すらもてない暗黒時代だったが、、 ちなみに給与変わらないのに可処分所得減らすようなスマホとか通信費増やしてル人大半だし、株しか上がらないとか、貯金じゃ実質目減りするのがわからない思考停止な人多すぎ どれも安部政権の前からの現象をすり替え
民主のころは、期待すらもてない暗黒時代だったが、、 ちなみに給与変わらないのに可処分所得減らすようなスマホとか通信費増やしてル人大半だし、株しか上がらないとか、貯金じゃ実質目減りするのがわからない思考停止な人多すぎ どれも安部政権の前からの現象をすり替え
スダグフレーションが怖い
リーションショック以来ありえなっかたベースアップが、今年になって復活した。
良くなってんだと思うよ
良くなってんだと思うよ
※1087910
介護とか福祉とか色々あるでしょ。
高齢者向けサービスとか今色々注目されてるし。
高齢者向けのパワーアシストスーツなんてものもあるし。
介護とか福祉とか色々あるでしょ。
高齢者向けサービスとか今色々注目されてるし。
高齢者向けのパワーアシストスーツなんてものもあるし。
>アベノミクスで給与があがらないとか政権半年ぐらいからさわいでるよなぁ そんな全国津々浦々短期間であがるわけないだろ
それを上がると言っとったのが安倍なんだが?上がる上がるとずっと言ってて結果が付いて来ず負担だけ増やしているのが現実。それが去年の話。
民主党よりマシなのと現政権の経済無能を一緒くたに語るのは経済視点からは逃げでしかない。
それを上がると言っとったのが安倍なんだが?上がる上がるとずっと言ってて結果が付いて来ず負担だけ増やしているのが現実。それが去年の話。
民主党よりマシなのと現政権の経済無能を一緒くたに語るのは経済視点からは逃げでしかない。
※1088048
安倍政権はじまって、もう二年。
選挙時の公約に従い財政出動するどころか緊縮財政を実行。
更にはTPP交渉も妥協しているようだし、労働移民政策も進んでる。
そして逆進性の強い消費税を景気を無視して増税します宣言。
これで近い将来人件費が上がり、庶民の所得が良くなるなんて信じられるか?
安倍政権はじまって、もう二年。
選挙時の公約に従い財政出動するどころか緊縮財政を実行。
更にはTPP交渉も妥協しているようだし、労働移民政策も進んでる。
そして逆進性の強い消費税を景気を無視して増税します宣言。
これで近い将来人件費が上がり、庶民の所得が良くなるなんて信じられるか?
2万円の大台突破は、正直嬉しい
但し内情は、多国籍大企業の大企業が高収益を上げてるだけで、日本国内の投資マインドは、揚がってないよ~
┐('~`;)┌
海外投資家は、買い巻くってるらしいが ・・・
但し内情は、多国籍大企業の大企業が高収益を上げてるだけで、日本国内の投資マインドは、揚がってないよ~
┐('~`;)┌
海外投資家は、買い巻くってるらしいが ・・・
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
