2015/04/15/ (水) | edit |

bne122-3_増税 【消費税率、20%が必要=財政再建へ歳入改革を―OECD事務総長】

来日した経済協力開発機構(OECD)のアンヘル・グリア事務総長は14日、インタビューに応じ、日本が財政再建を進めるために、消費税率を将来的に20%程度へ引き上げる必要があるとの認識を示した。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1429064351/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150415-00000047-jij-int

スポンサード リンク


1Anubis ★[ageteoff]:2015/04/15(水) 11:19:11.86 ID:???*.net
消費税率、20%が必要=財政再建へ歳入改革を―OECD事務総長
時事通信 4月15日(水)11時5分配信


来日した経済協力開発機構(OECD)のアンヘル・グリア事務総長は14日、インタビューに応じ、日本が財政再建を進めるために、消費税率を将来的に20%程度へ引き上げる必要があるとの認識を示した。

巨額債務の膨張を止める重要性を強調、歳入を増やす税制改革を促した。グリア氏は日本経済に関し「景気の先行きが良いと認識されなければ、株価は上がらない」と、安倍政権の経済政策「アベノミクス」を評価。

大規模緩和を柱とした日銀の金融政策は、デフレ脱却など「望ましい結果に向かっている」と語った。

一方で、先進国で最悪の水準に達している政府債務残高を改めて問題視。

政府は税収で政策経費を賄えるかどうかを示す基礎的財政収支を2020年度に黒字化する目標を立てているが、グリア氏は「(減税と増税で)税収を中立にするのではなく、税収増を図る必要がある」と訴えた。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150415-00000047-jij-int
3名無しさん@1周年:2015/04/15(水) 11:19:47.36 ID:6KlmNjNb0.net
歳入だけじゃなくて歳出も同時に考えろよ
10名無しさん@1周年:2015/04/15(水) 11:21:58.42 ID:xuiAvw1N0.net
財政歳出のことは言わないのな
21名無しさん@1周年:2015/04/15(水) 11:23:39.41 ID:TxrJX6Uk0.net
日本を潰したいんだろうな。
37名無しさん@1周年:2015/04/15(水) 11:26:52.01 ID:bbRwpxds0.net
消費税5%にしたほうがまだ良さそう。
54名無しさん@1周年:2015/04/15(水) 11:28:21.52 ID:Cj5U7JQoO.net
まず支出を見直せ
83名無しさん@1周年:2015/04/15(水) 11:34:05.28 ID:nHW82P0d0.net
貯蓄税20%
98名無しさん@1周年:2015/04/15(水) 11:36:52.84 ID:bYZnatkk0.net
物買う気が失せるわ。
11名無しさん@1周年:2015/04/15(水) 11:22:01.59 ID:bYleuvCD0.net
まずはお前の国をなんとかしろ
結果が出たら認めてやるよ


17名無しさん@1周年:2015/04/15(水) 11:22:50.48 ID:3LwsnGBM0.net
どうせ、財務省に言わされたんだろ

増税のせいでデフレ脱却にむかってないだろ
49名無しさん@1周年:2015/04/15(水) 11:28:09.48 ID:xusOOJAk0.net
支出を20%減らせば同じ事
こいつらやIMFは完璧な金目当て
65名無しさん@1周年:2015/04/15(水) 11:30:12.17 ID:EJTInv8C0.net
あんまり干渉すると
デフォルトするよと脅してやれ
75名無しさん@1周年:2015/04/15(水) 11:32:43.50 ID:nHW82P0d0.net
財政など再建しなくても良い
破綻して困るのは公務員と生保、老人
105名無しさん@1周年:2015/04/15(水) 11:38:05.15 ID:qdKsCe1W0.net
いいぞもっとやれ
消費税25%でもいいぞ
115名無しさん@1周年:2015/04/15(水) 11:39:34.15 ID:5Qn96z1T0.net
なんか 生きていくの嫌になってきた (´・ω・`)
191名無しさん@1周年:2015/04/15(水) 11:51:58.45 ID:3IkISj1e0.net
20%になれば、右も左もない。
国が終わる。
198名無しさん@1周年:2015/04/15(水) 11:53:13.31 ID:TRqIoyom0.net
20%にしたら、次は30%、その次は40%...
209名無しさん@1周年:2015/04/15(水) 11:54:31.61 ID:mCy7VxUI0.net
10%も無理だわ
240名無しさん@1周年:2015/04/15(水) 11:58:01.96 ID:VoFmPci00.net
300万の車買ったら消費税60万かよ。絶対買わない。
275名無しさん@1周年:2015/04/15(水) 12:04:52.99 ID:vXQkxq8Y0.net
日本潰しに必死だな、OECDも財務省から天下りと金が行ってんのか
306名無しさん@1周年:2015/04/15(水) 12:09:44.09 ID:qF99NaFH0.net
ここにも財務省から役人が送り込まれていたか
349名無しさん@1周年:2015/04/15(水) 12:16:20.95 ID:bX+kJAgL0.net
どこのラインで国民が切れるか
実験してんじゃねーの?(鼻ホジ


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1091619 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/15(Wed) 16:06
物品税を復活させろ。  

  
[ 1091620 ] 名前: 名無し  2015/04/15(Wed) 16:06
そんな僕はアメリカに逃亡
アメリカでわざわざ産んでくれた母親に感謝  

  
[ 1091621 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/15(Wed) 16:07
OECD=財務省

もうバレてんだよ国賊共

消費税はあがっても10%まで

これは安倍ちゃんによって日本国民の意思がなければ絶対に上げてはならないとマグナカルタに刻み込まれた  

  
[ 1091627 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/15(Wed) 16:11
これがリアルに起こる、もしくは起こりそうになったら官邸デモが起きてもおかしくない事案。  

  
[ 1091636 ] 名前: 名無し7  2015/04/15(Wed) 16:21
公務員と議員をいまのように、仕事を一部の者にさせ、ほとんどの者を遊ばしている状態を続けるには、そうなるな。  

  
[ 1091643 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/15(Wed) 16:31
欧米では消費税が~とかいうけど
健康保険料も年金保険料も車の税金も安いからな  

  
[ 1091644 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/15(Wed) 16:34
そうなると私は必要最低限の物しか買わない。それよりも公務員減らせよ。財務省の役人も20%に減らせ。民主党と共産党社民党の議員もクビだ。無駄飯食いに歳費払い過ぎ。  

  
[ 1091646 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/15(Wed) 16:38
数十年前から世界水準(20%↑)を目指すって言ってんだから今更だわ  

  
[ 1091650 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/15(Wed) 16:45
多分20まではいかないと思うけどな。
17%くらいで落ち着くんじゃないかと思う。  

  
[ 1091651 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/15(Wed) 16:49
消費税を20%にするなら、欧米並みに他の税金水準を下げろよ
日本は消費税以外の税金があんた等の所と違ってでかいんだよ  

  
[ 1091652 ] 名前: あのさ  2015/04/15(Wed) 16:51
もう、面倒くさいから消費税80%位しなよ。どんどんお金使いたいんでしょ?  

  
[ 1091659 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/15(Wed) 17:06
消費税を20%??!!
今でさえ凄すぎるのにふざけんな。  

  
[ 1091662 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/15(Wed) 17:12
>37 :名無しさん@1周年:2015/04/15(水) 11:26:52.01 ID:bbRwpxds0.net
>消費税5%にしたほうがまだ良さそう。

完璧に同意だわ、8%で停滞かかったんだから戻すのがまともな考えだと思うけどな。  

  
[ 1091665 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/15(Wed) 17:15
AIIBに財務省が天下りしたいっていいだしたりしたりしてな  

  
[ 1091667 ] 名前: 名無しさん  2015/04/15(Wed) 17:15
どこまで国民が我慢するかギリギリのライン探ってるのはあるだろうな  

  
[ 1091673 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/04/15(Wed) 17:27
少子化の中上げるな
老人の人口が多く若者が少ないんだから両者から不満出るだろ
共産党が議席伸ばした原因は増税反対だからだよ
自民党が増税しないといえば自民党はもっと議席とれただろ  

  
[ 1091675 ] 名前: 麻生内閣を復活させる会 会長  2015/04/15(Wed) 17:28
ОECD事務総長も言っておられる様に
やはり、去年の内に消費税を
10%に上げておく必要があったのですよ!

安倍総理はこの責任を持って麻生先生と
二階先生に政権を渡して欲しいものです!  

  
[ 1091685 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/04/15(Wed) 17:41
そろそろ外国人に従わない世代が日本の中心になるのにね
 もうここいらで外国への垂れ流し廃止でいいだろ  

  
[ 1091690 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/15(Wed) 17:51
そろそろ国民一人一人がデフレ脱却に本当に必要な事はなんなのか考えなきゃならん時がきてるな。
歳入増やしたいなら財政出動による名目GDPの押し上げだと思うけどね。  

  
[ 1091691 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/15(Wed) 17:52
法人税率を40%にしてからもう一度試算しようか  

  
[ 1091696 ] 名前: 名無し  2015/04/15(Wed) 18:04
欧米より日本の税金が安いのは事実だろ。GDPに占める税収割合と社会保障費割合を見れば、日本がいかに税金が安く、社会保障に金をつぎ込んでるかがわかる。
問題は社会保障なのは統計から明らかなのに、国賊どもが公務員叩きにそらして国を破綻させようとしている。  

  
[ 1091699 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/15(Wed) 18:04
これ言わしてるのは、財務官僚出身のOECD事務次長玉木で間違いないな  

  
[ 1091702 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/15(Wed) 18:08
※1091675
二階も三階も絶対ないんだよ  

  
[ 1091705 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/04/15(Wed) 18:12
ありえない。確実に経済が破綻するな。
現時点で相当やばいけど。

だが自民党を野放しにすれば、冗談じゃなくなるだろう。  

  
[ 1091710 ] 名前: あ  2015/04/15(Wed) 18:16
税収割合やその他の支出はOECD加盟国中最低レベルなのに、社会保障費だけは中ぐらいの位置にいる。
これだけわかりやすい赤字の原因があるのに、なぜマスコミや政治家、国民は問題視しない?なぜ関係ないとこばかり叩いてるんだ?
だから政治は三流なんて言われるんだ。  

  
[ 1091711 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/15(Wed) 18:16
在.日税70%
帰化人税25%
  

  
[ 1091722 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/15(Wed) 18:27
「税率上げれば税収は増える」
そんな単純な発想しか出来ない無能な財務官僚は辞めさせろ  

  
[ 1091727 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/15(Wed) 18:32
改善すべきは歳出。
複式帳簿を導入して(こんなもん常識だろ)、
歳入出庁を独立省庁として創設すべし。
  

  
[ 1091737 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/15(Wed) 18:42
人をやっちゃいけないとは言うけど、
こういう類に対しては疑問しか残らないわ
法律の限界を改めて感じる
  

  
[ 1091746 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/15(Wed) 18:54
※1091727
歳入庁ならわかるが歳入出庁なら財務省とどう違う?  

  
[ 1091767 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/15(Wed) 19:35
目的のない重税で国民を苦しめて、繁栄した国なんてあるのか?
役人は目先の収支しか見てない。
  

  
[ 1091779 ] 名前: あ  2015/04/15(Wed) 19:59
目的ならあるやろ。国民を苦しめてるのも、国民。社会保障をいつまでも放置しているんだから。  

  
[ 1091788 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/15(Wed) 20:11
自民党が散々10じゃ足りないと喚いてる現実は無視して、何から何まで全部財務省が悪いんだと喚き続ける自民党党員はいい加減にしろよ

何かある度に役人風情を楯にしてしらばっくれるとか恥ずかしくないのか?
  

  
[ 1091802 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/04/15(Wed) 20:23
>1091650
確かに目標20%と出したから17%くらいまであがって止まるだろうね
その時点で今度は世界では25%の国もある!
と言い出して20%まであがると思うよ^^  

  
[ 1091808 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/15(Wed) 20:29
※1091788
自民党に限らず10%じゃ足りないと言ってる輩は、皆財務省出身の議員だろうが  

  
[ 1091814 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/15(Wed) 20:33
日本自体戦後はアメリカの実験国家だからなぁ。今じゃ少子高齢化で世界の実験国家だわ。  

  
[ 1092032 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/16(Thu) 01:03
中国包囲網に数十兆円バラ撒いた上に見事に玉砕して、その責任を取らずに増税?
この政府は何がやりたいわけ?  

  
[ 1092211 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/16(Thu) 07:25
増税の前に、増え続ける高齢者医療費と生活保護を減らせ。社会保障費を減らさないと何時迄経っても財政赤字だぞ。
年金と雇用保険で十分だから生活保護を廃止し、医療費の自己負担を全世代3割にする。防衛費と科学技術予算を倍増させよう。  

  
[ 1092376 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/16(Thu) 12:03
消費税上がるほどに赤字も上がるのが現状なんだがな  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ