2015/04/18/ (土) | edit |

自民党は17日、NHKとテレビ朝日の報道番組で「やらせ」や政治的圧力があったとされる問題に関連し、NHKと日本民間放送連盟でつくる「放送倫理・番組向上機構」(BPO)について、政府が関与する仕組みの創設を含めて組織のあり方を検討する方針を固めた。しかし、番組の内容などの問題点を検証するBPOに政府が関わることには識者らの間で批判も出ている。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1429320652/
ソース:http://mainichi.jp/select/news/20150418k0000m010105000c.html
スポンサード リンク
1 :海江田三郎 ★:2015/04/18(土) 10:30:52.00 ID:???*.net
http://mainichi.jp/select/news/20150418k0000m010105000c.html
自民党は17日、NHKとテレビ朝日の報道番組で「やらせ」や政治的圧力があったとされる問題に関連し、NHKと日本民間放送連盟でつくる「放送倫理・番組向上機構」(BPO)について、政府が関与する仕組みの創設を含めて組織のあり方を検討する方針を固めた。しかし、番組の内容などの問題点を検証するBPOに政府が関わることには識者らの間で批判も出ている。
同党の川崎二郎情報通信戦略調査会長が17日、同調査会後に記者団に語った。
川崎氏は、法律で担保された第三者機関が放送内容をチェックする欧州の仕組みを例に挙げ、「テレビ局がお金を出し合う機関できちんとチェックできないなら、独立した機関の方がいい。BPOがお手盛りと言われるなら、少し変えなければならないのかなという思いはある」と述べた。BPOを法律で規定することには党内にも慎重意見があるが、同党幹部は「政府側の人間や官僚OBを入れるなど別の方法もある」と述べ、政府がBPOに一定程度、関与できる仕組み作りは可能との認識を示した。同党は海外の例も参考にしながら検討する構えだ。
しかし、鈴木秀美慶応大教授(メディア法)は「欧米では放送事業者を監督する機関は、政府からの独立が担保されているのが主流だ。放送事業が総務相の免許制の日本では、その代わりに放送局の自主規制が重視されている。BPOはそうした考えに沿って設置された」と指摘。BPOを法制化することに対しては「言論機関を閣僚が監督するという根本的な問題を放置したまま、報道の自由への配慮を欠いた仕組みを作ることになってしまう」と批判した。
同調査会は17日の会合で、NHKの堂元光副会長とテレビ朝日の福田俊男専務らから聴取した。この日は事実関係の確認にとどめ、内容に踏み込んだ質疑はしなかったが、来週以降、小委員会で放送法やBPOの立場などを含めて議論する。
テレビ朝日の「報道ステーション」では、コメンテーターだった元経済産業官僚の古賀茂明氏が3月27日の生放送中、自身の降板を巡り官邸から圧力があったと発言した。テレビ朝日側は聴取で、古賀氏はゲストであって正式な契約はしておらず、降板ではないと説明した。しかし、同調査会はこの問題についてBPOへの申し立ても検討する方針。川崎氏は「(番組で批判された菅義偉)官房長官の立場で本当におやりになるか。私だったらやる」と述べた。
またNHKの「クローズアップ現代」は昨年5月、多重債務者がブローカーを介して出家の儀式を受け、名前を変えて融資などをだまし取る手口を紹介したが、ブローカーとされた男性が否定し、訂正を要求した。【笈田直樹】
【ことば】放送倫理・番組向上機構(BPO)
NHKと日本民間放送連盟が、放送界の自律と放送の質向上のため2003年に設置した第三者機関。視聴者などから指摘された番組の内容や取材、制作上の問題点を検証し、放送局に対し意見を示す。再発防止策の提出を求めることもある。07年に発覚した関西テレビ制作の「発掘!あるある大事典2」捏造(ねつぞう)問題で、番組に対する国の規制強化の動きが強まったため、自主的規制機関としてBPO内に新たに放送倫理検証委員会を発足させた。ほかに放送人権、青少年の2委員会がある。
4 :名無しさん@1周年:2015/04/18(土) 10:32:58.38 ID:2f8JYoIf0.net自民党は17日、NHKとテレビ朝日の報道番組で「やらせ」や政治的圧力があったとされる問題に関連し、NHKと日本民間放送連盟でつくる「放送倫理・番組向上機構」(BPO)について、政府が関与する仕組みの創設を含めて組織のあり方を検討する方針を固めた。しかし、番組の内容などの問題点を検証するBPOに政府が関わることには識者らの間で批判も出ている。
同党の川崎二郎情報通信戦略調査会長が17日、同調査会後に記者団に語った。
川崎氏は、法律で担保された第三者機関が放送内容をチェックする欧州の仕組みを例に挙げ、「テレビ局がお金を出し合う機関できちんとチェックできないなら、独立した機関の方がいい。BPOがお手盛りと言われるなら、少し変えなければならないのかなという思いはある」と述べた。BPOを法律で規定することには党内にも慎重意見があるが、同党幹部は「政府側の人間や官僚OBを入れるなど別の方法もある」と述べ、政府がBPOに一定程度、関与できる仕組み作りは可能との認識を示した。同党は海外の例も参考にしながら検討する構えだ。
しかし、鈴木秀美慶応大教授(メディア法)は「欧米では放送事業者を監督する機関は、政府からの独立が担保されているのが主流だ。放送事業が総務相の免許制の日本では、その代わりに放送局の自主規制が重視されている。BPOはそうした考えに沿って設置された」と指摘。BPOを法制化することに対しては「言論機関を閣僚が監督するという根本的な問題を放置したまま、報道の自由への配慮を欠いた仕組みを作ることになってしまう」と批判した。
同調査会は17日の会合で、NHKの堂元光副会長とテレビ朝日の福田俊男専務らから聴取した。この日は事実関係の確認にとどめ、内容に踏み込んだ質疑はしなかったが、来週以降、小委員会で放送法やBPOの立場などを含めて議論する。
テレビ朝日の「報道ステーション」では、コメンテーターだった元経済産業官僚の古賀茂明氏が3月27日の生放送中、自身の降板を巡り官邸から圧力があったと発言した。テレビ朝日側は聴取で、古賀氏はゲストであって正式な契約はしておらず、降板ではないと説明した。しかし、同調査会はこの問題についてBPOへの申し立ても検討する方針。川崎氏は「(番組で批判された菅義偉)官房長官の立場で本当におやりになるか。私だったらやる」と述べた。
またNHKの「クローズアップ現代」は昨年5月、多重債務者がブローカーを介して出家の儀式を受け、名前を変えて融資などをだまし取る手口を紹介したが、ブローカーとされた男性が否定し、訂正を要求した。【笈田直樹】
【ことば】放送倫理・番組向上機構(BPO)
NHKと日本民間放送連盟が、放送界の自律と放送の質向上のため2003年に設置した第三者機関。視聴者などから指摘された番組の内容や取材、制作上の問題点を検証し、放送局に対し意見を示す。再発防止策の提出を求めることもある。07年に発覚した関西テレビ制作の「発掘!あるある大事典2」捏造(ねつぞう)問題で、番組に対する国の規制強化の動きが強まったため、自主的規制機関としてBPO内に新たに放送倫理検証委員会を発足させた。ほかに放送人権、青少年の2委員会がある。
実際役に立ってないんだから変える必要はあるだろうな
5 :名無しさん@1周年:2015/04/18(土) 10:33:00.37 ID:gyEIsJ8A0.netおいおいおいおいおい完全に捏造報道だぞw
13 :名無しさん@1周年:2015/04/18(土) 10:35:14.86 ID:JXoOdNlC0.net日本の韓国化がとまらない
18 :名無しさん@1周年:2015/04/18(土) 10:36:50.41 ID:NlaCvbQa0.netヒエッ…
25 :名無しさん@1周年:2015/04/18(土) 10:37:52.81 ID:IIDlkN740.net大本営発表きたか
26 :名無しさん@1周年:2015/04/18(土) 10:37:58.50 ID:+B/FXm1f0.net最初から総務省の下部組織にすべきだったんだよ
38 :名無しさん@1周年:2015/04/18(土) 10:42:07.04 ID:+bPUScqI0.net国家機関の下なら分かるが政府ってなんだよw
49 :名無しさん@1周年:2015/04/18(土) 10:43:40.42 ID:KQjO9nEl0.netいよいよ政権によるメディア検閲が始まるのか
61 :名無しさん@1周年:2015/04/18(土) 10:45:26.47 ID:wvpYGXva0.net
>>49
あれまだ始まってなかったの?ww
74 :名無しさん@1周年:2015/04/18(土) 10:48:33.49 ID:sfY+jvtP0.netあれまだ始まってなかったの?ww
政府関与はともかく、放送局から完全に独立はさせるべきでしょ。
84 :名無しさん@1周年:2015/04/18(土) 10:50:15.84 ID:3XKAj5HT0.netこれは当然
110 :名無しさん@1周年:2015/04/18(土) 10:54:37.39 ID:6xpZRoLE0.net反日左翼マジで邪魔
おまえらに構ってる時間がもったいない
117 :名無しさん@1周年:2015/04/18(土) 10:56:18.88 ID:k44O5Csj0.netおまえらに構ってる時間がもったいない
機能していないという判断基準はなに?
128 :名無しさん@1周年:2015/04/18(土) 10:57:45.19 ID:wCdmnuBk0.net
>>117
ヤラセや捏造、偏向報道が横行してるって事だろ
139 :名無しさん@1周年:2015/04/18(土) 10:59:41.66 ID:snL7PY0T0.netヤラセや捏造、偏向報道が横行してるって事だろ
政府からも放送局からも独立させないとまったく意味の無い組織
149 :名無しさん@1周年:2015/04/18(土) 11:01:39.08 ID:gN/6Vz1x0.net
182 :名無しさん@1周年:2015/04/18(土) 11:06:07.55 ID:7hylVqhk0.netNHKの全面謝罪会見まだかよ!!!
229 :名無しさん@1周年:2015/04/18(土) 11:12:06.70 ID:snL7PY0T0.net政府がメスを入れて、役員は民間から送るってのがベストかな
人選は誰が決めるのかって問題はあるけど
官僚とか言ってるのは、ただの天下り先を増やしたいだけだろう
機能するわけ無い
232 :名無しさん@1周年:2015/04/18(土) 11:12:46.17 ID:sS+43v1WO.net人選は誰が決めるのかって問題はあるけど
官僚とか言ってるのは、ただの天下り先を増やしたいだけだろう
機能するわけ無い
独立には賛成だけどやっぱ政府が関与するのはなしが落とし所だろ
240 :名無しさん@1周年:2015/04/18(土) 11:14:12.06 ID:my0VBsKK0.net日本もいつの間にか独裁国家になっちゃったな
247 :名無しさん@1周年:2015/04/18(土) 11:15:56.28 ID:j1VIbyRJ0.netBPOなんて身内のお手盛り組織だろ。解体でいいわ。
解体嫌なら好きに身内どうして遊んでろ。
それより、総務省が
国民からのマスコミに対する苦情やクレームを吸い上げる
第三者機関を作った方がいい。
そして、定期的に結果を公表する事。
252 :名無しさん@1周年:2015/04/18(土) 11:16:31.53 ID:pAPQjkps0.net解体嫌なら好きに身内どうして遊んでろ。
それより、総務省が
国民からのマスコミに対する苦情やクレームを吸い上げる
第三者機関を作った方がいい。
そして、定期的に結果を公表する事。
∧∧
./ 支\ ∧_∧
.( `ハ´)<ヽ`∀´> ウェー、ハッハッハッ
(( ┯つ╋つ┯ ))
| | | |
| | l . |
| | l .|
| ! ∧_!_∧ .|
| ∩-@Д@)! <安倍ヒトラーの言論統制を許すな
!__y 朝 つφ
(,,_._ ノ
`l,_,ノ
286 :名無しさん@1周年:2015/04/18(土) 11:22:53.99 ID:VxZljSZd0.net./ 支\ ∧_∧
.( `ハ´)<ヽ`∀´> ウェー、ハッハッハッ
(( ┯つ╋つ┯ ))
| | | |
| | l . |
| | l .|
| ! ∧_!_∧ .|
| ∩-@Д@)! <安倍ヒトラーの言論統制を許すな
!__y 朝 つφ
(,,_._ ノ
`l,_,ノ
現状が酷いから仕方ないって思うw
とっととやれw
とっととやれw
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 侵略、おわびは「(歴代内閣の歴史認識を)引き継いでいくと言っている以上、もう一度書く必要はない」…戦後70年談話で安倍首相
- 【世論調査】第2次安倍内閣発足以降、暮らし向きが上向いた11%
- 【自民党】二階総務会長「やっぱり日本も悪い韓国と仲良くしないと」 産経支局長出国禁止解除で
- 10年以上お金が出し入れされてない「休眠預金」の活用へ、自民党が議員立法を検討
- 自民党、BPOに政府関与を検討 「放送局から独立を」
- 自民党、テレ朝「報道ステ」をBPOに申し立て審理求める考え
- 【自民党】額賀会長「6月22日までに日韓首脳会談を行おう韓国と仲良くしよう」
- 小泉進次郎「日本が栄えるのは2020年まで。2020年を過ぎると、目を背けたくなる現実が襲ってくる」
- 【速報】 菅官房長官「名前は出さないが、アップルと匹敵するような企業が準備を進めている」
報道機関に自浄作用が無いんだから仕方ないんじゃね?
あるつもりなら他の局とか新聞、雑誌が糾弾したりすればいいんじゃないの?
しないんだから政府から圧力掛けられても仕方ないだろ。
マスコミ系の人間は捏造報道の問題を軽く考えすぎだと思うよ。
あるつもりなら他の局とか新聞、雑誌が糾弾したりすればいいんじゃないの?
しないんだから政府から圧力掛けられても仕方ないだろ。
マスコミ系の人間は捏造報道の問題を軽く考えすぎだと思うよ。
実際テレビ局の内輪仲良しクラブだからしゃーない。
「政府関与するぜ。何?それはイヤだと?ならもっと独立性を高めろよ」
まあ、落としどころはこんなとこだろうな。
「政府関与するぜ。何?それはイヤだと?ならもっと独立性を高めろよ」
まあ、落としどころはこんなとこだろうな。
連盟だとナアナアになるから独立機関として外部で運営したほうがよい
悪いけど当然じゃねえの?
マスメディアは散々テキトウなこと言って責任も取らないんじゃあ
マスメディアは散々テキトウなこと言って責任も取らないんじゃあ
食品会社が産地偽装や不正表示の食品を作って客に売りつけたら、
法的社会的な制裁を受け、業績不振に陥るのは無論、会社が倒産することもある。
でもマスメディアは何度も捏造やヤラセという不正行為をしてるのに、何のおとがめもない。
処罰が行使できる法律は無論、業界規制すらもほぼ骨抜き状態。
これおかしいだろ、普通に考えて。
法的社会的な制裁を受け、業績不振に陥るのは無論、会社が倒産することもある。
でもマスメディアは何度も捏造やヤラセという不正行為をしてるのに、何のおとがめもない。
処罰が行使できる法律は無論、業界規制すらもほぼ骨抜き状態。
これおかしいだろ、普通に考えて。
これじゃ中国と同じだな
だから自民に入れるなと言ったんだ
自民党は日本を中国みたいにしたいの?
マスメディアは徹底抗戦して逆にabeを討て
だってマスコミは戦後から全然自らは反省もせず変わってないんだから
法に反した行いならば、司法は何をしているんだろう?
不倫推奨してたドラマ()とかいろいろ規制してください
※1094689
実際中国以下じゃね?日本のメディアは。
政府攻撃の為ならウソをついていいとか、そんなことは中国メディアもやらないし。
ただ本当の事をいわないだけ。しかもこれは日本メディアも一緒。
実際中国以下じゃね?日本のメディアは。
政府攻撃の為ならウソをついていいとか、そんなことは中国メディアもやらないし。
ただ本当の事をいわないだけ。しかもこれは日本メディアも一緒。
>あ
へー、シ.ナに放送内容をチェックする第三者機関があったんだw
全然知らなかったよw
へー、シ.ナに放送内容をチェックする第三者機関があったんだw
全然知らなかったよw
政治家は民主主義的に国民から選ばれてるけど
マスコミは勝手に電波を私物化しデタラメ流しているだけだから
産地偽装や建設法など違反すればどの業界でも処罰を受けるのに
マスコミという権力だけは昔から好き勝手捏造し放題、腐ってる
マスコミは勝手に電波を私物化しデタラメ流しているだけだから
産地偽装や建設法など違反すればどの業界でも処罰を受けるのに
マスコミという権力だけは昔から好き勝手捏造し放題、腐ってる
政府関与は言うまでもなくいかんが、中立謡ってアレ報道してる現状もダメというかなんというか
つか、他所の国みてもそれぞれのTVや新聞が中立である必要がないと思う
それぞれのメディアが各々の思想信条の看板で報道すればいいし
当然虚偽の報道に対しては責任を取ればいいわな
つか、他所の国みてもそれぞれのTVや新聞が中立である必要がないと思う
それぞれのメディアが各々の思想信条の看板で報道すればいいし
当然虚偽の報道に対しては責任を取ればいいわな
情報統制上等じゃん捏造ばかりしてるからそうなるんだべ 察しろよな
原子力安全委員会→原子力規制委員会
見習って放送規制委員会にすれば?
見習って放送規制委員会にすれば?
ついでに電波のオークションも導入しようぜ
NHKもどうぞ
NHKもどうぞ
当たり前、今までが酷すぎた。
新聞もどうにかしましょう
新聞もどうにかしましょう
どこでもいいけど
昼間から違法賭博パチンコのcmを垂れ流すのをやめさせてくれんかね
発展途上国ならまだしも、りっぱな先進国なのだから
やって良いことと悪いことぐらいの区別はつけようや。
昼間から違法賭博パチンコのcmを垂れ流すのをやめさせてくれんかね
発展途上国ならまだしも、りっぱな先進国なのだから
やって良いことと悪いことぐらいの区別はつけようや。
放送局から独立させる必要はあるが、
政府関与って余計アカンだろ
政府関与って余計アカンだろ
朝日と毎日は暴れそうだよな。
アシアナ航空事故について何も報道できていないくせに。
アシアナ航空事故について何も報道できていないくせに。
政府が抗議する⇒圧力だ!
視聴者がスポンサーに抗議する⇒圧力だ!
どうしろと??
視聴者がスポンサーに抗議する⇒圧力だ!
どうしろと??
今のテレビは日本を攻撃してる、偏った放送はたしか。
アシアナ航空の放送も酷すぎる、乗務員の無能さは一切放送しなし。
自衛隊は攻撃しほうだい。
何処の国のテレビ?中国?韓国?
世界中で自国を攻撃する、国営放送、民間放送局ある?日本だけでしょ。
ほかの国ならそく解体されてるよ。
日本人は平和ボケすぎ。
アシアナ航空の放送も酷すぎる、乗務員の無能さは一切放送しなし。
自衛隊は攻撃しほうだい。
何処の国のテレビ?中国?韓国?
世界中で自国を攻撃する、国営放送、民間放送局ある?日本だけでしょ。
ほかの国ならそく解体されてるよ。
日本人は平和ボケすぎ。
なんでマスコミは日本大嫌いが多いのかね?
ずっと疑問なんだけど。
ずっと疑問なんだけど。
BPOが機能してないもんな
捏造報道しても何も罰則ないから捏造し放題だわw
捏造報道しても何も罰則ないから捏造し放題だわw
香山リカのような人間がメンバーになっていることからして、現在のBPOが健全に機能している気がしない。かと言って、政府が関与するのも、不味い気がする。
でも、放っておいたら何処までも勝手なことをやる連中が多いのが今の放送業界だからなぁ。盛大に自由化して、コイツらの既得権益を破壊してしまう手もあるか?今よりも酷いことになる可能性もあるけどさw
でも、放っておいたら何処までも勝手なことをやる連中が多いのが今の放送業界だからなぁ。盛大に自由化して、コイツらの既得権益を破壊してしまう手もあるか?今よりも酷いことになる可能性もあるけどさw
※1094731
そりゃ、学生運動家と在 日が集まれば反日にもなるでしょ。
そりゃ、学生運動家と在 日が集まれば反日にもなるでしょ。
政治資金は知らぬ存ぜぬでokのザル法のくせに
どの口で偉そうに言ってるの?まず自分たちの襟を正せよ。
どの口で偉そうに言ってるの?まず自分たちの襟を正せよ。
気持ち悪いサヨクがわき過ぎでワロタ
マスコミ自身が単なる反日サヨク新韓中のばいこくどじゃねぇか
全く機能してないんだから、切り離すのは当然だろwww
マスコミ自身が単なる反日サヨク新韓中のばいこくどじゃねぇか
全く機能してないんだから、切り離すのは当然だろwww
日本を、自民の手に取り戻すために必要不可欠な、反日マスコミ共の撲滅と
自民を護るただしい情報だけが拡散される日本の実現。
ネットを見ろよ。
愛国民認定を受けたい者たちは皆、マスコミサゲと自民断固支持に勤しんでおるぞ。
政治が関与するのはよくないと思いますが
人選は本当にきちんとした人を選ばないと反日やり放題になってしまうのよね。
どう見たっておかしいのに誰も注意できないなんて今まで本当におかしかったわ。
人選は本当にきちんとした人を選ばないと反日やり放題になってしまうのよね。
どう見たっておかしいのに誰も注意できないなんて今まで本当におかしかったわ。
※1094743
そうお前だよ、この反日サヨクのばいこくど
早く日本から出てけ、帰れよ自分の国の超発展途上国へさwww
そうお前だよ、この反日サヨクのばいこくど
早く日本から出てけ、帰れよ自分の国の超発展途上国へさwww
本当にこの国のメディアは情けない。
自浄作用もないとは。
自浄作用もないとは。
日本のテレビ局は外国政府の管理下に置かれ過ぎだからな
もう取り戻すしかない
もう取り戻すしかない
今のBPOなんて全部テレビの下請けで委員が大手振ってコメンテーターやってんじゃん
完全な利益当事者でどこが第三者なんだっつう
放送法を一片も守る意識も監視する組織も無い法律違反し放題の無法企業なんて許される訳ねーだろが
完全な利益当事者でどこが第三者なんだっつう
放送法を一片も守る意識も監視する組織も無い法律違反し放題の無法企業なんて許される訳ねーだろが
1094745
そりゃ嘘捏造からくらい己を護る権利くらいないとね
そりゃ嘘捏造からくらい己を護る権利くらいないとね
メディアに自浄作用があってしっかりやってるのなら
政府に抗議するところだけど現状酷すぎるからねぇ
政府に抗議するところだけど現状酷すぎるからねぇ
放送局と関係のない第三者機関は必要だけど政府関与はいかんでしょ。
やるなら民間のそれとは別にせんと。
やるなら民間のそれとは別にせんと。
BPOなんて「チッウッセーナ 反省してまーす」のためだけの組織だろ
椿事件の時にテレ朝を潰してれば良かったんだ
そうすりゃもう少しまともな組織が出来てたろうよ
椿事件の時にテレ朝を潰してれば良かったんだ
そうすりゃもう少しまともな組織が出来てたろうよ
やっぱり安倍はウジ虫だ。
スレ247の案っていいと思う
※1094770
寄生虫が偉そうに喚くな。
寄生虫が偉そうに喚くな。
もう二つ作ればいいじゃん。
政府お膝元の検閲機関としてのBPO、現在のBPO、
何か問題が起きた時、この二つの組織がそれぞれ処罰や改善方法を提示し、最高裁判所でどちらを採用するか判決する。
それまではその番組は停波とする。
完全中立なんて無理なんだから。
政府お膝元の検閲機関としてのBPO、現在のBPO、
何か問題が起きた時、この二つの組織がそれぞれ処罰や改善方法を提示し、最高裁判所でどちらを採用するか判決する。
それまではその番組は停波とする。
完全中立なんて無理なんだから。
この報道は詳細が出るまで判断保留だな
とにかく始めに炎上させて邪魔する手法よく取られてきたし
とにかく始めに炎上させて邪魔する手法よく取られてきたし
このあと「権力の弾圧ダー」ってキャンペーンが来たら、お察し。
相当自分たちメディアに都合が悪いという証拠。
そもそもやらせや捏造報道をしなければこんな問題は起きないし、
起きてもキッチリ内部で厳重に処罰しておけば、政府が出庭って来る事もなかった。
相当自分たちメディアに都合が悪いという証拠。
そもそもやらせや捏造報道をしなければこんな問題は起きないし、
起きてもキッチリ内部で厳重に処罰しておけば、政府が出庭って来る事もなかった。
完全な第三者機関になって
しかも海外から買収されないような対策を講じて
初めて完成ってとこかな
しかも海外から買収されないような対策を講じて
初めて完成ってとこかな
自国の民主主義で選ばれた権力のチェックがあるのは当然でしょ
今のメディアは隣の国の権力の犬なんだから
今のメディアは隣の国の権力の犬なんだから
やっぱ椿事件のことをもう一度、国民に周知させないと駄目なんだろうな
自浄作用もなく捏造で国民を扇動し続けて調子乗った結果がこれだし
BPOのメンバーに香山リカとか入れてる時点でどう言うものかお察し出来るでしょ
自浄作用もなく捏造で国民を扇動し続けて調子乗った結果がこれだし
BPOのメンバーに香山リカとか入れてる時点でどう言うものかお察し出来るでしょ
変態新聞がソースとか政経chの評判が落ちたりしないか?
今の状態になるまで政治家がマスコミを利用してたのも問題だけどな。嘘やらなんて昔からだけど何で今まで放置していたんだよ、政治家どもは?
共産党も椿事件で被害を受けてたな
メディアは隣の国の犬なんだよな
でも共産党も隣の国の犬なんだよな…あれ?
と言うか椿事件は当時は同じメディアからも批判が出てた気がするが
まあ俺もBPOはどうにかしないとダメだとは思うけどな
それでも政府関与はやりすぎだは
自民党が永遠に政権についてる訳でもないんだし万が一また民主党みたいなのが政権についたら危険すぎる
メディアは隣の国の犬なんだよな
でも共産党も隣の国の犬なんだよな…あれ?
と言うか椿事件は当時は同じメディアからも批判が出てた気がするが
まあ俺もBPOはどうにかしないとダメだとは思うけどな
それでも政府関与はやりすぎだは
自民党が永遠に政権についてる訳でもないんだし万が一また民主党みたいなのが政権についたら危険すぎる
※1094843
共産党は椿事件の頃は共産化の方向性の違いで中国や社会党と敵対してたのよ
その後、1998年に中国共産党と和解して今じゃすっかり犬だけど
共産党は椿事件の頃は共産化の方向性の違いで中国や社会党と敵対してたのよ
その後、1998年に中国共産党と和解して今じゃすっかり犬だけど
政権交代時のリスクも考えないといかんよね。
だから政府が関与するのは無論避けた方がいい。
だからといって「この件は安倍政権の負け!ざまあ!」ではないぞマスコミ。
政府の「もう少しなんとかしろ」という方針自体はまったく正しいんだから、何らかの姿勢を示すべき。
だから政府が関与するのは無論避けた方がいい。
だからといって「この件は安倍政権の負け!ざまあ!」ではないぞマスコミ。
政府の「もう少しなんとかしろ」という方針自体はまったく正しいんだから、何らかの姿勢を示すべき。
政府管轄にするのはマズいと思うけど、正直この流れはマスメディアの自業自得だわな。
自分等が嘘吐きまくっておいて責任はとらず、一丁前に他のモノを上から叩くんだからさ。
職業に貴賤なしとはいうが、この業界だけはハッキリ言って見下してる。
自分等が嘘吐きまくっておいて責任はとらず、一丁前に他のモノを上から叩くんだからさ。
職業に貴賤なしとはいうが、この業界だけはハッキリ言って見下してる。
この手の組織に政府がかかわるのは絶対に反対だが、
同時に捏造や誤報に対しては厳しい罰を科すべきだろう。
そうでもしないと、報道の自由を盾にして、
奴ら好き勝手にやりやがるからな。
きっちりスズはつけるようにしないと。
同時に捏造や誤報に対しては厳しい罰を科すべきだろう。
そうでもしないと、報道の自由を盾にして、
奴ら好き勝手にやりやがるからな。
きっちりスズはつけるようにしないと。
国民が声を上げて政府とともにマスゴ ミを完全に潰すべき
この毎日新聞の記事は相変わらず誘導クサイと言うかうそ臭い
この自民党の川崎さんは今のBPOはメディアが身内の中からメンバーが選ばれて身内をさばけないので独立した第3者にBPOを任せた方がいいって言ってる。これはまっとうな意見だよな? で他にこの記事、同党幹部はBPOに「政府側の人間や官僚OBを入れるなど別の方法もある」って書いてあるわけよ。 BPOに政府が関与する仕組みの創設を含めて組織のあり方を検討する方針を固めたとも書いてある。同党幹部って誰だ?政府が関与する仕組みにするって言った奴は誰だ?本当にそんなこと言った奴いるんだろうな?
まさか、まさかとは思うが読者をミスリードするためにそんなこと言った奴はいないのに毎日新聞の記者が創作した自民党幹部に言わせた言葉じゃあるまいな?
勝手に自民党が言論弾圧したって記事をでっち上げて勝手に識者に批判させてないよな? まさかそこまでゴ ミじゃないよな? でもそのにおいがこの記事からプンプンするんだがまさかな? いや、いいよじゃあ政府の人間をBPOに入れるって言ったり官僚天下りさせるって言った自民党幹部とやらを教えろよ。 俺が批判してやるよ。なあ毎日新聞
この自民党の川崎さんは今のBPOはメディアが身内の中からメンバーが選ばれて身内をさばけないので独立した第3者にBPOを任せた方がいいって言ってる。これはまっとうな意見だよな? で他にこの記事、同党幹部はBPOに「政府側の人間や官僚OBを入れるなど別の方法もある」って書いてあるわけよ。 BPOに政府が関与する仕組みの創設を含めて組織のあり方を検討する方針を固めたとも書いてある。同党幹部って誰だ?政府が関与する仕組みにするって言った奴は誰だ?本当にそんなこと言った奴いるんだろうな?
まさか、まさかとは思うが読者をミスリードするためにそんなこと言った奴はいないのに毎日新聞の記者が創作した自民党幹部に言わせた言葉じゃあるまいな?
勝手に自民党が言論弾圧したって記事をでっち上げて勝手に識者に批判させてないよな? まさかそこまでゴ ミじゃないよな? でもそのにおいがこの記事からプンプンするんだがまさかな? いや、いいよじゃあ政府の人間をBPOに入れるって言ったり官僚天下りさせるって言った自民党幹部とやらを教えろよ。 俺が批判してやるよ。なあ毎日新聞
朝日新聞社の捏造報道を「ま、言論の自由で…」と適当にあしらってたら、
とうとう国連から名指しで批判され、世界中で「日本国による性奴隷狩り問題」という
国益毀損レベルの問題まで発展しちゃったからな。
何らかの対応をしないわけにはいかんだろ?
食品会社が毒を食品に入れて大勢の人が毒で苦しんだら、無論ただでは済まんのだから。
とうとう国連から名指しで批判され、世界中で「日本国による性奴隷狩り問題」という
国益毀損レベルの問題まで発展しちゃったからな。
何らかの対応をしないわけにはいかんだろ?
食品会社が毒を食品に入れて大勢の人が毒で苦しんだら、無論ただでは済まんのだから。
車の免許と同じように点数制にしたら?
2~3年更新で持ち点15点
社員の不祥事一件につき-1点、報道の捏造-5点程度でさ
持ち点使い切ったら放送免許剥奪、解り易くて明確だろ?
2~3年更新で持ち点15点
社員の不祥事一件につき-1点、報道の捏造-5点程度でさ
持ち点使い切ったら放送免許剥奪、解り易くて明確だろ?
いいじゃん
総務省の下部組織として、苦情の受付機関を作れよ
それを定期的に発表し、実際問題になった放送について添削してHPで公表してやれ
BPOは全く機能しない放送局の太鼓持ちだからな
赤ペン先生入れて、無理やり両論併記にすればいい
総務省の下部組織として、苦情の受付機関を作れよ
それを定期的に発表し、実際問題になった放送について添削してHPで公表してやれ
BPOは全く機能しない放送局の太鼓持ちだからな
赤ペン先生入れて、無理やり両論併記にすればいい
・連邦通信委員会(米) ←政府系独立機関
・英国情報通信庁(英) ←政府機関
・視聴覚最高評議会(仏) ←政府系独立機関
・英国情報通信庁(英) ←政府機関
・視聴覚最高評議会(仏) ←政府系独立機関
相変わらず自民党は頭が腐ったままだなw
第三者機関(自称)に提灯持ちばかりねじ込んでるのと同じノリじゃないかwww
BPOにメディア出身者を入れる事がおかしいのと同様に、
政府の回し者を入れるのもおかしい事すら理解できんようでwww
公平公正を求めるなら、メディア系は勿論政府系も入れたら駄目なんだけどなw
第三者機関(自称)に提灯持ちばかりねじ込んでるのと同じノリじゃないかwww
BPOにメディア出身者を入れる事がおかしいのと同様に、
政府の回し者を入れるのもおかしい事すら理解できんようでwww
公平公正を求めるなら、メディア系は勿論政府系も入れたら駄目なんだけどなw
免許制つたって事実上剥奪できない状況だからなあ
BPOに政府が関与したっていいじゃん結果を公表するなら
おかしな判断すればその時の与党に選挙時に責任とってもらえばいいこと
BPOに政府が関与したっていいじゃん結果を公表するなら
おかしな判断すればその時の与党に選挙時に責任とってもらえばいいこと
ぶっちゃけ完全公平公正とか絶対無理だから
完全な国営報道機関を一個用意すれば解決すると思うよ
もしくはNHKが正常化すればいいだけの話
とりあえず嘘捏造だけはまじやめろ
完全な国営報道機関を一個用意すれば解決すると思うよ
もしくはNHKが正常化すればいいだけの話
とりあえず嘘捏造だけはまじやめろ
NHK始め民放も腐り切っている
法改正急げ
法改正急げ
放送法
第二章 放送番組の編集等に関する通則
(国内放送等の放送番組の編集等)
第四条 放送事業者は、国内放送及び内外放送(以下「国内放送等」という。)の放送番組の編集に当たつては、次の各号の定める所によらなければならない。
一 公安及び善良なフウゾクを害しないこと。
二 政治的に公平であること。
三 報道は事実を曲げないですること。
四 意見が対立している問題については、出来るだけ多くの角度から論点を明らかにすること。
法律を守らない企業を行政が指導をするのは、社会秩序を維持する為に必要である。放送局は、自由には責任が伴う事を自覚すべきだ。
第二章 放送番組の編集等に関する通則
(国内放送等の放送番組の編集等)
第四条 放送事業者は、国内放送及び内外放送(以下「国内放送等」という。)の放送番組の編集に当たつては、次の各号の定める所によらなければならない。
一 公安及び善良なフウゾクを害しないこと。
二 政治的に公平であること。
三 報道は事実を曲げないですること。
四 意見が対立している問題については、出来るだけ多くの角度から論点を明らかにすること。
法律を守らない企業を行政が指導をするのは、社会秩序を維持する為に必要である。放送局は、自由には責任が伴う事を自覚すべきだ。
自由と言うなら捏造、工作、日本の国益を損なう行為
通名でなりすまし 名前をあかさない
都合のわるいものを放送しない事故の事実を捻じ曲げる行為してもいいわけでない
あらきらかな反国益組織だ全員洗い出して解雇でいいよ
通名でなりすまし 名前をあかさない
都合のわるいものを放送しない事故の事実を捻じ曲げる行為してもいいわけでない
あらきらかな反国益組織だ全員洗い出して解雇でいいよ
記事とは関係ないがNHKの職員を全部クビにしようぜ
そしてもちろん民放化もセットだ
誰も反対しない
そしてもちろん民放化もセットだ
誰も反対しない
ま、しょうがないだろ。
沖縄のこと考えるとしょうがない。
今まで放送局の息のかかった連中が、なんか不祥事があってもあーこれはダメだねー番組終わりね見たいな感じで
すぐ次の番組はじめて何の罰もないままのほほんとしてたのを無視して
中国化するーとか頭悪すぎぃwww
メディアは責任をとるって事しろよ
すぐ次の番組はじめて何の罰もないままのほほんとしてたのを無視して
中国化するーとか頭悪すぎぃwww
メディアは責任をとるって事しろよ
リカちゃんのオウンゴールで自民有利か!
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
