2015/04/19/ (日) | edit |

AKB48のエース、渡辺麻友の連ドラ初主演となる「戦う!書店ガール」(フジテレビ系)が4月14日にスタートした。実在の書店でロケを行い、渡辺が意識高い系の書店員を演じるものだ。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1429351309/
ソース:http://www.asagei.com/35337
スポンサード リンク
1 :ブラディサンデー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/[ageteoff]:2015/04/18(土) 19:01:49.72 ID:zOJquVPA0.net
「現実は肉体労働」AKB48渡辺麻友の書店員ドラマに“リアル”を求める声
AKB48のエース、渡辺麻友の連ドラ初主演となる「戦う!書店ガール」(フジテレビ系)が4月14日にスタートした。実在の書店でロケを行い、渡辺が意識高い系の書店員を演じるものだ。
初回放送後にはネット上で、現実の書店や書店員とは異なるという指摘が続出。なかには「夢のような書店」と、その職場環境を羨ましがる声もあるほど。もちろんドラマでは劇中の職業を100%忠実に描写する必要はないのだが、今後、リアルな要素を増やしていく可能性はあり得る。
そうなった場合、渡辺に大きな負担がかかる可能性があると指摘するのは、自らも書店員だったというテレビ誌のライターだ。
「書店員の持病といえば腰痛です。取次業者から山のように送られてくる本を整理し、棚に並べていく作業はまさに肉体労働そのもの。ぎっくり腰やヘルニアを抱える書店員は珍しくありません。初回放送ではデスクワークが目立ちましたが、リアリティを持たせるならぜひ、雑誌の梱包が山積みの台車を押してほしいですね」
ほかにも書店員あるあるとして、紙で指を切るといった誰しもが経験のあるものから、レジ対応が1人になると行列ができる、書名も作家名もわからない本を探す客がいるなど、他業種でもなるほどと思えるような例が挙げられる。2回目以降の放送ではぜひ、まゆゆが懸命にレジを操作している姿を観てみたいものだ。
http://www.asagei.com/35337
8 :ツームストンパイルドライバー(東京都)@\(^o^)/:2015/04/18(土) 19:06:22.28 ID:5qmK7TBO0.netAKB48のエース、渡辺麻友の連ドラ初主演となる「戦う!書店ガール」(フジテレビ系)が4月14日にスタートした。実在の書店でロケを行い、渡辺が意識高い系の書店員を演じるものだ。
初回放送後にはネット上で、現実の書店や書店員とは異なるという指摘が続出。なかには「夢のような書店」と、その職場環境を羨ましがる声もあるほど。もちろんドラマでは劇中の職業を100%忠実に描写する必要はないのだが、今後、リアルな要素を増やしていく可能性はあり得る。
そうなった場合、渡辺に大きな負担がかかる可能性があると指摘するのは、自らも書店員だったというテレビ誌のライターだ。
「書店員の持病といえば腰痛です。取次業者から山のように送られてくる本を整理し、棚に並べていく作業はまさに肉体労働そのもの。ぎっくり腰やヘルニアを抱える書店員は珍しくありません。初回放送ではデスクワークが目立ちましたが、リアリティを持たせるならぜひ、雑誌の梱包が山積みの台車を押してほしいですね」
ほかにも書店員あるあるとして、紙で指を切るといった誰しもが経験のあるものから、レジ対応が1人になると行列ができる、書名も作家名もわからない本を探す客がいるなど、他業種でもなるほどと思えるような例が挙げられる。2回目以降の放送ではぜひ、まゆゆが懸命にレジを操作している姿を観てみたいものだ。
http://www.asagei.com/35337

はなから見る気無いんでどーでもいいっす
20 :ジャンピングエルボーアタック(空)@\(^o^)/:2015/04/18(土) 19:11:00.35 ID:HMZo81ir0.netキンドル書店ガール
22 :ミラノ作 どどんスズスロウン(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/04/18(土) 19:11:33.74 ID:a1ud/iXu0.netおう嫌なら見るなよ
34 :バックドロップホールド(東京都)@\(^o^)/:2015/04/18(土) 19:14:58.82 ID:v2og0ZXK0.netそうまでして電子化を拒む業界もよくわからん
50 :中年'sリフト(家)@\(^o^)/:2015/04/18(土) 19:21:34.62 ID:vxA1tqAC0.net顔変わり過ぎだろw
51 :ファイヤーボールスプラッシュ(WiMAX)@\(^o^)/:2015/04/18(土) 19:21:53.44 ID:SIsY2zTV0.netめちゃくちゃつまらなそう
54 :ジャンピングエルボーアタック(茸)@\(^o^)/:2015/04/18(土) 19:26:52.78 ID:Rr2L/Sqm0.net娯楽にリアリティー求めんなよ
戦国武将も戦いの中に突っ込んだほうが面白いだろ
60 :フォーク攻撃(福岡県)@\(^o^)/:2015/04/18(土) 19:30:30.72 ID:5zUioAdN0.net戦国武将も戦いの中に突っ込んだほうが面白いだろ
キムタクなんて昔ありえないような首相やってたのにな
64 :ビッグブーツ(家)@\(^o^)/:2015/04/18(土) 19:31:31.11 ID:eLOiggmO0.net本屋の店員って結構腰痛めるんだろ?
75 :バーニングハンマー(東京都)@\(^o^)/:2015/04/18(土) 19:37:31.29 ID:zHOiHumU0.net
>>64
痛めるよ職業病だよ
82 :ダイビングヘッドバット(庭)@\(^o^)/:2015/04/18(土) 19:44:20.65 ID:+D6heu4C0.net痛めるよ職業病だよ
職業を忠実に再現してるドラマなんてねーよ
105 :エメラルドフロウジョン(空)@\(^o^)/:2015/04/18(土) 20:41:57.15 ID:nEMFIaRT0.net顔がまだ変わったの?
106 :ジャーマンスープレックス(庭)@\(^o^)/:2015/04/18(土) 20:44:52.29 ID:7aVEBwdI0.netドラマなんて所詮ファンタジーだろ(´・ω・`)
109 :不知火(東京都)@\(^o^)/:2015/04/18(土) 20:52:40.62 ID:MY4m+cil0.netブスとは言わんが、決して可愛くもない
普通だな
138 :足4の字固め(京都府)@\(^o^)/:2015/04/18(土) 23:17:49.56 ID:pp5cV7bO0.net普通だな
主人公がギックリ腰になってどうすんだよw
141 :リバースパワースラム(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/04/18(土) 23:19:52.84 ID:91mG1eu30.netこうやってみると生稲に似てるな
158 :ダイビングヘッドバット(dion軍)@\(^o^)/:2015/04/18(土) 23:50:00.30 ID:g22negXO0.netフジに何求めてんだよ
嘘しかつかねえよ
162 :ミドルキック(大阪府)@\(^o^)/:2015/04/18(土) 23:55:27.54 ID:neiunVUb0.net嘘しかつかねえよ
こんなドラマにリアリティなんていらねーよ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 朝日新聞「AIIB不参加の日米の外交は大失敗と評されるであろう」
- 古市憲寿氏-小中学校の道徳教科化に反対。少年ジャンプを読んでおけば道徳は学べる-ワイドナショー
- 勝谷誠彦氏が朝日新聞を痛烈批判「朝日新聞は大体全部ウソ」
- NHK「『契約結ばない限り受信料を払う必要なし』っておかしくね?」
- 【悲報】 フジ新ドラマ「書店ガール」に書店員から批判殺到 「まゆゆが肉体労働しないのはおかしい」
- 天声人語:1853年にペリーが那覇に来たとき、琉球は「独立国」として認められていた
- 朝日 「政府に都合のいい報道しかさせないつもりか自民党。我々は息ができる限り好きな言葉を吐く」
- 【文化】 「すごい日本」ブーム…底流には何が?
- NHK大河ドラマ『花燃ゆ』ついに1ケタ陥落「NHK上層部は真剣に“打ち切り”を検討している」
いつものフジなら嫌なら見るなで終わり。
カ ス ゴ ミ の作るドラマなんかに、何を期待してるんだよ
学芸会以上の物を期待する方がおかしい
学芸会以上の物を期待する方がおかしい
見てないし見る気も全くないけど、別にすべてを現実通りにやる必要はないだろう
>書名も作家名もわからない本を探す客がいる
いるいるいるいるww
「昨日見た」とか言われても知らんがな、ってなる
いるいるいるいるww
「昨日見た」とか言われても知らんがな、ってなる
放送局には都合の悪いところは放送しない自由があるんです。
タイトルが「書店ガール」だしなあ
現実的な舞台なんだからドラマだからって言ってもある程度ちゃんとしないと
現実的な舞台なんだからドラマだからって言ってもある程度ちゃんとしないと
岡村さんがいやなら見るなって言ってましたよw
フィクションにリアルを求めるw
日本人の一部にドラマや映画に異常なほどリアルを求める
海外のドラマや映画にはさほどリアルを求めない・・・何故か?
日本人の一部にドラマや映画に異常なほどリアルを求める
海外のドラマや映画にはさほどリアルを求めない・・・何故か?
いい加減職業恋愛ものから抜け出せよ。科学教師が麻薬製造したりゾンビと格闘する保安官無双とか洋ドラはお前らの手の届かない所までいっちゃってるよ。え、コンプラ?スポンサー?知らんがな仕組み変えろや
リアリティ以前に、縦積みにした本をわざと嬉しそうに崩す描写が酷過ぎると思った。
本を冒涜しとる。
それを主人公がやるんだぜ。
本を大切にしろと教わらんかったのか、演出家は。
本を冒涜しとる。
それを主人公がやるんだぜ。
本を大切にしろと教わらんかったのか、演出家は。
映ってないとこでちゃんとやってるってことにしとけよ。
こういう文句言うやつは自己補完力が無さすぎる。
こういう文句言うやつは自己補完力が無さすぎる。
まず顔面偽装してるとこからツッコミ入れろよ
>キムタクなんて昔ありえないような首相やってたのにな
頭悪すぎw
日本国首相をやった経験のある奴はほとんどいないが、本屋の店員やバイトやった人間はやまほどいるw
ドラマはもフィクションでも最低限のリアリティは必要だな
スポーツドラマで練習シーンが全くなくて試合シーンしかなかったら視聴者から批判されるに決まってるw
頭悪すぎw
日本国首相をやった経験のある奴はほとんどいないが、本屋の店員やバイトやった人間はやまほどいるw
ドラマはもフィクションでも最低限のリアリティは必要だな
スポーツドラマで練習シーンが全くなくて試合シーンしかなかったら視聴者から批判されるに決まってるw
自分にとって身近なことや知識のあることについて気になるのはしょうがない
なーんだ原作に書いて無いありもしない設定を捏造して垂れ流してるかと思ったらそっちかよ?
演技にリアリティ無いのに設定にリアリティ求めてどうすんの
ってことか
ってことか
リアリティーが欲しい?書店のドキュメントだよ だれもそんな場面見たくはない 書店の裏側知ってるからってうるさいと思う。
見る奴居るんだ
※1095536
その国際感覚は気のせいだよ
その国際感覚は気のせいだよ
業界あるあるがない業界ドラマなんて存在価値ないだろ。
見ないからどうでもいいけど。
見ないからどうでもいいけど。
そりゃあ全国に書店の店員なんざいっぱいいるからな、違和感だらけのフィクションならドラマじゃなくてもいいわけで。
業界あるある網羅するドラマじゃねえから
でも、リアリティがあってもなくても、
「周りの声」をお前らは叩くんだろ?
俺様斜に構えて格好いいと思い込んで。
「周りの声」をお前らは叩くんだろ?
俺様斜に構えて格好いいと思い込んで。
書店店員が主役なんだから、現実的な描写をすべき。
つかAKBがいらんやろ もうAKBっていうカテゴリーがうざい
そもそもフジテレビみてない
批判殺到!といえば見てもらえると思ってる甘さ
潰れろ
批判殺到!といえば見てもらえると思ってる甘さ
潰れろ
所詮ファンタジーつって、テレビドラマを許容してっから、剛力によるビブリア古書店強殺の如き出来事が起きるんだろうが。
こいつの顔見てると不安になる
なんか不自然で
なんか不自然で
CMまでやってる会社を持ってるお祖父様がいる超お嬢様が書店員をやっていると言う設定だから問題ないと思うがちゃんと見てるのか。
リアルにやったら「暴れん坊本屋さん」になっちゃうよ。
なんか不自然で不気味な顔だな
電通に潜り込んでる在 日の数が冗談抜きでヤバすぎるwwwww
ttp://asianews2ch.livedoor.biz/archives/17076739.html
電通の正体 ビデオリサーチは電通の関連会社であり、電通が同社の株を34%所有する大株主
ttp://www18.atwiki.jp/nihonnkiki/m/pages/17.html
ttp://asianews2ch.livedoor.biz/archives/17076739.html
電通の正体 ビデオリサーチは電通の関連会社であり、電通が同社の株を34%所有する大株主
ttp://www18.atwiki.jp/nihonnkiki/m/pages/17.html
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
