2015/04/19/ (日) | edit |

オバマ米大統領は17日、環太平洋経済連携協定(TPP)に関し「日本市場をより開放することになぜ反対するのか分からない」と述べた。日米交渉が大詰めを迎え、19日から東京で閣僚協議が始まるのを前に、TPPに慎重な米民主党議員の動きをけん制した。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1429444989/
ソース:http://www.nikkei.com/article/DGXLAS0040001_Y5A410C1000000/
スポンサード リンク
1 :シューティングスタープレス(徳島県)@\(^o^)/:2015/04/19(日) 21:03:09.62 ID:B9F7yxVR0.net
オバマ米大統領は17日、環太平洋経済連携協定(TPP)に関し「日本市場をより開放することになぜ反対するのか分からない」と述べた。日米交渉が大詰めを迎え、19日から東京で閣僚協議が始まるのを前に、TPPに慎重な米民主党議員の動きをけん制した。
オバマ氏は「米国企業だけでなく米国の労働者、米経済全体のためにやるべきことだ」と妥結への強い意欲も示した。ホワイトハウスでイタリアのレンツィ首相と会談後、共同記者会見で発言した。
オバマ氏は米議会の超党派議員が16日、大統領に通商交渉権限を一任する「貿易促進権限(TPA)法案」を上下両院に提出したことを歓迎すると表明。その上で、TPPが妥結しなければ急成長を続けるアジア市場で「中国が中国人労働者や中国企業に有利なルールを設定するだろう」と危機感を示した。
対日貿易に関し「ワシントンではたくさんの日本車が走っているのに、東京にはクライスラーやGM、フォード車がどれだけあるか」と指摘。「現状は米国にとって良くない」と述べ、TPPを妥結させることで日本に自動車や牛肉など農産物の輸出を増やしたいとの考えを示した。
佐々江賢一郎駐米大使は17日、在米日本大使館で記者会見し「ようやくTPA法案が提出され、米側の歯車が動いてきた」と今後の進展に期待を表明した。
http://www.nikkei.com/article/DGXLAS0040001_Y5A410C1000000/
4 :目潰し(愛知県)@\(^o^)/:2015/04/19(日) 21:07:38.54 ID:nvptJhQd0.netオバマ氏は「米国企業だけでなく米国の労働者、米経済全体のためにやるべきことだ」と妥結への強い意欲も示した。ホワイトハウスでイタリアのレンツィ首相と会談後、共同記者会見で発言した。
オバマ氏は米議会の超党派議員が16日、大統領に通商交渉権限を一任する「貿易促進権限(TPA)法案」を上下両院に提出したことを歓迎すると表明。その上で、TPPが妥結しなければ急成長を続けるアジア市場で「中国が中国人労働者や中国企業に有利なルールを設定するだろう」と危機感を示した。
対日貿易に関し「ワシントンではたくさんの日本車が走っているのに、東京にはクライスラーやGM、フォード車がどれだけあるか」と指摘。「現状は米国にとって良くない」と述べ、TPPを妥結させることで日本に自動車や牛肉など農産物の輸出を増やしたいとの考えを示した。
佐々江賢一郎駐米大使は17日、在米日本大使館で記者会見し「ようやくTPA法案が提出され、米側の歯車が動いてきた」と今後の進展に期待を表明した。
http://www.nikkei.com/article/DGXLAS0040001_Y5A410C1000000/
自分とこの製品、売り方が悪いと、なぜ思わないのか
5 :ボ ラギノール(長崎県)@\(^o^)/:2015/04/19(日) 21:08:01.45 ID:mg9gejDA0.netうるせえヒュンダイ食らわせるぞ
7 :キン肉バスター(福岡県)@\(^o^)/:2015/04/19(日) 21:08:30.18 ID:Jo9l/7I80.netなんだボーイング並みに旅客機作れってことか
9 :フロントネックロック(庭)@\(^o^)/:2015/04/19(日) 21:11:20.85 ID:vnjljdYq0.netだって高いし燃費悪いし
11 :ジャーマンスープレックス(山形県)@\(^o^)/:2015/04/19(日) 21:11:43.77 ID:0Y06Fo8S0.net欧州車ならまだしも、アメ車なんて買う気がしない
12 :稲妻レッグラリアット(愛知県)@\(^o^)/:2015/04/19(日) 21:11:53.50 ID:t+eAtK/X0.net真剣に日本市場用の車を作ってみたらどうだ?
14 :ニーリフト(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/04/19(日) 21:12:29.49 ID:Dy9tc5bB0.netクライスラーとか路地入れないだろ
16 :ストレッチプラム(dion軍)@\(^o^)/:2015/04/19(日) 21:13:02.52 ID:KDkXBpZT0.netキャバリエで日本人は反省したから。
18 :ラダームーンサルト(東京都)@\(^o^)/:2015/04/19(日) 21:13:45.34 ID:FwnPKFPJ0.netでかいんだもん
21 :セントーン(茸)@\(^o^)/:2015/04/19(日) 21:14:14.97 ID:BpTxx+op0.netなら軽自動車作れよ
25 :TEKKAMAKI(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/04/19(日) 21:15:59.10 ID:RlE0ykdH0.net狭い道の町なんて世界中にあるだろ軽作って売り込め
30 :ニールキック(関西地方)@\(^o^)/:2015/04/19(日) 21:17:00.89 ID:WE9oO38+0.netドイツ車ならよく見かけるぞ
アメ車が駄目なだけだろ
34 :ジャンピングカラテキック(庭)@\(^o^)/:2015/04/19(日) 21:17:53.60 ID:gZHFl2Tu0.netアメ車が駄目なだけだろ
アメ車買うなんてもの好きだけやん
39 :デンジャラスバックドロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/04/19(日) 21:20:02.97 ID:7jgEt0610.net反対する事が分からないなんて言うのは
現状を理解出来ない思考停止してる人間だけ
45 :雪崩式ブレーンバスター(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/04/19(日) 21:21:46.68 ID:maO/BrZB0.net現状を理解出来ない思考停止してる人間だけ
ちょっと探したらmini hummerとかあるじゃん
これ普通に売れそう
46 :フロントネックロック(東京都)@\(^o^)/:2015/04/19(日) 21:22:07.53 ID:WRz4yNAF0.netこれ普通に売れそう
俺ハーレー乗ってるよ
48 :トラースキック(宮城県)@\(^o^)/:2015/04/19(日) 21:22:24.83 ID:DJlzy8QV0.netシボレークルーズのデザインは今でも好き。
64 :サッカーボールキック(WiMAX)@\(^o^)/:2015/04/19(日) 21:32:15.64 ID:GESgPXC40.netいや中国で売ってこいよ
65 :ストマッククロー(京都府)@\(^o^)/:2015/04/19(日) 21:32:43.54 ID:uIFyZqsZ0.netうるせえなこっちは車道が狭いんだよ
81 :クロスヒールホールド(宮崎県)@\(^o^)/:2015/04/19(日) 21:43:44.39 ID:CFQZOzCT0.net外圧でガソリン代と大排気量車の税金を安くしろよ
83 :ヒップアタック(愛知県)@\(^o^)/:2015/04/19(日) 21:45:49.20 ID:mwuY05kC0.net日本に工場作れよw
84 :垂直落下式DDT(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/04/19(日) 21:46:11.19 ID:bC3tDuoH0.net日本にはデカすぎんだよ
軽つくれ軽
94 :エルボードロップ(愛知県)@\(^o^)/:2015/04/19(日) 21:50:58.18 ID:uBSQweb30.net軽つくれ軽
そして、全く見ないヒュンデ
95 :ナガタロックII(茸)@\(^o^)/:2015/04/19(日) 21:52:39.30 ID:SI09DLUV0.net維持費が安くて超絶に燃費がよくて安い車を出せば売れるよ
103 :キチンシンク(関西・東海)@\(^o^)/:2015/04/19(日) 22:00:51.84 ID:3evmNy1zO.net国土の広さの違いから学ばないとなオバマは
118 :稲妻レッグラリアット(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/04/19(日) 22:12:12.30 ID:wjiuycGi0.netメルセデス、BMW、VWはよく走ってるぞ
132 :フェイスロック(神奈川県)@\(^o^)/:2015/04/19(日) 22:22:23.03 ID:WmANEhN80.netアメ車なんてヤンキーくらいしか乗らないだろ
136 :エクスプロイダー(神奈川県)@\(^o^)/:2015/04/19(日) 22:24:30.36 ID:w/yqh7AB0.netアウディはよく見るよ
159 :中年'sリフト(庭)@\(^o^)/:2015/04/19(日) 22:41:11.57 ID:7S6UbVjc0.netスマホだってさあ
日本の品質重視のメーカー製より
アップルの方が売れるんだから
車だってがんばれよその方向で
日本のマーケットのせいにしないでほしいもんだな
160 :腕ひしぎ十字固め(和歌山県)@\(^o^)/:2015/04/19(日) 22:41:28.42 ID:fpondDtE0.net日本の品質重視のメーカー製より
アップルの方が売れるんだから
車だってがんばれよその方向で
日本のマーケットのせいにしないでほしいもんだな
VWとかBMWとかベンツとかアウディとか
ミニとか結構走ってるんですけど。
以下余談。
新入社員5人が申し合わせたかのように、
上記の車をそれぞれ新車で乗ってきて裏山c
ミニとか結構走ってるんですけど。
以下余談。
新入社員5人が申し合わせたかのように、
上記の車をそれぞれ新車で乗ってきて裏山c
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【悲報】 GT-Rに2秒ハンデを付けて、韓国最強のスポーツカーが勝負を挑んだ結果wwwwww
- フォルクスワーゲン、トヨタを抜いて世界販売台数トップに立つ
- フォルクスワーゲン「日本での販売台数を5割増やす。身近なブランドとして浸透させたい」
- トヨタ、「レビン ハイブリッド」を初公開
- オバマ「ワシントンでは、たくさんの日本車が走っているのに、東京にはクライスラーやGM、フォード車がどれだけあるか」
- ホンダ 新型 S1000 排気量1リッターターボ:250万から
- 【TPP自動車悲報】アメリカ「おい、うちの安全基準クリアしたらいいだろ?」→日本「はい」
- ランエボ最終モデル「ランサーエボリューション ファイナルエディション」を先着1000台で予約受付開始
- 【朗報】新車の値引きが拡大中!!お前ら急げ!!
押し売りお断り
日本では沢山のiPhone利用者を見掛けるが
アメリカでは日本製スマホ利用者を見掛けない
つまり需要の問題であって、どちらも流通に関し
不当に優遇がある訳でも障害がある訳でもない。
アメリカでは日本製スマホ利用者を見掛けない
つまり需要の問題であって、どちらも流通に関し
不当に優遇がある訳でも障害がある訳でもない。
ワシントンでも走ってるならなおさら日本で走るだろ。
だから二ガ一は駄目なんだよ。
だから二ガ一は駄目なんだよ。
じゃあ日本に工場作って現地人雇って車作ってくれよ
無能集団がが後ろ盾になって、権力を握った無能の泣き言
駐車場に入りません。
ジャイアニズムww
黒ノムは、郷に入っては郷に従え、って言葉を知るといい。
黒ノムは、郷に入っては郷に従え、って言葉を知るといい。
おばか大統領
ヒンズー今日の国で牛丼が売れない!って文句言ってるようなもの。
これだからアメリカ人は
これだからアメリカ人は
なぜ日本で軽が売れてるか考えてから言ってくれ
外国車で売れてないのはアメ車だけ
アメ車のメーカーが街乗り意識した車つくらねーからDCとかNYとか日本車に食われてるだけだろjk
obamaはアジアに関して知識不足な感じがする
日本に提案したいなら、具体的に説明しなさいよ。
TPPに加入したら、日本のどういう商品がどのくらい売りあげをあげられると。
反対に米国の車とか商品が売れないなら、それはなぜか。
価格なのか。機能なのか。品質なのか。
米国のものは日本で売れない。その理由は、
ガサツで完成度が低いこと。そしてでかくてじゃまなこと。
値段も高いがそれは優先順位では下。
ガサツで素朴で耐久性なくていいわけにハンドメイド(笑)という
仕上げがなってないのを売りたいなら、他所の国に売れば良い。
売りにしたいなら日本には
TPPに加入したら、日本のどういう商品がどのくらい売りあげをあげられると。
反対に米国の車とか商品が売れないなら、それはなぜか。
価格なのか。機能なのか。品質なのか。
米国のものは日本で売れない。その理由は、
ガサツで完成度が低いこと。そしてでかくてじゃまなこと。
値段も高いがそれは優先順位では下。
ガサツで素朴で耐久性なくていいわけにハンドメイド(笑)という
仕上げがなってないのを売りたいなら、他所の国に売れば良い。
売りにしたいなら日本には
だってデカイだけじゃん
日本の道路や住宅街走ってみてから言えっての
売れる製品作ってれば自然に売れるよ
製品に魅力なかったらどんなに下地作っても無駄
日本の道路や住宅街走ってみてから言えっての
売れる製品作ってれば自然に売れるよ
製品に魅力なかったらどんなに下地作っても無駄
はっきり言って日本の一般消費者にとって日本車が外国で売れてるかどうかなんて何の関わりも無いこと
アメリカの企業がまともな車作ってくれて日本の消費者の選択肢が増える方がよっぽど経済的にメリットでかい
ようするに、まともな車作れないアメリカが悪い
ドイツ製の車ならそこらじゅうゴロゴロ走ってる
アメリカの企業がまともな車作ってくれて日本の消費者の選択肢が増える方がよっぽど経済的にメリットでかい
ようするに、まともな車作れないアメリカが悪い
ドイツ製の車ならそこらじゅうゴロゴロ走ってる
日本人にアメ車買えという前にお前のところの国民にアメ車買えと言ってろよ
買い手が欲しいものを作らなければ物は売れないぞ
デカイだけがとりえのアメ車が日本の事情に合ってるか良く考えてみろ
工業大国気取りがしたいのなら日本人が欲しがる車を作ってからにしろ
まあ、オバマのTPPは茶番で締結しないことだけは確定してるから良いのか
デカイだけがとりえのアメ車が日本の事情に合ってるか良く考えてみろ
工業大国気取りがしたいのなら日本人が欲しがる車を作ってからにしろ
まあ、オバマのTPPは茶番で締結しないことだけは確定してるから良いのか
有利な商品では何も言わず、不利な商品で文句を言う。
スマホ等のコンピュータ関連は米製ばかりなんだが
スマホ等のコンピュータ関連は米製ばかりなんだが
市場の競争原理を理解してないな。それじゃ自由経済を否定してることになるぞ。消費者はより品質の高いものを求めるのは万国共通。とくに車など高額なものはその傾向が強いだろう。
デトロイトが潰れたのは日本のせいじゃない。競争原理が働いただけ。
デトロイトが潰れたのは日本のせいじゃない。競争原理が働いただけ。
世界的に優秀なものだから世界中で見かけるし当然国内でも見かけると言う小学生でも分かりそうなことすら理解出来ない経済音痴。
流石アメリカの鳩山。
流石アメリカの鳩山。
うちの車庫に入らないよ。すぐ壊れそうだし、燃費悪い、エンジン音もうるさいし、値段も高い。
買う買わないは自由ですやん。
ほら、GTには収録されてるから、それで我慢して
アメリカって車に限らず日本で売れないものは日本が悪いってすぐ言うよね
株主ばかり見て消費者には目を向けない感じ
アメリカでは日本の軽自動車は走ってないわけで、お互い様なのにね
株主ばかり見て消費者には目を向けない感じ
アメリカでは日本の軽自動車は走ってないわけで、お互い様なのにね
寿司食べた時に同じ事を言って安倍ちゃんに嫌味で返されてダンマリしたくせに
オバマ「ここに来るまでアメ車と擦れ違わなかった」
安倍「欧州車は沢山走ってるけどね~」
オバマ「O...oh.....」
オバマ「ここに来るまでアメ車と擦れ違わなかった」
安倍「欧州車は沢山走ってるけどね~」
オバマ「O...oh.....」
そもそもアメリカ車って言っても、どこもかしこもNAFTA以降、
メキシコ工場でメキシコ人が作ってる車じゃん・・・
メキシコ工場でメキシコ人が作ってる車じゃん・・・
大統領直々に自国の車は売れませんと言ってる物なのに
アメ車のメーカーは怒らないのかね
アメ車のメーカーは怒らないのかね
ガソリン垂れ流しで走るアメ車なんか誰も乗らん。
雪が降る地帯はバ、カ馬力の小回り利かないアメ車なんか怖くて乗れん。てめーらの感性を外国に押し売りするな。アメ車の時代遅れ感に気づけっつー話だわな。
雪が降る地帯はバ、カ馬力の小回り利かないアメ車なんか怖くて乗れん。てめーらの感性を外国に押し売りするな。アメ車の時代遅れ感に気づけっつー話だわな。
おい日本、ウチのクッソでかくて燃費の悪いアメ車をもっと買って乗れ。
何?燃費が悪い?乗る奴がもっとガソリンに金を出せばいいだろ!
何?お年寄りにこの車で車庫入れはムリ?乗る奴が練習すればいいだろ!
昔からこれだからねぇ。
日本向けに車を作るという発想がなく、アメリカで売られている車をそのまま買って乗れ。
多少の不便は日本の消費者が克服しろ。
こういう発想なので日本の消費者から総スカン食ってるのが30年経ってもまだわからんらしい。
まあ「ネオン」で懲りたのかもしれんが。
何?燃費が悪い?乗る奴がもっとガソリンに金を出せばいいだろ!
何?お年寄りにこの車で車庫入れはムリ?乗る奴が練習すればいいだろ!
昔からこれだからねぇ。
日本向けに車を作るという発想がなく、アメリカで売られている車をそのまま買って乗れ。
多少の不便は日本の消費者が克服しろ。
こういう発想なので日本の消費者から総スカン食ってるのが30年経ってもまだわからんらしい。
まあ「ネオン」で懲りたのかもしれんが。
アメリカに日本メーカーの工場はたくさんあるが日本にビッグ3の工場あるか?
日本にアメリカ製の飛行機はたくさんあるがアメリカに日本の飛行機あるか?
良く考えてからモノ言えやw
日本にアメリカ製の飛行機はたくさんあるがアメリカに日本の飛行機あるか?
良く考えてからモノ言えやw
TPP妥結したら車が左側通行なのは不当な非関税障壁だ!とか言い出しそうだな。
少しでも売る気があるなら現地のニーズに合わせた商品投入しろよ。
少しでも売る気があるなら現地のニーズに合わせた商品投入しろよ。
アメ車のイメージがここまで悪いのは、日本のこれまでの宣伝やら締め出し活動の成果なのか。
アメ車っていうと、燃費悪い、五月蠅い、乗り心地悪い、でかいしじゃま、デザインがおおざっぱってイメージがあるけど今はどうなんだろう。
中型、小型も作っていると思うけど。
アメ車っていうと、燃費悪い、五月蠅い、乗り心地悪い、でかいしじゃま、デザインがおおざっぱってイメージがあるけど今はどうなんだろう。
中型、小型も作っていると思うけど。
なにをどうしようとアメ車は売れないから心配するな。
※1096174
マツダが実質的にフォードの日本工場なんですけど。
自動車メーカーではいまだに最大の株主。
マツダが実質的にフォードの日本工場なんですけど。
自動車メーカーではいまだに最大の株主。
アメリカじゃ3.5Lが小型車、6Lが普通車だからなw
もちろんウソ冗談だが、当たらずとも遠からずだろう?
もちろんウソ冗談だが、当たらずとも遠からずだろう?
※1096177
wiki見るとフォード・フィエスタなんかは
「日本における小型車の黒船」
なんて書いてるけど、実車を見た感じでは
「そうかぁ?ぱっとしねぇなぁ・・・」
だったw(俺が車オンチなのは勿論認めるが)
しかも燃料ハイオクで公称燃費リッター17kmで
いわゆる「幅だけ」3ナンバーw
好きな人は乗るだろうけど、日本のメーカーの同クラスの車に
対して何かアドバンテージがあるようには思えなかった
wiki見るとフォード・フィエスタなんかは
「日本における小型車の黒船」
なんて書いてるけど、実車を見た感じでは
「そうかぁ?ぱっとしねぇなぁ・・・」
だったw(俺が車オンチなのは勿論認めるが)
しかも燃料ハイオクで公称燃費リッター17kmで
いわゆる「幅だけ」3ナンバーw
好きな人は乗るだろうけど、日本のメーカーの同クラスの車に
対して何かアドバンテージがあるようには思えなかった
※1096177
いやいや日本メーカーだって、ケ ツからガソリン吹き出しながら走るような
燃費が悪くてデカイ車をたくさん作ってるぞ。
もちろん、アメリカ国内向けのハーフトラックやSUVだw
日本じゃ全く売れない、つーか国内じゃ売ってすらいない車種だ。
ちゃんと現地のニーズを反映した結果がこれ。
逆にアメリカメーカーは、日本向けに軽自動車を作ろうって気概すらない。
いやいや日本メーカーだって、ケ ツからガソリン吹き出しながら走るような
燃費が悪くてデカイ車をたくさん作ってるぞ。
もちろん、アメリカ国内向けのハーフトラックやSUVだw
日本じゃ全く売れない、つーか国内じゃ売ってすらいない車種だ。
ちゃんと現地のニーズを反映した結果がこれ。
逆にアメリカメーカーは、日本向けに軽自動車を作ろうって気概すらない。
やっぱりメーカーのイメージは大切だよな。あと日本に工場作れ、80年代日本に要求したように。
もうオ バ カさん。
根本的にわかってない
日本企業がどれだけアメリカ政府にあわせてきたか
日本企業の努力の結果だろ
そんなにアメ車が日本で走ってるのを見たければ
アメ車側が日本政府にあわせて努力するべきだ
日米貿易摩擦の時
アメリカがどれだけ日本企業に酷い仕打ちをしたのか
忘れたのか?
日本企業がどれだけアメリカ政府にあわせてきたか
日本企業の努力の結果だろ
そんなにアメ車が日本で走ってるのを見たければ
アメ車側が日本政府にあわせて努力するべきだ
日米貿易摩擦の時
アメリカがどれだけ日本企業に酷い仕打ちをしたのか
忘れたのか?
アメリカ政府主導の日本パッシングした過去を忘れたか!
日本は絶対に忘れはしないぞ!!
日本企業はそれを乗り越えて
努力に努力を重ねた結果だ!!
努力をしないアメリカ企業に何も言う資格は無い!!
アメリカ政府に何かをしてもらった記憶など無い!!
日本は絶対に忘れはしないぞ!!
日本企業はそれを乗り越えて
努力に努力を重ねた結果だ!!
努力をしないアメリカ企業に何も言う資格は無い!!
アメリカ政府に何かをしてもらった記憶など無い!!
傲慢なアメリカ
自分達のしてきた日本パッシング
日本企業がどれだけ苦しんで
どれだけ努力してきたと思ってるんだ
一方、努力は嫌だが特権は欲しいってか
ナメテンノカ
自分達のしてきた日本パッシング
日本企業がどれだけ苦しんで
どれだけ努力してきたと思ってるんだ
一方、努力は嫌だが特権は欲しいってか
ナメテンノカ
日本車にだけ理不尽な輸入規制かけているのはアメリカ政府。
今現在、日本で販売されている日本車の9割は、アメリカの公道を走れない。
日本車狙い撃ちの悪法を作って施行しているのはアメリカ政府。
今現在、日本で販売されている日本車の9割は、アメリカの公道を走れない。
日本車狙い撃ちの悪法を作って施行しているのはアメリカ政府。
三橋貴明の「新」日本経済新聞 HPより 【藤井聡】米国の要求項目
ttp://www.mitsuhashitakaaki.net/2013/08/06/fujii-50/
米「車の規制統一を」 ~TPP対日協議で提案へ-燃費や騒音、販売増狙う~
日本人がこれまで様々な議論と実践を重ねながら,一生懸命作って,そいでもって全ての日本人が真面目に従い続けてきた
いろいろな「安全」や「環境」「騒音」などについての制度や仕組みを,アメリカは,自国のクルマを日本で売りやすく
するために「緩和せよ!」「撤廃せよ!!」と要求してきた,ということであります。(中略)
【東田剛】鈴木会長へ
米国通商代表部の外国貿易障壁報告書は、毎年、日本の自動車市場の閉鎖性を問題視しています。TPPと軽の関係が全然ないはずがありません。
ttp://www.mitsuhashitakaaki.net/2013/03/06/korekiyo-34/
ttp://www.mitsuhashitakaaki.net/2013/08/06/fujii-50/
米「車の規制統一を」 ~TPP対日協議で提案へ-燃費や騒音、販売増狙う~
日本人がこれまで様々な議論と実践を重ねながら,一生懸命作って,そいでもって全ての日本人が真面目に従い続けてきた
いろいろな「安全」や「環境」「騒音」などについての制度や仕組みを,アメリカは,自国のクルマを日本で売りやすく
するために「緩和せよ!」「撤廃せよ!!」と要求してきた,ということであります。(中略)
【東田剛】鈴木会長へ
米国通商代表部の外国貿易障壁報告書は、毎年、日本の自動車市場の閉鎖性を問題視しています。TPPと軽の関係が全然ないはずがありません。
ttp://www.mitsuhashitakaaki.net/2013/03/06/korekiyo-34/
自分の運転手に訊いてみろよ、日本の道を米国車で走りたいかどうかw
何でそれが金融訴訟システムごり押し協定の理由になると思うんだ?
現地で生産しろよ。
現地で生産しろよ。
アメリカドルが強すぎて買えないんです。
という答えで、いなす。
という答えで、いなす。
資本主義とか自由経済とか知ってる?
それ口実にして方々に喧嘩を吹っかけた国が有るらしいんだが
それ口実にして方々に喧嘩を吹っかけた国が有るらしいんだが
むか~しむかし、サターンというクルマがあったそうな
結論、馬 鹿 につける薬無し。
じゃあ聞くが、
なんで日本にはアメリカ車の工場がないんだ?
アメリカ車のCMを日本で見たことがないのは何故なんだ?
答えてみろよ!
なんで日本にはアメリカ車の工場がないんだ?
アメリカ車のCMを日本で見たことがないのは何故なんだ?
答えてみろよ!
日本の工場で日本人が作った
日本車より燃費が良く、壊れず、
値段の安いアメ車だったら買ってもいいよ!
アメリカ人でも買わないものを日本人が買うとでもwww
日本車より燃費が良く、壊れず、
値段の安いアメ車だったら買ってもいいよ!
アメリカ人でも買わないものを日本人が買うとでもwww
日本ではアメリカ産牛肉が相当売ってますが、アメリカでは日本産牛肉が売れてませんって言ってほしいのか?
ドイツ車は普通に売れてるので販売方針を研究して出直してこいと、
ここ20年は言われてるのにwww
ドイツ車は普通に売れてるので販売方針を研究して出直してこいと、
ここ20年は言われてるのにwww
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
