2011/05/30/ (月) | edit |

【パナソニック4万人に続き リコー1万人も大リストラ】
リコーは26日、国内外で1万人規模のグループ社員を削減する大胆リストラ策を発表した。全従業員の1割に相当し、国内でも数千人に上るという。「08年に買収した米国の事務機器販売会社などM&Aで膨らんだ人員の整理が目的だといいます。
引用元2chスレ→ http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1306735196/
スポンサード リンク
1 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/30(月) 14:59:56.87 ID:Vik5LnJV0

●パナソニック4万人に続き リコー1万人も大リストラ
リコーは26日、国内外で1万人規模のグループ社員を削減する大胆リストラ策を発表した。全従業員の1割に相当し、国内でも数千人に上るという。「08年に買収した米国の事務機器販売会社などM&Aで膨らんだ人員の整理が目的だといいます。ただ、震災が背中を押したのは間違いないでしょう」(業界関係者)4月下旬にはパナソニックが国内1万人以上を含む4万人規模のリストラを公表した。パナソニック電工を完全子会社化することによる人員整理だが、こちらも震災と無縁とは考えにくい。
●ホントの失業率は10%超
大手の数万人というレベルではないにしても、ここへきて希望退職を募る企業が目立ちはじめている。携帯向けソフト開発のACCESS(マザーズ)は200人、医薬卸のPaltac(東証1部)も200人、不動産のアーバンライフ(大証2部)40人などだ。「足元の完全失業率は4.6%(3月)ですが、これから夏に向けて上昇していくと予測しています。急激な悪化ではないにしても、失業率は5%程度に高まるでしょう。この5%水準は来年半ばまで続くことになると思います」(ニッセイ基礎研究所の斎藤太郎主任研究員)
「隠れ失業者」の増加を指摘する声も出てきた。調査期間中に就職活動を行わなかったり、1週間のうち1日だけ働いて賃金を得たなど、実態は失業中なのに失業者としてカウントされない人のことだ。総務省の労働力調査(1~3月平均)によると、その人数は445万人に上っている。3月の完全失業者(304万人)と合計すると、本当の失業者は750万人近い。失業率は10%を軽く超えてくる。
「そこへ大企業のリストラが襲うのです。東電の取引企業の窮状も深刻化しています。そればかりか日本中が電力不足に陥り、電気料金は値上がりです。企業は国内工場の新設や改修に二の足を踏みます。工場の海外移転が急速に進みかねない状況です。国内空洞化で人員はさらに余剰になります」(投資アナリストのリチャード・コーストン氏)
こうなると失業者1000万人時代が絵空事ではなくなってくる。その足音がヒタヒタと近づいてきた。
提供:ゲンダイネット
http://news.livedoor.com/article/detail/5594923/

4 名前: 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (山梨県):2011/05/30(月) 15:02:03.75 ID:mL7mT6//0
仲間が増えるよ
5 名前:名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/30(月) 15:02:08.23 ID:q2wlCp3sO
アリも何割か働かないから良いんじゃね
9 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/30(月) 15:02:35.41 ID:T9fHJBtl0
代アニ大阪校卒エリートの俺様ですら無職だからな
10 名前:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/30(月) 15:03:07.53 ID:tORp/Faci
本格的に日本オワコン時代到来
14 名前:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/30(月) 15:04:20.38 ID:mxOyNY4DO
リストラでトラウマなり
18 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/30(月) 15:05:15.17 ID:4/2rbRze0
俺の仲間がこんなにも
40 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/30(月) 15:10:44.75 ID:nLqX/gdw0
未来暗すぎなんだけど
42 名前:名無しさん@涙目です。(石川県):2011/05/30(月) 15:10:59.36 ID:rtA78OFy0
待遇悪い上正規雇用じゃない仕事に誰がつくねん
54 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/30(月) 15:14:06.63 ID:9mQiGCRB0
働いたら負けなんだから当たり前だろ
19 名前:名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/30(月) 15:05:52.51 ID:gwFOnteS0
日本人は甘えとこき下ろし
政府は外人に職につく権利を与えるのであった
政府は外人に職につく権利を与えるのであった
27 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/30(月) 15:07:53.65 ID:iyNKQm/j0
3回リストラされてこそ
本当のリストラ通
本当のリストラ通
29 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/30(月) 15:08:16.73 ID:+yP9Zv9wO
NEETでも問題ない時代が来たんですか?
やったー!
やったー!
31 名前: 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (北海道):2011/05/30(月) 15:09:06.95 ID:Yvti5X4k0
実際そこらへん無職ばっかりだもんな・・・
明らかに増えてる
明らかに増えてる
32 名前:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/30(月) 15:09:15.45 ID:Av0tDebI0
民主が政権取ったら失業者いなくなるんじゃなかったんだっけ?
林業農業介護でなんたらって、デコにボタン付けたオッサンが言ってたじゃないか。
林業農業介護でなんたらって、デコにボタン付けたオッサンが言ってたじゃないか。
33 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/30(月) 15:09:17.46 ID:u4s84NTr0
スペインの20%でも考えてみれば凄いよな。
失業率30%でも月30万くれるサウジとかは日本じゃ無理だし、
いっそ、ジンバブエヒャッハーでも目指してみっか?
失業率30%でも月30万くれるサウジとかは日本じゃ無理だし、
いっそ、ジンバブエヒャッハーでも目指してみっか?
38 名前:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/30(月) 15:10:01.77 ID:96EYlR2n0
平日の昼でも街に出れば人だらけだよ
失業者かどうかは知らないけど
失業者かどうかは知らないけど
45 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/30(月) 15:12:19.83 ID:2SiAfCYa0
学歴
慶應法卒業
職歴
元モルガンスタンレー社員
保持資格
通訳、TOEIC990、証券アナリスト
こんな人でも職がない時代だぜ
慶應法卒業
職歴
元モルガンスタンレー社員
保持資格
通訳、TOEIC990、証券アナリスト
こんな人でも職がない時代だぜ
47 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/30(月) 15:13:06.78 ID:JOkvQe350
震災不況がじわりと迫って来てるな。。
復興特需とか、今の政府じゃ無策に終わりそうな気がするし
復興特需とか、今の政府じゃ無策に終わりそうな気がするし
49 名前:名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/30(月) 15:13:12.68 ID:5xfHovCo0
バイト応募に100人来るってマジ?
58 名前: 忍法帖【Lv=6,xxxP】 (東京都):2011/05/30(月) 15:15:19.08 ID:AjZvoKVB0
無職の方が幸せそうに見えるよ
59 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/30(月) 15:15:24.93 ID:XSO4a3MD0
失業者1000万
未成年者2500万
高齢者3000万
とすると労働人口は5500万ぐらい?
結構日本終わってるよね
未成年者2500万
高齢者3000万
とすると労働人口は5500万ぐらい?
結構日本終わってるよね
60 名前:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/30(月) 15:15:27.31 ID:RRk+F9iG0
確かにホームレスや
昼間から子供連れてスーパーに来てる
親父とか見る機会増えた気がする
昼間から子供連れてスーパーに来てる
親父とか見る機会増えた気がする
63 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/30(月) 15:15:36.14 ID:4kW7SO8Q0
失業者1000万人だと・・・
日本の労働人口は約8000万人だから・・・
8人に1人が無職wwwwwワロエナイ
日本の労働人口は約8000万人だから・・・
8人に1人が無職wwwwwワロエナイ
65 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/30(月) 15:16:14.49 ID:mXstHqGa0
まだ働いてるのかよwwwwww
66 名前:名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/30(月) 15:16:25.50 ID:ORhksbJm0
なにかと欧米基準に合わせたがるのに、失業率に関しては
絶対に欧米基準を持ち出さないな。
絶対に欧米基準を持ち出さないな。
67 名前:名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/05/30(月) 15:16:44.59 ID:GpHQYs6G0
シャレになんねえよ・・・
72 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/30(月) 15:17:51.45 ID:bCc5qxwH0
圧倒的じゃないか我が軍は
75 名前:名無しさん@涙目です。(空):2011/05/30(月) 15:18:26.32 ID:qmlP/0ia0
ハロワ混んでそうだな
時期悪
空いたら本気出す
時期悪
空いたら本気出す
77 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/30(月) 15:19:12.27 ID:GZyGrmtg0
最低時給1000円が待ってるから別に不安じゃないよ
94 名前:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/30(月) 15:23:02.79 ID:Ye+Urgd00
おれも会社辞めようかな
将来破産だろうけど
将来破産だろうけど
97 名前:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/30(月) 15:23:26.45 ID:JYZgTQLV0
この状態で増税しか考えてないのはやっぱり頭おかしいわ
99 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/30(月) 15:24:21.39 ID:4kW7SO8Q0
アニメが見れて、漫画が読めて、エロゲが出来るスローライフを送りたいです
それ以上は何も望みません、牧場物語みたいな世界が良かった
それ以上は何も望みません、牧場物語みたいな世界が良かった
102 名前:名無しさん@涙目です。(大分県):2011/05/30(月) 15:26:35.49 ID:63xhRRrK0
円安になればお前らの仕事も増えるのに
115 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/30(月) 15:32:23.63 ID:d5ZCxfML0
政治屋も国民を守る気ないし、もう終わりだろうなこの国
116 名前:名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/30(月) 15:33:27.16 ID:WjB1QINo0
失業者が多いなら、失業者の基準を上げればいいのでは。
118 名前:名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/05/30(月) 15:34:28.60 ID:Yqo2uceR0
ニートこそが真の王者である
121 名前:名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/05/30(月) 15:35:00.48 ID:XpI2gmKe0
生活保護とか簡単に貰えるのかな
123 名前:名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/30(月) 15:35:39.25 ID:aHHQaCX30
そもそも、この狭い国土で1億人って飽和状態だと思うんだ。
カロリーベースだとかいろいろと計算方法あるだろうけど、
食料の自給率なんて3割とか言うしさ。
つまり3000万くらいしか養えないわけで、
江戸時代の水準まで戻れば解決するんだよ。
カロリーベースだとかいろいろと計算方法あるだろうけど、
食料の自給率なんて3割とか言うしさ。
つまり3000万くらいしか養えないわけで、
江戸時代の水準まで戻れば解決するんだよ。
132 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/30(月) 15:37:23.85 ID:z9+DyYBF0
生活保護貰えてもそこから厳しくなってきてるみたいだぞ
障碍者でも就労指導とかあってうるさいところ出てきてる
厚労省が指導しはじめたらしい
障碍者でも就労指導とかあってうるさいところ出てきてる
厚労省が指導しはじめたらしい
134 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/30(月) 15:37:59.26 ID:6tVIDRwJ0
バブルの頃の映像みると皆、覇気みたいなのがあるよなあ
137 名前:名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/30(月) 15:38:26.05 ID:ZbrwUcVf0
はいはい
自己責任自己責任
自己責任自己責任
139 名前:名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/30(月) 15:38:50.32 ID:AwB15IIf0
自己責任だからな
142 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/30(月) 15:39:58.91 ID:S6uWtwEJ0
/ ̄ ̄ヽ、
/ ー/  ̄ ̄~ヽ
/ ト、.,.. \
=彳 \\ ヽ
, \\ | ・・・
/⌒ヽ ヽ |
/ | | /
./ ヽ|/
l
/ ー/  ̄ ̄~ヽ
/ ト、.,.. \
=彳 \\ ヽ
, \\ | ・・・
/⌒ヽ ヽ |
/ | | /
./ ヽ|/
l
144 名前:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/30(月) 15:40:36.33 ID:yBscvKbo0
バブルの頃はみんな寛容だったんだろ?
落日したからどんよりなのか、
成熟したからクールなのか
ともかく元気がない
これに尽きる
落日したからどんよりなのか、
成熟したからクールなのか
ともかく元気がない
これに尽きる
146 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/30(月) 15:40:39.97 ID:kyZZzj4k0
親がそこそこ金持ちでニートってのが本当に勝ち組だってことが分かった
148 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/30(月) 15:40:45.92 ID:0c+ETI7s0
いや、マジで世界レベルで人口過多だろ
そろそろ地球の意思による間引きが始まる
第三次世界大戦だ
そろそろ地球の意思による間引きが始まる
第三次世界大戦だ
150 名前:名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/30(月) 15:41:46.35 ID:iFtzHv3F0
スペインとか失業率20%超えたのにサッカーともなるとあの熱狂ぶり
うらやましいよな
うらやましいよな
151 名前:名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/30(月) 15:42:04.69 ID:ZvHAbRYM0
世は大失業時代
157 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/30(月) 15:43:49.53 ID:Xd4axCA90
もう今の子供たちが社会に出る頃仕事なんてないだろうに
それにも関わらずまだガキを産む女がいるのには理解に苦しむ
それにも関わらずまだガキを産む女がいるのには理解に苦しむ
161 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/30(月) 15:44:56.38 ID:hdkJIKdn0
失業手当を2年以上貰うテクニックって何だ?
162 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/30(月) 15:45:02.43 ID:EQHDO7uF0
早くベーシックを!間に合わんぞ!
163 名前:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/30(月) 15:45:05.39 ID:ZDmpY1d1P
成人式の若者たちが将来の不安しか語ってなかった
誰がこんな国にしたんだ
誰がこんな国にしたんだ
166 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/30(月) 15:46:01.83 ID:38IDCoZMP
>>163
その若者達の親だ
その若者達の親だ
167 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/30(月) 15:46:03.91 ID:SXDkzzo20
もう何も怖くない
168 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/30(月) 15:46:04.50 ID:BXPimXk80
仲間が増えて心強い
171 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/30(月) 15:47:31.45 ID:E2iZqsLF0
もはや働かないことが正しい
とうとうニートの時代が来た
とうとうニートの時代が来た
173 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/30(月) 15:48:00.22 ID:5LNxkFKB0
納税出来ない奴は強制労働でいいだろ?もう
そうでもしないとはたらかねーよ
そうでもしないとはたらかねーよ
176 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/30(月) 15:49:45.32 ID:YX3doxGA0
潤うのは極一部の経営者ばかりだな
179 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/30(月) 15:51:23.61 ID:OXABstC00
派遣会社からはアホみたいに案件の電話かかってくるんだけどね
正社員の競争率はマジで酷いことになってる
正社員の競争率はマジで酷いことになってる
184 名前:名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/30(月) 15:52:59.10 ID:uVrG7TS+0
10人に1人働いてないなら、俺が働く理由もないな
187 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/30(月) 15:53:30.06 ID:UH53VN4nO
オレらの仲間があと二万人くらい増えるのか
なんだろうこの一体感
胸が熱くなるな
なんだろうこの一体感
胸が熱くなるな
189 名前: 忍法帖【Lv=7,xxxP】 (長屋):2011/05/30(月) 15:54:23.20 ID:lp7Op3M60
無職増えすぎ
194 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/30(月) 15:55:58.18 ID:6tVIDRwJ0
親の金で生きてけるニートはそれでいい
両親はそれだけの蓄えや稼ぎがあるって事だ
その両親の稼ぎは息子と同じ年代の若者から搾取した金で
巡りめぐって帰ってきているだけ
両親はそれだけの蓄えや稼ぎがあるって事だ
その両親の稼ぎは息子と同じ年代の若者から搾取した金で
巡りめぐって帰ってきているだけ
195 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/30(月) 15:56:06.68 ID:XpOo5Bm10
小売だけど内定もらえてよかった
198 名前:名無しさん@涙目です。(九州):2011/05/30(月) 15:58:30.39 ID:urmtgq1HO
本気でヤバいぞ
周り失業者だらけ
周り失業者だらけ
199 名前:名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/30(月) 15:59:16.93 ID:rb0Tcc35P
消費税10%で失業者1500万人いくよ!
200 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/30(月) 16:01:32.71 ID:0c+ETI7s0
製造業の派遣拡大によって国内消費に回る金が減った
それで国際競争力はついたの?
それで国際競争力はついたの?
205 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/30(月) 16:04:00.83 ID:KqToNoA+0
失保貰い終わってから久々に池袋のハロワ行ってみたけどかなりヤバい事になってんなぁ。
相談50人待ちとかザラ。そんな待ってまで、誰が超絶ブラックの紹介状貰うんだよw
コンビニやドラッグストアでバイトしてた方がマシだっつの。
失業の認定と定義を見る限り、失業者=失保の対象者
通常のハロワ登録は2ヶ月利用なければスッと消失する。
これが常に5%前後って話だろ?実態は相当ヤバいだろうな。
相談50人待ちとかザラ。そんな待ってまで、誰が超絶ブラックの紹介状貰うんだよw
コンビニやドラッグストアでバイトしてた方がマシだっつの。
失業の認定と定義を見る限り、失業者=失保の対象者
通常のハロワ登録は2ヶ月利用なければスッと消失する。
これが常に5%前後って話だろ?実態は相当ヤバいだろうな。
208 名前:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/30(月) 16:04:41.90 ID:qL3mjMrE0
確かに無職が増えた気がする
211 名前:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/30(月) 16:07:49.27 ID:5Ne3W5Fyi
公務員受かったけど、給与見直し時期だし微妙過ぎて喜べない
212 名前:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/30(月) 16:08:04.34 ID:uoLjGV3o0
ハロワは修羅場だ
まんがと図解でわかるドラッカーのリーダーシップ論 (別冊宝島) (別冊宝島 1750 スタディー)
posted with amazlet at 11.05.30
宝島社 (2011-04-12)
売り上げランキング: 752
スポンサード リンク
- 関連記事
無職が増えたから政府が原発での労働という素敵なジョブをくれると思うwww
法律で強制労働にしそう
一定期間原発で従事しないと生活保護出しませんとか・・・
www
法律で強制労働にしそう
一定期間原発で従事しないと生活保護出しませんとか・・・
www
>公務員受かったけど、給与見直し時期だし微妙過ぎて喜べない
いくら給料が下がってもお前の代わりに働きたい奴は腐るほど居る
微妙だと思うくらいならそいつらに譲ってやってくれ
いくら給料が下がってもお前の代わりに働きたい奴は腐るほど居る
微妙だと思うくらいならそいつらに譲ってやってくれ
民主に投票した奴らが原発ボランティアに行って
その分の職をマトモな日本人にやらせればいい
民主に投票した奴らはマトモな判断ができないキチだから
仕事させてもムダ
その分の職をマトモな日本人にやらせればいい
民主に投票した奴らはマトモな判断ができないキチだから
仕事させてもムダ
社会構造自体を見直すべきだ
選ばなければいくらでもある
ただしそれで生きていけるかは別だけどな
ただしそれで生きていけるかは別だけどな
増税じゃなくて社会保障費削減をすべきだろう
早く民主党を焼き打ちしに行くんだ!
無職なら出来るだろ?
無職なら出来るだろ?
地方公務員の給料を現状の700万から、上限400万円台で打ち止めにして、浮いた金で新たに雇用すれば、失業問題なんて吹き飛ぶんですけどね
米国だと教師は300万程度。この金額なら一教室に教師が複数雇えて学校の環境も改善。イジメ問題も激減しますよ
米国だと教師は300万程度。この金額なら一教室に教師が複数雇えて学校の環境も改善。イジメ問題も激減しますよ
共産党にやらせろよ
民主は期待外れ、自民は問題外
選択肢はこれしかない
民主は期待外れ、自民は問題外
選択肢はこれしかない
民主党は政権取ってから一度もまともな新しい景気対策なんて思いつかず何も出来なかったからな・・
やった事と言えば自民のやっていた政策を延長したり少し拡大しただけ
経済オンチで外交オンチで原発に詳しいキリッとか言ってもあの程度
やった事と言えば自民のやっていた政策を延長したり少し拡大しただけ
経済オンチで外交オンチで原発に詳しいキリッとか言ってもあの程度
何だかんだで長年与党をやってきた自民しか選択肢無いんだよね
残業するからだ残業するから雇用がなくなる
ワークシェアリングしろよ、それしかない気がする
ワークシェアリングしろよ、それしかない気がする
処方箋は単純なんだけどな。
消費税を廃止、法人税の表面税率を上げ、所得税を法人税のようにする。
要は収入を消費しなければ徴税する税制。
これだけで通貨供給量が増える。
その結果デフレが解消して不景気が解消する。
消費税を廃止、法人税の表面税率を上げ、所得税を法人税のようにする。
要は収入を消費しなければ徴税する税制。
これだけで通貨供給量が増える。
その結果デフレが解消して不景気が解消する。
職業訓練の受講期間の上限を無くしてくれないかな…。
今受けてるけど8月末に修了したらそれから1年間は受講できないから働かなくてはいけない。
できれば景気が戻るまでいろんな勉強をして力を蓄えて待っていたい…。
今受けてるけど8月末に修了したらそれから1年間は受講できないから働かなくてはいけない。
できれば景気が戻るまでいろんな勉強をして力を蓄えて待っていたい…。
復興対策で一時雇用沢山作るとかしてくれないのやら
沢山あるだろうに・・・・・・・・・・・まったく
原発注視しすぎとかくだらなねぇ下手糞外交だのソフトウェア対策とか学級委員程度のリーダーシップで日本のリーダーだものなww 英語も話せずしかもどもるという・・・泣
沢山あるだろうに・・・・・・・・・・・まったく
原発注視しすぎとかくだらなねぇ下手糞外交だのソフトウェア対策とか学級委員程度のリーダーシップで日本のリーダーだものなww 英語も話せずしかもどもるという・・・泣
まずいよなあ
どうすればいいんだろう
どうすればいいんだろう
いやいや、田舎じゃ結構職余ってるぞ?
ハローワーク50人待ちとかこっちじゃ考えられない、ディスプレイの中の世界
どうせネットさえあれば他は何もいらんのなら地元に帰って職に就けばいいのに
帝大卒がこんな辺鄙な田舎の市役所に来る時代、関関同立レベル以上なら喜んで採る業者は結構多いと思う
おらこんな村いやだ?生まれる時代が悪かったな、あと二十年先に生まれるか、もう二十年後に生まれて首切られない程度の能力があればよかったな
ハローワーク50人待ちとかこっちじゃ考えられない、ディスプレイの中の世界
どうせネットさえあれば他は何もいらんのなら地元に帰って職に就けばいいのに
帝大卒がこんな辺鄙な田舎の市役所に来る時代、関関同立レベル以上なら喜んで採る業者は結構多いと思う
おらこんな村いやだ?生まれる時代が悪かったな、あと二十年先に生まれるか、もう二十年後に生まれて首切られない程度の能力があればよかったな
俺、農業だけど原発のせいでマジ転職考えなくちゃならん。いい歳だしカツカツだから資格も取れんかった。マジどうすっか……。
シンプルなバラ撒き政策で十分
せめて他国と同水準にすべき
日本だけ異常に金を分配してねーから経済がまわんねーんだよ
公務員の給料減らしたって浮いた金の使い道考えてなけりゃ
市場に出回る資金が減って景気が悪くなるだけ
本気でそうなってるから腹立つ
せめて他国と同水準にすべき
日本だけ異常に金を分配してねーから経済がまわんねーんだよ
公務員の給料減らしたって浮いた金の使い道考えてなけりゃ
市場に出回る資金が減って景気が悪くなるだけ
本気でそうなってるから腹立つ
どうせ行き先無いから就活しなくて良いよね!やったー!
>>19672
どこの田舎だよ、田舎ほど求人数少ないのに何言ってんだ。
具体的に教えてくれよ、職探しに行くから。
どこの田舎だよ、田舎ほど求人数少ないのに何言ってんだ。
具体的に教えてくれよ、職探しに行くから。
gggggg愛
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
