2015/04/21/ (火) | edit |

newspaper1.gif
慰安婦報道や福島第1原発事故「吉田調書」報道の誤報と記事取り消しなど、報道機関としての姿勢を問われている朝日新聞社。同社の内幕を記したOBの著書が話題となっている。朝日を代表する大物記者たちが次々と実名で登場、人間性をあらわにするような行状が紹介される。さらには、現在の朝日的論調を方向付けた可能性もあるという“秘密会合”が存在していたことも明かしているのだ。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1429603277/
ソース:http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20150421/dms1504211140002-n2.htm

スポンサード リンク


1くじら1号 ★[ageteoff]:2015/04/21(火) 17:01:17.81 ID:???*.net
 慰安婦報道や福島第1原発事故「吉田調書」報道の誤報と記事取り消しなど、報道機関としての姿勢を問われている朝日新聞社。同社の内幕を記したOBの著書が話題となっている。朝日を代表する大物記者たちが次々と実名で登場、人間性をあらわにするような行状が紹介される。さらには、現在の朝日的論調を方向付けた可能性もあるという“秘密会合”が存在していたことも明かしているのだ。

中略


1960年代から70年代にかけて一部の学者と朝日のデスクたちが月に一度、開いていた「二木(にもく)会」という勉強会の存在についても記している。永栄氏は、「会の名称は正確ではないかもしれない」としたうえで、「ソ連や中国、北朝鮮報道などについて1つずつ朝日の紙面の方針を固めていった可能性がある。60年代までは多様な論調の識者が登場していたのが、70年代以降、左派文化人ばかりになった」と振り返る。

 朝日の「異論を認めない窮屈さ」は現在も続いていると永栄氏は指摘する。昨年9月、「吉田調書」の記事を取り消し、読者に謝罪した紙面では、天声人語や素粒子などのコラムや読者投稿、歌壇・俳壇、川柳までがこの問題を取り上げた。永栄氏は「“1億総ざんげ”のような違和感を覚えた」という。

 朝日OBとして「若手記者にツケを残した忸怩(じくじ)たる思いがある」という永栄氏。

「われわれの仕事は関係者や専門家に会って徹底的に疑問をただすこと。慰安婦問題なら、日清、日露戦争当時はどうだったのか、他国はどうだったのかなども調べ、誠意を持って読者に伝えることしかない」としたうえで、「事実より理念で書く新聞も必要ではあるが、“日本は開国以来悪かった”というような新聞が800万部も必要なのかは疑問だ」と苦言を呈した。

http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20150421/dms1504211140002-n2.htm
2名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/21(火) 17:01:56.55 ID:/aOv9u1A0.net
そもそも定率減税の適用が不要。
4名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/21(火) 17:02:18.83 ID:hMZnBhXV0.net
すべての不義に鉄槌を
5名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/21(火) 17:02:26.70 ID:8b+T3ucu0.net
実質300万ぐらいでしょ
13名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/21(火) 17:03:45.34 ID:AYK7sz8A0.net
もう400万部切ってるだろw
14名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/21(火) 17:03:56.17 ID:zF9Nba1a0.net
押し紙率3割
18名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/21(火) 17:04:56.68 ID:R7Bt7Yi+0.net
ウチの近所の販売店は反省
26名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/21(火) 17:07:34.38 ID:xhSDUAAC0.net
現在の押し紙率は5割近いだろ。
29名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/21(火) 17:08:58.09 ID:8a9PqUgq0.net
単なる反日プロパガンダ紙だからな。
34名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/21(火) 17:10:39.06 ID:fWNhcqAA0.net
押し紙除けたら200万切ってるだろ
71名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/21(火) 17:19:27.82 ID:MZc7Si+c0.net
バリバリ左翼のうちの実家でさえ
この前帰ったら読売になってた
800万部はさすがに盛りすぎ


82名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/21(火) 17:20:53.28 ID:fEP4SS9z0.net
朝日新聞の主張の反対をやれば大体うまく行くのだから、
そのつもりで読めば有益ではあるなw
105名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/21(火) 17:25:05.29 ID:r96QPXEr0.net
>事実より理念で書く新聞も必要ではあるが
それは要らんだろ…
110名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/21(火) 17:25:54.12 ID:777/WncF0.net
文責に通名は使うな、話はそれからだ
134名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/21(火) 17:29:00.89 ID:DA0Jwn0M0.net
×姿勢を問われる
○存在意義を問われる
153名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/21(火) 17:34:05.00 ID:GArR9MKp0.net
いや、理念より事実を書こうよw
154名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/21(火) 17:34:27.31 ID:eZGdaU180.net
変わる気はないようだし
もう何を言っても無駄だろうな
155名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/21(火) 17:34:46.36 ID:e6p682QN0.net
理念というか、思想だからなあ
164名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/21(火) 17:36:28.20 ID:MIzgRR6Q0.net
嘘800万部
202名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/21(火) 17:43:09.93 ID:XCCNukgU0.net
朝日さん昔は左巻きじゃなかったの?
217名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/21(火) 17:46:37.77 ID:fL1ByAHy0.net
>>202
今も昔も煽り記事中心で左とか右とか関係ない
いまは中共から金を貰っているから左に見えるだけ
238名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/21(火) 17:51:21.26 ID:4E91O5To0.net
勝手にポストにいれないでください(怒
266名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/21(火) 17:58:31.81 ID:PB7Ydtcu0.net
OBまでもがほら吹きw

どうしようもないな。
269名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/21(火) 17:59:41.28 ID:WXOdEyRu0.net
相当な水増しだろw


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1097828 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/21(Tue) 18:18
安倍は嫌いという理念だけで記事を作って載せているのが朝日だし  

  
[ 1097829 ] 名前: z  2015/04/21(Tue) 18:21
>理念というか、思想だからなあ

っていうか、ただの反自民とか反日。
言ってることに矛盾があろうとも、ダブルスタンダードだろうとも、そもそもの原因が違っていようとも、「ポストが赤いのは自民党が悪い」と言いつづけてるだけ。
最近、酷さが増している。
だからこそOBでさえ苦言を呈すようになったんだよ。  

  
[ 1097840 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/21(Tue) 18:30
コメントの大半が部数に関することなのに違和感。
もっとホンシツを見ようよ。  

  
[ 1097841 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/21(Tue) 18:31
爆笑問題の太田同様に幼稚な新聞だ。  

  
[ 1097842 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/21(Tue) 18:32
戦前は戦争を煽り捲って破滅に追い込み、今は平和を煽り捲って破滅させようとしてる
  

  
[ 1097844 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/21(Tue) 18:34
朝日は昔から反日、戦中は勝てもしない戦いを煽り、多くの日本人を死に至らしめた。  

  
[ 1097851 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/21(Tue) 18:36
朝日ポエムに名前変えたら誰も文句言わないわ  

  
[ 1097853 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/21(Tue) 18:40
理念なら理念で構わんからそれをキ チンと表明したうえで発言しろよ
さも公平公正にやってますよな態度で偏向した情報垂れ流すな  

  
[ 1097854 ] 名前:    2015/04/21(Tue) 18:41
>左派文化人ばかりになった
反日は左派ではなく特亜右翼だからな

今は過激な右派非文化人ばかりで戦前の朝日を彷彿とさせるよ  

  
[ 1097855 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/21(Tue) 18:42
近頃のサヨクの盛り方は異常を通り越している感があるな。  

  
[ 1097857 ] 名前: AK-774M  2015/04/21(Tue) 18:44
昔から安保とか自衛隊叩きをしてたくせによく言うわ>朝日新聞OB  

  
[ 1097858 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/04/21(Tue) 18:44
GHQの犬だものw  

  
[ 1097859 ] 名前: 169678  2015/04/21(Tue) 18:45
元朝日新聞記者、ということでは、故人だけど稲垣武さんの名前を挙げておきたい。
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4769827199  

  
[ 1097860 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/04/21(Tue) 18:45
捏造しておいてそういう問題か?  

  
[ 1097861 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/21(Tue) 18:47
今の世の中、朝日新聞なんか読んでると嘘つきとして扱われるよ。  

  
[ 1097862 ] 名前: イオン岡田克也  2015/04/21(Tue) 18:47
> 800万部

OBも嘘つき。

朝日新聞社は戦前戦後一貫して反米・反日・媚中国大陸勢力。

↑これ事実な。  

  
[ 1097868 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/21(Tue) 18:50
そもそも自分たちがやってきたことに理念があると思っている時点で自己を客観視できてないんだと理解することはあるまいなあ  

  
[ 1097874 ] 名前: 名無し  2015/04/21(Tue) 18:54
そーいや20年以上採ってたけど契約止めて1年経つ。
我慢できないくらいの反日・媚韓媚中だったからな。
文化芸術面が良かっただけ。
でも地元紙も朝日ほどじゃないけど結構反日なんだよなあ。
まあ、地元ニュースは多いんで我慢できない程じゃないんだが。  

  
[ 1097876 ] 名前: 名無し  2015/04/21(Tue) 18:54
>事実より理念で書く新聞も必要ではあるが

これなんだよって皆思うだろw 全然ダメだなw   

  
[ 1097877 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/04/21(Tue) 18:55
戦争煽った責任を今取るべきなんじゃないのかな。日本人ならなw  

  
[ 1097878 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/04/21(Tue) 18:56
先ずは各社押し紙をやめさせろ
そこが捏造数字だとすべてにおいて信用できない  

  
[ 1097879 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/04/21(Tue) 18:57
捏造した記事でひたすら日本人を侮辱しているのが外国人の記者なんだから、いったい誰の為の新聞なのかって思うよ。  

  
[ 1097881 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/04/21(Tue) 18:58
テョンの巣窟新聞
嘘捏造は日常茶飯事
だってそういう民族だもんwww  

  
[ 1097882 ] 名前: 名無しさん  2015/04/21(Tue) 18:59
AIIB関連で更に減らすと思うよ
いくらなんでもありゃ酷すぎる  

  
[ 1097886 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/04/21(Tue) 19:02
コミンテルンの置き土産だからなぁ。  

  
[ 1097887 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/21(Tue) 19:02
>事実より理念で書く新聞も必要ではあるが
それ新聞って名前の、ただの機関誌  

  
[ 1097889 ] 名前: 名無しの日本人  2015/04/21(Tue) 19:03
うちの町の関連施設に置いてある新聞が朝日だ
朝日の部数がなかなか減らないのは、公共団体に卸しているせいも大きいと思う
  

  
[ 1097891 ] 名前: 名無しさん  2015/04/21(Tue) 19:05

あれだろ?記事を読んだら寿命が縮む恐怖新聞
それがアカヒ  

  
[ 1097892 ] 名前: ゆとりある名無し  2015/04/21(Tue) 19:07
この文脈で部数に対して嘘つきやらホラ吹きって・・・国語能力が心配です。  

  
[ 1097894 ] 名前: なんだか  2015/04/21(Tue) 19:08
格差ガー貧困ガー下請けいじめガーと叫びながら
押紙で販売店に押し付けて、不動産経営で経営利益を出し高級払う大手新聞社さすがっす  

  
[ 1097896 ] 名前:     2015/04/21(Tue) 19:12
偏向は理念に基づいてるんスか  

  
[ 1097900 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/04/21(Tue) 19:19
朝日OBは「今のあさひは・・・」と批判して自分がしてきた事から目を逸らしたいのが
見え見えで今も昔も自分たちがやってきたことを謝りもしない偽善者集団!
  

  
[ 1097901 ] 名前: 名無しさん  2015/04/21(Tue) 19:19
うちではワンちゃんのオシッコシートの下敷きか梱包の緩衝材として新聞屋から分けてもらっている。新聞はネット新聞だけで十分に事足りる。  

  
[ 1097903 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/21(Tue) 19:23
OBは、現役の時に言えよ。ほんとチキンすぎるわ  

  
[ 1097904 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/21(Tue) 19:23
もう(韓国という表記を見るだけで)笑っちゃうwwwwwwwまだあったのかよってwwwwwww  

  
[ 1097905 ] 名前: 名無しさん  2015/04/21(Tue) 19:24
「本当のことが知りたい」と思うかだよね

「思い」なんてのは素人でも持っているが、それを報道に足る質にまで高められるかがプロの腕の見せ所
仮説を持って突き詰めていったら、違ってたなんてのは良くあることで、そこでグッとこらえて次に行くか、功を焦って仮説にあう意見やデータのみ集めて世に出すかは「見識」や「教育」の問題だよね

広く言えば学部教育で大学は何を教えとるのか、と思うし、大学に実質の期待をできないとすれば、社内での教育をどうするかだと思う  

  
[ 1097907 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/21(Tue) 19:28
本当の事を記事にして、時にそれが政権や日本を批判する内容になるのは
仕方ないし、むしろ当然それで良いと思うんだけど
朝日の場合は自民政権批判・日本下げする為に内容を曲げるからなぁ  

  
[ 1097912 ] 名前:    2015/04/21(Tue) 19:34
何言ってんだ? 朝日は戦前から異論が無い扇動メディアだろうがw  

  
[ 1097914 ] 名前: 名無しの日本人  2015/04/21(Tue) 19:38
ゴメン、東スポがイマイチなとき朝日買ってる  

  
[ 1097917 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/21(Tue) 19:39
買って読む奴が一番悪い!  

  
[ 1097921 ] 名前: イルボン速報@名無しさん  2015/04/21(Tue) 19:40
社内報ならどれだけ刷っていただいても結構

ああ、オーナー・役員の皆さんが特定亜細亜の練中なんだなぁと思うだけ  

  
[ 1097923 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/04/21(Tue) 19:41
ソ連のスパイ工作を暴露したミトロヒン文書で
産経のスパイは社内調査入って社会的制裁を受けたが、
朝日や毎日、共産党、社会党の工作員は全然名前が出てこないなぁ?w
さっさと焙り出せよ  

  
[ 1097928 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/21(Tue) 19:44
日本は「建国」以来悪かった、というような新聞だよね実際のところ。  

  
[ 1097929 ] 名前: あ  2015/04/21(Tue) 19:44
存在がいらない  

  
[ 1097930 ] 名前: 名無しさん@いうrニュース2ちゃん  2015/04/21(Tue) 19:46
書いてるのも売っているのも日本人ではないから
買ってう読んでいるのはだれなんだろ  

  
[ 1097931 ] 名前: イルボン速報@名無しさん  2015/04/21(Tue) 19:47
尻拭きにもならない五味新聞v-8  

  
[ 1097935 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/04/21(Tue) 19:50
朝日のOBはあれこれしたり顔で古巣に文句を言うが、お前らもその古巣のお先棒を担いでたじゃねーかw
まあただの歯車にオマエも一緒に回ってたろwと文句を言っても仕方無い気はするが、「会社員は大変デスネ(棒」とはお世辞でも言えいたくない人のほうが多いんじゃねえかなあ、朝日の場合は特にw  

  
[ 1097937 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/21(Tue) 19:51
理念で書くのは赤旗と聖教新聞だけでええわ  

  
[ 1097945 ] 名前:     2015/04/21(Tue) 20:00
おい、なんか一人キリングメイドが混じってんぞ  

  
[ 1097948 ] 名前: 反日マスコミ偏向報道  2015/04/21(Tue) 20:03
「本当のことが知りたい」と思って、自分で調べるうちに、マスコミの偏向に嫌気がさした。報道の質は、相反する視点で事実を集めて報道しているかだ。その上で判断して評論しているかだ。自分の思想にあう意見やデータのみ集めて報道しているだけのマスコミが報道の自由をいうのは、自分が法律を守っていないのに、相手に法律を守れというようなものだろう。だから、自民党から法律に従い報道するように求められると、「報道の自由」と叫ぶ。情けない。
  

  
[ 1097949 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/21(Tue) 20:04
理念先行でもエエと思いますよ
真実は後から分かることもあるし
ただ、不偏不党は謳っちゃいかんよね
どういう政治的スタンスか明確にさせるべき  

  
[ 1097950 ] 名前: イルボン速報@名無しさん  2015/04/21(Tue) 20:06
実際押し紙に関しては割合制限を課して欲しいわな。
無駄な紙を消費しててただの環境破壊だし、
実体からかけ離れた誇大表示は広告を出す側からすると詐欺行為とも言えるだろう。  

  
[ 1097953 ] 名前: 名無し  2015/04/21(Tue) 20:09
慰安婦の記事を取り下げる前の時点で
押し紙が半分くらいだったらしいよ、ある販売店では
だから今はそれより悪いはず
あっちこっちの飲食店とかに置かれてる新聞も朝日から読売に変わってるしね  

  
[ 1097960 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/21(Tue) 20:19
>事実より理念で書く新聞も必要ではあるが
みんな書いているが必要ない。
事実に基づいて、理念を補強するならいい。
でも事実を捻じ曲げて、理念を押しつけるのはただのプロパガンダだよ。
しかも朝日の場合はその理念が「反日」「売国」以外に一貫性がなく、ダブルスタンダードな主張が多い。  

  
[ 1097967 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/21(Tue) 20:34
朝日は設立以来ずっと悪かった。  

  
[ 1097969 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/21(Tue) 20:37
誰が買っているのかまじ疑問  

  
[ 1097970 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/21(Tue) 20:37
もう誰が何を言っても朝日新聞は受け入れられることはないよ。韓国と同じ。あきらめて滅びろ。  

  
[ 1097973 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/21(Tue) 20:40
某医療機関で働いているときに、患者さんの親戚だと称して名詞を持ってきた朝日新聞の記者がいたけど・・・
なに、権力をかざしてんだよ。 あほか! 
ちゃんとその名詞はカルテに張って残してあるからな!  

  
[ 1097984 ] 名前:    2015/04/21(Tue) 20:54
水増しとか粉飾決算・・・  

  
[ 1097995 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/21(Tue) 21:09
800万部といいだしてるのはもう・・・。とクアの言い分と同じ  

  
[ 1097997 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/21(Tue) 21:10
朝日なんて昔から男尊女卑で部署カーストが激しいので有名
こんな社が女性の~とか差別が~と言ってる時点で信用性も信頼性もゼロだよ  

  
[ 1098000 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/04/21(Tue) 21:17
>>「事実より理念で書く新聞も必要ではあるが、・・・

"事実より" ← 朝日新聞社の感覚と闇だね  

  
[ 1098004 ] 名前:  名無し  2015/04/21(Tue) 21:22
この著者も日本叩きで飯を食ってきた同じアナの狢だ
日本を貶め仲間を裏切り金を稼ぐ守銭奴さ
巧妙に朝日を懲らしめても潰す必要は無いと思想誘導をしている  

  
[ 1098008 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/21(Tue) 21:27
そんな事は既に皆解っている。
そのように思っていたとしても、結局その理念と呼ぶものに従って記事を書くから、その場に居る事ができたんじゃないのか?
事実と立証できない上に、日本とその国民に大きな不利益をもたらす事が明らかな事案を放置するどころか、それを根拠にさらに日本を落としめ続けた事を容認してきたんだろう?
同じだよ。
今更、朝日で食ってきた悪意の人間がいくら朝日を叩こうとも、そいつを見直す事はない。  

  
[ 1098009 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/21(Tue) 21:28
>事実より理念で書く新聞も必要ではあるが
は?  

  
[ 1098010 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/21(Tue) 21:28
ほんと戦前から変わってない
何も反省してない  

  
[ 1098022 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/21(Tue) 21:38
そんな理念で書くようなのは聖教だのにまかせときゃいいんじゃね  

  
[ 1098029 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/21(Tue) 21:44
ブサヨの仲間割れか
  

  
[ 1098037 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/21(Tue) 21:50
聞屋が捏造してどうする?
おまえらは週刊誌モラルだ。  

  
[ 1098054 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/21(Tue) 22:10

 頑張れ  産経  

  
[ 1098067 ] 名前: 名無しさん  2015/04/21(Tue) 22:26
じいさんが戦中戦後と学校長だった関係もありうちの母親はずっと、50年くらい朝日を読んでた。
父親は母方のじいさんに世話になった経緯もあって、外では別のを読みながら家では仕方なく朝日をよんでた。
俺は一人暮らししてたが、実家に帰るたびに「うっわ朝日はやっぱり内容きめぇwww」とか
面白がってた。
父親が還暦を迎えて退職する段になり、朝日の呪縛から脱出する手段を俺と相談の上、
マイルド路線として「家で別の新聞も読みたい」と読売を追加購読。
他の新聞に触れた母親が、朝日との違いに気づき、俺が色々調べられるようにスマホを買い与えた。
朝日のあまりのヤバさに気づき解約するまで三ヶ月かからなかったなぁ。  

  
[ 1098082 ] 名前: なな  2015/04/21(Tue) 22:44
アサヒは不動産で儲けがあるから、一番のお金持ち新聞社。
戦後は特にヒダリ?にくわれていったが、コレには何かがある。
アサヒ、マイニチはGHQに真っ先に焚書された文章を出してたのさ。
最も戦前だって、戦争推進勢力のために動いていたフシがあるけどさ。
スポンサーとかスポンサーをそそのかしてた国際金融とか・・・?だろ。  

  
[ 1098106 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/21(Tue) 23:05
東京新聞(中日新聞)の方が深刻だぞ最近は。
もう紙面が完全に中韓新聞。
愛知県で「新聞」と言ったら100%この新聞のことだからマジで何とかしてほしい。  

  
[ 1098110 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/21(Tue) 23:09
確か押し紙引いた購読実数が300万切ってんじゃなかったっけ?  

  
[ 1098115 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/21(Tue) 23:12
戦前戦中「立てよ国民皇国の御為、進め一億火の玉だ」

戦後「日本は世界に謝罪しる!」

煽ることしかしていねえ新聞、それが朝日  

  
[ 1098123 ] 名前: 名無し顔無し  2015/04/21(Tue) 23:21
在曰以外にも日本人も書いてるだろうに、これほどまでに反日・虚偽・無反省な新聞を作っていて悲しくならんのかなあ。
  

  
[ 1098168 ] 名前: 名無し  2015/04/22(Wed) 00:16
社是だから必要だろ!
指示機能が大阪に移って、さらにヒートアップしていると
東京新聞の人が言っていた。

  

  
[ 1098174 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/22(Wed) 00:24
朝日は無理だと思う。  

  
[ 1098182 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/04/22(Wed) 00:31
朝日は第二次大戦で不買運動にあい、戦争賛成へと転向した新聞であったが、
敗戦後にその反動というのか、権力を批判的に見ることに徹しばかりに、
事実を踏み外した報道も多い。
産経はS33年に自民党に忠誠を誓うことで、経営再建をさせてもらった新聞だ。
新聞とは、そんな目で読み解くことが求められるのだ。  

  
[ 1098186 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/22(Wed) 00:35
こんな人でも最期まで記者でいられたんだな
でも記者である最中は外に向かって何も言わなかったし
会社の中に居続けた訳でしょ、まさに「同じ穴の狢」

題名にある様に結局はただの「ブンヤ」で
自分の見聞きした事がネタになると思って本を書いただけ  

  
[ 1098210 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/22(Wed) 01:27
紙面の新聞自体、メインの情報源にしとる人なんて今そうそうおらんよ
近所のチラシの方が重要だから朝日に限らず会社は何処でも良いって中高年も増え取る
うちの実家でも文字が小さくて読んでられないって言ってネットブックで大文字にしたネットニュース読んでるわ  

  
[ 1098225 ] 名前: イルボン速報@名無しさん  2015/04/22(Wed) 02:01
朝日が叩かれだしてるのを見て、
組織から離れた奴が自分は違うとばかりに叩いてるだけ。
所属してた頃には提起すらしてなかったのだから、所詮屑組織に相応しい屑だよ。
結局、日本叩きも自らの信条ではなく、自分の利益のために叩いてたというだけだ。  

  
[ 1098247 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/22(Wed) 03:20
思考がヒダリに寄ってる大学教授でさえ、
最近の朝日の理屈よりも思想でもって記事を書いているふうには驚きます
と、言ってたぞw
もうどこからも信用されてないんだな  

  
[ 1098275 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/22(Wed) 04:47
良心?に目覚めたのか知らないが
ならば沈みゆく朝日新聞社と運命を共にすべきなのではないか?
それが日本人のケジメのつけかただ
そうでなければ敗戦後、手のひら返しして日本を貶めて来た朝日のままではないか  

  
[ 1098281 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/22(Wed) 04:54
>二木(にもく)会」という勉強会の存在
これが、ミトロヒン文書に書かれた、
「日本の最大手の新聞、朝日新聞にはKGBが大きな影響力を持っている」(wiki)
のことじゃないの。参加している本人たちは、莫迦だから、工作員だと自覚がないのだろうけどな。
  

  
[ 1098297 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/22(Wed) 05:21
事実しか掲載しないんじゃ新聞なんか何紙もいらないだろうに。
新聞にはノンポリどもを先導するためのオピニオンとしての意義もあるんだし。
散々持ち上げられる「インターネッツ」とやらも、オピニオンの役割を果たしていると解っているのだろうか。  

  
[ 1098298 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/22(Wed) 05:24
いつだったか蔵を整理してたら昭和18年の秋ごろのアカヒが出て来た。
こんな昔からウチはアカヒだったのかー。って感じだったけど今は地元紙になってる。
山〇新聞も大概なので産経あたりに変えたいがおかんがなぁ・・・  

  
[ 1098528 ] 名前: あ  2015/04/22(Wed) 11:27
>事実より理念で書く新聞も必要ではあるが
は?マスコミは真実を書くところだろ。
自分の会社の理念が事実と違ったら、
事実と違う事を報道し真実から遠ざけるよう誘導するのかよ。
  

  
[ 1098631 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/22(Wed) 14:29
「はだしのゲン」に出て来る”町内会長のおっさん”に、今更そんな正論言われてもな。
朝日が「敗戦」したから「戦勝国日本」に手のひら返しですか?
なんでそれを朝日に居る時に言わなかったんだよ。
  

  
[ 1098638 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/22(Wed) 14:37
朝日新聞は中国からカネをもらってます。  

  
[ 1098718 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/04/22(Wed) 16:21
理念とかいらんし  

  
[ 1098751 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/22(Wed) 17:07
「理念」で書くなら駅売りのタブロイドや週刊誌と一緒なわけだから、
新聞だけ特別扱いする理由はなくなるが?

新聞は公共性を担保させられる代わりに特権を与えられてるんだろ?
その公共性を、自社の理念を以て意図的に著しく害したから朝日は叩かれてんだよ。
あれがもし日刊ゲンダイや文春だったら、こんな問題にはならなかったんだ。  

  
[ 1098971 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/04/22(Wed) 22:09
かつて好戦気分を煽ったことに何ら反省などせず、戦後は手のひら返しで左翼に転じた朝日新聞。そういう社風はOBたちがつくったんだよ。  

  
[ 1099118 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/23(Thu) 00:15
単に元朝日で肩身狭くなっての保身にしか見えん。
今更言わずに黙って耐えてろとしか思わん

戦前戦中に煽って、戦後は批判しだした輩と一緒じゃん、朝日だなそれ  

  
[ 1099380 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/23(Thu) 08:40
考える人  

  
[ 1099957 ] 名前: -  2015/04/23(Thu) 20:18
朝日はもう新聞じゃないよ
ただの政党機関紙
どこの党かは言わんがねw  

  
[ 1100130 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/23(Thu) 22:57
密林でも買えないのか…

ブンヤ暮らし三十六年: 回想の朝日新聞
出版社: 草思社
ISBN-10: 4794221185
ISBN-13: 978-4794221186
  

  
[ 1100973 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/24(Fri) 15:21
不動産屋発行の不動産広告の包装紙だろ?
なんか模様ついているみたいだけど、誰も見てないよ  

  
[ 1101072 ] 名前: イルボン速報@名無しさん  2015/04/24(Fri) 16:58
学生時代から30年以上とっていた朝日新聞から他紙に変えた。それだけでこの上ない解放感。多分に、後ろめたさからの解放だな。もう新聞回収日に恥ずかしい思いをしなくてすむし。
  

  
[ 1101775 ] 名前: 名無しさん  2015/04/25(Sat) 10:12
>事実より理念で書く新聞も必要ではあるが
それ新聞ちゃう 機関紙。  

  
[ 1101836 ] 名前: 売国通信  2015/04/25(Sat) 11:41
朝日にもまともなのが居たんですよと言う異常を薄める釣り記事
松本清張が朝日に勤めていた頃と何が違うのだ  

  
[ 1101847 ] 名前: 名無しの日本人  2015/04/25(Sat) 11:54
ていうか、新聞なんてもういらないじゃん。

ITの方が情報が早いし、詳しい、たった一人の記者の価値観を押し付けられてもな、
多用な意見を読めるITには、かなわんだろ、  

  
[ 1102296 ] 名前: 名無しの日本人  2015/04/25(Sat) 19:43
朝日新聞OBといっても、あの「従軍慰安婦」の誤報は静観したんだろう。シラを切って、「朝日でも自分だけはまともな見識の持ち主だ」みたいなことを言う人間が信用できるものか。  

  
[ 1102592 ] 名前: ま~  2015/04/26(Sun) 00:39
この人は立派、尊敬する
自分が同じ立場なら、告発する勇気があるだろうか??
他の朝日の記者も続いてほしい  

  
[ 1103185 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/26(Sun) 15:38
英語=敵性外国語ってのは朝日が作ったんだぜ
軍部では英語も普通に使われてた  

  
[ 1103443 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/26(Sun) 23:31
ウチの町内の古紙回収では毎日・産経以下の回収量。事実上無いと言っていいレベルw
新聞の回収量そのものが激減して、体積的には段ボールに負けてる中でそれ。
800万はもちろん実質300万どころか200万切ってるのでは?  

  
[ 1103560 ] 名前: イルボン速報@名無しさん  2015/04/27(Mon) 01:55
誰にもバレずに...........。
アレ?キャッチコピーがバクられてる...。どっちが?  

  
[ 1104149 ] 名前: イルボン速報@名無しさん  2015/04/27(Mon) 18:57
元NHK職員だった立花孝志さんみたいに、元の職場の天敵となりうるお方だ。  

  
[ 1104249 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/27(Mon) 21:40
ウソはいずれバレます。言葉の暴力新聞のなれの果て。  

  
[ 1106706 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/04/30(Thu) 15:12
事実を書いた上での反日ならいいが、
記事自体が歪曲や捏造だらけだからなあ
もうここまでくると虚構新聞レベルだろ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ