2015/04/22/ (水) | edit |

経済ニュースロゴ 【ロイター4月企業調査:AIIB不参加でも8割「デメリットなし」】

[東京 21日 ロイター] - 4月ロイター企業調査によると、中国が主導するアジアインフラ投資銀行(AIIB)に日本が不参加でもデメリットは特に感じないとする企業が8割にのぼることがわかった。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1429583755/
ソース:http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0NB2IV20150420

スポンサード リンク


1リバースネックブリーカー(岐阜県)@\(^o^)/[ageteoff]:2015/04/21(火) 11:35:55.99 ID:JMR2cVYo0.net
ロイター4月企業調査:AIIB不参加でも8割「デメリットなし」

[東京 21日 ロイター] - 4月ロイター企業調査によると、中国が主導するアジアインフラ投資銀行(AIIB)に日本が不参加でもデメリットは特に感じないとする企業が8割にのぼることがわかった。

現在、アジアでインフラ関係の事業に携わっていないなど直接の影響がないとの理由が目立ち、将来のビジネスチャンス喪失への不安に言及している企業は少ない。参加の前提として、透明性などの条件が満たされるべきと考えている企業が7割を占めたほか、参加する必要なしと回答した企業が4分の1を占めた。(以下略)

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0NB2IV20150420

3ミッドナイトエクスプレス(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/04/21(火) 11:37:27.55 ID:kBWvyQWU0.net
関わるな
5アキレス腱固め(catv?)@\(^o^)/:2015/04/21(火) 11:40:26.53 ID:LsO0Mg+Q0.net
特亜と関わったら負け
9断崖式ニードロップ(茸)@\(^o^)/:2015/04/21(火) 11:43:59.97 ID:qITsecgk0.net
もうマスコミに影響力なんて無いってことだ。
1016文キック(庭)@\(^o^)/:2015/04/21(火) 11:44:25.85 ID:pH9m+NWb0.net
ワロタ
12サッカーボールキック(茸)@\(^o^)/:2015/04/21(火) 11:45:37.22 ID:piBg1Co70.net
官僚も企業乗り気じゃないからもう諦めたら?
13男色ドライバー(茸)@\(^o^)/:2015/04/21(火) 11:47:18.06 ID:40R3/KJy0.net
もうバス出てるはずでは?
16ミッドナイトエクスプレス(茸)@\(^o^)/:2015/04/21(火) 11:51:39.46 ID:qjceiw3u0.net
なんという反面教師
21カーフブランディング(兵庫県)@\(^o^)/:2015/04/21(火) 11:54:12.64 ID:kq9Pg40I0.net
こんな腐ったバスは廃車にしろよ・・
25断崖式ニードロップ(神奈川県)@\(^o^)/:2015/04/21(火) 11:55:55.98 ID:GSLq9y2O0.net
あーあ 見抜かれちゃってるじゃねえか(失笑)
4ツームストンパイルドライバー(家)@\(^o^)/:2015/04/21(火) 11:40:22.66 ID:qbPqByHB0.net
必死だよね
解りやすい


43グロリア(西日本)@\(^o^)/:2015/04/21(火) 12:12:50.62 ID:cyInPGrXO.net
民主党が政権取る前に似てるな
55ラダームーンサルト(東京都)@\(^o^)/:2015/04/21(火) 12:20:51.63 ID:pS9liX3Y0.net
これまで散々騙されてきたしな
76リキラリアット(東日本)@\(^o^)/:2015/04/21(火) 12:36:21.60 ID:bJSkMAlSO.net
朝日・毎日が必死って時点で地獄の片道切符にしか見えない
106フォーク攻撃(東京都)@\(^o^)/:2015/04/21(火) 13:16:10.09 ID:OMF5CCmi0.net
中韓の手下すぎる


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1098721 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/22(Wed) 16:33

そんなに心配なら朝日と毎日新聞社が頑張ってAIIBに出資したらええだろ、必ず儲かりまっせ~(笑)
  

  
[ 1098732 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/04/22(Wed) 16:49
参加しないことへのデメリットがないとかではなく
参加するメリットがないとはっきり言えよw  

  
[ 1098739 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/22(Wed) 16:54
こーいうマスコミが中国にどんどん進出して工場作るべき
とか過去言ってた  

  
[ 1098741 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/04/22(Wed) 16:55
朝日は反面教師
逆をやれば成功する  

  
[ 1098743 ] 名前: ゆとりある名無し  2015/04/22(Wed) 16:59
民間からも出資を募ると言ってるし、朝日と毎日は社が傾くくらい協力しないとなw  

  
[ 1098745 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/22(Wed) 17:03
メディアの先導に騙されて中国に関わってて痛い目みてきた企業
そして相変わらず日本に損害を与えたいメディア
そら意見があうわけないわな  

  
[ 1098746 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/22(Wed) 17:03
これが数年前の民主政権の時だったら、と考えるとゾッとする。
債務を債務と思っていない国ばかりだから絶対参加してはいけない。  

  
[ 1098747 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/22(Wed) 17:05
誰かがうまいこと言ってたな
日本→エンジンだからエンジンのないバスは動かないとなw  

  
[ 1098749 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/04/22(Wed) 17:06
いやホンマに日経とかもう経済紙の看板降ろせよ

今までだって専門業界から「適当なことばっか書くなや」と言われたるしてたんだしさ
  

  
[ 1098750 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/22(Wed) 17:06
朝日と毎日解体しろよ   

  
[ 1098754 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/22(Wed) 17:14
福井かどっかの企業は、現地法人が代金回収不可能でタダ働きさせられたって聞いたぞ。
事業しても損益に計上する可能性が高いんじゃ…。
  

  
[ 1098755 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/22(Wed) 17:16
アサヒと毎日と日経と共同がファンドに出資すればいいじゃないw  

  
[ 1098756 ] 名前: あ  2015/04/22(Wed) 17:17
もう廃刊にしろよこの二紙  

  
[ 1098757 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/22(Wed) 17:17
中国泡弾けそうでワロタ
民間にも出資を~とか言いはじめて更にワロタ
ほら、朝日や毎日、民間企業も参加できるんだから乗り遅れは~とか言うくらいなんだから当然参加するんだよな?www  

  
[ 1098758 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/22(Wed) 17:18
バスに乗り遅れるなとか言ってるマスコミは
スポンサー企業を欺こうとしているのかしら?  

  
[ 1098763 ] 名前: 名無しさん  2015/04/22(Wed) 17:30
大体、そんなにAIIBが有望なら、募集する民間ファンドに朝日と毎日は全財産ぶっこめばよろしいw  

  
[ 1098764 ] 名前: イルボン速報@名無しさん  2015/04/22(Wed) 17:31
戦前日独伊三国同盟参加をあおった朝日
もうバスに乗り遅れるなには騙されない  

  
[ 1098765 ] 名前: ななしさん  2015/04/22(Wed) 17:38
中国は欧米以上に狡猾ですよ。
日本は、名目だけの副総裁とかで、たくさん出資させられた挙句、企業はほとんど受注できず、不良債権だけ押し付けられるのが関の山です。
これはアジアを助けるための投資銀行ではなくて、中国の自作自演による中国を助けるための銀行ですね。  

  
[ 1098766 ] 名前: 通りすがり  2015/04/22(Wed) 17:42
バスに乗り遅れるな…かつてこの言葉で日本を戦争へ向かわせたのって何新聞だったかな(棒)  

  
[ 1098768 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2015/04/22(Wed) 17:46
中共の出先機関が堂々と他国で工作活動できるなんて自由すぎる国だなぁ  

  
[ 1098769 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/22(Wed) 17:52
福井の江守ホールディングスだっけか。
ただの電子部品商社なのに売り上げがこの5年で2倍以上膨れ上がってたが
それは単にチャイナビジネスに逆フリしただけなんだよな。
事業の9割をチャイナに投資した結果壮大な債務超過に陥った  

  
[ 1098771 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/22(Wed) 17:54
エンジンはアメリカ=世界基軸通貨のドル
ガソリンは日本=ドル余り大国

従ってバスは動かないから、欧州と一緒に下りて後ろから押せw
朝日も慰安婦タワーを担保に金を借りて出資しろ。  

  
[ 1098773 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/22(Wed) 17:55
元々、中国インフラ事業からはハブられていたでござるの巻  

  
[ 1098776 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/22(Wed) 17:57
ADBも既にあるのに、なんでわざわざ
中国共産党直営のサラ金に関わる必要があるのか  

  
[ 1098781 ] 名前: ななし  2015/04/22(Wed) 18:09
中国の外貨建て債券が焦げ付き始めたよ―――――aiibの債権は危険だ買うなとマスコミは投資家に言わなくていいのか.疑問に思う.  

  
[ 1098786 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/22(Wed) 18:15
特定の国だけを持ち上げる経済記事で
WSJ、NYT、フォーブス、エコノミスト、ロイター、日経、ダイヤモンドオンラインなどが
ソースである段階で完全にお察し  

  
[ 1098790 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/22(Wed) 18:21
朝日毎日は世論誘導力がもうまったく無くなったなあ  

  
[ 1098797 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/22(Wed) 18:26
*1098790
全く無いといいんだけどまだまだ売れてるんだろ 日本人も人がよすぎる  

  
[ 1098800 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/04/22(Wed) 18:30
この新聞社の社員・記者は、本当に日本人か??
日本人になりすました??人じゃないのか!!
  

  
[ 1098820 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/22(Wed) 19:07
盗まれることが決まってるバスにガソリン入れるくらいなら、国内企業にあげたほうがまし。  

  
[ 1098823 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/22(Wed) 19:10
お察し出来るソースがあるならばむしろ逆に信用出来るソースを教えて欲しいねぇ  

  
[ 1098854 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/22(Wed) 19:55
企業じゃなくて、AIIBのホストやってる中国が困るってはっきり言えや。
AIIBの例じゃなくても、自分が双方の立場で考えりゃ、簡単に分かるやんけ。
金を集める方は金策が大変→そりゃそうだ。実例はおろか、テストケースも無い。どうやって金を集めるか・・・

金を出す方が困る→は?意味が分からん。しかも投機リスクの可能性が大。なんで金出す必要が?  

  
[ 1098856 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/22(Wed) 19:58
主要マス/ゴ/ミ、日経・朝日・毎日が気が触れたように工作した結果がこれw
情弱爺婆を洗/脳してどうするんだよ!?
現役世代はネットで情報収集してるんじゃないのか?
もうマスゴ/ミの時代の終わりが完全に見えてきたな、覚悟しておけよ、必ず復/讐してやる!  

  
[ 1098872 ] 名前: ゆとりある名無し  2015/04/22(Wed) 20:11
必死に最後尾から煽っても誰もついてこないのだから先頭に立って引っ張ればよろしい。とりあえず朝日と毎日と共同3社合同でお互いの8割ぶっこめばみんなついてくるんじゃないかな(鼻ほじ  

  
[ 1098875 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/04/22(Wed) 20:14
朝日新聞と毎日新聞はAIIBに出資するだろうな。日本国民は監視してるぞ!  

  
[ 1098899 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/22(Wed) 20:48
まぁでもTPPよりは絶対にマシだよな
拒否もできれば逃亡もできるんだから  

  
[ 1098922 ] 名前: 名無しの日本人  2015/04/22(Wed) 21:11
ならない。  

  
[ 1098978 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/22(Wed) 22:14
バスに乗り遅れるどころかバスにさらわれそうなんですが  

  
[ 1098981 ] 名前: JGAD  2015/04/22(Wed) 22:15
特に朝日新聞は特定アジアのプロパガンダばかりしてますからね。
朝日新聞の主張に沿って行動すると、いつも日本が悲惨な事になる。
  

  
[ 1099008 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/22(Wed) 22:34
※1098978

御意。  

  
[ 1099028 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/22(Wed) 22:49
※1098899
>まぁでもTPPよりは絶対にマシだよな
>拒否もできれば逃亡もできるんだから


TPPとAIIBがなにかわかってないでしょ?
  

  
[ 1099034 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/22(Wed) 22:56
あれだけメリットあるように言ってたんだから
朝日、毎日、日経とかAIIBファンドに出資するんだろなw  

  
[ 1099051 ] 名前: ゆとりある名無し  2015/04/22(Wed) 23:13
日本がいなければ何もできねえのか!!!!!!!!!!!!!!!  

  
[ 1099059 ] 名前: 名無しさん  2015/04/22(Wed) 23:18
だから具体的にどんなメリットがあるの?
朝日や毎日は未だに世論誘導できると思ってるみたいだけど、国民を舐め過ぎだろ。  

  
[ 1099186 ] 名前: 名無し  2015/04/23(Thu) 01:58
 朝日、毎日がAIIBに出資すりゃいいじゃん。ついでに記事を書いているやつも個人的に出資したらどうなんだ?

 たまには身銭を切って、AIIBに参加するとこうなりますと実験してみろよ。どうせお前らそれぐらいしか価値がないんだから  

  
[ 1099232 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/23(Thu) 03:34
TPPの重要性を強調-米国防長官が経済問題に異例の言及
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150407-00000022-bloom_st-bus_all

【重要】TPPを推進したいのは、この人です  経産省 宗像直子
ttp://hissi.org/read.php/newsplus/20111011/RHZsdWNITXIw.html
東アジア共同体に賛同、中韓や毎日新聞との繋がり

中国共産党というグローバリスト
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11812223533.html

三橋貴明の「新」日本経済新聞 HPより 【東田剛】日本の悪夢 米韓FTAの経緯に北朝鮮の砲撃が影響?
ttp://www.mitsuhashitakaaki.net/2013/04/10/korekiyo-39/

IWJ 郭洋春氏インタビュー「韓米FTAの実状とTPPの危険性」 安全保障を盾に参加の圧力
ttp://martin310.exblog.jp/17355347   

  
[ 1099632 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/23(Thu) 14:13
こんな銀行つくるんだから日本のODAも撤退すべき  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ