2015/04/23/ (木) | edit |

fc2blog_20150422232906f59.jpg
日本マクドナルドが商品の購入に使えるスマートフォン向けのクーポンアプリをリニューアルし、「McDonald's Japan」の提供を始めた。今回からクーポンを使用する際に回数制限と時間制限が加わり、ユーザーからは戸惑いの声が上がっているようだ。コネタ編集部でもアプリをインストールして、マクドナルドの店頭で注文してみた。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1429701741/
ソース:http://www.excite.co.jp/News/bit/E1429607021219.html

スポンサード リンク


1シューティングスタープレス(神奈川県)@\(^o^)/:2015/04/22(水) 20:22:21.80 ID:aBcvfCy90.net 
日本マクドナルドが商品の購入に使えるスマートフォン向けのクーポンアプリをリニューアルし、「McDonald's Japan」の提供を始めた。

今回からクーポンを使用する際に回数制限と時間制限が加わり、ユーザーからは戸惑いの声が上がっているようだ。コネタ編集部でもアプリをインストールして、マクドナルドの店頭で注文してみた。

「使用していないのにクーポンが消えてしまった」

iOS版が2015年4月20日からダウンロード可能になった「McDonald's Japan」アプリは、商品画像が大きく表示され、画面をスワイプして操作できるのが特徴だ。プッシュ通知機能でお気に入りの商品のクーポンの登場や、期間限定の商品情報なども伝えてくれる。

デザインも刷新されスタイリッシュになったが、クーポンの使用ルールが変更されたため、ユーザーからの評価は芳しくないようだ。

カスタマーレビューには、「わかりやすくなった!期待!でもポテトクーポンは1回しか使えないの?」「制限時間がある意味が分からない」「使うつもりで選択したものの間違えて消してしまったら、一回のみ有効ということで使用していないのにクーポンが消えてしまった」など厳しめの言葉が並ぶ。

http://www.excite.co.jp/News/bit/E1429607021219.html


fc2blog_2015042223274558e.jpg
2ファイヤーボールスプラッシュ(福島県)@\(^o^)/:2015/04/22(水) 20:23:24.20 ID:2V+rUsGK0.net
悪どなるど
3レインメーカー(東京都)@\(^o^)/:2015/04/22(水) 20:24:12.05 ID:8xFGIuOS0.net
もう終わりだね
4男色ドライバー(神奈川県)@\(^o^)/:2015/04/22(水) 20:24:37.53 ID:8WmLi5sB0.net
もうおしまい
6タイガースープレックス(catv?)@\(^o^)/:2015/04/22(水) 20:25:04.14 ID:Bjc9HJ+/0.net
終わりの始まり
8ランサルセ(新潟県)@\(^o^)/:2015/04/22(水) 20:26:48.85 ID:XyRPiPRF0.net
嫌なら食べなければいいのではないか
9マスク剥ぎ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/04/22(水) 20:27:09.68 ID:IZa8JrpV0.net
どうせ使わんから問題ない
21足4の字固め(dion軍)@\(^o^)/:2015/04/22(水) 20:33:50.21 ID:rfpCOJGI0.net
火に油注いでどうすんねん
7垂直落下式DDT(北海道)@\(^o^)/:2015/04/22(水) 20:26:06.18 ID:3bBdgPq60.net
やること成すことグダグダ。
まじめにやれw


11エルボーバット(茸)@\(^o^)/:2015/04/22(水) 20:28:01.74 ID:r2QbKcj+0.net
マックポークなんでやめたんだろ。
一回150円で復活したけどまたすぐやめた。
16キドクラッチ(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/04/22(水) 20:28:58.50 ID:EEPEQ35T0.net
マクドナルドがすべきなのは、安売りではなく、

品質管理と経営陣の意識改革。
18アンクルホールド(空)@\(^o^)/:2015/04/22(水) 20:30:15.08 ID:3mZWDCwY0.net
もう絶対行かないよ
良く考えると高いし、その割に商品のクオリティ低いしw
20ときめきメモリアル(大阪府)@\(^o^)/:2015/04/22(水) 20:31:30.16 ID:M0YMnHxT0.net
そういやマクドのクーポンチラシ見なくなったな
あれって安くなって無いだろ
25垂直落下式DDT(兵庫県)@\(^o^)/:2015/04/22(水) 20:35:17.77 ID:RqDejv2c0.net
こんなんだからモスが調子乗って値上げすんだよな~
37フェイスロック(静岡県)@\(^o^)/:2015/04/22(水) 20:41:05.11 ID:k8k0ahXA0.net
セットは通常の100円差がデフォ
最大で140円差のあるセットもある
ビッグマックセットは強気だなw
ポテトLは100円差
ハッピーセットは100~130円差

家族で行ったら1セット分以上の差がつくな
45毒霧(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/04/22(水) 20:43:51.22 ID:mwkIgdBJ0.net
マクドナルドにとって客は敵なのか?
47ネックハンギングツリー(茸)@\(^o^)/:2015/04/22(水) 20:44:20.53 ID:7vvpDWos0.net
いや元々行ってないから
48パイルドライバー(三重県)@\(^o^)/:2015/04/22(水) 20:44:21.17 ID:3HXqMrj80.net
訳も分からずボタンを押したら
スプライトのクーポンの時限タイマーが発動して消えたでござる
61雪崩式ブレーンバスター(東京都)@\(^o^)/:2015/04/22(水) 20:54:08.47 ID:amx1WoSM0.net
昼にたまに行くが普通の定食食った方が腹一杯にはなる
64膝靭帯固め(dion軍)@\(^o^)/:2015/04/22(水) 20:56:12.06 ID:fu9YN3J30.net
2か月に一度行くか行かないかだな
行ってもコーヒーくらい
65膝十字固め(愛知県)@\(^o^)/:2015/04/22(水) 20:56:59.06 ID:yDeoij2U0.net
今日、モスいったわ
野菜バーガー食って健康な気分になった
159フライングニールキック(WiMAX)@\(^o^)/:2015/04/22(水) 22:15:26.58 ID:kAKeiu+80.net
>>65
モスは美味いけど高いから滅多に行かない
ワンコイン500円セットあれば通うんだがなぁ
85不知火(庭)@\(^o^)/:2015/04/22(水) 21:08:28.84 ID:+P9FRe3v0.net
回数制限に時限も付けるなら、出すなよ
113マスク剥ぎ(空)@\(^o^)/:2015/04/22(水) 21:33:14.40 ID:uYf1AFvV0.net
常連切るとか意味不明
120クロスヒールホールド(神奈川県)@\(^o^)/:2015/04/22(水) 21:43:52.56 ID:03HtX/mW0.net
ドーナツ売ればいいんじゃね?
121ラダームーンサルト(庭)@\(^o^)/:2015/04/22(水) 21:44:22.22 ID:WCLxOrqE0.net
窮すれば鈍する
そのものだな。

駄目だこりゃ
124ボマイェ(静岡県)@\(^o^)/:2015/04/22(水) 21:46:46.52 ID:yMNs/uu60.net
ことごとく客の神経を逆なでしてくるなwww
143スターダストプレス(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/04/22(水) 22:00:08.68 ID:lqqciinW0.net
クーポンも大して安くない
155かかと落とし(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/04/22(水) 22:09:53.04 ID:NUq+Z4wOO.net
これ、いよいよマックの終焉じゃね
156フライングニールキック(茸)@\(^o^)/:2015/04/22(水) 22:11:55.64 ID:Z9rJ+GiG0.net
お先マックら
176ニーリフト(埼玉県)@\(^o^)/:2015/04/22(水) 22:43:04.66 ID:z5D5vOgs0.net
マクドナルドにいかない俺には関係なかった
185ジャンピングDDT(愛知県)@\(^o^)/:2015/04/22(水) 23:10:20.75 ID:mIJQRg260.net
いつまでも続く企業なんて無いんだな
さよならマクナル


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1099279 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/23(Thu) 06:01
スマホでそんなクーポン出してたのか。ガラケーだと回数時間制限ありのしかないから知らなかった。  

  
[ 1099282 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/23(Thu) 06:07
ぎゃーぎゃー言いつつ結局常連だったのかよ  

  
[ 1099288 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/04/23(Thu) 06:15
行かない店のクーポンの話してもしょうがないな。  

  
[ 1099289 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/23(Thu) 06:17
クーポン画面のスクショを使われるのが嫌で仕様変更したんだろうけど
そこまでアプリに執着する理由がよくわからん

どうしてもアプリにしたいならNFCかお財布ケータイ機能を使って徹底的に個体管理したほうが
ユーザビリティはマシだったんじゃね?
どっちにしてもネットでは叩かれてただろうけどね  

  
[ 1099293 ] 名前: 名無しの日本人  2015/04/23(Thu) 06:31
これが本来普通なんだけど
それが避難されるのは今までそうしてきたツケ
昔のバーガー60円からの値上げ時と一緒
これが安易なデフレによるしっぺ返し  

  
[ 1099306 ] 名前: 維新貴公子  2015/04/23(Thu) 06:58
こんな企業をもちあげていた東洋経済って雑誌もありましたね。  

  
[ 1099309 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/23(Thu) 07:05

>使うつもりで選択したものの間違えて消してしまったら、一回のみ有効ということで使用していないのにクーポンが消えてしまった
当たり前
客が低レベルすぎる  

  
[ 1099315 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/23(Thu) 07:12
財布をパンパンにするポイントカードとチケット類は必要なし 悪でしかない  

  
[ 1099324 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/23(Thu) 07:31
クーポンとかスマホを持っていない自分は損した気になってマックに行かなくなった
と思ってたけどもっと前から行かなくなってたことに気がついた  

  
[ 1099335 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/23(Thu) 07:44
そんなめんどくさいクーポンなら使わないし、わざわざいかないよw
ますます客を離れさせてるようにしかみえないw  

  
[ 1099352 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/23(Thu) 08:00
ア.ホすぎる。
株主対策として減益分回収しようと躍起になってるのが透けて見えるわ。  

  
[ 1099355 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/23(Thu) 08:05
※1099309
いい言葉を教えてやろう。
「全ての顧客は子供だと思え」
サービス業は「なにも理解していない」ことを前提に、懇切丁寧に対応することが重要になるってことだ。
「こんなこと言わなくても解るだろう」なんてのは、企業側にとっては甘えでしかない。
顧客が企業側を理屈や都合を考慮・配慮する義務なんてないということでもある。  

  
[ 1099358 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/23(Thu) 08:07
まだ通い続けて草  

  
[ 1099359 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/23(Thu) 08:07
※1099282
それがデフレ脳の乞.食というものですw  

  
[ 1099368 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/23(Thu) 08:17
※1099359
本国同様、『賎民』のファストフード店の代表格になったなw

…サブウェイが凄い勢いで繁殖する訳だw  

  
[ 1099433 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/23(Thu) 09:55
常時クーポン発行してるとこなんざクーポンありきの値段設定になって
普通に買う人が損するだけじゃ  

  
[ 1099451 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/04/23(Thu) 10:14
スマイルプラスも使いたいものがなくなってマックが売りたいものだけ残っている。
そういうプロダクト・アウトな姿勢がユーザーから嫌われてるってことがわからないらしい。

自分的にはフィレオフィッシュ190円がなくなってから利用していない。  

  
[ 1099563 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/23(Thu) 12:35
気持ち悪い擁護沸いてるのか。自滅だよ。もう諦めたら?  

  
[ 1099584 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/23(Thu) 13:14
それよりハッピーセットのおもちゃがいらんもんが続いてる件…幼児向けばっかやんけ特撮やジャンプ系してよ  

  
[ 1099665 ] 名前: 名無し  2015/04/23(Thu) 14:43
Good bye McDonald's.

これが本当の終わりの始まりか。  

  
[ 1099679 ] 名前: イルボン速報@名無しさん  2015/04/23(Thu) 14:57
「うちも被害者」これを言ったらアウト。社長なんか罰ゲームに匹敵するくらいの労働環境で十分。バイトは極力減らし、社員、自ら末端に立って売るくらいじゃないとダメだよ。  

  
[ 1099682 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/23(Thu) 14:59
ボサノバ社長「クーポン客はカネにならないので二度と来ないようにしなさい。その上で原価は据え置きで高価格路線を目指すように」  

  
[ 1099729 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/23(Thu) 15:46
まだマクドに言ってる奴って、頭蓋の中に八丁味噌かなんか詰め込んでるの?  

  
[ 1100080 ] 名前: 電子の海から名無し様  2015/04/23(Thu) 22:05
100歩譲って他はいいとしても時限性だけはホント意味不明  

  
[ 1100104 ] 名前: 名無し  2015/04/23(Thu) 22:26
今年いっぱい持つのかね?  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ