2015/04/26/ (日) | edit |

800px-Flag_of_the_People27s_Republic_of_Chinasvg_
2015年4月23日、今月16日と17日の両日、主要20カ国(G20)財務相・中央銀行総裁会議が米国の首都ワシントンで行われた。非常に興味深いのは、中国が創設を呼びかけたアジアインフラ投資銀行(AIIB)が会議で話題になったことだ。

引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1430028731/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150426-00000026-rcdc-cn

スポンサード リンク


1なまはげ87度 ★@\(^o^)/:2015/04/26(日) 15:12:11.06 ID:???.net
2015年4月23日、今月16日と17日の両日、主要20カ国(G20)財務相・中央銀行総裁会議が米国の首都ワシントンで行われた。非常に興味深いのは、中国が創設を呼びかけたアジアインフラ投資銀行(AIIB)が会議で話題になったことだ。アジア、アフリカ、中南米の新興国はAIIB創設を歓迎し、米国と日本の両国はこの場でもAIIBの融資や組織運営のメカニズムに懸念を表明した。(文:袁征[ユエン・ジョン]中国社会科学院米国研究所研究員、同米国外交室長。人民日報海外版掲載)

日米の態度はかねてより予想していたものだ。両国は初めからAIIB創設に対して態度を保留し、反対の立場を示すことさえあったからだ。

日米が再三懸念を表明するのは、AIIBが高い基準で創設されるかということで、これがいろいろな場面であれこれ口を出す理由だ。だが問題は、AIIBは歩き始めたばかりで、まだ何もかも検討中、準備中であることで、日米は参加もせずに外野からあれこれとやかましく言っているに過ぎない。高い基準というが、実際には絶対的な基準があるわけではなく、世界銀行やアジア開発銀行(ADB)の素晴らしい経験は参考になるが、AIIBは世銀やADBのモデルを100%コピーするわけにはいかない。創設メンバーの57カ国は平等な話し合いと協力・ウィンウィンの原則を踏まえて、共通認識を最大限に追求し、国際的に高い基準を遵守して創設準備を進めていく。現在、G20メンバーのうち14カ国が創設メンバーになっており、この中には英国、フランス、ドイツ、韓国といった米国の同盟国も入っている。日米が外野からあれこれ口出しを続けるのは、もしや創設メンバーの「知能」を疑うからなのだろうか。

日米が懸念するのは中国がAIIBで主導的な地位を占めるのではないかということ、そうしてAIIBが「中国の外交政策のツール」になるのではないかということだ。主観的にいえば、中国は、最大の株主になることは求めない、「拒否権」は求めないとの立場をすでに明らかにしている。客観的にみれば、AIIBの方針決定メカニズムと株式の分配比率はまだ検討中で、創設メンバーにはすべて意見を表明する権利がある。日米が「公正なガバナンス」を声高に論じる様子を見ると、唖然とし失笑を禁じ得ない。方針決定モデルについていえば、世銀も国際通貨基金(IMF)も米国が主導し、米国が最大の株主:であり、拒否権ももっている。ADBも日米両国が主導し、1966年の創設以来、歴代の総裁はすべて日本人だ。米国が国際経済機関にたびたび号令を発し、人権問題や環境問題などを利用して他国に圧力をかけるという状況は日常茶飯事になっている。日米は自分たちのしてきたことを検討することも振り返ることもせず、「色眼鏡」でAIIBのガバナンスに疑いを差し挟んだり、自分たちの困った状況を覆い隠そうとしたりしている。

日米がAIIBに懸念を表明する根本的な原因は、なんといっても中国が別に一派をうち立て、新しい国際金融メカニズムを構築し、日米が主導してきたこれまでの国際金融秩序に挑戦状をつきつけるのではないかと懸念するからだ。言い換えれば、覇権を握り続けたいということだ。中国が発展を続けるのをみて、日米は焦り始め、気持ちの余裕がなくなり、中国を叩きたいという欲望に駆られている。だが実際には、日米の懸念は杞憂というものだ。中国は、AIIBは開放的で包容力ある多国間開発銀行であり、日米の参加を歓迎すると繰り返し述べている。中国が創設を呼びかけたAIIBは、日米が主導的な地位を占める既存の国際金融機関を補足する存在に過ぎず、これらに取って代わるものではない。AIIBを創設するのは、アジア地域で8兆ドル(約956兆円)以上も足りないインフラ建設資金を補う手伝いをしたいからだ。ましてや中国はこれまで一貫して世銀とIMFを支援し、資金も提供し、既存の国際金融システムで建設的な役割を発揮しているのだ。

外野からあれこれ言うより、参加して建設的な役割を果たした方がいい。中国には、AIIBが世銀、IMF、ADBの有益な経験を参考にし、長所を学び短所を補い、ひいては各方面が協力・ウィンウィンを達成できるプラットフォームに発展すると確信に至る十分な理由がある。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150426-00000026-rcdc-cn
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 15:13:00.52 ID:HZDNHKZb.net
日本が加わなければ破産するから、必死だな。
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 15:14:30.64 ID:DMFJRvw9.net
開き直ったw
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 15:15:24.85 ID:9oE7cqkG.net
建設的に、日米はAIIBには参加しません。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 15:17:32.40 ID:k8eonO72.net
逆ギレかよ、みっともないな、小国は。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 15:19:14.16 ID:ia2E7UQX.net
だったら入ってくれなんて言うなよw
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 15:21:53.47 ID:0byNUI/Y.net
あれこれ言わないから、さっさとバスを出しなよ
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 15:22:12.15 ID:V7BCv42P.net
なら誘うなw
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 15:24:14.00 ID:9oE7cqkG.net
日本はADBを粛々と運営するだけですよ、粛々と。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 15:24:16.86 ID:dYxnZOuI.net
日米は不参加だから中国のご自由に
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 15:19:09.49 ID:4WlmmPb0.net
じゃあ参加しろって言うなよ。
こっちは参加する気ないんだよ。


46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 15:23:54.59 ID:XE9qjc7O.net
そうだねぇ。
言う資格はないよねぇ。
だから、もう誘わないでね?チラチラが鬱陶しいからさ。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 15:24:36.91 ID:UE8z1kz2.net
今が民主党政権じゃなくて
ホント良かった
(´・ω・`)
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 15:26:50.42 ID:FlbsE0rJ.net

捨て台詞 ワロタwww
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 15:28:09.48 ID:cXcdf9PH.net
だから麻生に鼻で笑われるんだよw
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 15:29:53.58 ID:XXri5aGZ.net
だったら、必死になって声掛けんなよw
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 15:30:17.72 ID:SjMctK4J.net
ほんと中国様は独裁的ですね。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 15:30:41.27 ID:8DNFROIP.net
言ってない、言ってないからさっさとバスを出せよ。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 15:31:22.86 ID:EQzsE/iJ.net
参加の必要が無いのなら、一切口も出さないが
参加しろ、と言うのなら、勿論口は出す
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 15:32:42.28 ID:oxg1Ylc5.net
最初から言わなかった理由は何かな?wwwww
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 15:33:13.26 ID:QKX4ZkUG.net
子供のわがまま以下の言い訳だなw
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 15:34:11.31 ID:HFqiZQff.net
さっさと発車しろよ
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 15:34:56.56 ID:yg071aiW.net
おやおや、随分とオラオラな態度ですね
この先の経営もそのような態度で進めるんでしょうか
114ueha.安崎 ◆v2vUrhpqjU @\(^o^)/:2015/04/26(日) 15:35:57.85 ID:ZYEklpwQ.net
普通なら努力するものだがw
開き直りやがったw
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 15:39:44.67 ID:muS4F+kk.net
じゃあ今後誘ってくんなよw
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 15:42:47.60 ID:xHCQ2mEu.net
日米がいない銀行なんか存在価値がないよ
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 15:42:47.76 ID:FWYjLSBn.net
逆に何も言わずに沈黙してる方が怖い
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 15:44:56.87 ID:tx7pslsT.net
日本はアジア開発銀行で精一杯ですので
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 15:45:15.74 ID:hOpQUzLz.net
今度は逆ギレかい!w
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 15:52:39.18 ID:Onx8z8Jm.net
中国はAIIDから借りて、ADBの借金を無くすんだよねwww
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 15:52:44.43 ID:TcCDMpNp.net
すねた~w
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 15:58:43.39 ID:A/Qf40V8.net
じゃあ近寄ってくるなよ
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 16:04:58.42 ID:+FuyeN1n.net
むしろ日本はアドバイスしてるようなものなんだよな
言うことを聞かなくても、損をするのは中国だけだ
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 16:06:56.40 ID:skWafUeX.net
キンペーがデレてみたけど安倍にそっぽ向か
れたのでこんどはツンで勝負するアル
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 16:07:23.33 ID:CCGzgG4R.net
なら、誘うの辞めて下さいよ。
誘っておいてその言い方は失礼だな。
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 16:11:31.40 ID:JNon/tiS.net
麻生さんなら大爆笑だおw
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 16:21:40.81 ID:9UVcKjoE.net
ほほう、バスに乗るなって事ですね。
もちろん乗りませんよ。


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1103415 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/26(Sun) 23:07
中国は経済学でいう”レモンの市場”
胴元の中国共産党とその取り巻きだけが儲かる仕組み  

  
[ 1103416 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/04/26(Sun) 23:09
外野と認識したのか。じゃあもう誘われる筋合いはないな。  

  
[ 1103419 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/26(Sun) 23:10
無駄に記事が長い
「創設メンバーが我々中国含め何も考えずドル円に頼ろうとしてるコバンザメなのバレてね?」まで読んだ  

  
[ 1103420 ] 名前: 名無しさん  2015/04/26(Sun) 23:12
欧州のやつらは本気でうまくいくと思ってるのかな?  

  
[ 1103424 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/26(Sun) 23:15
ADBやIMFが機能していないからAIIBに多数の国や地域が加盟したんだが
最早日本は金を出すしか国際貢献を果たせないんだよ  

  
[ 1103425 ] 名前: 名無し  2015/04/26(Sun) 23:15
基軸通貨の米ドルと国際通貨の日本円が参加しなければ
AllBの存在意義が無くなる
ようは刷りに刷り捲くった紙くず元を中国バブルに乗って抱えちゃったハイエナ国巻き込んで
世界に元の保障をさせようって奴
民主の岡田が焦ってるのは紙くずの元を大量に抱えてるから

そして同時にドルに対する宣戦布告でも有る

元を流通通貨にし亜細亜で各国が抱え込んだ元を使いバブル起し
亜細亜を経済奴隷にし中国バブルと言う甘い蜜を吸ってきた奴等の負債を亜細亜人に払わせるサラ金  

  
[ 1103429 ] 名前: イルボン速報@名無しさん  2015/04/26(Sun) 23:22
だから、とっととバスを出発させろよ。
日米にかまうから、ロクなことにならないんだよ。  

  
[ 1103433 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/26(Sun) 23:25
※1103424
「銀行が金を貸してくれないからサラ金から借りてやる」

そんな奴らがどうなろうと知ったことではないですなw  

  
[ 1103434 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/26(Sun) 23:27
※1103433
知らんで済むわけないんだが
AIIBに金を注ぎ込まないと世界経済は崩壊する
日本に決定権はないんだよ  

  
[ 1103436 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/26(Sun) 23:28
じゃあ永久に外野でいいですわw  

  
[ 1103440 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/04/26(Sun) 23:29
※1103434
なんでAIIBに金を注ぎ込まないと世界経済が崩壊するんですかねぇ……。  

  
[ 1103441 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/26(Sun) 23:30
※1103434
なら勝手に崩壊すればいい
そりゃ何度も起こってる経済恐慌の様に日本も打撃は受ける
だが、それは好き勝手やってる中国を養わなければならない理由にはならんね

その世界経済とやらで一番ダメージを受けるのは間違いなく中国なんだから  

  
[ 1103442 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/04/26(Sun) 23:30
外野だと思うんなら構ってないでとっとと開始しろよ  

  
[ 1103446 ] 名前: 名無しさん  2015/04/26(Sun) 23:32
>1103424
おまえさぁ、似たようなレスあちこちでやってるだろ?
ADBが銀行なら、AIIBは闇金だ。相手する価値無いよ。
それなのに入れ入れうるさいから、
「おまえらは真っ当なガバナンスじゃないだろ」って丁寧に説明してやってんじゃん
他のアジア各国がまともに銀行から金借りられないような
闇金に手を出す杜撰な金銭管理しか出来ない後進国ばかりだからって
日本が詐欺まがいの闇金業者になんで出資せにゃならんのだ  

  
[ 1103447 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/26(Sun) 23:33
本当に民主党政権じゃなくてホッとするわ
  

  
[ 1103450 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/26(Sun) 23:37
まぁ日本としては国際的に標準的なガバナンスを求めているだけなんだがなぜ受け入れてもらえないのかねー中国さんは
  

  
[ 1103451 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/26(Sun) 23:37
いい加減、バスに追いかけられるのは飽きた
まるで歩く先々に停留所が設けられ、バスの扉を開けて待っているような感じだ  

  
[ 1103452 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/26(Sun) 23:38
※1103434
世界経済の崩壊?笑わせる。
タヒぬのは腹に爆弾かかえたシ・ナと人民市場に夢みてつっこんだやつらだけ。日本とアメリカはタヒねーよwww少々被害はこうむるがそれを口実にアメさんと日本はシ・ナに賠償要求よ。  

  
[ 1103453 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/26(Sun) 23:39
野心がないのに元使えって失笑ものだな。円の無いタイヤが転がるかは知らないけど、お気をつけて、さっさと行ってらっしゃい。  

  
[ 1103458 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/26(Sun) 23:44
外野で静かにしていたのに、入れ入れとうるさいし、
それでも入らないからって日本のマスコミ経由でゆさぶりかけられたら
干渉するなって言うしかないじゃん。
それを外野からあれこれ言うなって?
それなら日本のマスコミに賄賂をはらってまでゆさぶりかけないでちょうだい。  

  
[ 1103459 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/26(Sun) 23:47
参加してって言うから参加しない理由を述べたら逆ギレされた
詐欺師のそれと同じ
AIIBは詐欺ってわかる証拠だね  

  
[ 1103460 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/26(Sun) 23:48
※1103434
その「世界」って中国様のことなんですかね。
なんでも中華ってのは「世界の中心」とかって意味だそうだけど。
世界の中心たる中国様の崩壊=世界の崩壊じゃないよ?
勘違いしないように。

それにしてもAIIBに参加しろって人は何故だか傲慢な物言いの人多いね。
中華思想に蝕まれるとそうなるのかな。  

  
[ 1103461 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/26(Sun) 23:53
また根拠のない参加しろーじゃねーか。いい加減にしろ  

  
[ 1103462 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/26(Sun) 23:54
契約内容が不明確だからちゃんと説明してくださいって言ったらキレられた
中々面白い方々で  

  
[ 1103464 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/26(Sun) 23:55
勝手にやればいいのにしつこくさそうからやろ。  

  
[ 1103467 ] 名前: イルボン速報@名無しさん  2015/04/26(Sun) 23:58
乗らない前提で、乗ってやってもいいよ~っていうのをちらつかせて外交しろ
そろそろ外務省仕事しろ  

  
[ 1103479 ] 名前: 名無し  2015/04/27(Mon) 00:10
いつまでも「参加しろ」って言われるからでしょう。
断るにもいちいち説明しなくてはいけませんし。
  

  
[ 1103490 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/27(Mon) 00:23
※1103434
AIIBの意味分かってるか?
インフラ投資出来なければ世界経済が崩壊するのか?  

  
[ 1103500 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/27(Mon) 00:30
1103434
崩壊するのは中共だろ。崩壊しろよ  

  
[ 1103501 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/27(Mon) 00:32
うんそうだね
じゃあ参加はしない^^  

  
[ 1103516 ] 名前: 名無し  2015/04/27(Mon) 00:46
 自由主義って、言論の自由もあるんすょ

 知らなかったっすか?w  

  
[ 1103518 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/27(Mon) 00:47
まぁまぁ、日本は言論の自由がある国だ。トンチンカンな意見でも言わせてやろうじゃないか。

もちろん、AIIB参加反対派にも言論の自由はあるからね。
AIIBに参加すべきでない理由をネットでも現実社会でも拡散しまくっていくよw
左右の政治思想と切り離して損得の話をすればみんな普通に聞いてくれるよ~。

アジア開発銀行の案件のうち、日本企業の受注率0.2%(2013年実績)。どこにリターンが?

ここから言ってみよう!この一言で参加派は、ほぼ沈黙しちゃうw
  

  
[ 1103524 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/27(Mon) 00:56
また的確な反論ができない時のテンプレワード「あーだこーだ言うな」かよ。
あんたら、防空識別圏の時も同じこと言ってたし、
以降の外交部の公式コメでも、まともな反論できないと同じ事言ってるのう。

・・・・何か都合の悪い事やってますの証左でもあるんだが。  

  
[ 1103530 ] 名前: しょーゆ  2015/04/27(Mon) 01:06
サウジ、クウェート
「お金ではなく、原油で援助します。
その分、非参加国への輸出を減らせば済むことですよ。」  

  
[ 1103536 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/27(Mon) 01:10
❌中華人民共和国
⭕️末端共産独裁国  

  
[ 1103568 ] 名前: ななし  2015/04/27(Mon) 02:20
参加しているイスラエルにいぢめられてください。  

  
[ 1103574 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/27(Mon) 02:34
じゃあしつこく勧誘するな  

  
[ 1103611 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/27(Mon) 05:19
寝言は、ADBへの債務を返済して、元を変動相場制にしてから言え。  

  
[ 1103613 ] 名前: あまさま  2015/04/27(Mon) 05:22
ばすだせよ(笑)  

  
[ 1103619 ] 名前: あ  2015/04/27(Mon) 05:53
福沢諭吉「な?だから言っただろ?」  

  
[ 1103686 ] 名前: 名無し  2015/04/27(Mon) 08:00
そもそも中国が日本にとって都合の良い話を持ちかけてくる訳ないだろうが  

  
[ 1103721 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/27(Mon) 08:31
入れ入れってうるさいから入らない理由を説明してただけなのに文句言うなとかw
  

  
[ 1103767 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/27(Mon) 09:43
ではこの後も外野で  

  
[ 1103773 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/27(Mon) 09:47
入るか入らないかをはっきりさせないことが、中国に対する交渉力を上げているんだよな。  

  
[ 1103828 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/27(Mon) 10:39
なんかストーカーの逆ギレみたいでさらに滑稽味がますなあ
流石西朝鮮というべきか  

  
[ 1103955 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/27(Mon) 13:27
醜態晒しまくっとるとある程度わかった上で参加表明した国の方々にもいい印象与えんように思うがのぅ  

  
[ 1104951 ] 名前:    2015/04/28(Tue) 18:48
今、民主党政権だったらと思うと、背筋がゾッとするわ。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ