2015/04/27/ (月) | edit |

64438af1NHKロゴ
4月26日まで幕張メッセで開催中のニコニコ超会議2015より。ニコニコ学会βブースでは、筑波大学視覚メディア研究室が「NHKだけ映らないアンテナ」を出展しています。このアンテナを使えば『受信料を払わなくても違法となる根拠はない』と担当者は話します。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1430040097/
ソース:http://japanese.engadget.com/2015/04/25/nhk/

スポンサード リンク


1フェイスロック(神奈川県)@\(^o^)/:2015/04/26(日) 18:21:37.02 ID:V+MTt+Pu0.net ?PLT(15000) ポイント特典
4月26日まで幕張メッセで開催中のニコニコ超会議2015より。ニコニコ学会βブースでは、筑波大学視覚メディア研究室が「NHKだけ映らないアンテナ」を出展しています。このアンテナを使えば『受信料を払わなくても違法となる根拠はない』と担当者は話します。

NHKが映らないアンテナは、テレビ放送波のうちNHKだけを映らないようにする八木アンテナ。

ニコニコ超会議ではスペースの都合上アンテナの一部のみの出展でした。

仕組みは、554.5MHz近辺をピークに放送波の一部を減衰させるフィルタ装置をアンテナと一体化させて、NHKの2チャンネル(NHK総合・Eテレ)を減衰しています。実際にはNHKに隣接する日本テレビの放送波も減衰させていますが『日本テレビはテレビ側で復号できるレベルだが、NHKの場合は復号できないレベルにまで減衰させている』と話します。

554.5MHz近辺にピークのあるノッチフィルタがNHKの2チャンネルを復号不能なレベルにまで減衰させます。

なお我々が気になるのは、このアンテナを付ければ受信料を払わなくて済むかという点です。

放送法第64条によれば、NHKを受信できる設備を設置した者は、NHKと受信契約を交わさなければならないことになっています。

この点について担当者に尋ねると『法律を読む限り、このアンテナを付ければ受信料を払わなくても違法となる根拠はない』とする一方『NHKは非常に優秀な弁護士をたいへんな高給で雇っており、何かしら妨害してくる可能性はある』とも話します。

http://japanese.engadget.com/2015/04/25/nhk/
9アイアンフィンガーフロムヘル(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/04/26(日) 18:26:35.31 ID:Fv3wHODC0.net
TVを所持してるだけで受信料取られるんだから意味無いやん
13キチンシンク(dion軍)@\(^o^)/:2015/04/26(日) 18:29:35.02 ID:7vwRDGBE0.net
協会の放送が受信できる設備じゃなくなるからまあそうだろう
39ファイヤーボールスプラッシュ(dion軍)@\(^o^)/:2015/04/26(日) 18:45:04.57 ID:avI6lTm30.net
むしろ地上波はNHKしか見てないんだが
42エルボードロップ(catv?)@\(^o^)/:2015/04/26(日) 18:45:53.69 ID:MFLUw2g60.net
とりあえず、誰か判例作れ
45ジャストフェイスロック(福岡県)@\(^o^)/:2015/04/26(日) 18:47:37.48 ID:OleFUrlE0.net
家建てて4年になるがNHKの人全く来てくれない
6アイアンクロー(家)@\(^o^)/:2015/04/26(日) 18:26:00.82 ID:wIYJ/bw20.net
ここの研究室尖ってるなw
いいよーいいよー


33デンジャラスバックドロップ(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/04/26(日) 18:37:55.69 ID:nwPMTgx50.net
>NHKの場合は復号できないレベルにまで減衰させている

意図的にキャッチできないようにしてんじゃん
それじゃあ無理だわ
36ジャンピングエルボーアタック(家)@\(^o^)/:2015/04/26(日) 18:40:43.04 ID:XyJetv+l0.net
家にデジタル放送用アンテナなんか付いてないんだが
それでも払えと?
37フランケンシュタイナー(京都府)@\(^o^)/:2015/04/26(日) 18:41:25.36 ID:v737/Ct60.net
その装置を改造したらNHK見れるんだろ?アウトだろ
パソコン持ってるだけで払ってくださいって言われる組織だぞ
51ウエスタンラリアット(神奈川県)@\(^o^)/:2015/04/26(日) 18:51:34.41 ID:6JJpCa9n0.net
もう堂々と国営放送を謳って税金で賄えよ
52急所攻撃(catv?)@\(^o^)/:2015/04/26(日) 18:52:27.96 ID:WUAGCvnI0.net
そもそも契約しないから関係なかった
63ストマッククロー(大阪府)@\(^o^)/:2015/04/26(日) 19:12:34.57 ID:2sqQQuu90.net
そろそろまじめにNHK解体議論すべきだろう
77トラースキック(香川県)@\(^o^)/:2015/04/26(日) 19:24:00.23 ID:xqjtFUkk0.net
都道府県で周波数違うんだからこれがやっかいだな
中継局もあるし
83トペ スイシーダ(芋)@\(^o^)/:2015/04/26(日) 19:28:25.08 ID:e/T+0S9a0.net
罰則が確定してから起こして
90キャプチュード(西日本)@\(^o^)/:2015/04/26(日) 19:32:11.27 ID:speYxGoF0.net
最初からテレビを買わないのが正解だよな
必要なし
93不知火(新潟県)@\(^o^)/:2015/04/26(日) 19:33:23.54 ID:Igb+eQuK0.net
駄目だこんなの
それより諸悪の根源「放送法」を何とかしろ
99ネックハンギングツリー(東京都)@\(^o^)/:2015/04/26(日) 19:37:24.64 ID:WD+H0Mmb0.net
違法にならないのなら即買う
109ストマッククロー(大阪府)@\(^o^)/:2015/04/26(日) 19:41:05.76 ID:2sqQQuu90.net
はっきりいってNHKは不要です
120バズソーキック(庭)@\(^o^)/:2015/04/26(日) 19:44:29.06 ID:mXssskzP0.net
NHKが映らないテレビを開発したほうがよかった?
130シャイニングウィザード(長野県)@\(^o^)/:2015/04/26(日) 19:47:26.09 ID:5YGSEqad0.net
>>120
今でもアンテナに接続してない状況を見せると帰るよ。
123ジャンピングパワーボム(庭)@\(^o^)/:2015/04/26(日) 19:45:35.20 ID:Xagf/lYv0.net
NHK「フィルタつけたぐらでドヤ顔されてもなあ……」
166中年'sリフト(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/04/26(日) 20:06:37.75 ID:g9OSDSNb0.net
まるで押し売りブラック企業


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1103538 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/27(Mon) 01:10
解体で良いだろ
国営化派は税金で芸能事務所を養う気か?
  

  
[ 1103542 ] 名前: イルボン速報@名無しさん  2015/04/27(Mon) 01:18
解体民営化が望ましい。でないと、政治屋の利権ばっかり。  

  
[ 1103546 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/27(Mon) 01:24
異国ではどうしてるんだろう。豪華な新社屋なんて建てたら車が突っ込むと思うわ。  

  
[ 1103559 ] 名前: 前から背乗り誠司クン  2015/04/27(Mon) 01:52
いまだに北朝鮮賛美や北朝鮮に家族を拉致された被害者家族への謝罪を行っていないNHK労働組合。

NHK労働組合=日放労

日放労は組織的に日本共産党、民主党、社民党を支援している。
日放労に関与したNHK職員の即時懲戒免職処分を実施しない限り、
日本国民の手にNHKを奪還するのは不可能。  

  
[ 1103562 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/27(Mon) 02:01
元スレはNHKの犬が発狂して大暴れしてたな。  

  
[ 1103571 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/27(Mon) 02:23
>NHKは非常に優秀な弁護士をたいへんな高給で雇っており、何かしら妨害してくる可能性はある』とも話します。

いい皮肉だなw
その高給の金はどこからでてるの?というお話。

でも受像機への小細工よりも、ネットをやらないおっちゃんおばちゃんに
こっち(お金)方面の話をした方が効くような気がするなぁ。
  

  
[ 1103582 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/27(Mon) 02:55
他地域のNHKの周波数は別で
そっちで受信できてしまうからこのアンテナ使っても契約はする必要がある
っていうかこれで回避できるなら既に商品化された上でそれに対してNHKが何かしら対策打ってる  

  
[ 1103584 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/04/27(Mon) 02:58
民営放送局なのに国が受信料強制を認めてるから反発は当たり前。
国営にして国家公務員が厳しく運営するなら税金で賄ってもいいよ。
今の中途半端な状態が一番いけない。  

  
[ 1103593 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/27(Mon) 03:42
NHK側が払わないやつはジャミングしろ
それかイギリス国営テレビみたいにライセンス制度にしろよ  

  
[ 1103600 ] 名前: 名無し  2015/04/27(Mon) 04:21
NHKだけではなく、民放も百害あって一理なし。テレビそのものが要らない。なくても全く支障はない。むしろ生活が非常に静かで自分のペースで生活できる。テレビがなくなり、初めてテレビって一体、何だったんだろう?と思っている。ニュースや天気予報は必要な事はFMラジオをからもBGMから聞けるしスマホからも情報は取る事が出来る。本当にテレビは必要なし。  

  
[ 1103601 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/27(Mon) 04:24
NHKに関しては民放連が多少なりともあおり喰らってるはずなのに
うんともすんとも言わないのがホントあれだわ
近年のNHK契約トラブルは民放自体の視聴率減少の一翼担ってるでしょ
その性でテレビ買わない若者増えてきてるし  

  
[ 1103617 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/04/27(Mon) 05:33
変則させたら傍受使用とする電波にも対抗出来るのかな
サムスン製盗聴テレビにも可能なら良いねー  

  
[ 1103621 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/04/27(Mon) 06:02
要らないものは要らん。
既得権益使って偏向報道、やらせ、捏造、ステマやってるのを止めない総務省が悪い。
言論統制と同じ。民主主義にも違反してるんだから
集団提訴まったなしだしw  

  
[ 1103656 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/27(Mon) 07:13
スクランブルか解体を希望  

  
[ 1103692 ] 名前: 名無しの日本人  2015/04/27(Mon) 08:04
日本ハングル協会NHKは、いらねえよ。  

  
[ 1103696 ] 名前: 名無しの日本人  2015/04/27(Mon) 08:11
このアンテナは、七千円くらだとさ。

  

  
[ 1103707 ] 名前: 名無しの日本人  2015/04/27(Mon) 08:23
スクランブルかければ、受信料は払う必要はない。技術的に何の問題もなくすぐにでも出来るとのこと。

しかし電波やくざは、なぜやらないか? NHK職員平均年収1780万円がぼったくれない。プラスNHK企業年金の積立不足分2640億円分が受信料で補てん・穴埋めが出来なくなる。 反日報道が出来なくなる。  

  
[ 1103725 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/27(Mon) 08:35
>>37
改造が容易ならな

実際はTVを押し入れに仕舞った時点で支払義務は無い  

  
[ 1103919 ] 名前: onmyeyes.jp  2015/04/27(Mon) 12:41

日の丸をしっかり撮さないNHK
君が代をしっかり流さないNHK

朝日新聞「NHKさん、これからもお互いに日本を貶めて行きましょう!」
NHK「朝日新聞さん、これからも日本を不能状態にして置きましょう!」
レイ「お前らの血は何色じゃーー!」
南斗水鳥拳!「シャオ ウ ウ ウ !! 」

マサキロウ「日本の元気は俺が守る」


  

  
[ 1103958 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/27(Mon) 13:30
これって受信してる段階で「チ ャンネル合わせてない」と同じレベルの理屈ってことにならんじゃろか  

  
[ 1103987 ] 名前: miu  2015/04/27(Mon) 14:11
報道、偏向報道の自由?で日本差別をすることは人権蹂躙
13条の生命、自由及び幸福追求権に著しく侵害  

  
[ 1103998 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/27(Mon) 14:28
テレビ本体がある限り無理なんだよな・・・  

  
[ 1104002 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/04/27(Mon) 14:36
海外ニュース版はもっとひどいよ。
支 那 朝 鮮の意見だけ放送。
海外メディアもそれに追随。命も脅かすプロパをやってます。
  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ