2015/04/27/ (月) | edit |

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1430041966/
ソース:http://www.travelvision.jp/news/detail.php?id=66982
スポンサード リンク
1 :張り手(東京都)@\(^o^)/[ageteoff]:2015/04/26(日) 18:52:46.59 ID:/gPSLyuM0.net ?PLT(13121) ポイント特典
在日アメリカ大使館商務部はこのほど、日本旅行業協会(JATA)と日本修学旅行協会、ブランドUSA協力のもと「アメリカ教育旅行セミナー」を開催した。セミナーは日本からアメリカへの教育旅行の促進を目的としたもので、学校関係者など約60名が参加。セミナー冒頭で登壇した在日アメリカ大使館商務担当公使のアンドリュー・ワイレガラ氏は「修学旅行は学生時代のとても大事なイベント。多様性を学ぶには、アメリカはとても適している」とアピールした。
セミナーでは、アメリカ大使館商務部シニア・コマーシャル・スペシャリストの本田珠美氏がプレゼンテーションを実施した。文部科学省が発表したデータでは、2013年度に海外への修学旅行を実施した高等学校は1300校。このうち、260校3万5168人の生徒がハワイとグアムを含むアメリカに訪問したという。本田氏は、2011年度に比べ学校数が約40校、参加生徒数が約8600人増えたことを述べ、「この安定した人気と学校数の増加は、アメリカへの修学旅行が成果をあげている証拠」と強調した。
同氏はアメリカの教育旅行の魅力として、多民族国家で多様性を学べること、世界最大の経済大国であること、世界最高レベルの教育機関やスポーツ、エンターテイメントがあることなどを紹介。また、近年は入社する際に高得点のTOEICスコアを求めるなど、英語を重視する企業が増加している点を述べ、「語学学習は早い時期に始めた方がより容易に対応できると思う。アメリカへの教育旅行は、英語学習への興味と意欲を高める良い機会」と訴えた。加えて、現地での活動内容として「アメリカで活躍する日本人から話しを聞く」「交流先の学校でプレゼン合戦の機会をもつ」「ベンチャー企業の経営陣から話しを聞く」「アメリカの大学を訪問する」の4点を提案した。
このほか、セミナーではグアム政府観光局とマサチューセッツ州政府観光局、ニューヨーク市観光局、オーランド観光局、サンフランシスコ観光協会/サンフランシスコ国際空港、モンタナ州政府駐日代表事務所、トラベル・オレゴン/米国オレゴン州駐日代表部、サンディエゴ観光局が各地の教育旅行用のプログラムや観光素材を紹介した。
http://www.travelvision.jp/news/detail.php?id=66982
11 :ファイヤーボールスプラッシュ(庭)@\(^o^)/:2015/04/26(日) 18:55:15.31 ID:PdCt2Sp80.netセミナーでは、アメリカ大使館商務部シニア・コマーシャル・スペシャリストの本田珠美氏がプレゼンテーションを実施した。文部科学省が発表したデータでは、2013年度に海外への修学旅行を実施した高等学校は1300校。このうち、260校3万5168人の生徒がハワイとグアムを含むアメリカに訪問したという。本田氏は、2011年度に比べ学校数が約40校、参加生徒数が約8600人増えたことを述べ、「この安定した人気と学校数の増加は、アメリカへの修学旅行が成果をあげている証拠」と強調した。
同氏はアメリカの教育旅行の魅力として、多民族国家で多様性を学べること、世界最大の経済大国であること、世界最高レベルの教育機関やスポーツ、エンターテイメントがあることなどを紹介。また、近年は入社する際に高得点のTOEICスコアを求めるなど、英語を重視する企業が増加している点を述べ、「語学学習は早い時期に始めた方がより容易に対応できると思う。アメリカへの教育旅行は、英語学習への興味と意欲を高める良い機会」と訴えた。加えて、現地での活動内容として「アメリカで活躍する日本人から話しを聞く」「交流先の学校でプレゼン合戦の機会をもつ」「ベンチャー企業の経営陣から話しを聞く」「アメリカの大学を訪問する」の4点を提案した。
このほか、セミナーではグアム政府観光局とマサチューセッツ州政府観光局、ニューヨーク市観光局、オーランド観光局、サンフランシスコ観光協会/サンフランシスコ国際空港、モンタナ州政府駐日代表事務所、トラベル・オレゴン/米国オレゴン州駐日代表部、サンディエゴ観光局が各地の教育旅行用のプログラムや観光素材を紹介した。
http://www.travelvision.jp/news/detail.php?id=66982
韓国に行くよりよほど勉強になると思うわ
13 :かかと落とし(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/04/26(日) 18:56:17.43 ID:W7oCyynr0.net韓国行くよりマシ
25 :毒霧(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/04/26(日) 18:58:47.79 ID:Ha5bbIPt0.netお高いんでしょ?
37 :毒霧(広島県)@\(^o^)/:2015/04/26(日) 18:59:41.81 ID:Z8kcvPbO0.net歴史がないからあんまりいきたいなと思わんな。
41 :セントーン(宮城県)@\(^o^)/:2015/04/26(日) 18:59:55.43 ID:vLObzQ6W0.net昼飯がマクドナルドだったりしてw
54 :逆落とし(愛知県)@\(^o^)/:2015/04/26(日) 19:02:13.57 ID:sAH/0tGm0.net国内が一番なんだよなぁ
56 :マスク剥ぎ(神奈川県)@\(^o^)/:2015/04/26(日) 19:02:30.62 ID:UZYWv0lt0.net海外は遠くて行くだけで疲れるのでNG
71 :ジャンピングパワーボム(禿)@\(^o^)/:2015/04/26(日) 19:05:15.41 ID:26UvQX0S0.netうちの学校はカナダだった
26 :閃光妖術(神奈川県)@\(^o^)/:2015/04/26(日) 18:58:47.86 ID:EKtlBDL40.net外国に修学旅行とかこええよ
国内でいい
国内でいい
322 :リバースネックブリーカー(芋)@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:05:00.84 ID:2v6Qkca60.net
>>26
いやむしろ修学旅行じゃないと怖くて行けないよw
80 :頭突き(東京都)@\(^o^)/:2015/04/26(日) 19:06:45.25 ID:PH1QEkiB0.netいやむしろ修学旅行じゃないと怖くて行けないよw
沖縄でいいじゃん旅行先は
米軍基地見学とかいいじゃん?
84 :ランサルセ(東京都)@\(^o^)/:2015/04/26(日) 19:07:39.79 ID:/2xk2IcE0.net米軍基地見学とかいいじゃん?
フロリダのディズニーはめっちゃ楽しかった。
87 :16文キック(東京都)@\(^o^)/:2015/04/26(日) 19:09:10.42 ID:lAPBCcg30.netグアムかサイパン止まりだよな
99 :カーフブランディング(福岡県)@\(^o^)/:2015/04/26(日) 19:11:44.07 ID:nY2zkW4O0.netそもそも修学旅行自体廃止でいいでしょ
143 :ファイヤーバードスプラッシュ(神奈川県)@\(^o^)/:2015/04/26(日) 19:28:40.80 ID:W54Arkch0.net修学旅行ならイギリスの方が見るものあるんじゃないの?
大英博物館なんて行ってみたいよ。
大英博物館なんて行ってみたいよ。
148 :河津掛け(愛知県)@\(^o^)/:2015/04/26(日) 19:30:34.06 ID:XAm0WGuj0.net
147 :32文ロケット砲(東京都)@\(^o^)/:2015/04/26(日) 19:29:47.24 ID:RMExuRom0.netボストン行きたい
150 :バズソーキック(庭)@\(^o^)/:2015/04/26(日) 19:31:32.69 ID:mXssskzP0.net行きたいけど高いやん
185 :キングコングラリアット(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/04/26(日) 19:51:37.98 ID:5eHB8j1J0.netやめとけって。ただでさえ大人数で混乱するのに。
187 :リバースパワースラム(茸)@\(^o^)/:2015/04/26(日) 19:53:30.77 ID:dw12QuzZ0.net超行きてえ
フルハウスみたいなやりとりがあったら満足だわ
199 :バックドロップ(庭)@\(^o^)/:2015/04/26(日) 20:10:35.97 ID:sBL85lD70.netフルハウスみたいなやりとりがあったら満足だわ
修学旅行ハワイは定番
206 :ジャストフェイスロック(東京都)@\(^o^)/:2015/04/26(日) 20:20:38.25 ID:pHuLNjd20.net
213 :ミッドナイトエクスプレス(東日本)@\(^o^)/:2015/04/26(日) 20:24:40.37 ID:FSZroJgb0.net高いんだよね
214 :ファイヤーボールスプラッシュ(群馬県)@\(^o^)/:2015/04/26(日) 20:24:43.74 ID:8a158KQg0.netたけーよ
短期留学は町が大半だしてくれたからよかったけど
215 :ハーフネルソンスープレックス(三重県)@\(^o^)/:2015/04/26(日) 20:25:32.45 ID:wJ6RCWCK0.net短期留学は町が大半だしてくれたからよかったけど
補助ないと厳しいな
で日本にも来てくれるわけ?
255 :ドラゴンスープレックス(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/04/26(日) 21:00:05.94 ID:GtC7FgXUO.netで日本にも来てくれるわけ?
海外旅行は国内旅行より大変だろ
266 :バックドロップホールド(東京都)@\(^o^)/:2015/04/26(日) 21:12:56.04 ID:2dkSInKy0.net韓国行くよりいいだろ
楽しいしな
305 :ドラゴンスクリュー(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/04/26(日) 21:56:30.32 ID:DTqFRg7eO.net楽しいしな
修学旅行は治安悪い国は勘弁だろw
325 :河津落とし(埼玉県)@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:08:18.45 ID:fH1380Az0.netでも(航空運賃が)高いんでしょう?
距離あるから必然的に高くなっちゃう
329 :ダブルニードロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:22:08.46 ID:yFE6SXKC0.net距離あるから必然的に高くなっちゃう
グアムやハワイ、サイパンなら・・・
371 :頭突き(静岡県)@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:05:38.58 ID:YIvxu0FW0.netアメリカは修学旅行先じゃなくて
留学するとこってイメージ
411 :ニールキック(宮崎県)@\(^o^)/:2015/04/27(月) 02:34:53.74 ID:yyaAbeHv0.net留学するとこってイメージ
安けりゃそりゃ行くけど
高いんじゃ
高いんじゃ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 日本政府、ネパールに『10億円』の緊急無償資金協力キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- アメリカ人 「よく考えたら店員にチップを支払う必要なくね?何でこんな風習があるの無駄だろwwww」
- 参加国を本物のバスに乗せてAIIBの会議に向かわせる
- AIIBバスツアー参加者「中国さん早くお金ちょーだい!( ^ω^)」 中国「出発はまだアル…」
- アメリカ大使館「日本人よ、修学旅行でアメリカに来てくれ」
- 【韓国】日本の官邸ドローン男に「烈士」「英雄」「愛国者だ」 と大絶賛コメント相次ぐ
- 【吉報】 韓国人識者「米国が日本の過去を許せば、反日を捨てられない韓国人は米国を離れ中国に向かう」
- 【逆ギレww】中国「日米は外野から、AIIBに対してあれこれ言う資格はない」
- 銀座の高級寿司店「えっ?中国の方ですか?」アメリカ人は騒いでいるのに中国人は出禁に
米軍基地はいいアイデアだとは思うけど
海兵隊がいる基地の近くに宿泊はさせたくないな
海兵隊がいる基地の近くに宿泊はさせたくないな
難しいだろうな。距離的な意味で。
修学旅行先として悪くないと思うけどな。間違いまくった合理性の行きつく先的な意味で。
一度入ってみたいが距離や金額の問題が一番大きいな
それよチップの制度ももうやめたほうがいいだろう、あれは絶対混乱する
それよチップの制度ももうやめたほうがいいだろう、あれは絶対混乱する
中高生に歴史的なものや神社仏閣見せてもありがたみが分からんし
同級生でパーっと遊んで思い出作りした方がいいのかもしれんけど
アメリカは遠いわ…グアム・サイパンじゃやることもないし
同級生でパーっと遊んで思い出作りした方がいいのかもしれんけど
アメリカは遠いわ…グアム・サイパンじゃやることもないし
在米中韓人を何とかしろ
歴史認識が中韓人寄りなのに行くわけない
歴史認識が中韓人寄りなのに行くわけない
高校の時、ハワイに行ったからもういいや。
マイク・ホンダが謝罪を要求するぞ
ハワイとかグァムなんかはたまに聞くやろ
費用かかりすぎるから私立の金持ち校が多いだろうけど
修学旅行専用に補助入れて安い便運行すればええんでね?
将来の開拓のために
費用かかりすぎるから私立の金持ち校が多いだろうけど
修学旅行専用に補助入れて安い便運行すればええんでね?
将来の開拓のために
平和ボケ通り越して中二病な学生を銃社会に放り込むのか。
引率の先生、胃に穴が開くんじゃね?
引率の先生、胃に穴が開くんじゃね?
距離が近ければみんな行っとるわな
ハワイ行ったなぁ
もう一度真珠湾見にいきたい
もう一度真珠湾見にいきたい
白人警官に撃ち殺されませんか?
沖縄を米国に併合して、通貨米ドル、公用語を日本語と英語にして沖縄に修学旅行するのがベスト
沖縄に英会話留学ブーム来る
沖縄に英会話留学ブーム来る
修学旅行に来てほしいのなら先ずはアメリカにある従軍慰安婦像を全て撤去して日本に謝罪してから言え。
修学旅行は台湾のような安心安全の親日国家に行きますから。
修学旅行は台湾のような安心安全の親日国家に行きますから。
学生が英語圏に行くことは大事
一度行けば、英会話の必要性を感じる学生も多いだろう
韓国(笑)ハングル(笑)
一度行けば、英会話の必要性を感じる学生も多いだろう
韓国(笑)ハングル(笑)
いいから韓国に土下座旅行に行ってこいよ
それだけの事したんだから当然だろ、//ク//ソ//日本人が
それだけの事したんだから当然だろ、//ク//ソ//日本人が
キャロおばさんみたくばっかだったら、アメちゃん嫌いになっちゃいます・・・それ困る!
そう
悪くねーことだが金を出せ
悪くねーことだが金を出せ
修学旅行で行くには本格的過ぎる感じだなw
金持ち私立なら行けそうだけど・・・
金持ち私立なら行けそうだけど・・・
中韓の移民がゴロゴロいて、ニホンガーってやってる国行ってもね。下らん銅像撤去させて彼らの妄言を黙らせないと、韓国行くのとかわらないだろ。
個人的にはいいと思うわ、外国人留学生に資金を出すなら、日本人に投資するべき。
日本にとって一番重要な隣国だからね、
台湾は見る価値が高いがシ/ナ朝鮮とか見る価値が全くない。
日本にとって一番重要な隣国だからね、
台湾は見る価値が高いがシ/ナ朝鮮とか見る価値が全くない。
豊かな先進国での貧富の差を目の当たりにして自分の幸せ噛みしめるのはいいことかもよ
※1103817
豪州とか欧州とかの修学旅行もないわけじゃないからね
豪州とか欧州とかの修学旅行もないわけじゃないからね
アメリカ国内に行けばいいのならハワイでいいじゃない
あそこもアメリカ合衆国なんでしょ?だめなの?
あそこもアメリカ合衆国なんでしょ?だめなの?
国内景気のために国内にするのが一番。
高い安いより時間かかりすぎるのが問題
往復で1日使う距離じゃ修学旅行に組み込みにくいよね
往復で1日使う距離じゃ修学旅行に組み込みにくいよね
大変、結構な事
わざわざ敵国へ行く奴らの方も何とかしなければならないが
わざわざ敵国へ行く奴らの方も何とかしなければならないが
日本人留学生が警察に轢き殺されたても無罪になるような国には怖くて行けません・・・
アメリカって危険地帯でしょ。
ちがうの?
素晴らしいところ見るべきものはある。
でも、
アメリカは全土危険地帯でいつどこでどんなことに巻き込まれるかわからない確率めちゃ高い。
ちがうの?
素晴らしいところ見るべきものはある。
でも、
アメリカは全土危険地帯でいつどこでどんなことに巻き込まれるかわからない確率めちゃ高い。
ニューヨークのマンハッタンは、365日毎日が生き生きしていてものすごく刺激的です。世界中からやって来る観光客を見れば、その場で世界鑑賞をしてる気分にさせられる。地下鉄、バスは24時間動き、行きたい場所へのアクセスも楽。修学旅行でニューヨーク、粋な時代になったもんだ。
ハワイなら良いかも。歴史の勉強にもなるし、そんなに高くない。
韓国よりはいいけど、高いから一部の私立以外は無理じゃね?
で、アメリカ人の学生は、広島の原爆資料館とかに来てくれるの?
で、アメリカ人の学生は、広島の原爆資料館とかに来てくれるの?
まあアメリカは確かに治安の問題はあると思うが、
同じように治安の悪い、儒教原理主義国と一党独裁国に行くよりずっといいだろう。
しかもアメリカは人種差別反対の建前があり実際メチャクチャに厳しいが、
後者の二国はただ日本人と言うだけで、常に不利益を受け得る。
しかも日本人だけのリスクだから、海外の誰にも理解してもらえないので、
泣き寝入りするしかない。
同じように治安の悪い、儒教原理主義国と一党独裁国に行くよりずっといいだろう。
しかもアメリカは人種差別反対の建前があり実際メチャクチャに厳しいが、
後者の二国はただ日本人と言うだけで、常に不利益を受け得る。
しかも日本人だけのリスクだから、海外の誰にも理解してもらえないので、
泣き寝入りするしかない。
自分アニメやマンガの専門学校だったけど三カ所から選べて
おフランス・中華民国・ダメリカから選べたから
中華民国選んだ人多かったなぁ~
おフランス・中華民国・ダメリカから選べたから
中華民国選んだ人多かったなぁ~
スミソニアン博物館は名前しか知らなかったけど凄いな
一億四千万点って一生かけても全てを見られないだろ
一億四千万点って一生かけても全てを見られないだろ
行ったとしてもウエストコーストまでだな。
時間も金もかかるしね
韓国よりマシとは言え諸手をあげてアメリカ行こうぜともならんわ
韓国よりマシとは言え諸手をあげてアメリカ行こうぜともならんわ
なんであいつだけ別の列に並ばされてんの?…あっ(
韓国よりマシだと思うけど、銃が許可されてる国になんて
怖ろしくて行きたくない。国内がいい。
怖ろしくて行きたくない。国内がいい。
引率の先生が英語喋れなくて駄目なんだよ
一時期流行ったけど先生がまとめきれなさすぎて
負担かかるから海外はむづかしそう
一時期流行ったけど先生がまとめきれなさすぎて
負担かかるから海外はむづかしそう
何にせよ韓国はない
慰安婦像建てまくって反日に加担しながら日本人に来てくれって下衆もいいとこ
撤去が先だろ
撤去が先だろ
交通費は距離のわりに安いし、宿は激安。(団体の場合は知らんけど)
お金を積み立てて米国へ行こう!
でもテロ怖い。。。
お金を積み立てて米国へ行こう!
でもテロ怖い。。。
修学旅行という大所帯は悪目立ちするからなー
昔ホームステイしたけど
問答無用でズドンはないけどアジア圏の人間(モンキー)として
常にみられていると思わないとあかん
最近の番組等では「日本人最高!」のイメージばっかりだから心配だわ
昔ホームステイしたけど
問答無用でズドンはないけどアジア圏の人間(モンキー)として
常にみられていると思わないとあかん
最近の番組等では「日本人最高!」のイメージばっかりだから心配だわ
オバマのせいで今は存在感が薄いけど、世界一のスーパーパワーである事に変わりは無いからなぁ。 若い内に自分の目でアメリカの強さがどれくらいのモンか見ておくのは勉強になると思うよ。 ただし引率者の言う事はちゃんと守らないと死人が出る可能性あるけどw
高いし、危ないし、引率の先生の負担が増えるし、国内でOK
よほど賢い学校じゃなきゃ無理。
後広告がでかいよ。スマホでコメ打てねえよ。
よほど賢い学校じゃなきゃ無理。
後広告がでかいよ。スマホでコメ打てねえよ。
アメリカって言っても都市間で反日が目立って
行き辛いだろ,めんどくせぇわ
行き辛いだろ,めんどくせぇわ
アメリカは前から反日国だったが、いまやそれを隠そうともしない
そのうえ都合の良い要求ばかりしてくる
もはや中国以下だと思うけどね
何が修学旅行に適してるだよ、おまえらこそ原爆ドームを見学しに来い
そのうえ都合の良い要求ばかりしてくる
もはや中国以下だと思うけどね
何が修学旅行に適してるだよ、おまえらこそ原爆ドームを見学しに来い
台湾がいいと思うけどな・・・
なんであいつだけ別の列に並ばされてんの?…あっ(
なんで俺だけ審査別で今みんなを待ってるの?・・・え?
なんで俺だけ審査別で今みんなを待ってるの?・・・え?
博物館行きたい。日本の漆器や浮世絵も貴重なの有るし、見たいわ。
ワイハーに特別料金を設定してやれ
いくのは良さそうだが飯がまずそうでなぁ…
多様性?アメリカナイズ一辺倒じゃね?
これはさすがに無理筋かな。若い国で歴史的建造物も少ない。
旅行での修学ならヨーロッパの方が軍配が上がるだろう。
若さゆえだからこれは仕方ない。
旅行での修学ならヨーロッパの方が軍配が上がるだろう。
若さゆえだからこれは仕方ない。
アメリカなんかに行ったら、韓国系アメリカ人に集団で謝罪要求されそうで怖い。
日系人ですら、いじめにあっているのに、修学旅行なんてとてもとても・・・
日系人ですら、いじめにあっているのに、修学旅行なんてとてもとても・・・
昨今の日本大好きの流れは今までの鬱憤もあろうが、
海外から日本を見ると視野がすごく広くなるぞ
先人の力によって支えられた国力を自分の事のように慢心してる様は
アメリカに本気で勝てると思った戦前の日本人に退化してるようだ
海外から日本を見ると視野がすごく広くなるぞ
先人の力によって支えられた国力を自分の事のように慢心してる様は
アメリカに本気で勝てると思った戦前の日本人に退化してるようだ
修学って言葉の意味を考えれば、スミソニアンあたりになら行く意味がないとは言わないが高いよ。
ハワイやグアム行くより日本国内で、きっちりプログラムを考えた上で実施すればいい。
まあ、海外に行って愛国心がついたって人も多いらしいけども
ハワイやグアム行くより日本国内で、きっちりプログラムを考えた上で実施すればいい。
まあ、海外に行って愛国心がついたって人も多いらしいけども
良いと思うよ、これ。
海外、まして欧米にでれば、日本人はアジアン(中韓その他と一緒)という、
歓迎されざる「お猿さん枠」に放り込まれることを、子供のうちに認識するのは、
良い勉強になると思う。
なぜ先人が欧米に対峙し、中韓を愚かと切り捨てたのか、勉強になるだろう。
ガンジーもインド人という理由で電車から放り出されたのが、運動家になる切っ掛けだ。
海外、まして欧米にでれば、日本人はアジアン(中韓その他と一緒)という、
歓迎されざる「お猿さん枠」に放り込まれることを、子供のうちに認識するのは、
良い勉強になると思う。
なぜ先人が欧米に対峙し、中韓を愚かと切り捨てたのか、勉強になるだろう。
ガンジーもインド人という理由で電車から放り出されたのが、運動家になる切っ掛けだ。
単純に遠いから飛行機代が掛かるんじゃないのかな
考えてみると手ごろな海外旅行先って無いな
韓国行くくらいなら国内の方がいいし
考えてみると手ごろな海外旅行先って無いな
韓国行くくらいなら国内の方がいいし
アメリカは見るものいっぱいあるし楽しそうではあるけど高いんだろうなあ
警官にボコられて半殺しの後、射殺されたくありませんので遠慮します。
アメリカか~修学旅行先としては魅力的だけど、日程と費用の面で、難しいと思う。
費用はいろいろな方法を模索できると思うけど、移動にかかる時間は、模索しても限度があるからなぁ
費用はいろいろな方法を模索できると思うけど、移動にかかる時間は、模索しても限度があるからなぁ
隣よりはマシだと思うけど、韓人っていう亜種が居るんだよね。
人種差別されて欧米嫌いになる奴が激増しそう
人種の問題があるんじゃね?
黒人ハーフだ白人ハーフがアメリカに修学旅行に行って人種差別されたら他の問題も出てくるし…
黒人ハーフだ白人ハーフがアメリカに修学旅行に行って人種差別されたら他の問題も出てくるし…
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
