2015/04/27/ (月) | edit |

はみ出した車に衝突されたのに「4000万円」の賠償責任、
判決は「理不尽」なのか?
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1430062955/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150426-00003019-bengocom-soci
スポンサード リンク
1 :極限紳士 ★:2015/04/27(月) 00:42:35.65 ID:???*.net
はみ出した車に衝突されたのに「4000万円」の賠償責任、
判決は「理不尽」なのか?
弁護士ドットコム 4月26日(日)10時47分配信
自動車を運転していたら、対向車線の車が居眠り運転でセンターラインをはみ出し、自分の車に衝突した。そんな「もらい事故」で、過失がなかったことを証明できなかったとして、4000万円あまりの賠償を命じる判決が4月中旬に福井地裁で言い渡され、話題になった。
報道によると、2012年4月、大学生が運転していた車が、居眠りで運転操作を誤り、センターラインを越えて対向車に衝突。大学生の車の助手席に乗っていた男性が死亡した。
この車は死亡した助手席の男性が所有していたが、車の任意保険は家族以外の運転者を補償しない契約だったため、遺族への損害賠償がされない状態だったという。そこで、遺族は対向車側を相手に、損害賠償を求めて提訴していた。
今回の賠償判決を受けて、ネット上では、「本当の被害者は対向車の運転手だよな」「無茶苦茶な判決だ」など、判決を批判する声が出ているが、今回の判決は「理不尽」なのだろうか。交通事故にくわしい好川久治弁護士に聞いた。
●立証しなければならない3つのポイント
「判決の結論が『理不尽』かどうかは具体的な事実にあたらなければ判断できませんが、裁判のルール上、このような一見理不尽とも思えるような結論が出ることはあります」
では、今回の判決は、なぜこのような結論になったのだろうか。
「今回の判決は、自動車損害賠償保障法(自賠法)3条を根拠にしています。
自動車は、便利で日常生活に欠かせない交通手段である一方、1トンを超える鉄の塊が時速50キロも60キロも出して移動する乗り物ですから、危険なものです。いったん事故が起きれば、人の生命と身体に重大な危害を及ぼします。
自賠法は、このような自動車の性格を考慮し、危険な乗り物を所有する者、自動車の運行によって利益を得る者に、重い注意義務を課しています」
では、どのような注意義務があるのだろうか。
「具体的には、自動車の所有者などの『運行供用者』が、自動車の運行によって他人の生命と身体を害した場合には、次の3点を自ら証明しない限り、責任を免れないとしています。
(1)注意を怠らなかったこと
(2)第三者に故意や過失があったこと
(3)自動車に欠陥がなかったこと
この3点については、『運行供用者』の側で立証責任を負うとしているのです」
2以降に続く
ソース
弁護士ドットコム
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150426-00003019-bengocom-soci
5 :極限紳士 ★:2015/04/27(月) 00:44:58.52 ID:???*.net判決は「理不尽」なのか?
弁護士ドットコム 4月26日(日)10時47分配信
自動車を運転していたら、対向車線の車が居眠り運転でセンターラインをはみ出し、自分の車に衝突した。そんな「もらい事故」で、過失がなかったことを証明できなかったとして、4000万円あまりの賠償を命じる判決が4月中旬に福井地裁で言い渡され、話題になった。
報道によると、2012年4月、大学生が運転していた車が、居眠りで運転操作を誤り、センターラインを越えて対向車に衝突。大学生の車の助手席に乗っていた男性が死亡した。
この車は死亡した助手席の男性が所有していたが、車の任意保険は家族以外の運転者を補償しない契約だったため、遺族への損害賠償がされない状態だったという。そこで、遺族は対向車側を相手に、損害賠償を求めて提訴していた。
今回の賠償判決を受けて、ネット上では、「本当の被害者は対向車の運転手だよな」「無茶苦茶な判決だ」など、判決を批判する声が出ているが、今回の判決は「理不尽」なのだろうか。交通事故にくわしい好川久治弁護士に聞いた。
●立証しなければならない3つのポイント
「判決の結論が『理不尽』かどうかは具体的な事実にあたらなければ判断できませんが、裁判のルール上、このような一見理不尽とも思えるような結論が出ることはあります」
では、今回の判決は、なぜこのような結論になったのだろうか。
「今回の判決は、自動車損害賠償保障法(自賠法)3条を根拠にしています。
自動車は、便利で日常生活に欠かせない交通手段である一方、1トンを超える鉄の塊が時速50キロも60キロも出して移動する乗り物ですから、危険なものです。いったん事故が起きれば、人の生命と身体に重大な危害を及ぼします。
自賠法は、このような自動車の性格を考慮し、危険な乗り物を所有する者、自動車の運行によって利益を得る者に、重い注意義務を課しています」
では、どのような注意義務があるのだろうか。
「具体的には、自動車の所有者などの『運行供用者』が、自動車の運行によって他人の生命と身体を害した場合には、次の3点を自ら証明しない限り、責任を免れないとしています。
(1)注意を怠らなかったこと
(2)第三者に故意や過失があったこと
(3)自動車に欠陥がなかったこと
この3点については、『運行供用者』の側で立証責任を負うとしているのです」
2以降に続く
ソース
弁護士ドットコム
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150426-00003019-bengocom-soci
>>1
続き
●控訴審で結論が変わる可能性もある
今回のケースに当てはめるとどうだろうか。
「今回の判決は、対向車線を走ってきた車の所有者が、(1)の証明を尽くせなかったために免責を認めませんでした。
つまり、裁判所は、『運行供用者』側に過失があるともないとも判断がつかなかったので、裁判の立証責任のルールに従って、証明を尽くせなかった『運行供用者』側を敗訴させたのです」
たしかに、今回の判決では、「対向車側の運転手が、どの時点でセンターラインを越えた車を発見できたか認定できず、過失があったと認められない」とする一方で「仮に早い段階で相手の車を発見していれば、クラクションを鳴らすなどでき、前方不注視の過失がなかったとはいえない」と注意を怠らなかったことの証明が尽くされていないとしている。
ただ、「注意を怠らなかったこと」の証明は困難ではないのか。
「もちろん、本当にどちらとも判断がつかないのか、それとも居眠り運転をした側の一方的過失であったのかは、具体的な事実にあたらなければ分かりません。
仮に、対向車線をはみ出して走ってくる自動車の存在に気づいた位置を特定でき、その時点で直ちに停止措置をとったり、クラクションを鳴らしたりしていたとしても衝突を回避することが到底不可能であったとしたら、責任は否定されることになります。
敗訴した対向車側が控訴して、その点の立証に成功すれば、高裁で結論が覆されることは十分にあると思います。」
好川弁護士はこのように話していた。
【取材協力弁護士】
好川 久治(よしかわ・ひさじ)弁護士
1969年、奈良県生まれ。2000年に弁護士登録(東京弁護士会)。大手保険会社勤務を経て弁護士に。東京を拠点に活動。家事事件から倒産事件、交通事故、労働問題、企業法務まで幅広く業務をこなす。趣味はモータースポーツ。
http://www.yoshikawa-lawyer.jp/
事務所名:ヒューマンネットワーク中村総合法律事務所
事務所URL:http://www.hnns-law.jp/
弁護士ドットコムニュース編集部
3 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 00:43:48.62 ID:2BYX1zz70.net続き
●控訴審で結論が変わる可能性もある
今回のケースに当てはめるとどうだろうか。
「今回の判決は、対向車線を走ってきた車の所有者が、(1)の証明を尽くせなかったために免責を認めませんでした。
つまり、裁判所は、『運行供用者』側に過失があるともないとも判断がつかなかったので、裁判の立証責任のルールに従って、証明を尽くせなかった『運行供用者』側を敗訴させたのです」
たしかに、今回の判決では、「対向車側の運転手が、どの時点でセンターラインを越えた車を発見できたか認定できず、過失があったと認められない」とする一方で「仮に早い段階で相手の車を発見していれば、クラクションを鳴らすなどでき、前方不注視の過失がなかったとはいえない」と注意を怠らなかったことの証明が尽くされていないとしている。
ただ、「注意を怠らなかったこと」の証明は困難ではないのか。
「もちろん、本当にどちらとも判断がつかないのか、それとも居眠り運転をした側の一方的過失であったのかは、具体的な事実にあたらなければ分かりません。
仮に、対向車線をはみ出して走ってくる自動車の存在に気づいた位置を特定でき、その時点で直ちに停止措置をとったり、クラクションを鳴らしたりしていたとしても衝突を回避することが到底不可能であったとしたら、責任は否定されることになります。
敗訴した対向車側が控訴して、その点の立証に成功すれば、高裁で結論が覆されることは十分にあると思います。」
好川弁護士はこのように話していた。
【取材協力弁護士】
好川 久治(よしかわ・ひさじ)弁護士
1969年、奈良県生まれ。2000年に弁護士登録(東京弁護士会)。大手保険会社勤務を経て弁護士に。東京を拠点に活動。家事事件から倒産事件、交通事故、労働問題、企業法務まで幅広く業務をこなす。趣味はモータースポーツ。
http://www.yoshikawa-lawyer.jp/
事務所名:ヒューマンネットワーク中村総合法律事務所
事務所URL:http://www.hnns-law.jp/
弁護士ドットコムニュース編集部
仕方ない
6 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 00:45:42.41 ID:bIeJdxo70.net地裁裁判官廃止して裁判員だけでやれ
10 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 00:47:12.37 ID:QMyMGSZ00.net左翼裁判官はなんとかならんのか
29 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 00:54:43.57 ID:jUv7Jq850.net要は「車を運転するな」ってことだろ?
55 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 01:01:42.50 ID:NgV9GLMW0.netこの裁判官訴えろよ
63 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 01:03:26.41 ID:hWMpgXl40.net司法って何考えてるのかよく分からん
76 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 01:05:15.15 ID:0tk7CqoU0.net×はみ出した
○逆走
115 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 01:14:56.56 ID:ebmjVcQ40.net○逆走
センターライン超えて走ってきた奴に何で
金をはらわんといけないんだって話なんだよ
注意義務の前に、センターラインを超えて
走ってくる方に問題があるだろうが
135 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 01:18:40.59 ID:LGXs2CQK0.net金をはらわんといけないんだって話なんだよ
注意義務の前に、センターラインを超えて
走ってくる方に問題があるだろうが
ドライブレコーダは主観になるから証拠にならないぞ
第三者の意志のない公的な監視カメラでない限り無理
第三者の意志のない公的な監視カメラでない限り無理
173 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 01:25:41.18 ID:Gf+zTAck0.net
198 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 01:31:14.60 ID:guxM/wmo0.net
>>173
フライトレコーダーみたいに封印されておらず、
後から手を加えることが可能だからどうかな?
証拠として採用されるか分からないし、採用されても
証拠が事実認定にどのように用いられるか
は裁判官の自由な心証によるから、おかしな裁判官だと思った通りになるとは・・・
フライトレコーダーみたいに封印されておらず、
後から手を加えることが可能だからどうかな?
証拠として採用されるか分からないし、採用されても
証拠が事実認定にどのように用いられるか
は裁判官の自由な心証によるから、おかしな裁判官だと思った通りになるとは・・・
233 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 01:37:43.58 ID:JWsWZm2/0.net
172 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 01:25:32.84 ID:IHq1fcB7O.netこの判決出した裁判官はリーガルハイ見すぎたんだな
177 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 01:26:46.20 ID:rfy3Mc5o0.net俺もドライブレコーダー買おう
185 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 01:27:34.01 ID:No99pxrP0.net両サイドガードレールついてたよねあの道
この裁判官にどう回避したらいいか見せてもらいたいわ、
197 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 01:31:09.99 ID:QtlkEWEV0.netこの裁判官にどう回避したらいいか見せてもらいたいわ、
マジで車どころか自転車も乗らないようにしてる
法の不備によるリスクが高すぎる
210 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 01:34:10.32 ID:O4+sX/ye0.net法の不備によるリスクが高すぎる
加害者が被害者から金巻き上げるのん?
229 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 01:37:02.40 ID:JmjXmqok0.netこういう時こそ陪審員制度の出番じゃない?
230 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 01:37:16.31 ID:u5OcTrRk0.net左翼脳
困ってる方を助けるのが正義
234 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 01:37:46.22 ID:rpQYStjJ0.net困ってる方を助けるのが正義
地裁は税金の無駄だから要らない
コンピューター化して一律に判決を出せ
286 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 01:47:15.21 ID:hLTbB0GM0.netコンピューター化して一律に判決を出せ
いややややw
法的にも、おかしいだろ。逆走だぞw
329 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 01:55:08.99 ID:y2cnb27F0.net法的にも、おかしいだろ。逆走だぞw
裁判員制度はこういう裁判にこそ活かされるべきだろ
346 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 01:57:52.72 ID:uqNABeui0.net突っ込まれて損害賠償とかw
もうクルマ乗りたくねぇわwww
もうクルマ乗りたくねぇわwww
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 海自が誇る救難飛行艇US-2が離水時に波を受けてエンジン脱落、フロート折れ離水失敗 全員救助
- 「名義貸して」「連帯保証人になって」三大縁を切る言葉のあと一つは?
- 薬局「お薬手帳は?」 ボク「家」 薬局「じゃあシールで出しとく」 ボク、帰宅後にゴミ箱へ捨てる
- なぜ自動車教習所の教官は態度がデカいのか・・・ネットで議論
- はみ出した車に衝突されたのに「4000万円」の賠償責任、判決は「理不尽」なのか?[弁護士ドットコム]
- ドローン放射能おじさん自衛隊員だった件・・・
- 企業の面接官が思わず「イラッ」とくる就活生の言動
- 彼女諦め男が急増 「お金がない」「求められるステータスがない」「求められる割に可愛くない」
- 【速報】 首相官邸の「ドローン」事件、男が警視庁に出頭
保険会社も黙っとランやろ
対向車の運転手は逆に、突っ込んできた車の所有者か遺族を訴えろよ
任意保険の補償範囲すら理解してないのに
車を貸した所有者が全ての元凶じゃねーか
任意保険の補償範囲すら理解してないのに
車を貸した所有者が全ての元凶じゃねーか
勉強ばかりでろくな社会経験積んでいないヤツが裁判官やるとこういうズレた判決を出すんだろ?
この裁判で左翼とか言ってる奴は金でももらってるのか??
社会常識的に異常な判決を出す裁判官を審査する機関とかないのか?
こんな判決が許されるなら、裁判官が恣意的にどうとでも判決を歪められるって事だ。
だからこそ弁護士が居るのだろうけどな。
弁護士次第で負けたり勝てたりとか、まだまだ司法は不完全だよなぁ。
こんな判決が許されるなら、裁判官が恣意的にどうとでも判決を歪められるって事だ。
だからこそ弁護士が居るのだろうけどな。
弁護士次第で負けたり勝てたりとか、まだまだ司法は不完全だよなぁ。
負けたほうの保険屋ってドコよ?
そこやめとくから知りたいわ
弾劾やろーぜオイ。シャレにならんべよ
そこやめとくから知りたいわ
弾劾やろーぜオイ。シャレにならんべよ
逆走して訴える遺族がいじきたなすぎるわ。
死んでしまってくやしいからといって自分の落ち度を棚に上げて人のせいにするなんていやしすぎる。
死んでしまってくやしいからといって自分の落ち度を棚に上げて人のせいにするなんていやしすぎる。
ぶつけられた車側にお金の持ちだしがなければ保険でカバー出来ればいいかなーーー
居眠り運転で逆走してた車が突っ込んできたら、ぶつけられたほうが4000万も払えって・・・
そもそも遺族も突っ込まれた側の相手を訴えるか普通?
そもそも遺族も突っ込まれた側の相手を訴えるか普通?
福井とかいうくそ田舎だからでしょ
被害者が加害者に賠償とか原発再開差し止めとか首相官邸にドローン飛ばすとか
未開な田舎者らしくて福井にふさわしい
被害者が加害者に賠償とか原発再開差し止めとか首相官邸にドローン飛ばすとか
未開な田舎者らしくて福井にふさわしい
原告(居眠り運転でセンターライン越えた当時未成年の学生&任意保険適用外の学生に運転させて助手席で亡くなった男性の遺族)と被告と裁判所がグルになって保険会社からカネ引っ張り出そうとしてる、詐欺案件ともとれる話。
被告(クルマぶつけられた方)にしてみれば、自分に非が無いのに「過失があったとは言えない」みたいな事実上の過失認定を呑まないと、賠償金が出ないという世にも奇妙な話である。
被告(クルマぶつけられた方)にしてみれば、自分に非が無いのに「過失があったとは言えない」みたいな事実上の過失認定を呑まないと、賠償金が出ないという世にも奇妙な話である。
そもそもこの裁判を起こしたってのもどこかの弁護士の入れ知恵じゃないのか?
一般人がこういう発想にならないと思うが。
一般人がこういう発想にならないと思うが。
通り魔殺傷被害者にも注意を怠らなかったかが該当するな
弾劾裁判しよーや~基地害すぎるだろ。
あと原発差し止めした基地害もよ。
国の基準に適合してるのを個人的見解で敗訴にするなよ!お前が法律決めんのかよ!それじゃ法律の適応基準が個人的見解になるだろ!法の番人が法を乱してるだろ!!
裁判官辞めてから国を訴えてくれや
あと原発差し止めした基地害もよ。
国の基準に適合してるのを個人的見解で敗訴にするなよ!お前が法律決めんのかよ!それじゃ法律の適応基準が個人的見解になるだろ!法の番人が法を乱してるだろ!!
裁判官辞めてから国を訴えてくれや
こんな判決あるかよ馬/鹿裁判官
こいつ弾劾しろ、馬/鹿にもほどがある
こいつ弾劾しろ、馬/鹿にもほどがある
地裁の基地外裁判官ホント要らねーよ
まぁ、こうなったら保険会社が黙ってないから覆るだろうね
保険会社お抱えの最強弁護団付けるはず
まぁ、こうなったら保険会社が黙ってないから覆るだろうね
保険会社お抱えの最強弁護団付けるはず
※1103867
要は加害運転手の保険で賠償できないから対向車におっかぶせたんでしょ
でもこれ賠償したら対向車側の人の今後の保険料が大変なことになるんじゃ?
要は加害運転手の保険で賠償できないから対向車におっかぶせたんでしょ
でもこれ賠償したら対向車側の人の今後の保険料が大変なことになるんじゃ?
相手二人のってて居眠りだろ?しかも保険ないのに運転させてるという・・
相手が全然危険回避してないじゃんw 当てられた方にそれを立証する責任?あほかw
ていうか自動車メーカー全部そうだけど1万くらいしかしないんだからドラレコ常設させとけよ
車関係のこういうの多過ぎなんだよ。駐車場もカメラ常設しとけ 別に関わらないでいいから
何かあったときはデータ出すってだけでいいだろ。
相手が全然危険回避してないじゃんw 当てられた方にそれを立証する責任?あほかw
ていうか自動車メーカー全部そうだけど1万くらいしかしないんだからドラレコ常設させとけよ
車関係のこういうの多過ぎなんだよ。駐車場もカメラ常設しとけ 別に関わらないでいいから
何かあったときはデータ出すってだけでいいだろ。
こういうアホな判決出す裁判官って普段どんな生活してんのかな
自分で車運転することなんか無いんかな
自分で車運転することなんか無いんかな
控訴させて仕事を創る。
法曹界はみんなグル!
法曹界はみんなグル!
こんなん車のってたらわかるだろうけど、対向車がはみ出してきて
クラクション鳴らすなんで出来ないよ。 普段クラクションなんて鳴らす事ないし
さわったくらいじゃ鳴らないからね。 しかも鳴らす時間なんて2~3秒くらいしか猶予がない
相対速度が100kだとして秒速27.8m
クラクション鳴らすなんで出来ないよ。 普段クラクションなんて鳴らす事ないし
さわったくらいじゃ鳴らないからね。 しかも鳴らす時間なんて2~3秒くらいしか猶予がない
相対速度が100kだとして秒速27.8m
この裁判官の出した判決、高裁でひっくり返りまくりじゃんか
金と時間の無駄だから一定割合超えたら職からおろせよ
証拠価値の問題を、ドライブレコーダーは証拠にならないに
すり替えてるのが居る。
そりゃ、事故の瞬間が写ってなきゃ証拠価値は下がる。
カマ掘られて、相手の居眠り立証には使えない。
過去の判例見ても十分証拠として使われている。
なんかなあ・・最近、一面しか見ないの増えたね、思考力小学生レベル。
すり替えてるのが居る。
そりゃ、事故の瞬間が写ってなきゃ証拠価値は下がる。
カマ掘られて、相手の居眠り立証には使えない。
過去の判例見ても十分証拠として使われている。
なんかなあ・・最近、一面しか見ないの増えたね、思考力小学生レベル。
はいはい控訴控訴
そもそも無保険の居眠り運転って危険運転で犯罪だろ?
故意を含む犯罪に遭遇した被害者が注意を怠ったってどういう見識だよ
注意して回避できるのは相手が正常だった場合だけだろ
故意を含む犯罪に遭遇した被害者が注意を怠ったってどういう見識だよ
注意して回避できるのは相手が正常だった場合だけだろ
地裁とかいう面白判決を競うク ソ機関
三鷹バスもひどかったね
上位裁判所で判決ひっくり返された裁判官は職務停止でよろしく
三鷹バスもひどかったね
上位裁判所で判決ひっくり返された裁判官は職務停止でよろしく
無過失の証明って事実上不可能だと思うんだけど裁判官はその辺どう思ってるのか
裁判官を訴えることはできんのだろうか
こういうのって個人にリスクが伴わないと治らんよ
こういうのって個人にリスクが伴わないと治らんよ
近くにある「小田原・厚木道路」の側道で経験した。小田原方向に50km/hで走行中逆走の普通車が接近してきた。先頭走行中だったので、パッシング、クラクション結局無駄、とうとうハザードつけて停車した。後ろの車も苦笑いして停車。さすがの対向車も減速後停車。お利口な運転手曰く、一方通行と勘違い、センターラインは黄色なので白の点線になるまで走行する気だったとか。距離があり見通しの良い区間なので衝突しなかったけど、カーブだったらもろに正面衝突でした。衝突してたら、この判決になるのかな?
どう説明されても説得力があるとは思えないんだよ。振って湧いたもらい事故で、賠償4千万円だからな。運転する以上、可能な限りもらい事故でも避けるが、人間である以上限界はあるからな。
さすが司法が中世どまりの日本
これでは金銭目的の自サツが成立するよな。
このおまぬけな裁判官に為に世の中どうなっちゃうんだ。
このおまぬけな裁判官に為に世の中どうなっちゃうんだ。
これぶつけられた被害者側が控訴審で勝てたとしても
弁護士代とかはある程度、下手すりゃ全額自腹なのかな
だとしたら被害者は本当に踏んだり蹴ったりだな
弁護士代とかはある程度、下手すりゃ全額自腹なのかな
だとしたら被害者は本当に踏んだり蹴ったりだな
反訴を仕掛けて債務相殺を狙うべきか?
はみ出した車の所有者も運行共用者であり車の危険性を把握し十分な保険義務を果たして居なかった。
ハイ福井地裁のばか女論破〜
ハイ福井地裁のばか女論破〜
はみ出した車の所有者も運行共用者であり車の危険性を把握し十分な保険義務を果たして居なかったって事も言えるじゃねえか
ハイ論破〜
ハイ論破〜
この判決が恐ろしいのはたとえドラレコがあったとしてもこの裁判官が担当すると負ける可能性が非常に高いという所。
悪魔の証明を要求してる。
悪魔の証明を要求してる。
*1103930
この裁判内容なら当てられた側の保険会社が負担してくれる、
負けたら保険会社が四千万払う羽目になるから。
この裁判内容なら当てられた側の保険会社が負担してくれる、
負けたら保険会社が四千万払う羽目になるから。
*1103898
この裁判官が求めてるものはドライブレコーダーがあるだけじゃ駄目だから。
全ての過失が無いことの証明を求めてる。
んなもんどうやっても無理だろ。
この裁判官が求めてるものはドライブレコーダーがあるだけじゃ駄目だから。
全ての過失が無いことの証明を求めてる。
んなもんどうやっても無理だろ。
大飯・高浜原発再稼動差し止め判決の裁判官といいこの事件の裁判官といい、
福井地裁には頭のおかしい裁判官しかいないのかねぇ?
福井地裁には頭のおかしい裁判官しかいないのかねぇ?
裁判官は判決下す前にまず自分が同じ目に遭ったときに納得できるかどうか考えろ
>そこで、遺族は対向車側を相手に、損害賠償を求めて提訴していた。
まず、こいつらの頭がおかしい。
まず、こいつらの頭がおかしい。
もう痴呆裁判所でいいよ。
訳わかんねぇよ。突っ込まれて被害負って突っ込んだ側に死者が出たからって金払えって、怖くて運転出来ねぇよ。
訳わかんねぇよ。突っ込まれて被害負って突っ込んだ側に死者が出たからって金払えって、怖くて運転出来ねぇよ。
ホントに日本の司法は腐ってるよな。平等なんてどこ吹く風だよ。
死んだ人は被害者ではない。
加害者側の死者。
つまり加害者。
加害者側の死者。
つまり加害者。
信頼の原則無視しすぎだろ
これが崩れると円滑な交通が妨げられるわけだが
これが崩れると円滑な交通が妨げられるわけだが
これ普通なら対向車線はみ出してぶつかってきた相手側の過失が100%の事例だろ
民事の賠償だから多少刑事と違うとはいえさすがにこれはないわー
飲酒による危険運転致死傷罪も
事故起こすほんの1~2時間前まで泥酔レベルまで飲んでたという目撃証言まであるやつが
運転して事故起こしてトンズラこいて翌日出頭したら立証できないから業務上過失致死にしやがるしな
日本の司法はこの辺が腐ってる
もうさ全車ドライブレコーダー設置義務化して事故時のデータで判断しろよ
で、事故時のデータ抹消したやつは不利になるとか
証拠隠滅罪まで適用されてさらに罪が重くなるようにするとか
それしかしないんじゃない?
民事の賠償だから多少刑事と違うとはいえさすがにこれはないわー
飲酒による危険運転致死傷罪も
事故起こすほんの1~2時間前まで泥酔レベルまで飲んでたという目撃証言まであるやつが
運転して事故起こしてトンズラこいて翌日出頭したら立証できないから業務上過失致死にしやがるしな
日本の司法はこの辺が腐ってる
もうさ全車ドライブレコーダー設置義務化して事故時のデータで判断しろよ
で、事故時のデータ抹消したやつは不利になるとか
証拠隠滅罪まで適用されてさらに罪が重くなるようにするとか
それしかしないんじゃない?
この裁判官を弾劾裁判に訴えて、自分が完璧超人かどうかを証明させてみよーぜ
信号無視や逆走の場合は注意義務とかその辺はすっ飛ばして例外なく100:0にしろよ
どうしようもねえだろんなもん
どうしようもねえだろんなもん
これ被害者側が弁護士つけてなかったとかかね
素人vs敏腕弁護士だと白いものも黒くされるぞ
素人vs敏腕弁護士だと白いものも黒くされるぞ
センターラインを超えていたことは明らかなんだろうから
普通に走行していた側が自分の正当性を立証しなくては
いけないなんておかしいと思う
※1104008
過去の判例から一般的にはセンターラインオーバーは100:0だよ
直進してる車に重過失があっても80:20ってとこだね
普通に走行していた側が自分の正当性を立証しなくては
いけないなんておかしいと思う
※1104008
過去の判例から一般的にはセンターラインオーバーは100:0だよ
直進してる車に重過失があっても80:20ってとこだね
つまり、現代日本の道路事情とは「対向車線を車両走るたびに路肩に寄せて徐行し、
パッシングクラクションの準備をしなければならない」ものなわけか。
バ カ じ ゃ ネ ェ の ?
パッシングクラクションの準備をしなければならない」ものなわけか。
バ カ じ ゃ ネ ェ の ?
自賠責と任意保険で責任の押し付け合いかな。
裁判官は、2種類いて、エリート裁判官は裁判実務をせず裁判行政のみを行い、地裁所長→・・→最高裁・事務総長→東京or大阪高裁長官→最高裁判事→最高裁長官となる。
この裁判官は、現場判事で、冷や飯を食わされているから、「 当てつけ 」で、こんな判決を出すんだろうなぁ・・それで全国各地の地裁をドサ回り。
裁判官は独立しているので他の裁判官から干渉されないし・・
この裁判官は、現場判事で、冷や飯を食わされているから、「 当てつけ 」で、こんな判決を出すんだろうなぁ・・それで全国各地の地裁をドサ回り。
裁判官は独立しているので他の裁判官から干渉されないし・・
裁判官は~気楽な稼業ときたもんだあ~
逆に被害者が遺族と相手運転手に対し民事賠償をおこせばいいんじゃない?
通り魔におそわれても被害者が "回避した" 証明できないと通り魔の勝利。
ってことですかい。
ってことですかい。
まぁ兄ちゃん達、
落ち付けや。
せやから前にも言うとるように、ものに例えたら改造拳銃で武装した強盗が被害者に発砲して拳銃が破裂して強盗が死んだのに、被害者に責任があるから損害賠償支払いの判決を下したのと同じ事やど。
この日本で無茶苦茶な判決が出る事もやかりならんし、
こんなケッタイな内容を受理した裁判所もアカンやろ。
日本以外の国やったら裁判所が焼き打ちにあい裁判官の首が晒されるレベルとちゃうか。
落ち付けや。
せやから前にも言うとるように、ものに例えたら改造拳銃で武装した強盗が被害者に発砲して拳銃が破裂して強盗が死んだのに、被害者に責任があるから損害賠償支払いの判決を下したのと同じ事やど。
この日本で無茶苦茶な判決が出る事もやかりならんし、
こんなケッタイな内容を受理した裁判所もアカンやろ。
日本以外の国やったら裁判所が焼き打ちにあい裁判官の首が晒されるレベルとちゃうか。
警笛鳴らして回避しろ!ってか? フネかよ。
常に注意し前を見て運転していても、居眠り運転の逆送車が走って来たら回避出来ないだろ。
訴えた助手席の遺族も頭可笑しいね。
訴えた助手席の遺族も頭可笑しいね。
裁判官は、常時・平均200件の訴訟を抱えていて、かなりのハードワークである。
民事においては、「 和解 」に持ち込める裁判官が優秀だといわれている。
何とか和解で解決しようとしたのに、あくまで「 被告側 」が「 自分は正しい 」で
折れなかったので、ムッとしてこのような判決になった??
いつまでも続くと、訴訟書類の束が積み上がるし・・
民事においては、「 和解 」に持ち込める裁判官が優秀だといわれている。
何とか和解で解決しようとしたのに、あくまで「 被告側 」が「 自分は正しい 」で
折れなかったので、ムッとしてこのような判決になった??
いつまでも続くと、訴訟書類の束が積み上がるし・・
訴える方が問題あるだろ。
どこの誰だ?
どこの誰だ?
特亜系弁護士が非常に多くなってる
弁護士を毎年審査する制度が必要
弁護士を毎年審査する制度が必要
こういうおかしな判例出すから若者が車に乗らなくなるんじゃないの?
近頃の若者はリスクには敏感だからな。
近頃の若者はリスクには敏感だからな。
流石にないわ、これだけ頭の悪い裁判官もいるのだから
何かあった場合裁判官にペナルティ与える制度作るべき
何かあった場合裁判官にペナルティ与える制度作るべき
もはや、人身供犠!
被害者側の自賠責を使わせようって裁判みたいだけど
加害者側の自賠責は突っ込まれた今回の被害者に使われるのかな?
そのへんの動きがわからん
加害者側の自賠責は突っ込まれた今回の被害者に使われるのかな?
そのへんの動きがわからん
地裁ってさぁ…
…ゴミ箱か何かなの?
…ゴミ箱か何かなの?
この裁判の件もっと大きく取り上げたいです。
最近の事件や事故をみて本当にこれだけは許せない!
最近の事件や事故をみて本当にこれだけは許せない!
福井地裁 原島麻由 でぐぐると面白いぞ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
