2015/04/27/ (月) | edit |

政治ニュース ロゴ 【大阪の3市長選、維新系が全敗 都構想に打撃】

維新の党傘下の政治団体「大阪維新の会」の推薦候補と、自民党推薦候補らが対決した大阪府の吹田、八尾、寝屋川の3市長選は26日、大阪維新推薦候補がいずれも落選した。大阪市を廃止し五つの特別区を新設する「大阪都構想」の住民投票を控え、打撃となった。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1430060739/
ソース:http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2015042601002006.html

スポンサード リンク


1海江田三郎 ★:2015/04/27(月) 00:05:39.61 ID:???*.net
大阪の3市長選、維新系が全敗 都構想に打撃
2015年4月27日 00時00分

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2015042601002006.html

 維新の党傘下の政治団体「大阪維新の会」の推薦候補と、自民党推薦候補らが対決した大阪府の吹田、八尾、寝屋川の3市長選は26日、大阪維新推薦候補がいずれも落選した。大阪市を廃止し五つの特別区を新設する「大阪都構想」の住民投票を控え、打撃となった。

 大阪維新は吹田市長選で現職井上哲也氏(58)を推薦。元市部長後藤圭二氏(57)=自民、公明推薦=と元市議山口克也氏(51)の2新人、元市長阪口善雄氏(66)=民主、社民推薦=の無所属3人との争いだった。

 八尾市長選では現職の田中誠太氏(58)=自民、民主、公明、社民推薦=が3選を決め、元市議大松桂右氏(45)は及ばなかった。

 寝屋川市でも元府議北川法夫氏(66)=自民推薦、元市議南部創氏(51)と争った社会福祉法人役員宮本正一氏(47)が初当選を逃した。
4名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 00:07:06.88 ID:hyBnwXG80.net
ワロタwwwwwwwww
16名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 00:10:09.31 ID:hyBnwXG80.net
大阪で勝てなくてどこで勝てるのwww
18名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 00:10:41.48 ID:uvpGXYuL0.net
吹田は現職なのに負けたのかw
24名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 00:11:56.00 ID:kttjdfzW0.net
大阪市以外はどうでもいいんじゃないの
42名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 00:19:15.48 ID:EgGbx/gk0.net
松井は地元ほどどんな人物か知れ渡ってるし仕方がない
43名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 00:19:56.59 ID:6UnZ6Pnt0.net
寝屋川は全員無所属になってるんだよな。
53名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 00:22:14.99 ID:8hxuLIzD0.net
まあ吹田以外は勝ち目なかったでしょ
ジャルジャルが大金星


67名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 00:26:46.74 ID:OsEo86As0.net
ここにきてまさかの維新失速
大阪市内の住民投票も
予断を許さない情勢になってきたな
68名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 00:26:50.58 ID:jr+7dVHD0.net
都構想の投票権は大阪市民オンリーだろ
何の打撃だ?
77名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 00:28:30.15 ID:bF8ocPGj0.net
>>68
来月の投票は都構想の第一歩でしかないぞ
最終的な目的地はもっと先
82名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 00:30:01.00 ID:jr+7dVHD0.net
>>77
スタートさえ切ればアホはみんな付いてくるだろ、反対派だった連中も含めて
99名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 00:32:57.83 ID:9jaxIxW50.net
>>82
ついていくわけないだろ
議会が抵抗しまくるよw
79名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 00:29:02.81 ID:yewOGIzC0.net
維新終わったか
まぁ橋下の言い分が受け入れられなかったら
逆戻りそれだけの話
90名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 00:30:42.48 ID:V0mVuLhq0.net
俺は反省する。
一応人を見る目があると自負してたが、
今回、投票した候補者が大敗したわw
しばらく、自分を見つめなおす良い機会にしたい。
101名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 00:33:04.08 ID:eBzur9gT0.net
まあ吹田の井上は維新の支持者でもちょっとあれだったからなあ
おまけに上西ショックも吹田だし、維新には逆風だったな
吹田の自民府議の嫁が逮捕されたけど報道皆無だったし
こういう時、敵が多いのが響くな
140名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 00:40:48.42 ID:oSNEszAj0.net
維新弱すぎるな
一騎打ちされるともはや泉州のド田舎しか勝てんわw
165名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 00:46:41.71 ID:YftzChzC0.net
吹田は市長交代で都構想から外れるの?
230名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 00:58:52.75 ID:HM0nPxuS0.net
大阪市じゃないから関係ない(震え声)
271名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 01:06:13.24 ID:oSNEszAj0.net
堺の府議、市議は堺が大阪府に
吸収されるようなことは言わなかったよ
かなりあいまいにしていて、戦っていた
そうしないと負けるから
それより大阪市が解体されて、地下鉄が堺に来るかもと
大阪市が解体されるメリットを強調していた
312名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 01:13:53.44 ID:qTDoSzxA0.net
>>271
井関が説明会めっちゃ回ってたけど、「我々堺市議が橋下さんに出来ないことで
なんとか堺市の主導権を」とか言っててだいぶ苦しいなあって思った
それでも井関はまだマシな方だよな、西ナントカなんて
何主張してんのかよく分からんし
315名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 01:14:39.55 ID:ifZYjANt0.net
どうせ大阪都構想は可決されるんだろ?
そもそも対案が存在しないし・・・
(´・ω・`)
355名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 01:24:33.44 ID:siX9hfSG0.net
これは大阪だけの問題ではないのです。政令指定都市が
あるところには共通している問題で
356名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 01:24:33.90 ID:xNZxiY980.net
お膝元で全敗かよw
398名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 01:32:59.70 ID:yxyZnbsI0.net
吹田市に至っては3位じゃねーかよ
400名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 01:33:17.04 ID:ad+u1/fN0.net
これで都構想推進派は頑張って投票に行くだろ
それで良いんだよ
443名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 01:43:05.44 ID:C/NotEsG0.net
何が打撃なんだろう?
住民投票は大阪市内の話なのに
520名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 02:02:03.76 ID:oSNEszAj0.net
自民党が国政勝ちすぎると、地方選は勝てなくなるのはいつものこと
気にすることはない
533名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 02:06:02.50 ID:eBzur9gT0.net
住民投票は可決するんだし
次の市長選挙勝てばいいんだよ
576名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 02:17:48.90 ID:cfK1g6nI0.net
歴史的な低投票率だったな。


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1103903 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/27(Mon) 12:24
そりゃ他市はなあ……  

  
[ 1103910 ] 名前: 名無し  2015/04/27(Mon) 12:29
そりゃ都抗争だけじゃなくAIIBに参加推進している維新なんかに入れたくないわ  

  
[ 1103913 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/27(Mon) 12:37
大阪市民に多大な負担のいく大阪市解体に大阪市民ではなく大阪市の税収を根こそぎ持っていく大阪市以外の大阪府民が抵抗を示してくれる不思議さ。。。  

  
[ 1103915 ] 名前: 名無し  2015/04/27(Mon) 12:38
低投票率なら組織票に負けるに決まってるからね。
というか吹田ほどインフラが雑に扱われてる地域はないだろ
都構想で一番メリット受ける地域なんだけどな
まえ、そう言うとこに押し込まれた人間はろくなのいないのかもしれないけどな  

  
[ 1103918 ] 名前: ゆとりある名無し  2015/04/27(Mon) 12:40
都構想って市の金を府下にばらまいて選挙を有利に運びたいだけだからな
そりゃ他の政党は右も左も総出で反対するわ  

  
[ 1103920 ] 名前: 名無し  2015/04/27(Mon) 12:43
この前の旅行女が全部ぶち壊したな  

  
[ 1103922 ] 名前: パルプンテ  2015/04/27(Mon) 12:44
他の市はどうやの?  

  
[ 1103924 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/27(Mon) 12:45
維新は国政では「第二民主党」「第三社民党」に転落して、もう終わったも同然だが、
まさかお膝元でも崩壊しかかってるとはな。  

  
[ 1103929 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/04/27(Mon) 12:57
大阪府限定政党だったけど
大阪市限定政党レベルにまで落ちたんだな  

  
[ 1103931 ] 名前: ゆとりある名無し  2015/04/27(Mon) 12:58
大阪市はやっぱり橋下人気はあるけど、大阪府で見るときびしいのね。
まあ都構想は応援してるけど一時期の魅力はなくなったな。
化けの皮がはがれた。キモイ議員とか恫喝議員とか
インパクトがでかすぎた。  

  
[ 1103932 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/04/27(Mon) 12:58
都構想の実態

どうしようもない西成区を中央区として一括りして目立たなくさせるのが一番の目的  

  
[ 1103934 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/27(Mon) 13:03
しょせんは総論賛成各論反対なんだよ。ましてや地方選挙だ。  

  
[ 1103935 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/27(Mon) 13:06
橋下から明らかに財政悪化してる明確なデータまであるのにね。
支持するって奴って相当なマゾか無知だよね  

  
[ 1103938 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/27(Mon) 13:11
維新もなんかチグハグだよなぁ
最初は中道保守の自民の右寄りをいく政党になるんじゃないかと
期待してたんだが...
自分達の立ち位置を明確に国民に示せていないんなら
社民と同じ運命をたどるぞ  

  
[ 1103943 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/27(Mon) 13:13
投票できるの大阪市民だけやからな、影響あるのかないのか  

  
[ 1103949 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/27(Mon) 13:22
だってどう見ても市としても不利な政策だし  

  
[ 1103951 ] 名前: なんだか  2015/04/27(Mon) 13:22
今の維新はどうみても第2民主党、第3社民(共産)党だからな
そりゃオリジナルも凋落してるんだから同じことやってりゃ落ちて当たり前
  

  
[ 1103959 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/27(Mon) 13:31

【ネパール大震災に対する日本赤十字の募金窓口が開かれました】

コンビニ、銀行からは2000円以上からの寄付が可能です
(募金ページのステップ2で「マイページ登録せずに寄付を行う」が選択できます)

【募金】ネパール地震に対する赤十字社などの寄付窓口まとめ
ttp://rocketnews24.com/2015/04/26/575334/

銀行口座は
・三井住友
・三菱東京UFJ
・みずほ銀行
・郵貯はまだのようです

コンビニは
・ファミリーマート(ファミポート募金)
・ローソン(ロッピー)
の端末からローソンでは500円以上からの募金が可能です
ファミリーマートについては不明です
  

  
[ 1103961 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/04/27(Mon) 13:31
都構想以前に元民主と手を結んだのがまずいだろ。  

  
[ 1103966 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/27(Mon) 13:39
個別にみるとどうなのかわからんが、最近は維新として名が出るときの印象がいろいろとよろしくない  

  
[ 1103972 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/27(Mon) 13:49
大阪府の借金を大阪市の金で返す企てに乗ってはいけない。
大阪市の財政状態は全国の全ての政令指定都市で一番健全。
無駄な箱物で借金を作り首が回らなくなったのは府の責任。
大阪市の財源を奪わせるな。
  

  
[ 1103978 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/27(Mon) 13:59
つーか都構想の無理に気付いた人間は多いだろうね。維新が勝ってたのは別に都構想が支持された訳じゃなく持続していた腐敗政治を変えたかったからだろうし、結果があまり変わらないならまた票が流れるのは至極当然の話。

大体、橋下は市の仕事に集中しなさすぎ。  

  
[ 1104012 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/27(Mon) 14:51
そもそも都を望んでるのが橋下ただ一人だけだからな
あいつ以外だーれも望んでない  

  
[ 1104020 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/27(Mon) 15:11
※1103972
えっと、、大阪府の借金を市民は背負っていないと思ってるんですか?
『大阪市の財源を奪う』というロジックをもっと詳しく聞かせてくれないか?話せるもんならな。
※1103978
なぜ『結果があまり変わらない』と思うのか詳しく聞かせてくれ。
何を根拠に『市の仕事に集中しなさすぎ』と思うのか分からないが、もっと市民の声を聞いて欲しいと思うのなら、都構想しかないだろうに。  

  
[ 1104045 ] 名前: あ  2015/04/27(Mon) 16:16
最近都構想押し付けてくるやつまじできもいな
なんか工作わいてんのか?市民じゃないやつが素晴らしい素晴らしい連呼して都構想なくしてとかってのコメントみるとますますうさんくさい
別に変化なんかいらんわ 市役所遠くなったり損ばっか
メリットデメリットを明瞭に述べられるやつが橋本ですらできんのに反対派はー反対派はーっていうやつは黙ってろ  

  
[ 1104062 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/27(Mon) 16:42
維新って外見や言動、行動がチンピラみたいな議員が多くて
有権者が嫌気がさしてるのもあるんじゃないのかな?
俺もこいつらに投票したくない。  

  
[ 1104072 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/27(Mon) 16:55 イヤじゃイヤじゃ!
西成と一緒の区になるなんてイヤじゃ!  

  
[ 1104089 ] 名前: 名無しさん  2015/04/27(Mon) 17:16
維新には、自民に次ぐ第二の保守勢力になって欲しいと思ってた人は多かったと思うよ。
(橋下がエセ保守なのはともかくね)
そして連立に入って公明を叩き出して欲しいと。
それが以前の時の国政の大量の得票数につながった。

それが今や民主党と共産党とツルんで、
「第二民主党」として、莫迦丸出しの反対ごっこやってる。
そして、大阪も地盤が崩れかけてる。哀れなもんだ…。  

  
[ 1104099 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/27(Mon) 17:35
んー
市議会選では出した候補者ほぼ全部当選で
維新が上位全部独占してたが市長選だとこうなるのか、、、、、、
低投票だからなのか他党が連携してるからなんか、、、、、、

んーよく分からんな  

  
[ 1104118 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/27(Mon) 18:01
維新が共産党と組んでる?
大阪で公明、共産と組んでるのは自民党だろ。  

  
[ 1104127 ] 名前: 名無しさん  2015/04/27(Mon) 18:16
維新の風はどこに吹いているの?
大阪市内だけなの?  

  
[ 1104148 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/27(Mon) 18:54
>>1103935
ざっくりいえばバブル時の負債の支払いが今きてる
加えて都道府県に国の借金押し付けられてる分の支払いが増えた

府の財政部分だけで見たら黒字になってるのは嘘じゃない

これらをトータルで見たら赤字ですねって話  

  
[ 1104156 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/27(Mon) 19:15
そもそも都構想に対して政令指定都市の堺市がブチキレてる状況で上手くいくかというと…
今回の住民投票も大阪市だけで主導してるってのが違和感あるんだよんw。  

  
[ 1104162 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/27(Mon) 19:23
大阪から吹田に引っ越ししたが、、、
吹田居心地良すぎ〜。
困った事に大阪と違って現状に不満無いもんなあ。  

  
[ 1104172 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/27(Mon) 19:50
『意見があるなら政治家になってから言え』のハシシタの党だもん  

  
[ 1104194 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/27(Mon) 20:18
どうも大阪都構想って
よくわからんって人は
西田先生や藤井先生のお話
聞いてみたらいいよ  

  
[ 1104304 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/27(Mon) 23:17
そりゃ元吹田市長の井上は元維新らしく不正しまくりで利権あさりしてたからな。維新の顧問から追放されたのに、なぜかまた維新の推薦もらってるしぐだぐだw
こんなの当選するわけがない  

  
[ 1104306 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/27(Mon) 23:18
>>1104148
嘘ですよ?なんで維新の信者ってすぐばれる嘘つくんだろう?  

  
[ 1104332 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/27(Mon) 23:50
>>1104306
府債のメインは臨財債と減収補てん債

これらは地方自治体で減らすことは で き ま せ ん

府債が増えて悪化したー!とかまとはずれもいいとこ  

  
[ 1104413 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/28(Tue) 03:13
ニコ生は維新の工作員だらけで大阪都待ったなしって感じだけどなww
  

  
[ 1104428 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/28(Tue) 04:31
これ面白いのは、市長選では3市で維新は負けているものの市議選では維新が擁立した候補は3市で全部通ってるんだよな。しかも吹田市では上位3人が全て維新、寝屋川と八尾でもトップ当選はいずれも維新。
これをどう見るかだな。  

  
[ 1104465 ] 名前: なんだか  2015/04/28(Tue) 06:09
市議選とか、知人でもいないとそもそも一番誰に投票していいかわからん分野な気がする
政党押しも弱めだし
大阪ではそうでもないの?
  

  
[ 1104519 ] 名前: 名無しの日本人  2015/04/28(Tue) 07:51
維新の支持者は鼻息だけで頭悪い奴ばっかりだ。
都構想で何をどうしたらどうよくなるか具体的に述べよと言っても
まともな答えが返ってきたことは一度もない。
「橋下さんなら何かやってくれるだろう」じゃ非支持者は納得せんぞ。  

  
[ 1104711 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/28(Tue) 11:41
大阪を中心とした地域の行政を一元化することによってより戦略てきな地域政策を実現し、東京、北京、ソウル、上海、香港、ニューヨーク、パリ、ロンドンなどの国際都市との都市間競争に勝ち抜く、みたいな感じだろ。都構想の目的。
今みたいに大中小の自治体がそれぞれバラバラな運営やっていてはそれは叶わないから。
いいと思うけど反対派からまともな反論を聞いたことがないw  

  
[ 1104785 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/04/28(Tue) 13:11
てか「安倍」自民党が勝ったってことだよ。

安倍さんは二重行政反対だったよね?


それにしても大阪の自民党って…  

  
[ 1107608 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2015/05/01(Fri) 12:05
※1104428
どう見るかって、普通に見れば『低投票率』『野党連合組織票』だと思うんだけれど この二つが組み合わされば、市内でもどの地区でも大接戦になる
※1104519
賛成派がなぜ賛成かって?
大阪市HPに載っている説明書を読め。目的と方法が書いてある。
『大阪市の現状に問題がある』という認識があり、且つ『その解決手段が都構想で構わない』と思った人が賛成派。

反対派こそ具体的なデメリット示せずに、『住民サービス下がるかもよ』とか不安を煽ることしかできてない  

  
[ 1108078 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/01(Fri) 22:47
反対してても対案出せないんじゃねぇ。

結局、偏ったソースから得た情報で反対
敬老パス無くなるから反対
名刺変えなくちゃで反対
橋下だから反対(笑)

こればっかりやん  

  
[ 1108658 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/02(Sat) 13:23
※1103913
都構想が成立すれば他の衛生都市も他人事ではなくなる
大阪全体を20の区に分けて再編するつもりだから必ず巻き込まれる
しかも吹田は財源が豊富だから真っ先に標的にされる  

  
[ 1110839 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2015/05/04(Mon) 13:45
※1108658
頭悪すぎて笑えない
巻き込まれるもなにも、決めるのはそこの住民。標的もくそもねーよ。
財源が豊富だからなに?
仮に吹田が特別国に加わって、他の特別国にいい事も、吹田にとって悪いこともないんだが。

市の権限、政令市の権限、特別区の権限をもうちょっと勉強て具体的に批判しろ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ