2015/04/27/ (月) | edit |

厚生労働省はスマートフォン(スマホ)に薬局で受け取った薬の名称や飲み方などを記録する電子版「お薬手帳」の仕様を共通化させる方針を固めた。お薬手帳の電子化は複数の調剤薬局チェーンなどが独自に取り組んでおり、それぞれ仕様が異なっているため、全国各地のどこの薬局でも対応できるよう標準仕様を検討する。利便性向上とお薬手帳の電子化を普及させるのが狙い。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1430094580/
ソース:http://www.sankei.com/life/news/150426/lif1504260012-n1.html
1 :トペ コンヒーロ(東京都)@\(^o^)/:2015/04/27(月) 09:29:40.97 ID:H+sl/E470.net ?PLT(13121) ポイント特典
厚生労働省はスマートフォン(スマホ)に薬局で受け取った薬の名称や飲み方などを記録する電子版「お薬手帳」の仕様を共通化させる方針を固めた。お薬手帳の電子化は複数の調剤薬局チェーンなどが独自に取り組んでおり、それぞれ仕様が異なっているため、全国各地のどこの薬局でも対応できるよう標準仕様を検討する。利便性向上とお薬手帳の電子化を普及させるのが狙い。
電子版お薬手帳は近年、地方の薬剤師会や調剤薬局チェーンが独自に専用アプリを開発し、サービスを展開している。アプリをダウンロードした利用者は、薬局で発行される明細書などにあるQRコードを読み取ることで、薬の種類や効能など薬の情報を自動的に記録できる。薬の飲み忘れを防ぐため、アラーム機能をつけている手帳もある。
従来のノート式のお薬手帳は薬局に持参するのを忘れたり、紛失したりする利用者が多く、普段から持ち歩くスマホの普及に伴い、お薬手帳も電子化が進んでいる。
ただ、調剤薬局チェーンなどが個別にサービスを展開していることから、別の系列薬局や地域が違う薬局では対応できず、「服用薬歴」をまとめて管理できないとの課題が指摘されている。
厚労省は、QRコードの標準フォーマットを構築し、異なる電子版お薬手帳でも読み取ることが可能になるよう互換性を持たせることを目指している。記録する情報も薬の種類や服用薬歴だけでなく、薬剤師のコメントを載せるなど充実させる案もある。今後、電子化の現状を調査した上で検討課題を洗い出し、QRコードの標準化にメドがつけば、関係団体などに順次採用するよう働きかける方針だ。
http://www.sankei.com/life/news/150426/lif1504260012-n1.html
2 :ジャンピングカラテキック(庭)@\(^o^)/:2015/04/27(月) 09:31:54.44 ID:zv9hBUUM0.net電子版お薬手帳は近年、地方の薬剤師会や調剤薬局チェーンが独自に専用アプリを開発し、サービスを展開している。アプリをダウンロードした利用者は、薬局で発行される明細書などにあるQRコードを読み取ることで、薬の種類や効能など薬の情報を自動的に記録できる。薬の飲み忘れを防ぐため、アラーム機能をつけている手帳もある。
従来のノート式のお薬手帳は薬局に持参するのを忘れたり、紛失したりする利用者が多く、普段から持ち歩くスマホの普及に伴い、お薬手帳も電子化が進んでいる。
ただ、調剤薬局チェーンなどが個別にサービスを展開していることから、別の系列薬局や地域が違う薬局では対応できず、「服用薬歴」をまとめて管理できないとの課題が指摘されている。
厚労省は、QRコードの標準フォーマットを構築し、異なる電子版お薬手帳でも読み取ることが可能になるよう互換性を持たせることを目指している。記録する情報も薬の種類や服用薬歴だけでなく、薬剤師のコメントを載せるなど充実させる案もある。今後、電子化の現状を調査した上で検討課題を洗い出し、QRコードの標準化にメドがつけば、関係団体などに順次採用するよう働きかける方針だ。
http://www.sankei.com/life/news/150426/lif1504260012-n1.html
全部貼ってるけど?
13 :キドクラッチ(愛知県)@\(^o^)/:2015/04/27(月) 09:38:04.57 ID:2BWn3Bu+0.net只で貰ってる。
14 :ドラゴンスクリュー(埼玉県)@\(^o^)/:2015/04/27(月) 09:38:34.49 ID:pvxzVEhl0.net以下あのシール有料なんだぜで埋まります
17 :ブラディサンデー(北陸地方)@\(^o^)/:2015/04/27(月) 09:39:35.66 ID:iWGezyx70.netまんま俺でワロタ
18 :雪崩式ブレーンバスター(庭)@\(^o^)/:2015/04/27(月) 09:39:44.73 ID:qjjY7ina0.netシール有料なんか!?聞いてないぞ?
説明する義務はないのか?
説明する義務はないのか?
22 :バーニングハンマー(宮城県)@\(^o^)/:2015/04/27(月) 09:40:54.31 ID:2aoKoh8A0.net
>>18
説明はするよ
24 :超竜ボム(茸)@\(^o^)/:2015/04/27(月) 09:42:16.60 ID:Mzla28O90.net説明はするよ
いちいち症状聞いてくる薬剤師多いな。
病院で症状いったからまたいうのだるいわ
病院で症状いったからまたいうのだるいわ
27 :ボマイェ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/04/27(月) 09:45:26.28 ID:2gad0hc/0.net
33 :エルボードロップ(埼玉県)@\(^o^)/:2015/04/27(月) 09:58:09.11 ID:aAWZM4N/0.net
>>27
そのくらいで飛ばされることはありえない
そのくらいで飛ばされることはありえない
56 :オリンピック予選スラム(神奈川県)@\(^o^)/:2015/04/27(月) 10:34:07.45 ID:X+4dogov0.net
136 :ラ ケブラーダ(中国地方)@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:56:02.08 ID:DL+5q+3a0.net
>>56
俺は医者を飛ばした男やでえw
67 :ハイキック(空)@\(^o^)/:2015/04/27(月) 11:02:09.59 ID:RHVXnZNC0.net俺は医者を飛ばした男やでえw
定期的にもらってる薬なら説明も断っとけよ
あれも点数が発生するからな
77 :アンクルホールド(dion軍)@\(^o^)/:2015/04/27(月) 11:15:26.45 ID:0dTtGqnB0.netあれも点数が発生するからな
調剤料が一番点数高いという
85 :アトミックドロップ(東京都)@\(^o^)/:2015/04/27(月) 11:41:05.34 ID:sowLMGIz0.net数年に1回しか行かないんだが
93 :ときめきメモリアル(dion軍)@\(^o^)/:2015/04/27(月) 11:51:46.95 ID:7+H7gMJH0.net何冊も貯まってくるとどの辺りから捨てればいいのか迷う
97 :膝靭帯固め(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/04/27(月) 11:58:35.56 ID:+EvrRW240.netあれって一枚何円なんだ?
102 :ラダームーンサルト(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:08:53.75 ID:y/JfSTrc0.net
>>97
負担割合にもよるけど本人が負担するのは10~20円。
シール代って言うと勘違いがあるけど、手帳を見て他病院他薬局で出された薬とか確認するから10~20円の中にそういう管理費も含まれてるよ
他で出された薬だと手帳か自己申告以外に確認する術がないから、一緒に飲んじゃいけない薬とか同じ薬を出してしまう可能性もあるわけだ。
だから薬を沢山貰ってる人は手帳必要だよ
116 :テキサスクローバーホールド(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:27:03.09 ID:yqTaSYs90.net負担割合にもよるけど本人が負担するのは10~20円。
シール代って言うと勘違いがあるけど、手帳を見て他病院他薬局で出された薬とか確認するから10~20円の中にそういう管理費も含まれてるよ
他で出された薬だと手帳か自己申告以外に確認する術がないから、一緒に飲んじゃいけない薬とか同じ薬を出してしまう可能性もあるわけだ。
だから薬を沢山貰ってる人は手帳必要だよ
つうか、無料じゃないのかよ? ってのがそもそも意味不明というか
この世でタダでのものなんてないだろうに・・・
なんで知らなかったとかそういう意見が出てくるのかが謎すぎる
スーパーとかコンビのレジシートだって袋だって、請求されないだけで無料じゃねぇよ
調剤は細かく経費書いてるだけの話だろ
この世でタダでのものなんてないだろうに・・・
なんで知らなかったとかそういう意見が出てくるのかが謎すぎる
スーパーとかコンビのレジシートだって袋だって、請求されないだけで無料じゃねぇよ
調剤は細かく経費書いてるだけの話だろ
119 :膝靭帯固め(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:32:34.31 ID:YxJMwn8J0.net
120 :テキサスクローバーホールド(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:35:31.63 ID:yqTaSYs90.net
>>119 シールの有無で変わらない調剤もあるんだよ
変わる調剤屋も有るだろうけど
あと、レジのシートも不要というとおまけする店はある
サービス料払うならレストラン行かねぇ とかというのと
同じぐらい偏屈なだけにしか聞こえない
133 :トペ コンヒーロ(四国地方)@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:53:31.33 ID:BbkidmvAO.net変わる調剤屋も有るだろうけど
あと、レジのシートも不要というとおまけする店はある
サービス料払うならレストラン行かねぇ とかというのと
同じぐらい偏屈なだけにしか聞こえない
手帳がないほうが安いとか言ってたな
140 :ランサルセ(岐阜県)@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:59:26.37 ID:pUUYymnz0.netそのうちにマイナンバーで薬も管理できるのかな
181 :スターダストプレス(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/04/27(月) 15:22:11.36 ID:6EKegfSt0.netっつうか薬は医者が処方してるんだから
数かぞえて出すだけだろ
余計な事を言ったりやったりしないで薬出しゃいいんだよ!
なんで20かぞえるのに10分も掛かるんだ!
194 :ファイヤーバードスプラッシュ(神奈川県)@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:58:24.52 ID:02a3N9E60.net数かぞえて出すだけだろ
余計な事を言ったりやったりしないで薬出しゃいいんだよ!
なんで20かぞえるのに10分も掛かるんだ!
手帳みたいな原始的なモノじゃなく
データカード化すればいいのに
データカード化すればいいのに
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 「白ご飯のお供」 1位納豆 2位明太子 3位卵 4位のり 5位梅干し 6位鮭
- 40代の男と20代の女との結婚が激増 全体に占める割合が15%から46%に
- 海自が誇る救難飛行艇US-2が離水時に波を受けてエンジン脱落、フロート折れ離水失敗 全員救助
- 「名義貸して」「連帯保証人になって」三大縁を切る言葉のあと一つは?
- 薬局「お薬手帳は?」 ボク「家」 薬局「じゃあシールで出しとく」 ボク、帰宅後にゴミ箱へ捨てる
- なぜ自動車教習所の教官は態度がデカいのか・・・ネットで議論
- はみ出した車に衝突されたのに「4000万円」の賠償責任、判決は「理不尽」なのか?[弁護士ドットコム]
- ドローン放射能おじさん自衛隊員だった件・・・
- 企業の面接官が思わず「イラッ」とくる就活生の言動
最近はシールくれなくなってない?
お薬手帳もっていかないとシール単体はくれなくなった。
掛かり付けの病院最寄りの薬局は2つともそう。
お薬手帳もっていかないとシール単体はくれなくなった。
掛かり付けの病院最寄りの薬局は2つともそう。
実際薬の飲み合わせとかあるんで、
同時に複数の医者にかかる状況で複数の薬を貰ってる場合、
仮に患者が医者の問診で報告漏れしても調剤で調整できるから。
痛み止めとか歯科でロキソニン、整形でボルタレンとか出されて
同時に飲まれても困ったことになるし。
安全のためには必要という理念は理解できる。
同時に複数の医者にかかる状況で複数の薬を貰ってる場合、
仮に患者が医者の問診で報告漏れしても調剤で調整できるから。
痛み止めとか歯科でロキソニン、整形でボルタレンとか出されて
同時に飲まれても困ったことになるし。
安全のためには必要という理念は理解できる。
というか、患者側が報告せんかったのが悪いのに
結果同時に飲んで副作用出ても医者や薬剤師の責任になるから、
そっちの安全のために必要という側面もあるわな。
結果同時に飲んで副作用出ても医者や薬剤師の責任になるから、
そっちの安全のために必要という側面もあるわな。
>>194
データフォーマットどうするのかとか、サーバー使う場合は使うのにかかる金どうするのか、天災で電気使えない時やばくね?とかがあるからじゃない?もしくは、よく薬飲むのがお年寄りだから紙のほうがいいやろとか
>>1104248
花粉の時期しか貰わないけど、そんな気がするかも、くれなくなってしょうがないから持っていくようになった記憶あるし
データフォーマットどうするのかとか、サーバー使う場合は使うのにかかる金どうするのか、天災で電気使えない時やばくね?とかがあるからじゃない?もしくは、よく薬飲むのがお年寄りだから紙のほうがいいやろとか
>>1104248
花粉の時期しか貰わないけど、そんな気がするかも、くれなくなってしょうがないから持っていくようになった記憶あるし
自分のカルテは全部手元にほしい
本当、手帳なんてあんまり意味がないと思う。勿論、役立ってる人もいるだろうけど。私は全身疾患の持病があって、通院治療中だけど、初回にお薬手帳を提示してるけど、主治医は全く把握してない。普段健康な人は勿論、持病がある人も常にお薬手帳を持ち歩いてる人なんて少ないんじゃないかな?
しかも、「毎回同じ処方だから、シール要らない」と言うと、薬剤師に法律で決められてるとか言われたし。シールなんて、点数稼ぎ?としか思えないわ。
しかも、「毎回同じ処方だから、シール要らない」と言うと、薬剤師に法律で決められてるとか言われたし。シールなんて、点数稼ぎ?としか思えないわ。
震災の時に「お薬手帳があってよかった」みたいな話があったと思うが
電子化したら大災害の時にデータ読み出せなくて危険なんじゃねーの・・・?
電子化したら大災害の時にデータ読み出せなくて危険なんじゃねーの・・・?
どうでもいいことかもしれんが、何で「お薬手帳」と言うのか?
患者をガキ扱いしてるような上から目線を感じる
「薬品手帳」とか「調剤手帳」でおかしくないだろ
患者をガキ扱いしてるような上から目線を感じる
「薬品手帳」とか「調剤手帳」でおかしくないだろ
薬剤師視点でマジレスすると、お薬手帳の点数なんて調剤報酬全体から見れば微々たるもん
その割にはお薬手帳見たことによる責任はデカイから薬剤師的には割が合わんよ
自分とこに置いてある薬の説明だけなら余裕だけど、お薬手帳に載ってる他で処方された見たことも無い薬との飲み合わせなんて全部調べるの大変だもん
それなのに点数は低いし、もし飲み合わせの問題に気付けなれば◯◯認定だし
お薬手帳がらみで一番良くあるのが重複。
全く同じ、もしくは似た成分の薬を他でももらってるってパターン。
薬の名前は全然違うのに成分同じってケース、特にジェネリックで多いから、お年寄りで自力で気づくのは難しいんじゃないかな
うちでお薬手帳がらみで疑義照会して薬剤変更になるのは週に数回程度だけど
これが多いのか少ないのかは意見が分かれると思う
めったに病院行かない、お薬も飲まないって人や、自力で飲み合わせ調べられる人なら
お薬手帳は不要だと思う
自分で調べるのは困難なくらいたくさんお薬飲んでる人や自分で調べるのめんどい人は
薬剤師に20円払って調べさせれば良いと思うよ
その割にはお薬手帳見たことによる責任はデカイから薬剤師的には割が合わんよ
自分とこに置いてある薬の説明だけなら余裕だけど、お薬手帳に載ってる他で処方された見たことも無い薬との飲み合わせなんて全部調べるの大変だもん
それなのに点数は低いし、もし飲み合わせの問題に気付けなれば◯◯認定だし
お薬手帳がらみで一番良くあるのが重複。
全く同じ、もしくは似た成分の薬を他でももらってるってパターン。
薬の名前は全然違うのに成分同じってケース、特にジェネリックで多いから、お年寄りで自力で気づくのは難しいんじゃないかな
うちでお薬手帳がらみで疑義照会して薬剤変更になるのは週に数回程度だけど
これが多いのか少ないのかは意見が分かれると思う
めったに病院行かない、お薬も飲まないって人や、自力で飲み合わせ調べられる人なら
お薬手帳は不要だと思う
自分で調べるのは困難なくらいたくさんお薬飲んでる人や自分で調べるのめんどい人は
薬剤師に20円払って調べさせれば良いと思うよ
薬が高すぎて数ヶ月に一度しか持病の薬もらってないので迷惑
勘違いしてる人が多数w前まではシール自体は有料だったけど、今は無料!でも、薬局でお薬手帳を持参してシールを貼って貰ったら有料wwwだからシールだけもらって自分で貼るべしwwwwwやっぱり知らない人多いね。
他の薬を飲んでない状態で風邪引いた時はもらってない
医者も前と同じ薬でいいですねー
薬局にも併用してる薬ないですしいつももらってる薬なんでシールも説明もいらないですーで終わる
医者も前と同じ薬でいいですねー
薬局にも併用してる薬ないですしいつももらってる薬なんでシールも説明もいらないですーで終わる
たかだか10円程度で文句言われてもね…。
居酒屋のお通しや、歯医者や整体とかでもっとえげつなくとられてるのに何もいわないんだろうな
まあどうせ次回の法改正でまた基本料に組み込まれるからわからなくなるよ
居酒屋のお通しや、歯医者や整体とかでもっとえげつなくとられてるのに何もいわないんだろうな
まあどうせ次回の法改正でまた基本料に組み込まれるからわからなくなるよ
めったに医者にいかないし、だから薬も貰わないから
手帳はいらないしシールも不要だって
処方箋を薬局で出すときにあらかじめ言ってる。
手帳はいらないしシールも不要だって
処方箋を薬局で出すときにあらかじめ言ってる。
震災時にお薬手帳ないと医師・看護師が薬の処方出来なくて困ってたなw
お薬手帳はコストパフォーマンスがいいからやった方がいいぞ
お薬手帳はコストパフォーマンスがいいからやった方がいいぞ
24
悪いが24のようなやつに興味があって症状聞いてるわけではない
医師が適応通りに薬出してるか確認してる
今日は同じように人間としては一切興味ないが、症状聞いたら下痢
処方せんにはセルベックス、ロトリガが記載
先生が飲めっていう薬だから飲みますって言ったがコレステロールの話は医師としていないので疑義照会
、先生のミスでセルベックス、ロペラミドの電カル入力ミスだった
繰り返すけど特に24のようなやつには人間として興味あって症状聞いてるわけじゃない
薬が適応通りか間違ってるか確認してる
それを24のようにどう思うかは個人の自由だが
個人的にはそんなことすら理解もしていないような人間の症状なんぞ聞きたくもない
それか薬剤師ではなく薬識ない事務から渡されたいか
否定はしない
いずれは医師はロボット、薬剤師は自販機になっているだろう
それまでお互い辛抱だ
181
待ち時間長すぎるところもあるのは事実だから否定はしない
出来る限り早く出そうと努めている
すまない
もし回りに自分以外に患者がいなかったとしても昼までに取りに来る、あるいは10分後に取りに来る患者の一包化途中であったりすることもある
見えない患者がいることもある
すまない
悪いが24のようなやつに興味があって症状聞いてるわけではない
医師が適応通りに薬出してるか確認してる
今日は同じように人間としては一切興味ないが、症状聞いたら下痢
処方せんにはセルベックス、ロトリガが記載
先生が飲めっていう薬だから飲みますって言ったがコレステロールの話は医師としていないので疑義照会
、先生のミスでセルベックス、ロペラミドの電カル入力ミスだった
繰り返すけど特に24のようなやつには人間として興味あって症状聞いてるわけじゃない
薬が適応通りか間違ってるか確認してる
それを24のようにどう思うかは個人の自由だが
個人的にはそんなことすら理解もしていないような人間の症状なんぞ聞きたくもない
それか薬剤師ではなく薬識ない事務から渡されたいか
否定はしない
いずれは医師はロボット、薬剤師は自販機になっているだろう
それまでお互い辛抱だ
181
待ち時間長すぎるところもあるのは事実だから否定はしない
出来る限り早く出そうと努めている
すまない
もし回りに自分以外に患者がいなかったとしても昼までに取りに来る、あるいは10分後に取りに来る患者の一包化途中であったりすることもある
見えない患者がいることもある
すまない
わずかのコストと手間で自分の身を守るためのシステムで、とてもいいと思ったんだけど、それすらどぶに投げ捨てる奴がいるってのはびっくりした。
俺は手帳拒否するとはっきり言ってやった。
保険証に処方箋とカルテ付けておいてよ
定期的に受診してなくて風邪とか短期症状でたまたま医者にかかってお薬も3~4日しかもらってないって人は手帳いらないし断っていいと思う。
他の医者にかかってていっぱい薬もらってるのにお薬手帳忘れてかつ薬の名前も覚えてない(薬の効能だけではわからん、色形でもわからん)し紹介状もない(もしくはかかりつけ医が悪筆)重症がいきなり受診してくると医者も何していいかわからないんだよ…
だからどこかに定期受診してる人はお薬手帳もしくは、最低限、今飲んでる薬がわかるもの(処方の説明書とかでもいいしお薬本体でもいい)を持参お願いします。と総合病院勤めの私が言ってみる。
他の医者にかかってていっぱい薬もらってるのにお薬手帳忘れてかつ薬の名前も覚えてない(薬の効能だけではわからん、色形でもわからん)し紹介状もない(もしくはかかりつけ医が悪筆)重症がいきなり受診してくると医者も何していいかわからないんだよ…
だからどこかに定期受診してる人はお薬手帳もしくは、最低限、今飲んでる薬がわかるもの(処方の説明書とかでもいいしお薬本体でもいい)を持参お願いします。と総合病院勤めの私が言ってみる。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
