2011/06/04/ (土) | edit |

20110603k0000e040040000p_size5.jpg

焼き肉チェーン店「焼肉酒家えびす」を巡る集団食中毒事件で、経営するフーズ・フォーラス社(金沢市)が、自治体の営業禁止処分を受けた店舗を除き、営業再開の準備を進めていることが2日、分かった。同社は食中毒発生後、20店舗全ての営業を停止しており、「収益がなく、被害者全員に十分な賠償をするには再開が必要。ただし実際に再開できるかは未定」としている。

引用元2chスレ→ http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1307084156/

スポンサード リンク


1 名前:やるっきゃ騎士φ ★:2011/06/03(金) 15:55:56.65 ID:???
 焼き肉チェーン店「焼肉酒家えびす」を巡る集団食中毒事件で、経営するフーズ・フォーラス社(金沢市)が、自治体の営業禁止処分を受けた店舗を除き、営業再開の準備を進めていることが2日、分かった。同社は食中毒発生後、20店舗全ての営業を停止しており、「収益がなく、被害者全員に十分な賠償をするには再開が必要。ただし実際に再開できるかは未定」としている。

 20店舗のうち、病原性大腸菌O111の感染者が出た富山と福井、神奈川3県の4店舗は営業禁止処分を受け、同社は4店舗以外も営業をストップさせている。

 一連の食中毒で4人が亡くなり、患者も100人以上いることから、賠償金が高額になるのは必至。同社は再開への了解を得るため、遺族を含めた被害者や、再開店舗を所管する金沢市保健所などに説明してきており、大半の被害者からは了解を得たとしている。

 一方、同市の山野之義市長は「市に法的拘束力はない」としながらも、「従業員への衛生教育の徹底や食中毒の原因究明が明確になっていない段階で再開するのはいかがなものか。営業を自粛してほしい」と、否定的な見解を示している。


ソースは
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110603k0000e040006000c.html

フーズ・フォーラス社の勘坂康弘社長=
金沢市で2011年5月6日午前

20110603k0000e040040000p_size5.jpg

2 名前:名刺は切らしておりまして:2011/06/03(金) 15:57:24.87 ID:NfJywZeX
他の患者の続報ないよね

5 名前:名刺は切らしておりまして:2011/06/03(金) 16:04:09.52 ID:dYV8b9Fp
仕入れ問屋は大和屋商店のままなの?

15 名前:名刺は切らしておりまして:2011/06/03(金) 16:18:59.93 ID:iDl/iJoV
来るのか?客が

18 名前:名刺は切らしておりまして:2011/06/03(金) 16:25:17.49 ID:hVG7Bk+d
いやいやもうだめだろw

19 名前:名刺は切らしておりまして:2011/06/03(金) 16:26:31.41 ID:gz0mku9r
焼肉屋なのだから肉を焼くだけでいい
余計な事するな!

それと安すぎる肉には裏がある事を知ったよ
市況を新聞で見ても、あんなに安く絶対に出来ない
ドックフード寸前の肉は市況に出ないしかなり安いのは理解できた

22 名前:名刺は切らしておりまして:2011/06/03(金) 16:29:42.19 ID:80Vfk9gf
肉に最初から菌が付いてたって、報道されてから、
ほとんど続報なくなったな。

31 名前:名刺は切らしておりまして:2011/06/03(金) 16:38:25.98 ID:qUbBPX+U
そもそも、肉とかを生で食う意味がわからんのだけど
エスキモーとかは寒冷地でのビタミン摂取のめんで、生肉を食うけども。

32 名前:名刺は切らしておりまして:2011/06/03(金) 16:39:12.91 ID:kBxO4wu8
そそ、結局は卸が食中毒付きの肉を流したんだよなあ
それを処理しなかった店も悪いが卸は本当に人間のクズだと思うわ
そもそも謝罪してねーし卑怯なやつらだよ

34 名前:名刺は切らしておりまして:2011/06/03(金) 16:44:24.10 ID:rnlKeG9v
別に営業すればいいだろ。
行きたくない奴はいかないだろう。

40 名前:名刺は切らしておりまして:2011/06/03(金) 17:15:09.31 ID:9cvBmZ2H
あの動画を見ると衛生面に問題があると思うのだが

41 名前:名刺は切らしておりまして:2011/06/03(金) 17:16:56.31 ID:SuwOwtOp
どう考えても賠償が先。金が無ければ書面だけでも作らせろ。
そうしないと「売り上げが落ちてて金が無い」と言って、
いつまでたっても賠償しないぞ。ここの社長はそういう奴。
下手すると、再開したとたんに店ごと売り払って逃げる可能性もある。

43 名前:名刺は切らしておりまして:2011/06/03(金) 17:20:32.84 ID:x/FKW+1r
営業再開準備いたしましたぁーーー!!

45 名前:名刺は切らしておりまして:2011/06/03(金) 17:25:03.96 ID:z8Xv/Cxr
客層が客層だから、、客は入るだろうw

46 名前:名刺は切らしておりまして:2011/06/03(金) 17:29:38.57 ID:KwB3qdkv
近所の人たち食べに行くの?

47 名前:名刺は切らしておりまして:2011/06/03(金) 17:33:03.76 ID:26YbewAi
いくわけねーだろ

54 名前:名刺は切らしておりまして:2011/06/03(金) 17:46:53.05 ID:dIcFGwz/
一回倒産して店名変えてやり直したほうがお得なんじゃね

55 名前:名刺は切らしておりまして:2011/06/03(金) 18:00:00.71 ID:3/O69dTX
この店近所にあるから、再開したら景気づけに逝ってくるかな

56 名前:名刺は切らしておりまして:2011/06/03(金) 18:04:11.78 ID:Xbfr0xcD
まあ店開いても、来客数は・・・

61 名前:名刺は切らしておりまして:2011/06/03(金) 18:18:37.82 ID:uWcKKwXE
人が死んでも反省も何もないんだな

64 名前:名刺は切らしておりまして:2011/06/03(金) 18:20:59.69 ID:A9I6QT8P
誰が食いに行くんだろうね?ww

66 名前:名刺は切らしておりまして:2011/06/03(金) 18:24:41.74 ID:sAvsRV0U
朝鮮に帰れ!

67 名前:名刺は切らしておりまして:2011/06/03(金) 18:28:22.80 ID:dCHgCX82
事故の再発を怖がって来ない客もいれば
むしろ事故によって安全に気を遣っているだろうと思う客もいる。
食中毒を出した店が逆に繁盛するなんてのはよくある話。

でも今回の社長の会見は企業にとってマイナスだった。
あのイメージの悪さで敬遠する客は多いかもしれないな。

68 名前:名刺は切らしておりまして:2011/06/03(金) 18:28:55.39 ID:CntKGUCq
再開陳謝セールとかでまたぞろオール百円とかセールをやれば
食いに行く奴、大勢いるに1000万ペリカ

70 名前:名刺は切らしておりまして:2011/06/03(金) 18:33:00.72 ID:dCHgCX82
>>68
そんなことすれば逆に客足は遠のくよ。安い=危険って思うからな。

71 名前:名刺は切らしておりまして:2011/06/03(金) 18:43:34.91 ID:xq8JE/dw
まだ潰れてなかったことに驚きだわ

73 名前:名刺は切らしておりまして:2011/06/03(金) 19:30:11.17 ID:WJCrO1hv
あの厨房の肉の扱い見てまだ行く奴がいるのか見物だわ

74 名前:名刺は切らしておりまして:2011/06/03(金) 19:36:18.82 ID:tOatIG6V
店名を「逆に生ユッケ専門店」にしたらどうだろうか

83 名前: 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/03(金) 19:55:43.51 ID:Xihw4DK+
行きたくない
こんな社長に金が回るんなら意地でも行かない

84 名前:名刺は切らしておりまして:2011/06/03(金) 20:01:53.82 ID:FTEk2JFi
お腹痛い人続出

85 名前:名刺は切らしておりまして:2011/06/03(金) 20:02:06.82 ID:mdZfTRYG
アレだけ騒いだのに存在そのものを忘れてた。

97 名前:名刺は切らしておりまして:2011/06/03(金) 20:45:20.56 ID:T5kSoy0x
地元業者との取引でやってれば良かったのに
東京のよくわからんとこと取引したのが運のつきだったな。
しかも、こことの取引開始と同時にトリミングとか廃止したのが
ダブルパンチできいたな。

98 名前:名刺は切らしておりまして:2011/06/03(金) 20:49:13.39 ID:TToPKr/0
あり得ないだろ。朝鮮人的発想に恐怖すら感じる

101 名前:名刺は切らしておりまして:2011/06/03(金) 20:57:56.29 ID:ynOrBt0o
賠償金を稼ぐどころか、賠償金がどんどん増えていく・・・

105 名前:名刺は切らしておりまして:2011/06/03(金) 21:07:18.09 ID:fZPNc9uf
まあこんな店行く奴がどうなろうと知ったこっちゃない

107 名前:名刺は切らしておりまして:2011/06/03(金) 21:08:39.87 ID:a621MkMH
あの社長のパフォーマンス見て行こうって奴はいないだろw

108 名前:名刺は切らしておりまして:2011/06/03(金) 21:10:01.37 ID:D9AsrXcv
再開しても、赤字続きであぼーん確実。

そのうち、他の焼肉チェーン店に営業譲渡とか
お好み焼き屋とかに業態チェンジしてたりするかもな。

109 名前:名刺は切らしておりまして:2011/06/03(金) 21:10:15.66 ID:6OgC1gHH
再開したら伸助に食べに行ってもらわないとなw

110 名前:名刺は切らしておりまして:2011/06/03(金) 21:12:31.75 ID:gctB8vyl
卸は今どうなった?
何事もなく商売してるのか?

113 名前:名刺は切らしておりまして:2011/06/03(金) 21:18:38.12 ID:T5kSoy0x
よくわからないが卸が店に対して
トリミング不要です、みたいなアドバイスしてたとしたら
若干気の毒な部分はあるな。

118 名前:名刺は切らしておりまして:2011/06/03(金) 21:56:12.62 ID:5b/iI+hY
マジで再開すんのかよw
頭おかしいだろ

119 名前:名刺は切らしておりまして:2011/06/03(金) 22:03:07.67 ID:QOTvCjf7
いま数店舗だけでも再開できなきゃ相当経営ヤバイんだなw

120 名前:名刺は切らしておりまして:2011/06/03(金) 22:06:27.89 ID:5b/iI+hY
つうさこんな甘い対応してるから食中毒無くならないんだよ
永久的に営業許可剥奪しろよ

モンスターハンターポータブル 3rd HD Ver.モンスターハンターポータブル 3rd HD Ver.
PlayStation 3

カプコン
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 19965 ] 名前: 774  2011/06/04(Sat) 07:16
冷やし中華始めました  

  
[ 19977 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2011/06/04(Sat) 11:39
再開初日に行けば土下座が見られるかもな  

  
[ 20246 ] 名前:        2011/06/07(Tue) 01:55
営業許可を剥奪しろなんて言う奴いるけど、どこまで考えてものを言っているかな。遺族には賠償をしなければいけないし、従業員達の雇用を守る社会的責任もあるんだぜ?  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ