2015/05/02/ (土) | edit |

米上下両院合同会議で演説した安倍首相。日本のメディアは安倍首相の訪米を“大成功”と絶賛しているが、残念ながら、米メディアは、ほとんど関心を示していない。日米首脳会談が行われたのに、米主要紙の1面は、警察に拘束された黒人男性が死亡したボルティモア問題に充てられた。オバマ大統領との共同会見も、記者の質問はボルティモア情勢に集中。会見の約4分の1の時間が割かれ、オバマ大統領が「重要な問題なので」と安倍首相に釈明する場面もあった。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1430480359/
ソース:http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/159518
スポンサード リンク
1 :フランケンシュタイナー(宮城県)@\(^o^)/[ageteoff]:2015/05/01(金) 20:39:19.76 ID:z0hXnRc80●.net
米上下両院合同会議で演説した安倍首相。日本のメディアは安倍首相の訪米を“大成功”と絶賛しているが、残念ながら、米メディアは、ほとんど関心を示していない。
日米首脳会談が行われたのに、米主要紙の1面は、警察に拘束された黒人男性が死亡したボルティモア問題に充てられた。オバマ大統領との共同会見も、記者の質問はボルティモア情勢に集中。会見の約4分の1の時間が割かれ、オバマ大統領が「重要な問題なので」と安倍首相に釈明する場面もあった。
日本メディアが「10回以上のスタンディングオベーションが起きた」と持ち上げている米上下両院での演説も、失笑の対象になっている。
米メディアが安倍首相を笑いモノにしているのは、安倍首相が英語で書かれた原稿をひたすら棒読みしただけでなく、原稿に日本語で「顔を上げ、拍手促す」「次を強く」などと、あんちょこが書かれていたからだ。「ウォールストリート・ジャーナル」などが、あんちょこペーパーを大きく報じている。アメリカ人記者たちは、「まるで中学生の英語スピーチ大会だ」と笑い合っているそうだ。素直に日本語でやればよかったのだ。
国際ジャーナリストの堀田佳男氏は言う。
「テレビで見ていましたが、リズムが悪すぎて意味がわかりませんでした。米議員の半分以上がスピーチを聞かずに、紙を見ていた。文節の切り方がおかしいし、リズムもない。単語ひとつひとつを明確にしようということなんでしょうが、8割の議員がわからなかったでしょう。安倍首相は演説で自らの留学のエピソードも入れていましたが、ただ恥ずかしいだけです」
議員の中には途中退席する者もいたという。米議会では、スタンディングオベーションは習慣で、タイミングもあらかじめ決まっている。ありがたがっているのは、何も知らない日本のメディアと、おめでたい安倍首相だけだ。
税金約1億円も使って、一体何をしに行ったのか。まだ、日本でおとなしくしてくれていたほうが、よっぽど国益のためになったのではないか。
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/159518
5 :稲妻レッグラリアット(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/05/01(金) 20:44:09.21 ID:H8VKmgMj0.net日米首脳会談が行われたのに、米主要紙の1面は、警察に拘束された黒人男性が死亡したボルティモア問題に充てられた。オバマ大統領との共同会見も、記者の質問はボルティモア情勢に集中。会見の約4分の1の時間が割かれ、オバマ大統領が「重要な問題なので」と安倍首相に釈明する場面もあった。
日本メディアが「10回以上のスタンディングオベーションが起きた」と持ち上げている米上下両院での演説も、失笑の対象になっている。
米メディアが安倍首相を笑いモノにしているのは、安倍首相が英語で書かれた原稿をひたすら棒読みしただけでなく、原稿に日本語で「顔を上げ、拍手促す」「次を強く」などと、あんちょこが書かれていたからだ。「ウォールストリート・ジャーナル」などが、あんちょこペーパーを大きく報じている。アメリカ人記者たちは、「まるで中学生の英語スピーチ大会だ」と笑い合っているそうだ。素直に日本語でやればよかったのだ。
国際ジャーナリストの堀田佳男氏は言う。
「テレビで見ていましたが、リズムが悪すぎて意味がわかりませんでした。米議員の半分以上がスピーチを聞かずに、紙を見ていた。文節の切り方がおかしいし、リズムもない。単語ひとつひとつを明確にしようということなんでしょうが、8割の議員がわからなかったでしょう。安倍首相は演説で自らの留学のエピソードも入れていましたが、ただ恥ずかしいだけです」
議員の中には途中退席する者もいたという。米議会では、スタンディングオベーションは習慣で、タイミングもあらかじめ決まっている。ありがたがっているのは、何も知らない日本のメディアと、おめでたい安倍首相だけだ。
税金約1億円も使って、一体何をしに行ったのか。まだ、日本でおとなしくしてくれていたほうが、よっぽど国益のためになったのではないか。
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/159518
現代って書いてあるのについ開いちまった
7 :オリンピック予選スラム(空)@\(^o^)/:2015/05/01(金) 20:44:23.50 ID:e2G1c+wC0.netゲンダイ余裕って書けないじゃん
9 :フロントネックロック(東京都)@\(^o^)/:2015/05/01(金) 20:44:54.30 ID:bvtXT5Ef0.netスレタイ現代余裕
15 :ビッグブーツ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/05/01(金) 20:55:06.13 ID:Mi2iNTwx0.netまあこんな事しかケチつけられないって事は成功したんだな
20 :キン肉バスター(愛知県)@\(^o^)/:2015/05/01(金) 21:01:34.07 ID:phPNl/5u0.net日本人には分かりやすい英語だっただろ!
23 :ジャンピングエルボーアタック(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/05/01(金) 21:03:53.55 ID:1HtbTmiK0.netまたゲンダイかw
27 :魔神風車固め(岐阜県)@\(^o^)/:2015/05/01(金) 21:12:45.48 ID:8NCduKhT0.net中身じゃなくて英語の発音の
批判ばっかだな
38 :かかと落とし(神奈川県)@\(^o^)/:2015/05/01(金) 21:26:45.96 ID:18CjftM40.net批判ばっかだな
ま、聞いてて聞き辛かったけど、
ここしか攻めるとこないんだなって感じだな
39 :急所攻撃(東京都)@\(^o^)/:2015/05/01(金) 21:28:50.83 ID:1+hP8e6A0.netここしか攻めるとこないんだなって感じだな
左翼な人達がファビョるって事は成功したって事なんだろうな
47 :張り手(神奈川県)@\(^o^)/:2015/05/01(金) 21:37:24.45 ID:mDZ2rDCa0.net現代さんの流暢な英語が聞きたい
49 :キチンシンク(東京都)@\(^o^)/:2015/05/01(金) 21:38:50.04 ID:SAs6ra4p0.net典型的な英語の発音・発声批判でワロタw
日本国の代表なんだから、英語は
たどたどしいくらいのほうが良いよ。
むっちゃペラペラだと植民地みたいだろ。
66 :腕ひしぎ十字固め(新潟県)@\(^o^)/:2015/05/01(金) 22:03:05.92 ID:v8hOvAoa0.net日本国の代表なんだから、英語は
たどたどしいくらいのほうが良いよ。
むっちゃペラペラだと植民地みたいだろ。
で?
議員に聞いて回ったの?
73 :バーニングハンマー(芋)@\(^o^)/:2015/05/01(金) 22:24:37.02 ID:pGB1WQj20.net議員に聞いて回ったの?
意味がわからないわけがない
ただ聞く気がなかっただけだろ
俺らだって外人の話す日本語、ちょっと変だと思うけど
別に意味がわからないわけじゃないだろ?
84 :膝十字固め(dion軍)@\(^o^)/:2015/05/01(金) 22:31:57.18 ID:va34lLMp0.netただ聞く気がなかっただけだろ
俺らだって外人の話す日本語、ちょっと変だと思うけど
別に意味がわからないわけじゃないだろ?
お前の新聞の方がわけ分からんぞ
88 :シューティングスタープレス(庭)@\(^o^)/:2015/05/01(金) 22:38:43.27 ID:yaPxwakp0.net8割(ゲンダイ調べ)
90 :トペ スイシーダ(大阪府)@\(^o^)/:2015/05/01(金) 23:01:03.97 ID:ekNEPm380.net涙拭けよwwww
131 :レッドインク(東日本)@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:45:07.08 ID:hemjJEJb0.netよっぽど効いてるみたいだなw
138 :魔神風車固め(禿)@\(^o^)/:2015/05/02(土) 02:26:04.34 ID:rJjWUoEZ0.net内容が完璧すぎて発音でしか
攻撃できないんだな
可哀想に
攻撃できないんだな
可哀想に
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- ホリエモン、食事中もスマホをいじり中尾ミエに呆れられる…「慣れますよ」と涼しい顔
- 人はなぜ、マツコ・デラックスを見てしまうのか
- 爆死中のNHK大河「花燃ゆ」、起死回生で一橋慶喜と島津久光の重役に芸人「どぶろっく」を起用
- 朝日 「米国は日本を助けません。物価目標届かずざまあ。結局は中国頼み。」
- ゲンダイ:安倍首相の演説、「中学生の英語スピーチ大会」と笑いモノに 「8割の議員が内容わからぬ」
- テレビ朝日「安倍首相の米議会での演説、多数の議員が歓迎。反発してるのは選挙区に韓国系がいる議員」
- 昼の新番組も大惨敗! 末期状態のフジテレビを救うのは「アニメ」しかない!?
- 【悲報】 フジテレビが社運を賭けた「みんなのニュース」視聴率1.5% 「安藤優子を起用したのになぜ…」
- NHKニュースウオッチ9の前キャスター大越健介「公正公平を心掛けてきた」
韓国人の書いた日本語の文章レベルの記事しか書けないゲンダイが何か言ってますね
言論の自由ってホンっとにすげーよな
こいつらこれでメシ食って妻子養ってんだぜ?
こいつらこれでメシ食って妻子養ってんだぜ?
>あんちょこペーパーを大きく報じている
アメリカ大統領なんかが大っぴらに
プロンプター使ってるのはスルー?www
アメリカ大統領なんかが大っぴらに
プロンプター使ってるのはスルー?www
中坊や世界中の人が聴いて判る演説だったと思う(そういう俺は英語が落第寸前だったw
狙ったとは思わないけどw、もし日本が中傷されてもアジアや世界の人に見せて後は自分で判断してくれと言える演説だったよ。
狙ったとは思わないけどw、もし日本が中傷されてもアジアや世界の人に見せて後は自分で判断してくれと言える演説だったよ。
すげーな、ヒュンダイは反日エリートだと改めて思ったW
何が何でも、日米同盟の強化が気に食わないんだろうなW
何が何でも、日米同盟の強化が気に食わないんだろうなW
日刊ゲンダイとかがケチをつけた所で、演説の出来はスタンディングオベーション13回と握手の人だかりで答えが出ているでしょw
ヒュンダイ悔しがりすぎw
悔しいのうwww
悔しいのうwww
日本の歴史は日本人が作る
別に安倍の英語力が中学生レベルだろうが以下だろうが
どうでもいいんでとっとと景気を良くしてくれませんかねぇ?
どうでもいいんでとっとと景気を良くしてくれませんかねぇ?
こういう記事、書いてて情けなくならないのかな
「何やってんだ、俺…」みたいな感じで
ならないか、ゲンダイの記者だもんなw
「何やってんだ、俺…」みたいな感じで
ならないか、ゲンダイの記者だもんなw
米議会演説は10回以上のスタンディングオベーションだったんだろ。。。。感覚ズレ過ぎ(バ カ丸出し)。
日本国民が大嫌いな講談社日刊ゲンダイじゃんかw
講談社は小沢一郎と一緒に朝鮮半島へ帰国すればいいのに。
講談社は小沢一郎と一緒に朝鮮半島へ帰国すればいいのに。
現代かなぁーと思って見てみたらやっぱり現代だった
サルでもわかるTPPがヤバい9つの理由 1分55秒辺りから
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、法務、士業、教育、郵政、公共事業等ほぼ全ての分野が対象
ttps://www.youtube.com/watch?v=cDChI66fzuo
【激ヤバ拡散】日米事前協議による合意事項は、日本がTPP交渉に参加しなくても【有効】
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11512926911.html
【TPP首席交渉官が秘密保持契約にサイン】「協定発効から4年間秘匿しなければならない」
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-3761.html
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、法務、士業、教育、郵政、公共事業等ほぼ全ての分野が対象
ttps://www.youtube.com/watch?v=cDChI66fzuo
【激ヤバ拡散】日米事前協議による合意事項は、日本がTPP交渉に参加しなくても【有効】
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11512926911.html
【TPP首席交渉官が秘密保持契約にサイン】「協定発効から4年間秘匿しなければならない」
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-3761.html
プロンプターで流してるのは単なる原稿で、ここをこう読めとか書いてあるわけではないからな。
アメリカはスピーチの上手さを重視するから、上手いスピーチに見せるための注意書きがあった上で、棒読みでおかしな発音の英語だったから笑われてるだけ。
正直あの日本の中高生と比べても中の下レベルのスピーチをするくらいだったら日本語でやったほうが良かったと思う。
ニュースで繰り返し見るたびに気恥ずかしくなる。
アメリカはスピーチの上手さを重視するから、上手いスピーチに見せるための注意書きがあった上で、棒読みでおかしな発音の英語だったから笑われてるだけ。
正直あの日本の中高生と比べても中の下レベルのスピーチをするくらいだったら日本語でやったほうが良かったと思う。
ニュースで繰り返し見るたびに気恥ずかしくなる。
米上下両院委でTPA法案可決 TPP交渉に追い風
ttp://ameblo.jp/masato1982/entry-12018904346.html
ttp://ameblo.jp/masato1982/entry-12018904346.html
見苦しい嫉妬!
コレが汚沢や土鳩だったら、ブーイングの嵐でも歴史的スピーチと掻き立てるんだろ?
小学生の学級新聞以下が偉そうに
8割とかずいぶん具体的な値だけど
アメリカの議員に聞いたのかな?
アメリカの議員に聞いたのかな?
発音ww
アメリカ人が完璧な発音してると思うか?
日本人ならなおさらだよ。どれだけうまいか知らんが揚げ足とったとこれでわかる人にはわかる。
発音がどうとかきにしてたら一生話せるようにはなりませんよ。
アメリカ人が完璧な発音してると思うか?
日本人ならなおさらだよ。どれだけうまいか知らんが揚げ足とったとこれでわかる人にはわかる。
発音がどうとかきにしてたら一生話せるようにはなりませんよ。
演説と会話の区別がつかないやつがコメント欄にも現れたな
恥ずかしいやつらだ
恥ずかしいやつらだ
これぐらいしか批判要素がないんだろう
米議会で何を言ったかが重要で、記録に残るのもこちら
米議会で何を言ったかが重要で、記録に残るのもこちら
逆に考えてみろよ。
オバマやケネディが日本に来て全文日本語で演説したとしたら、すごいことだろ?
たどたどしい発音もむしろ注意して聞こうって気になるし、大抵はがんばって伝えようとする姿勢を好意的にとらえるものでしょ。
オバマやケネディが日本に来て全文日本語で演説したとしたら、すごいことだろ?
たどたどしい発音もむしろ注意して聞こうって気になるし、大抵はがんばって伝えようとする姿勢を好意的にとらえるものでしょ。
その退席者数名はまるっと韓国系からの票を頼りにしてる
連中なんですがw
連中なんですがw
安倍ちゃんは、日本語の滑舌も悪いんだからイイんだよ。w
アソコで演説した事実と、中韓に見せ付ければイイのさ。
アソコで演説した事実と、中韓に見せ付ければイイのさ。
ヒュンダイのくせに国益を語るなよ
現代の姿勢、本国では評価してますよ
朝日もだけど、こうやっていっつもいい加減な記事ばっかり書いて日本をどうしたいわけ?理解不能。
拍手を受ける安倍総理の姿をみて歯ぎしりしたんだね。かわいそうに~ね(笑)。
外人が日本語で話す時たどたどしければたどたどしい程感動する
頑張って話そうとしてくれる熱意を感じるから
頑張って話そうとしてくれる熱意を感じるから
もう30年英語圏でいきてますが,安倍さんの英語の発音は悪くなく、殆んど聞きとれました.
あの様な設定で立派な演説をなさった事に頭が下がります。ご苦労様でした。説得力のある生身の声を聞きました。
何度も練習されて努力された事誇りに思う国民が大勢いる事をお知らせします。
あの様な設定で立派な演説をなさった事に頭が下がります。ご苦労様でした。説得力のある生身の声を聞きました。
何度も練習されて努力された事誇りに思う国民が大勢いる事をお知らせします。
要するに安部ちゃんグッジョブって事だな
ゲンダイの書く記事はゲンダイの願望であって事実とは全く関係ないからなあw
大体内容にいちゃもんつけてきている反日議員もいたりするのに内容が伝わってないわけないじゃん
大体内容にいちゃもんつけてきている反日議員もいたりするのに内容が伝わってないわけないじゃん
現代wwww
すがすがしいほどの情報捏造だなwwww
すがすがしいほどの情報捏造だなwwww
内容には触れないのね。
そもそも、あやふやな記事なのね?
そもそも、あやふやな記事なのね?
反日は駆逐せよ
日本人の英語の発音のまずさは今に始まったことではない。
安倍さんは外国留学の経験があるそうだが、語学がヘタなことで
その人の人格を判断できないのは言うまでもないこと。
安倍さんはこれでも寝る間も惜しんで練習したらしい。
演説原稿は外務省が翻訳したのだろう。発音はともかくとして
内容は素晴らしいものだった。安倍さんにけちをつけようと思えば、
いくらでもつけられる。舌足らずの日本なまり丸出しの英語に
もっと誇りを持とう。私は外国暮らしだが私の英語の発音も
相当まずい。私はそんなことにお構いなしにどんどんしゃべっている。
安倍さんは外国留学の経験があるそうだが、語学がヘタなことで
その人の人格を判断できないのは言うまでもないこと。
安倍さんはこれでも寝る間も惜しんで練習したらしい。
演説原稿は外務省が翻訳したのだろう。発音はともかくとして
内容は素晴らしいものだった。安倍さんにけちをつけようと思えば、
いくらでもつけられる。舌足らずの日本なまり丸出しの英語に
もっと誇りを持とう。私は外国暮らしだが私の英語の発音も
相当まずい。私はそんなことにお構いなしにどんどんしゃべっている。
母国語なのに、拙い英語のスピーチを、「中学生の英語スピーチ大会」と、まるで中学校からそろって英語を学び始める国の人々かのように嘲笑すると思う?
捏造も、上手にやるには教養と常識が必要です。気をつけましょう。
捏造も、上手にやるには教養と常識が必要です。気をつけましょう。
安定の朝鮮品質だよなー
講談社とかなんでこういうの飼ってるんだろうね
講談社とかなんでこういうの飼ってるんだろうね
ク・ソ食いゲンダイはそのころ小沢大先生が何をしてたか調べてやれよ。
大先生を相手ににするのはゲンダイくらいなんだからw
大先生を相手ににするのはゲンダイくらいなんだからw
一般教書とかは中学生でもわかる英語レベルで書かれるものって知ってるのかな
日本ほど教育レベル高くないから
日本ほど教育レベル高くないから
でも首相が喋っていた言語は俺が聞いていても到底英語喋っているようには感じなかった。
オリンピック招致での鳩山のスピーチの方がもっと酷かったぞ。
一緒にいた中学生の方がはるかにまともだった。
鳩山はあれで海外行きたがるって本当に恥ずかしい。アメリカで博士号取ったとか信じられない。
一緒にいた中学生の方がはるかにまともだった。
鳩山はあれで海外行きたがるって本当に恥ずかしい。アメリカで博士号取ったとか信じられない。
確かに下手だったね、アメリカ訛りで喋るのが。イギリス訛りがよかったのかい? 今やジャングリッシュは世界に通用す言葉だよ。内容ではなくて発音やイントネーションにケチをつけるあたり、ケチをつけるためのいちゃもんに成り下がっています。「現代」じゃなくて「ヒュンダイ」が書いたのかと思ったよ。
ゲンダイはオザ~さんの提灯記事だけ書いてりや良いんだよ
いつも、あの捏造新聞朝日新聞と同じ主張を述べている週刊誌か!
そもそも安倍さんは言語野に問題が有るんじゃないか?
日本語でも満足に発音出来ない
ら行 拗音の発音は明らかに変だ
そんな安倍さんがアメリカで英語のスピーチなんて誰が考えたんだろう?
日本語でも満足に発音出来ない
ら行 拗音の発音は明らかに変だ
そんな安倍さんがアメリカで英語のスピーチなんて誰が考えたんだろう?
八割ってどうやって調べたんですかねえ
自分は帰国子女だけど、ぶっちゃけ酷い英語だった。 あれで留学してたとかは言わない方がいいレベル。 まぁ安倍総理はもともと舌足らずで演説向きではない。 しかし内容は支持できるものであったと思う。
もし日本で米大統領が演説しても、国内で暴動が起こったら1面はそっちが載るよね
オバマがカタコトでも日本語の演説したら日本人は一気にオバマファンになるな
また取材に行かずに書いてる
そりゃ日本のメディアは提灯記事書かないと怒られちゃうから仕方ないよw
米議会演説で米国民の心をつかんだ、とか素面で書いてるなら病院ぶち込むべきレベルだしなw
米議会演説で米国民の心をつかんだ、とか素面で書いてるなら病院ぶち込むべきレベルだしなw
愛国愛国喚くしかない豚が無駄にホルホルしてるけど、外国で演説してそこの国民中から拍手喝采される政治家なんて世界中探してもいやしないし、そもそも日本は米の属国、何とかして子分に負担を擦り付けたいご主人様の煽てを真に受ける方がおかしいよww
おかしいな、ゲンダイの記事は日本語のはずなのに、8割方の内容がちんぷんかんぷんだ。
誰もあの英語が53だという点には反論してないのが哀愁を誘うなw
『残念ながら、米メディアは、ほとんど関心を示していない』
『「ウォールストリート・ジャーナル」などが、あんちょこペーパーを大きく報じている』
米メディアはほとんど関心無いんじゃなかったのか?(笑)
ファビョり過ぎてもうワケわからなくなっちゃってるんだろうなぁ、可哀想に
『「ウォールストリート・ジャーナル」などが、あんちょこペーパーを大きく報じている』
米メディアはほとんど関心無いんじゃなかったのか?(笑)
ファビョり過ぎてもうワケわからなくなっちゃってるんだろうなぁ、可哀想に
幼稚園児安倍なのに中学生に失礼だろ。
>>誰もあの英語が53だという点には反論してないのが哀愁を誘うな
そもそもどうでもいいことだから相手にもされてないだけよ
悲しいよな
どうでもいいことに全力で発狂し、どうでもいいことに全力でホルる
日本のサヨの凋落っぷりに漂うこの悲壮感よ
そもそもどうでもいいことだから相手にもされてないだけよ
悲しいよな
どうでもいいことに全力で発狂し、どうでもいいことに全力でホルる
日本のサヨの凋落っぷりに漂うこの悲壮感よ
今回の安倍ってホント凄いな
一体何匹の基地外サヨクを発狂地獄に叩き落としたのやら
見ててホント笑える
一体何匹の基地外サヨクを発狂地獄に叩き落としたのやら
見ててホント笑える
このブログなんか気持ち悪いな…
安倍崇拝しすぎだろ…
安倍崇拝しすぎだろ…
中学生のレベルだとか、そんな事知らないなら小学生からやり直せ、とか、
よく言う人がいるが、そんなモンですかねぇ。
安倍さんは日本の政治を歴代の首相に見られないほどしっかりやってる。
ゲンダイですかぁ、はぁ。
よく言う人がいるが、そんなモンですかねぇ。
安倍さんは日本の政治を歴代の首相に見られないほどしっかりやってる。
ゲンダイですかぁ、はぁ。
そういうゲンダイの日本語能力はメディアとは到底思えないほど欠如してるんだがなw
あれは民主党政権誕生前の話だったか、
「自民党・民主党徹底比較!」というタイトルの記事だったにも関わらず
ほぼ全文を自民党叩きに費やし、比較対象の民主党についてはただ一言
『やはり民主党に期待するしかない』
で終わった駄文を載せていたことをオレははっきりと覚えているぞw
ああ、『比較」の意味も知らない奴が書いてるんだなぁって当時は思ったな。
あれは民主党政権誕生前の話だったか、
「自民党・民主党徹底比較!」というタイトルの記事だったにも関わらず
ほぼ全文を自民党叩きに費やし、比較対象の民主党についてはただ一言
『やはり民主党に期待するしかない』
で終わった駄文を載せていたことをオレははっきりと覚えているぞw
ああ、『比較」の意味も知らない奴が書いてるんだなぁって当時は思ったな。
アメリカの議員なんて、有権者に元移民いくらでも居るだろうし、下手な英語でも理解はできるんじゃないか?
それに地球の共通語は「へたくそな英語」。ネイティブ並なんて英語話者40~50億人の1割いないだろ?
それに地球の共通語は「へたくそな英語」。ネイティブ並なんて英語話者40~50億人の1割いないだろ?
ひどいこと書くね、こんなこと言うの日本人じゃないな。
なお、「8割」の根拠は
>国際ジャーナリストの堀田佳男氏は言う。
ここのみ。
>国際ジャーナリストの堀田佳男氏は言う。
ここのみ。
底意地悪すぎの記事だね
これ書いた奴の人格って修復不可能なくらい歪んでいる
これ書いた奴の人格って修復不可能なくらい歪んでいる
英語の発音が云々っていう奴ほど話に中身が無いんだよなぁ。政治家や研究者の世界では、中身の方が大事でしょ(プレゼンテーションの技術は要求されるにしろ)。
アメリカ在住ですが、彼のスピーチは素晴らしかったですよ。どこの国の人が英語を喋ってもそれなりの訛りはあるし、多国籍なアメリカではそれを十分わかっていますから、気にする必要はありません。それよりかこういう記事を書く人のほうが世間知らずです。何を世の中知ったかぶって上から目線で記事を書いているのか??井の中のゲンダイ大海を知らず!
議員全員に原稿が配られている。
なぜ日本の一部マスコミは、自国の代表を応援することができないのだろうか?
まるで、中国と韓国の(世界中でこの二国だけなのだが)広報部のような発言だ。
なぜ日本の一部マスコミは、自国の代表を応援することができないのだろうか?
まるで、中国と韓国の(世界中でこの二国だけなのだが)広報部のような発言だ。
8割ってどこから来たんだよ。
参加者に聞いて回って統計取ったんだろうな?
そうに違いない!で記事書くなんて簡単なオシゴトしてないよな?
参加者に聞いて回って統計取ったんだろうな?
そうに違いない!で記事書くなんて簡単なオシゴトしてないよな?
また取材もしないで記事書いてんの?
シコリアン涙目w
>アメリカ人記者たちは、「まるで中学生の英語スピーチ大会だ」と笑い合っているそうだ。
アメリカ人も英語習うの中学生ぐらいからなの?
アメリカ人も英語習うの中学生ぐらいからなの?
根拠もなしに安易に数字出す文章は信用に値しない
そりゃ整形卒なんだから英語力や学力なんて元から一切期待できないだろ
大事なのはスピーチの内容とバックについてる官僚なんだから
大事なのはスピーチの内容とバックについてる官僚なんだから
アメリカって広いし移民が集まってできた国家だから州ごとの訛りがひどい
だから議会とかの演説はたどたどしくても訛りを出さずゆっくり丁寧にやるのが良いとされてる
安倍総理の発音がまずいとかいってんのは米議会傍聴した経験でもあんのかね?
だから議会とかの演説はたどたどしくても訛りを出さずゆっくり丁寧にやるのが良いとされてる
安倍総理の発音がまずいとかいってんのは米議会傍聴した経験でもあんのかね?
要は内容が批判できないから「英語ガー」って言ってるだけでしょww
日本人が英語を話すたびに発音が?文法が?とか言う人って絶対いるけど
外人が下手な日本語話してもアグネス以外叩かれないのにね。
別に英語なんてコミュニケ-ションの道具なんだから何を伝えるか?伝えられたか?
が大切なのに。
ネイティブでないんだから発音がいまいちなのは仕方ない。がんばって外国語話そうとする同胞の足をひっぱるのはよくないよ。
外人が下手な日本語話してもアグネス以外叩かれないのにね。
別に英語なんてコミュニケ-ションの道具なんだから何を伝えるか?伝えられたか?
が大切なのに。
ネイティブでないんだから発音がいまいちなのは仕方ない。がんばって外国語話そうとする同胞の足をひっぱるのはよくないよ。
中身とパフォーマンス(表現の仕方)が大事 ゲンダイって頭が古いよね
朝陽とヒュンダイはそんなに中国、韓国が好きなら、本社を北京かソウルに移すネ。
例え中学生英語でもイイんです、英語で話すことが大事、日本語だと解釈の問題がアル。
間違えないことが大事、第一誰も聞いてないし、はっきりいって儀式スミダ。
例え中学生英語でもイイんです、英語で話すことが大事、日本語だと解釈の問題がアル。
間違えないことが大事、第一誰も聞いてないし、はっきりいって儀式スミダ。
単に叩きたいだけのマスコミは問題だけど、政治家って、こういう演説など口先も仕事だと思うし、もう少し格好つかんかったんかなぁとは思う。
素人じゃない、国の代表なんだし。演技が下手上手で伝わり方が違う様に、やっぱ軽視出来んと思うよ。みんな信者じゃないならダメな所はちゃんと言わんと、はだかの王様みたいになっちゃうぜ。
内容良かったのは分かるけどさ。
素人じゃない、国の代表なんだし。演技が下手上手で伝わり方が違う様に、やっぱ軽視出来んと思うよ。みんな信者じゃないならダメな所はちゃんと言わんと、はだかの王様みたいになっちゃうぜ。
内容良かったのは分かるけどさ。
現代は泣きながら書いてるんだろうな
>>1108574
一部の人たちにとっては偉大なる英語様の習得度が高いほど人間として格上なんだろう。
日本語はただのローカル言語だから外国人様が話してくださってるだけで僥倖なんだろう。
一部の人たちにとっては偉大なる英語様の習得度が高いほど人間として格上なんだろう。
日本語はただのローカル言語だから外国人様が話してくださってるだけで僥倖なんだろう。
たとえば外国の元首が日本の国会で日本語で演説したら、
聴衆はそのことに敬意を抱き、相手の言葉により真剣に耳を傾けるだろう。
下手な日本語はかえって武器にもなるんだよ。
そんなとき発言の巧拙を云々する奴をアンポンタンという。
聴衆はそのことに敬意を抱き、相手の言葉により真剣に耳を傾けるだろう。
下手な日本語はかえって武器にもなるんだよ。
そんなとき発言の巧拙を云々する奴をアンポンタンという。
>「まるで中学生の英語スピーチ大会だ」と笑い合っているそうだ。
>8割の議員がわからなかったでしょう。
英語圏でスピーチ大会に出る中学生は、8割の議員が理解出来ないようなスピーチしか出来ないんだ。
うわあすごいなあ。
お前が聞き取れなかっただけじゃねえの。
>8割の議員がわからなかったでしょう。
英語圏でスピーチ大会に出る中学生は、8割の議員が理解出来ないようなスピーチしか出来ないんだ。
うわあすごいなあ。
お前が聞き取れなかっただけじゃねえの。
ヒュンダイは、海外の用心が来日して、たどたどしい日本語でスピーチした場合、それを「まるで中学生のスピーチだ」っつって笑い物にするんだ。
気持ち悪い。
ゲスの極みだな。
気持ち悪い。
ゲスの極みだな。
誤字った
☓用心
〇要人
☓用心
〇要人
ダメなとこ?別にないと思うが。こう言うと信者と言うのか。そう言いたければ言えよ。安倍信者のほうが三橋信者より、ずっとましだと思うが。あんな赤旗系のブログを信じてる君こそ哀れだよ。
日刊ゲンダイと週刊現代は別メディアですよ
まあ似たようなものかもしれないが
まあ似たようなものかもしれないが
日刊ヒュンダイ!テョンの代表パパラッチ機関紙。常にテョンの代弁者。良く駅で売っている。こうゆうテョン新聞がやれ報道の自由や知る権利などと馬.鹿の一つ覚えのようにお題目の様に我なり立ててくる。記者の教養レベルも非常に低く、こうゆう低.脳な記者やデスクのいる日刊ヒュンダイは読むに値しないク.ズの様なパパラッチ新聞である。まぁ、せいぜい犬のオシッコシートの下敷きが似合っている。
日刊ヒュンダイをモノ言わぬ様に出来ないものか。こんな人の揚げ足の様なチョウチェンの代弁者の様な新聞を野放しにしておく事が民主主義なのか!法的にこんな地方紙は廃刊か捕り潰しは法的にできないのだろうか?今の法律で出来ないならば、出来る法律を作ってください。今の自民党の議席と政治力ならば出来ると思う。
ただし小沢が言うと絶賛称賛するヒュンデ新聞
ヒュンダイってのは、車も新聞もブレーキが付いてないみたいだな。
オバマの「マンガ!アニメ!」は三歳児以下の日本語だったね
ほらほら、オバマに言ってきなよ
ほらほら、オバマに言ってきなよ
日刊ゲンダイって、いつも逆をいうから解りやすいね。
ヒュンダの駄文、「チョ.ンコなみの妄想」と笑いモノに 「10割の日本人が内容わからぬ」
言語は所詮ツールでしかなく、それを使って何を伝えるかが重要なんだよ
枝葉末節にこだわる英語コンプレックスの多いこと
枝葉末節にこだわる英語コンプレックスの多いこと
紙面でインタビューを受けている「堀田佳男」という男
これまでに執筆してきた媒体は朝日新聞、毎日新聞、毎日新聞、読売アメリカ、
日刊スポーツ、日刊ゲンダイ、夕刊フジ、文藝春秋、選択、フォーサイト、プレジデント、
エコノミスト、AERA、SAPIO、週刊文春、週刊朝日、週刊現代、AGORAなど (wikiより)
判りやすいなぁ……
これまでに執筆してきた媒体は朝日新聞、毎日新聞、毎日新聞、読売アメリカ、
日刊スポーツ、日刊ゲンダイ、夕刊フジ、文藝春秋、選択、フォーサイト、プレジデント、
エコノミスト、AERA、SAPIO、週刊文春、週刊朝日、週刊現代、AGORAなど (wikiより)
判りやすいなぁ……
まあ上手いにこしたことは無いな。
その辺の理解がある人間的に、実際はどんな感じなのよ?
テレビとかで見る「日本語のイントネーションがちょっと変な外人」
位には聞こえているの?中国人とか多いけどさ。
あのくらいに聞こえるなら問題無いと思うけど。
その辺の理解がある人間的に、実際はどんな感じなのよ?
テレビとかで見る「日本語のイントネーションがちょっと変な外人」
位には聞こえているの?中国人とか多いけどさ。
あのくらいに聞こえるなら問題無いと思うけど。
アメリカは多民族国家で訛りに文句言ったらエライ事になるぞ
つーかイギリスから見ればアメリカ人の英語は全員アメリカ訛りw
つーかイギリスから見ればアメリカ人の英語は全員アメリカ訛りw
何だヒュンダイかよ。
読んで損した。
読んで損した。
ゲンダイは、もしオバマ大統領が頑張って日本語でスピーチしたら、発音が悪いと笑うってこと?
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
