2015/05/02/ (土) | edit |

橋下
大阪都構想の賛否を問う住民投票を17日に控え、対象となる大阪市内の有権者に世論調査を装った不審な電話が相次いでいることが1日、関係者への取材で分かった。「賛成なら投票に行かなくてもよい」という趣旨の電話で、大阪市選管にも同様の情報が寄せられており、担当者は「そうした事実はなく、賛成でも反対でも投票を」と注意を呼びかけている。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1430470912/
ソース:http://www.sankei.com/west/news/150501/wst1505010068-n1.html

スポンサード リンク


1雪崩式ブレーンバスター(大阪府)@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:01:52.26 ID:7Urj0AcT0.net ?PLT(13121) ポイント特典
 大阪都構想の賛否を問う住民投票を17日に控え、対象となる大阪市内の有権者に世論調査を装った不審な電話が相次いでいることが1日、関係者への取材で分かった。「賛成なら投票に行かなくてもよい」という趣旨の電話で、大阪市選管にも同様の情報が寄せられており、担当者は「そうした事実はなく、賛成でも反対でも投票を」と注意を呼びかけている。

 東淀川区の男性(69)によると、4月27日午前、女性の声による自動音声で自宅に電話があり、「都構想に関するアンケート」として、賛否や支持政党など約10問尋ねられた。そのうちの一つが「今回、投票に行かない場合は自動的に賛成になるのはご存じですか」という質問だったというが、発信元は不明。

 市選管によると、4月末に同様の電話があったとの情報が数件寄せられているという。虚偽の情報を流せば公職選挙法に抵触する可能性があり、大阪府警への相談も検討している。

 また、推進派の大阪維新の会代表の橋下徹市長もこうした情報を把握しており、5月1日のツイッターで「大阪市民の皆さん! これは嘘ですよ」と呼びかけた。

http://www.sankei.com/west/news/150501/wst1505010068-n1.html
6キン肉バスター(大阪府)@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:25:53.60 ID:OdslnOOf0.net
これ犯罪だよな?
7タイガードライバー(大阪府)@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:30:16.50 ID:YYZaU/Ug0.net
反対派が必死すぎてワロス
9バーニングハンマー(茸)@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:34:49.22 ID:aqXeWTJh0.net
犯人分かっちゃったんですけど
16ランサルセ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:43:37.90 ID:j1Ky/NJl0.net
さっさと声紋調べて逮捕しろよ
18ムーンサルトプレス(茸)@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:45:38.61 ID:TFq7WLcK0.net
これは汚い
21ムーンサルトプレス(茸)@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:46:38.11 ID:TFq7WLcK0.net
全力で、全力で犯人を捕まえてくれ!
40エルボーバット(福岡県)@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:13:10.09 ID:39qC4qdg0.net
電話なら追跡出来るだろ、これ追跡出来たら
都構想一気に進むぞ

もし反対派と繋がってたら市民が
一気に反対派の敵になる可能性が高い
43ダブルニードロップ(大阪府)@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:19:33.15 ID:oX3+i82M0.net
なるほど
反対してんのはそういう奴らなんだね
こりゃ賛成に回るしかないな
46ウエスタンラリアット(大阪府)@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:24:28.06 ID:ykuwdezt0.net
反対工作員どんだけ必死なんだよwww

こんなことやればやるほど賛成派が増えるだけだぞ


54エクスプロイダー(空)@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:47:13.92 ID:gc+WtIFm0.net
てか電話なら足つくじゃん
58頭突き(dion軍)@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:56:31.55 ID:Y37s+9qG0.net
投票率下げたいんだろうな
無党派が賛成に回るとやばいと思ってるんだろう
75頭突き(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/05/01(金) 20:25:33.20 ID:ZWNNec7V0.net
悪質だな
逮捕しろよ
76膝十字固め(東京都)@\(^o^)/:2015/05/01(金) 20:27:55.45 ID:aDQAOCvR0.net
えげつないことするんだな
99アルゼンチンバックブリーカー(東京都)@\(^o^)/:2015/05/01(金) 20:59:11.15 ID:In2KhOrg0.net
必死すぎだろうに
105雪崩式ブレーンバスター(東京都)@\(^o^)/:2015/05/01(金) 21:05:42.37 ID:ws8o6j3n0.net
さすがにこれはダメすぎだろ
132ムーンサルトプレス(茸)@\(^o^)/:2015/05/01(金) 21:42:19.80 ID:TFq7WLcK0.net
環状線の輪っかを広げてくれ…
138サッカーボールキック(茸)@\(^o^)/:2015/05/01(金) 21:46:39.66 ID:rpxqcxnV0.net
>>132
環状線自体はアレやけど、広げる工夫はあるよな
大阪市限定の発想やったら無理やけど
144ツームストンパイルドライバー(福岡県)@\(^o^)/:2015/05/01(金) 21:54:34.32 ID:VFTBgEdV0.net
都構想は橋下の完全勝利。反対派は論理的な反論が全くできない。
あとは感情論でどれだけ動くか。
147エルボードロップ(滋賀県)@\(^o^)/:2015/05/01(金) 22:00:20.85 ID:AXvL+SG+0.net
府民じゃないからよくわからないけど
そこまでして妨害する必要あるの?
149キドクラッチ(西日本)@\(^o^)/[sagete]:2015/05/01(金) 22:04:14.25 ID:Wj8CJ20Q0.net
>>147
美味い汁吸えなくなるから必死にもなるわな
150ボマイェ(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/05/01(金) 22:05:31.13 ID:LQULsATj0.net
>>147
大阪都が完成するということはすなわち大阪市は解体されて特別区となるわけで
まぁ簡単に言えば、現在の市議会議員の連中は全員職を失うんですわ
死活問題ですな
151サッカーボールキック(茸)@\(^o^)/:2015/05/01(金) 22:09:06.72 ID:rpxqcxnV0.net
>>147
大阪市民であること自体が人によっては既得だから権益になってるのは確か
だからそこに訴えかけてる
でもそれよりも大阪市という「枠」で守って享受してる部分もある
市議会議員市役所が悪意とは思わないけど、構造的にあかんから変えようよ、って話
154タイガースープレックス(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/05/01(金) 22:21:11.30 ID:TCU9e0dw0.net
>>147
市議は失職するしゴミ収集やら民営化されると困る連中やらが抵抗
あと、労働組合が都構想反対の集会やってたけど普段甘い汁吸ってるんやろなw
152ボマイェ(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/05/01(金) 22:16:07.10 ID:LQULsATj0.net
維新誕生前の大阪公務員天国w

eb152b71.jpg

ed40f900.jpg

7917c9c8.jpg

a0ababe5.jpg
153テキサスクローバーホールド(埼玉県)@\(^o^)/:2015/05/01(金) 22:18:27.09 ID:X/QDGe3C0.net
>>152
そりゃ必死で反対するわな。
甘い汁を啜ってた連中も随分多そうだもんな。
155ムーンサルトプレス(茸)@\(^o^)/:2015/05/01(金) 22:22:21.14 ID:TFq7WLcK0.net
>>152
もう、賛成一択
157キン肉バスター(大阪府)@\(^o^)/:2015/05/01(金) 22:25:08.64 ID:OdslnOOf0.net
>>152
これはヒドイ・・・
158セントーン(大阪府)@\(^o^)/:2015/05/01(金) 22:41:30.99 ID:iIanxQUN0.net
>>152
あったあった
橋下が当選してからバスの回送軍団もなくなったし
甘い汁吸ってた連中は死活問題やろな
171ミドルキック(滋賀県)@\(^o^)/:2015/05/01(金) 23:51:20.63 ID:RIkUD95S0.net
既得権益者から既得権益を取ったら生きていけないからなw
そりゃ必死だ。
196フェイスクラッシャー(大阪府)@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:15:03.88 ID:42Ye8ZPc0.net
どこもニュースでやらない
204フェイスクラッシャー(大阪府)@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:31:36.34 ID:42Ye8ZPc0.net
反対派がどんどん大阪市に異動してそう。
組織的に


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1108654 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/02(Sat) 13:18
橋下の息の根を止めないと大阪だけでなく日本が壊れてしまう  

  
[ 1108659 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/02(Sat) 13:25
確かに既存の組織改革より解体して新たに作るほうが既得権益に手を入れやすい
  

  
[ 1108660 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/02(Sat) 13:28
そして、都構想の中身を誰も説明しない。電話自体がマッチングポンプの可能性もある。  

  
[ 1108661 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/05/02(Sat) 13:31
マッチングポンプって何や?w  

  
[ 1108663 ] 名前: 名無し  2015/05/02(Sat) 13:32
維新は好きじゃないんだけど都構想だけは賛成できる。実際現状無駄が多い。  

  
[ 1108665 ] 名前: 桜  2015/05/02(Sat) 13:33
反対派の主張聞いたら、想像以上に何も考えてなかった
対案はこれから考えるとか言ってたけど、10年後も同じ事言ってるんだろうな  

  
[ 1108667 ] 名前: あ  2015/05/02(Sat) 13:34
流石、顔も心も汚い安倍  

  
[ 1108668 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/05/02(Sat) 13:35
市民税をちゃんと払ってる奴しか分からん事やけど大阪は超~高いんやで
そんな金が上のバス関連オヂサン達の収入源にあてがわれてるんやろ!  

  
[ 1108669 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/02(Sat) 13:38
なにか変えていかないとほんと公務員ひどいからな
施工管理やってたけど、工事立会いに役所の人間呼んだら一人でいいのに4人5人普通にくるからな
どれだけ無駄なことしてるかがすぐ分かる
ガスとか電気だと普通に一人しかこないのにな
  

  
[ 1108670 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/05/02(Sat) 13:39
ここで反対派の意見をまとめてみますw
・橋下の息の根を止めないと日本が壊れる
・マッチングポンプ (イミフ)
・顔も心も汚い安倍  

  
[ 1108671 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/02(Sat) 13:40
少し前まで都市構想がヤバイだのコピペ貼りまくってたの居たが
消えたねw
一方的に貼りまくってたアイツは何だったんだろう  

  
[ 1108675 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/02(Sat) 13:45
これは明確に民主主義に反する卑劣なやり口やな

もっとも、都構想なんて銘打たなくても二重行政の廃止ってのは充分に可能であるし、
コストカットのために都化しますなんてものは噴飯もののギャグに過ぎない
はっきり言って都構想の熱に浮かされる大阪府民には、政権交代前の安易な政治主導のスローガンに踊らされたことから何も学んでいない者とまったく同じに見える  

  
[ 1108679 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/02(Sat) 13:48
橋下さんはヘイトスピーチ規制派だからなぁ…  

  
[ 1108680 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/02(Sat) 13:50
反対派「大阪府議会と市議会とで連携とって、無駄を省けば済むはなし」
と言うんだが、だったら最初っからやっとけ。
橋下と松井で市長・府知事やって連携したところで、互いの議会が非協力的でなんも進められなかったろうに。  

  
[ 1108684 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/02(Sat) 13:53
大阪の無駄は都になったぐらいで変わるもんでもなさそうだが
住んでる人の気質の問題だろ?あれは  

  
[ 1108685 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/02(Sat) 13:59
米1
この記事でなぜそういう感想になるか理解に苦しむ
何がいかんのか具体的に書けよ  

  
[ 1108688 ] 名前: 名無しさん  2015/05/02(Sat) 14:01
バスレーン監視員なんて都構想と関係ない
都にならなくてもいつでも廃止できる
廃止しなかったのは橋下  

  
[ 1108694 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/02(Sat) 14:08
個人的に都構想反対だったけど、これ見たら反対活動必死にしてる奴らが気持ち悪すぎて賛成に回りかねないレベルの酷さ  

  
[ 1108695 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/02(Sat) 14:08
創価大好き毎日放送や信者も必死に橋下sageやってるからな
こんな事やる連中多いと思うよ  

  
[ 1108698 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/02(Sat) 14:14
ハシゲ信者は明らかにハシゲの足を引っ張ってる

俺>>ハシゲ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>信者アンチ  

  
[ 1108702 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/02(Sat) 14:17
賛成派反対派それぞれに不穏分子が存在してるからな
この件の判断の難しさに関しては当事者に同情するしかない  

  
[ 1108704 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/02(Sat) 14:19
でもさ、大阪市の議員って維新が過半数割ってなかった?
んで他の政党は殆ど都構想に反対なんでしょ?

仮に投票が賛成多数の時、ちゃんと実現出来るの?
投票に法的拘束力があるらしいが、何かグズグズになりそうな気が・・・。  

  
[ 1108705 ] 名前: 名無し  2015/05/02(Sat) 14:19
二重行政に不満なら、府を無くせば良い。
なぜ都にしたがるのか?
権力の集中が望みなのか?  

  
[ 1108706 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/05/02(Sat) 14:21
反対派の工作か賛成派の自作自演かは定かではないが、これが事実なら駄目だろうね。
※1108685
過去スレに散々書かれて有るだろ。逆に橋下を支持出来る点を書いてみてくれよ。  

  
[ 1108711 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/02(Sat) 14:28
なんか分からないけどとりあえず現状を変えたい
             ↓
      ミ ン ス 政 権 誕 生

というのを忘れてしまった方が多い模様・・・。
今の大阪がいいってわけじゃないけど。  

  
[ 1108712 ] 名前: 名無しさん  2015/05/02(Sat) 14:28
さっすがやること汚いね!!  

  
[ 1108713 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/02(Sat) 14:29
ツイッター見てても反維新やってる垢は基地外多いからな
反原発や9条の連中と同じだよ、犯罪を平気でやりやがる

  

  
[ 1108714 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/02(Sat) 14:31
大阪都構想って碌なものじゃないんだけど。
賛成派多いの?
大阪市の巨額負債を他の地域の人達の増税で賄うんだよ。
その上「あいつ等」の利権作って、大阪民国を宣言する為の下地造りなんだけどな。
気が付けよ、大阪人。
  

  
[ 1108715 ] 名前: イルボン速報@名無しさん  2015/05/02(Sat) 14:37
上西と家城か?  

  
[ 1108719 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/02(Sat) 14:41
※1108714
必死やね。
だから、「その大阪市の負債やら、二重行政の無駄やらを、現状の体制を維持したままで解消できる手法を示してくれ」って言うのに、反対派はやらないじゃん。
「太閤秀吉が怒る」とか、訳の分からないことを言うばかりで。  

  
[ 1108723 ] 名前:    2015/05/02(Sat) 14:50
大阪の実情を知らない白痴はもう黙っとけ。うっとおしい
橋下は愛国者だ  

  
[ 1108725 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/02(Sat) 14:55
権力がどうの利権がどうのそういうふんわりした頭の悪いのが多すぎて
きちんと理論的に反対してる人たちの頭押さえつけてるのにはうんざり
足引っ張って何がしたいんだよ・・・  

  
[ 1108726 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/02(Sat) 14:56
大阪だけ他の都道府県と違う空気が流れている気がする
あと沖縄もだけど  

  
[ 1108728 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/02(Sat) 15:00
橋下は愛国者?わろた
大阪の実情しらないのは貴様  

  
[ 1108730 ] 名前:    2015/05/02(Sat) 15:02
やたら橋下を嫌ってるこいつらは一体何なんだ
碌に大阪市政の今までの成り行きも、都構想案も中身も知らない
ただただ感情で嫌ってるだけ。ただのバ.カ
安倍も菅も支持してるんだがな。その矛盾はどうなるんだ  

  
[ 1108733 ] 名前:    2015/05/02(Sat) 15:05
書き込みはいつも投げやりな文章のみ。内容に具体的には何も触れない
当たり前だ。何にも知らないから。ホント白痴  

  
[ 1108737 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/02(Sat) 15:12
※1108730
とはいえ、大阪の公明党(府議+市議)が「主に」反対しておりますw
住民投票すること自体は賛成したわけだが、ああ、なるほど。
こうやって反対票を増やそうとしてるわけか・・・・と邪推してしまうわけでな。
  

  
[ 1108739 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/02(Sat) 15:15
正義の為なら違法行為も許される!!って連中かな?
正々堂々選挙で戦えば良いのにあほらしい  

  
[ 1108744 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/02(Sat) 15:24
※1108705
府を無くして、「県」にしろってか?
大阪県と堺県作って、残り31市9町1村の計41の自治体を周辺の県で花一匁でもしろと?
それはそれで面白いとは思うが。  

  
[ 1108750 ] 名前: ゆとりある名無し  2015/05/02(Sat) 15:36
大阪で住民票移動しての組織票といえば毎度お馴染み草加だけど、
統一地方選挙のからみで住民投票の時には移動が間に合わないのよねw
だからこその電話攻撃なんだろうねw  

  
[ 1108751 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/02(Sat) 15:37
ちょっとまって、マッチングポンプってなんや?

まあそれはおいといて、こういうのはちゃんと捕まえてほしいね。  

  
[ 1108754 ] 名前: 名無し  2015/05/02(Sat) 15:40
よく知らないけど特別区ができたら区議会が出来るんじゃないの?  

  
[ 1108764 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/05/02(Sat) 15:52
公務員という職で居ることが利権。
一日数時間のアフォでも出来る仕事(幼稚な作業)
に対して公務員としての給与と社会的保障が与えられる。
そしてその枠をどれだけ確保、または作り出せるかが議員
の腕前。これが票。  

  
[ 1108765 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/02(Sat) 15:53
反対派の今まで無駄やってきた連中が
これからは頑張ります!っていわれてもなぁ…
尻に火点いてから慌てやるやつはあかんやろ。
いい加減橋下だから反対!とかじゃなくて
本当にどちらの政策が未来の自治体や次世代にとって良いのかで決めろよ。  

  
[ 1108768 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/02(Sat) 16:00
鼻水垂らしながらすがりついてズボンおろそうとする行為だね。  

  
[ 1108802 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2015/05/02(Sat) 16:54
惨めなキムチ人の悪行ばかりだな大阪民国は  

  
[ 1108808 ] 名前: 電子の海から名無し様  2015/05/02(Sat) 17:03
民主党に政権変わった時と同じ手口でやられてるなw

細かい部分で見たら今の行政に無駄はいっぱいあるだろうが、そういう事じゃなくてそもそも自治権を失う話なのわかってて投票すんの?

賛成派、反対派、両方の意見を聞いてみて自分で考えて判断してるならわかるが、橋下が言ってるからってだけで思考停止してるのが殆どじゃないかな。多分都構想やったら第2都市からも転落するよ  

  
[ 1108812 ] 名前: 名無しさん  2015/05/02(Sat) 17:17
これはあかんわ。
嘘をついて一般人を騙そうとする橋下みたいな奴はさっさと捕まえろ。  

  
[ 1108813 ] 名前: 名無しさん  2015/05/02(Sat) 17:20
公務員の改革なんぞ都にしようとしまいと出来るよ。
やらなかったのは橋下。  

  
[ 1108835 ] 名前: 名無し  2015/05/02(Sat) 18:08
電話どころかここにも大変な数の工作員が湧いてるな。
それだけ甘い汁吸ってた組織が沢山あるんだろうな。
恐ろしい  

  
[ 1108837 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/02(Sat) 18:10
問題なのは、大阪市が特別区になって市が解体されることで、大阪市の財源だったものが、府の債務の返済等別の使い道に流用される可能性があることじゃなかったっけ?

何か逆のコメしてる人いたけど。

まぁ、大阪の人は色んな情報みて冷静に判断してよ。投票には必ず行こうぜ。  

  
[ 1108847 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/02(Sat) 18:23
これ選挙制民主主義を破壊しかねない大問題だろ
真相解明と厳罰を強く求む  

  
[ 1108863 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/02(Sat) 18:54
ほんとにハシシタって胡散臭いなぁ・・・  

  
[ 1108882 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/02(Sat) 19:25
本当にそんなのがいるのかねえ。自演の可能性もあるしなんとも  

  
[ 1108886 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/02(Sat) 19:29
財源が奪われるとかのデマはだいたい協定書で否定されてる。
だから反対派は「おそれがある」「かも知れない」と不安を煽るかデマを撒き散らすことしか出来ない。
この電話もそういうデマの一環だろ。

W選当時からずっとこんなんばっかりなんだよなぁ。  

  
[ 1108887 ] 名前: 名無しの壺さん  2015/05/02(Sat) 19:30
ここで先の大阪市議選の結果(各党の得票率)を書きますと
大阪維新の会37%、自民党20%、公明19%、共産15%、その他9%
(産経新聞参考)
(ちなみに公明の府連は住民投票には賛成しましたが大阪都構想は反対です)
これを維新VS反維新の得票率に直すと、見えてきませんか  参考までですが  

  
[ 1108891 ] 名前: 名無しの壺さん  2015/05/02(Sat) 19:38
書き忘れていました、特別区5区が出来ますと北区以外の4区は新しく区役所を
作る必要が出てきます
区長や区議会の選挙もしなければならないし
今まで1しか必要なかった事が5に増えるんですから
これで無駄が無くなるんですかねえ、逆に増える様な気が…  

  
[ 1108901 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/02(Sat) 19:47
まぁ、騙される人もそう居ないだろうけど、これはキレて当然だわな。
にしても姑息過ぎて笑える。  

  
[ 1108912 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/05/02(Sat) 20:02
※1108887
反対してるのは基本的に利害関係者
つまり63パーセントの人が現在の市役所関連の既得権益を持っているということか  

  
[ 1108916 ] 名前: あ  2015/05/02(Sat) 20:05
つか、逆にいつもの橋下の手口じゃん。

公務員、市職員をスケープゴートにしてるだけで、大阪都構想の中身とはなんの関係もない。

この記事の反応を見ていても、橋下支持者は大阪都構想の中身も、問題点もな何も理解しないでノリだけで賛成しようとしているのがわかるね。
  

  
[ 1108918 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/02(Sat) 20:08
おいおい、ガチなら嘘を広げてるやつを捕まえなきゃダメだろ!

逆に犯人捜査がされなかったら賛成派の自演だろうけど・・・  

  
[ 1108919 ] 名前: 名無しの壺さん  2015/05/02(Sat) 20:09
度々書いてすみません
[ 1108886 ]さんに一言
協定書では今まで大阪市の財源として充てられていた、法人市民税、固定資産税、
都市計画税が大阪府に委譲され、そこから各区に割り当てられるとされています
財源が奪われると思われてもしかたないですねえ  

  
[ 1108923 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/02(Sat) 20:11
「大阪都構想」じゃなくて「大阪市解体構想」って正直に言ってればまだ信用できるんだがなぁ
これまでの説明だけじゃ、単に大阪市の利権を大阪府で吸収したいだけにしか見えない  

  
[ 1108924 ] 名前: あ  2015/05/02(Sat) 20:12
※1108886

デマねぇ、でも橋下も維新も認めてるじゃん。
財源を取られてもいいんですとか言い出してるし、そもそも今も使われてるだろw  

  
[ 1108927 ] 名前: あ  2015/05/02(Sat) 20:16
【全文掲載】これぞ戦後最大の詐欺である 適菜収(作家、哲学者)+本誌取材班――特集 「大阪都構想」の大嘘

ttp://www.gruri.jp/article/2015/04230900/  

  
[ 1108949 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/02(Sat) 20:51
橋下がこれまでやってきたことで、まともに?できたのは公務員いじめだけ
公務員ガーの連中はこれで騙される
都構想の考えがたとえ立派でも、成立後実際どうなるかは運用する側のさじ加減ひとつ
飛田代議士が旗振りである以上、それは日本人にとって恐ろしい結果をもたらすことは明らか  

  
[ 1108965 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/02(Sat) 21:06
橋下に出来たのが公務員いじめだけって、それ以前はそれすら出来てなかったんだろ。
反橋下派の本音としては「橋下以前の大阪市を取り戻そう」って言いたいだろうけど、それを言ったら一気に賛成票が増える程度に橋下がやって来たことは支持されてるよ。  

  
[ 1108969 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/05/02(Sat) 21:11
「これじゃボッタクリ・バーの請求書と同じじゃないか!」
橋下氏は国もいぢめてますw  

  
[ 1108973 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/02(Sat) 21:23
だからね、大阪自公が私物化してきた大阪を、次は飛田一派が私物化しようとしているだけ
その手始めに、手っ取り早く効果の出せて見栄えのいい公務員いじめをやってみせた
今までの大阪をぶっ壊して、自分達の利権を新たに作るわけだから、これまでの利権はいらない。従ってやれて当たり前のこと
肝心の財政はどうなった?かえって悪化させて尻まくって逃げまくってるよね?
何より肝心なのは、今彼らの周りで構想を進めている人間達の顔ぶれと実績、そして彼らのアイデアによって、誰が最も儲かるか、それをよく見ようよ
そうすれば、都構想というお題目の裏側で飛田達の本当にやりたいことが見えてこないか?  

  
[ 1108983 ] 名前: 名無しの壺さん  2015/05/02(Sat) 21:44
[ 1108912 ]さんへ
[ 1108887 ] です
反対してる人は基本的に利害関係者との事ですが、そんな事言い出したら「賛成している人にも利害関係がある」と云われても、反論出来ませんよ
  

  
[ 1108999 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/02(Sat) 22:09
※1108663
>維新は好きじゃないんだけど都構想だけは賛成できる。実際現状無駄が多い。

都構想によって削減できるようになるであろう無駄は年間1億円ほどだと言われていますが、移行にかかる費用は最大で640億だそうです。つまり600年以上かけて費用を回収するという バ カ 計画です。いい加減にしてほしいものだ。
てか、ここの管理人はいい加減橋下アゲやめてくれんかな。大阪市民として大迷惑です。  

  
[ 1109007 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/02(Sat) 22:20
>手っ取り早く効果の出せて見栄えのいい公務員いじめをやってみせた
まず公務員への負担を求めた後に、地下鉄売店へのコンビニ参入の様な合理化、その後に敬老パスの自己負担みたいな市民への負担も求めてる。
けれども、それによって浮かせた予算を使って、学校関係への給食、クーラー、塾代助成の様な政策をちゃんと実行しているんだよ。
大阪自公が私物化してきた市政や予算を市民に見える形で還元しているから、反対派は橋下以前に戻そうとは言えないんだよ。
橋下やその一派が利権を求めていようが、過去の市政と比べて市民に対して十分還元するなら、市民はそっちを支持するよ。
あら探しをすればなんなりとケチはつけられるだろうけど、どっちを選ぶかと言われたら橋下が選ばれる程度には仕事をしてるよ。  

  
[ 1109020 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/02(Sat) 22:36
>都構想によって削減できるようになるであろう無駄は年間1億円ほどだと言われていますが
対案はと問われても「毒饅頭を食べないで」としか言えない、出来の悪い議員がそう言ってるだけだろ。

本当に橋下を否定出来るなら、はっきりと橋下以前の大阪を取り戻そうと言えば良いんだよ。
でも反対派は身内の場以外ではそんなことは言えないんだよ。
それが大阪での既成政党の扱いだし、既成政党自体もそのことは重々わかってるよ。  

  
[ 1109087 ] 名前: 全日本  2015/05/03(Sun) 00:28
朝日放送「ムーブ」では大阪交通局をシッカリ批判してたのに、朝日新聞社の圧力で番組を潰されてから、朝日放送の体質も変わってしまった。  

  
[ 1109101 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/03(Sun) 01:01
※1109020
大阪での既成政党とやらが腐ってるのは知ってますが、腐ってるということが都構想を支持する理由にはなりませんね。
「1人の命を救うために640人 コ ロ します」と言ってることに反対するのに対案を出さなきゃ反対する資格ありませんか? 対案を出さなきゃ640人 コ ロ すのに賛成しなきゃなりませんか?
都構想は、確かに大阪市の腐敗を掃除する効果はあるのかもしれませんが、それは家の中が汚いので家に火をつけて燃やすのと同じです。やり方が極端すぎてデメリットが大きすぎるという バ カ な解決法です。
640億は我々の税金ですよ? 政治腐敗を国民に負担で解決しようって発想自体が筋違いでしょう。
  

  
[ 1109103 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/03(Sun) 01:08
※1109101に書き忘れたので追記します。
>都構想によって削減できるようになるであろう無駄は年間1億円ほどだと言われていますが

これを言ってるのは「出来の悪い議員」じゃなくて経済評論家の三橋さんですね。俺の中では橋下より三橋さんの言ってることの方が信用できるんで。貴方はどうだか知りませんが…。
  

  
[ 1109138 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/05/03(Sun) 02:56
こんなところで必死な大阪公務員
住民の期待は投票結果に表れてるだろ
いい加減に腹括れ穀潰し  

  
[ 1109155 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/03(Sun) 03:52
既得権益の排除はいいんだが、排除した結果前より酷くなることだけは防いで欲しい
学校給食は可哀想だった
ただ、もうその辺りを選別する段階ではないから、仕方ない
しばらくあちこち問題は出るだろうけど、今の問題意識を無くさずにいかないと  

  
[ 1109202 ] 名前: ななし  2015/05/03(Sun) 06:18
>1109103

「大阪都」になるだけで莫大な投資が入ってくるようになる。
経済効果は億どころの単位やあらへんで。
そりゃ副首都計画となっていくのだからな。

もう大阪中心部の地価はどんどん上昇している。そういうものだよ  

  
[ 1109217 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/03(Sun) 07:08
三橋は大阪のこと何も知らんだろ。
ヘドロチックから聞いてること鵜呑みにしてるだけで、あいつ自身が何かを話してる訳じゃないんじゃね。

そもそも経済学自体が後追いの学問であって、どの経済学者の未来予想であっても信用に値せん。  

  
[ 1109241 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/03(Sun) 07:48
学校給食が可哀想だったってなかった時代の方が問題だろ。
橋下の政策の八割がそうだけど、橋下は新しい政策なんてやってないんだぞ。
バブルの頃から積み残された政策を実現してるだけだ。
そりゃ既成政党に任せれば問題のない政策が実行されるかも知れないけど大阪じゃそれが何十年後になるかわかんねーんだわ。  

  
[ 1109307 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/03(Sun) 09:15
これ反対派に悪印象つけるための、橋下側のデマじゃないの?
探せば犯人すぐ見つかるはずでしょ  

  
[ 1109401 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/03(Sun) 10:13
反対派に言えるのはデマだったら良いねってことだけだな。
正直、これが組織的なものだとは思わんけど、反対派の末端が暴走する可能性は高いと思うぜ。  

  
[ 1109590 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/03(Sun) 13:09
都構想前から出来ることをやらなかったのが維新以外の自民党や公明党の市議でしょう。大阪の自民市議と安部さんを一緒にしたくはないな。  

  
[ 1109630 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/03(Sun) 13:52
※1109202
>「大阪都」になるだけで莫大な投資が入ってくるようになる。

何を根拠にそんなこと言ってるんだか…。そういうの「取らぬ狸の皮算用」って言うんですよ。
副首都計画? そんなもん石原さんと橋下が「そんな風にしたいね」って言っただけの話で実現性なんてどこにもないでしょ?
地価が上昇してる? 三大都市圏の公示地価は2年連続で上昇してますよ? 今は上がり調子ってことなのに、土地上昇の理由が、実現するのかしないのかわからない大阪都構想だなんてこじつけでしょう?  

  
[ 1109766 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/03(Sun) 15:58
都構想が成るってことは企業から見て政策実現性への期待度は高くなる訳だから、橋下以前と比べれば企業誘致も期待は高くなりそうだけどな。
橋下以前みたいに何十年もかかって結果が出なくてもなんの責任も負わない人達が地方自治を担ってるよりは企業も話を進めやすいだろ。  

  
[ 1109829 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/03(Sun) 16:53
橋下って何か結果出しましたっけ?借金の付け替え以外に  

  
[ 1109941 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/03(Sun) 19:14
中学生への給食、クーラー導入、塾代助成の開始、地下鉄売店の天下り団体を排除してファミマ等の参入での収益アップ、都構想も住民投票までは漕ぎ着けたくらいで大した事はしていない。
でも前任者の成果で代表的なものがクーラーの代わりにゴーヤカーテン導入とか自転車整理くらいなんで比較するとすごく仕事をしてる様に見える。
橋下が無能でも周りがそれ以下なら橋下を選ぶしかない状況だよな。  

  
[ 1109980 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/03(Sun) 20:00
無能な働き者と無能な怠け者どちらかを選ばなければならないなら無能な怠け者を選ぶだろ
  

  
[ 1110061 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/03(Sun) 21:20
※1109766

都構想が成るってことは企業から見て政策実現性への期待度は高くなる訳だから、橋下以前と比べれば企業誘致も期待は高くなりそうだけどな。
橋下以前みたいに何十年もかかって結果が出なくてもなんの責任も負わない人達が地方自治を担ってるよりは企業も話を進めやすいだろ。

なに適当なこと言ってんだか…。
いいですか、都構想が実現したら大阪市はなくなるので橋下は失職するんですよ? 失職する橋下に企業が何を期待するんですか?
そもそもですね、「政策実現性への期待度」とやらを高めるために都構想でなきゃならない理由は何ですか?
都構想賛成派の言ってることは、全部都構想という答えありきの屁理屈なんですよ。都構想でなきゃならない必然性がまったくわからない。
考えれば考えるほどやらなくちゃならない理由がわからなくなる。それが大阪都構想ですよ。
  

  
[ 1110616 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/04(Mon) 10:06
1109980
クーラー導入とゴーヤカーテンの導入に明確な差異を見い出せない無能ならそういう選択基準もあり得るのかもな。

1110061
橋下以前の大阪は、グループの代表会社と稼ぎ頭の会社に分かれて足の引っ張り合いをしている企業グループみたいなもんだったんだよ。
それもお互いのメンツを気にして借金を積み重ねるくらいにどうしようもないタイプのな。
それに加えて代表会社と稼ぎ頭の業務内容に重複する部分が多いため、その企業グループとなにか仕事をする場合、代表会社と稼ぎ頭の会社の双方と調整しなければならないわ、どちらのメンツを立てるかでどちらかの不況を買ってしまう面倒くさい状況があった訳だ。
都構想って言うのは、稼ぎ頭の会社社長がその会社の一部の業務を代表会社に業務、予算、人員ごと移して一本化することよって企業グループ全体の利益を優先する体制を構築して、重複する業務を整理することが目的なんだよ。
今はたまたま代表会社と稼ぎ頭の社長が個人的に仲が良いから上手くいってるけど、会社のあり方をそういう個人の関係に依存した状況のまま放っておくより、制度として固定化したほうが企業グループとしては安定するだろ。

あとはそれをどう捉えるかだ。
構造的な内紛のおそれを放置し、一部業務(広域行政)を行う場合グループ内の複数会社と調整を図る必要のある企業グループと、内紛のおそれを構造的に排除し、企業内の業務が明確に分けられている企業グループ、どちらが投資先、取引先として魅力的に映るかだな。

とりあえず橋下、松井以前の府市あわせ時代なんて誰も望んでないのは間違いないだろ。
ご立派な府議、市議の先生が何十年も実現出来なかったことがたまたま出来たんだからこれを制度として固定化するのは悪いことじゃないと思うけどね。  

  
[ 1110815 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2015/05/04(Mon) 13:24
※1110061
企業『市長が失職するからだめだ期待できない・・』 ってどういう理屈だよw
橋下じゃなく大阪に期待するんだろ。大阪が延びると思うか延びないと思うかなんてそれぞれだろうが。橋下が市長でも、都構想否決になれば、大阪の未来に期待は出来んよ。

大阪府にとって良いか悪いかはもう安倍と菅官房長官のニュアンスから良い事であることは分かりきってる。”都庁が広域行政を仕切り成長戦略を練る”それが悪いはずが無いわな。  

  
[ 1111465 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/05(Tue) 02:37
※1110616
言ってることは正しいし、正直反論できない部分もある。だが、それでも貴方の言ってることは皮算用だから、やってみなくちゃ成功するかしないかわからないと思う。
東京が成功したのは「都」であったからじゃなくて、単に経済の一極集中であったからだと思う。だとすれば、都構想が成功するかしないかは前例のない博打だ。
博打に640億。やはりどうしても賛成できない。

※1110815
>企業『市長が失職するからだめだ期待できない・・』 ってどういう理屈だよw

俺もそんなこと思ってないけどね。橋下以前と以後で話するからそう答えただけですよ。
  

  
[ 1111468 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/05(Tue) 02:54
※ 1111465で書き忘れた。
>大阪府にとって良いか悪いかはもう安倍と菅官房長官のニュアンスから良い事であることは分かりきってる。

俺も安倍さん支持してるけど、これはあまりに短絡的な意見だと思う。実際、安倍内閣が進めてる政策の中にはとても賛成できないものも多い。
都構想だの道州制だのについての安倍さんの考え方には、とてもじゃないが賛成できない。  

  
[ 1112236 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/05(Tue) 23:43
大阪都構想に反対する藤井聡さんに対して、維新は常識はずれな言論弾圧を加えています。動画見て「こんなこと正気でやってるのか?」と思いました。寒気がしますよ。
こんな奴らが推進する都構想に賛成できますか?
「橋下の方がマシ」という意見も多いですが、それホントですかね? 自分的には、絶対に力を持たせてはいけない人間に見えますけどね。

ttps://www.youtube.com/watch?v=0lJ5iGJCSVI  

  
[ 1112505 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/06(Wed) 08:06
ヘドロチックさんって討論を申し入れたら言論弾圧だぁ~っとか言う芸人さんでしょ。
どうせ自分の本売る宣伝か何かだから真に受ける必要ないんじゃないかな?

あと都構想が上手く行く保証だけど、上手くをどこまで求めるかによるけどバラ色の未来なんてものなら絶対にありえないだろうね。

ただ構造的な問題の解決については、ヘドロさん含む反対派が言ってることより期待出来るし、橋下以前の大阪市が基礎自治体としての仕事を疎かにしていたことは間違いないんだから、基礎自治体の仕事に専念してもらうのは悪いことではないと思うけどね。
とりあえず二重行政や府市の縄張り争いの問題は過去に何十年か解決を計ろうとしたけど出来なかった経緯があるんだよ。
この機会を逃せば、解決するまでにまた何十年かかるか、解決する計画が立つかの保証もないけど、今回都構想が成れば長年の問題の一つは解決する可能性は高いだろうな。

あとはどっちを選ぶかの話。

俺としては、せめて自民党が府市で統一して、しっかりした反都構想の政策でも出せれば自民党を支持しても良かったけど、それすら出来なかった時点で自民党支持は消えた。
政令市であるかないかは、市民生活に影響することはほぼ皆無なのは堺市の例で知っているし、それらの点から俺は都構想を支持する。  

  
[ 1112617 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/06(Wed) 10:56
東京の人は、大阪都という言葉に、拒絶反応してない?
都は首都である、東京以外はありえない、って思ってない?
内容じゃなくて、そこに引っ掛かって、反対してるようにしか見えない。
反対する理由があまりにも、感情的過ぎてね。
こういう運営の仕方が、都なのであって、東京は、首都でしょ。
  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ