2015/05/04/ (月) | edit |

013032cf.jpg 舞の海氏が新説
「日本人力士の“甘さ”は前文に起因する」
「反省しすぎて土俵際…」


引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1430654250/
ソース:http://www.sankei.com/politics/news/150503/plt1505030021-n1.html

スポンサード リンク


1フロントネックロック(神奈川県)@\(^o^)/:2015/05/03(日) 20:57:30.56 ID:DBNNuvdK0.net ?2BP(2000)
舞の海氏が新説
「日本人力士の“甘さ”は前文に起因する」
「反省しすぎて土俵際…」


元小結の舞の海秀平氏が3日、東京・平河町の砂防会館別館で開かれた公開憲法フォーラム「憲法改正、待ったなし!」で提言を行った。昨今の日本人力士の「甘さ」は憲法前文の影響だと持論を展開し、会場の笑いを誘った。提言の要旨は次の通り。

日本の力士はとても正直に相撲をとる。「自分は真っ向勝負で戦うから相手も真っ向勝負で来てくれるだろう」と信じ込んでぶつかっていく。

ところが相手は色々な戦略をしたたかに考えている。立ち会いからいきなり顔を張ってきたり、肘で相手の顎をめがけてノックダウンを奪いに来たり…。あまりにも今の日本の力士は相手を、人がいいのか信じすぎている。

「これは何かに似ている」と思って考えてみたら憲法の前文、「諸国民の公正と信義に信頼して、われらの安全と生存を保持しようと決意した」に行きついた。逆に「諸国民の信義」を疑わなければ勝てないのではないか。

http://www.sankei.com/politics/news/150503/plt1505030021-n1.html

7フォーク攻撃(catv?)@\(^o^)/:2015/05/03(日) 21:02:17.67 ID:TRfgIWIB0.net
土俵が狭いからだろ
17シューティングスタープレス(宮城県)@\(^o^)/:2015/05/03(日) 21:17:18.75 ID:oqiaKN/t0.net
俺もそうじゃないかと思ってたわ
20男色ドライバー(神奈川県)@\(^o^)/:2015/05/03(日) 21:19:42.65 ID:TKNEKiYO0.net
斬新な発想だな
31ジャンピングパワーボム(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/05/03(日) 21:28:15.85 ID:QrK1SAGZ0.net
こういう切り口は斬新だな
49フルネルソンスープレックス(群馬県)@\(^o^)/:2015/05/03(日) 21:42:21.02 ID:vi42hcVh0.net
文章読んだら意外と正論だった
50フルネルソンスープレックス(庭)@\(^o^)/:2015/05/03(日) 21:45:02.45 ID:lRMBhHvF0.net
グルコサミンが足りない
56ジャンピングエルボーアタック(兵庫県)@\(^o^)/:2015/05/03(日) 21:57:49.76 ID:r9UN8ih20.net
やるじゃん
43ナガタロックII(秋田県)@\(^o^)/:2015/05/03(日) 21:38:53.74 ID:GnKCmUiN0.net
休場と九条かけてるんだろ

45エクスプロイダー(dion軍)@\(^o^)/:2015/05/03(日) 21:40:38.94 ID:H90XXco00.net
人気ねーからだよwwww
周りに相撲なんてやってるやつ皆無
57フェイスクラッシャー(茸)@\(^o^)/:2015/05/03(日) 21:58:24.54 ID:102ZT8jL0.net
うまいこと相撲と憲法の問題点をからめてるな。
舞の海すげぇわ。
65セントーン(神奈川県)@\(^o^)/:2015/05/03(日) 22:06:22.24 ID:NFn3n0Xi0.net
勝たなくても金が出るからだろ
80アトミックドロップ(dion軍)@\(^o^)/:2015/05/03(日) 22:39:15.16 ID:Oz2IuFlN0.net
意外に的を射ているな
81カーフブランディング(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/05/03(日) 22:47:14.82 ID:KvsMVFcy0.net
舞の海さんの電波発言は毎年の恒例行事となっております
82マスク剥ぎ(愛媛県)@\(^o^)/:2015/05/03(日) 22:56:39.01 ID:MjYN72/10.net
スポーツ解説者から保守論客に変わろうとしてるのかな
84フルネルソンスープレックス(群馬県)@\(^o^)/:2015/05/03(日) 23:09:24.84 ID:vi42hcVh0.net
>>82
憲法変えようって言ってるんだから、保守ではないだろw
90ストレッチプラム(福岡県)@\(^o^)/:2015/05/03(日) 23:19:34.54 ID:H7aAP5dn0.net
発想は面白い
94フォーク攻撃(catv?)@\(^o^)/:2015/05/03(日) 23:57:23.16 ID:TRfgIWIB0.net
弱くはないけど外人勢が優勢なだけ
97腕ひしぎ十字固め(北海道)@\(^o^)/:2015/05/04(月) 00:00:03.45 ID:jBqw4HKE0.net
モンゴル相撲の技術が日本の相撲の技術より高度だということだよ。
昔のモンゴル力士はガタイが小さかったから技が活きなかった。
今は体格の良いモンゴル力士が続々出てきてるので、
モンゴル相撲の技術が活きるんだ。
101膝十字固め(広島県)@\(^o^)/:2015/05/04(月) 00:40:51.31 ID:xRstHdkt0.net
日本人力士が弱いのはグルコサミンを
飲まないせい(どやっ
112ヒップアタック(関西地方)@\(^o^)/:2015/05/04(月) 03:59:33.37 ID:mytywzW50.net
いいこというな!
舞の海さん、カッコいい!


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1110483 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/05/04(Mon) 07:49
スレ開くまで舞の海までも頭のおかしいブサヨ化したのかと思ってしまったわ  

  
[ 1110484 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/05/04(Mon) 07:50
バ力左翼はこのジョークを理解せずに噛み付くんだろうなあ・・・  

  
[ 1110486 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/04(Mon) 07:52
記事タイトルだけ見てどんな例えだよと思って読んだら、
内容は至極まっとうな上手い例えでちょっとびっくり  

  
[ 1110487 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/04(Mon) 07:52
ほとんど技だけで三役まで上り詰めただけあって目の付け所がすげえ  

  
[ 1110493 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/04(Mon) 07:59
ホントは笑い事じゃないんだろうけど面白いよね  

  
[ 1110494 ] 名前: あ  2015/05/04(Mon) 07:59
意外と一理ある内容だったw それよりは人気や選手層の薄さが原因だな  

  
[ 1110495 ] 名前: 名無し  2015/05/04(Mon) 08:01
改憲には反対しないけど勝つことだけを目的としていいもんじゃないぞ
相撲は神事だとわからんのか  

  
[ 1110496 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/05/04(Mon) 08:02
相撲人気がないからだろww
体格いいやつや運動神経いいやつはサッカー、野球、バスケやるからね
モンゴルは一番人気が相撲だからいい人材が集まるんだよ
松井や清原が相撲やってたら横綱くらいなれただろw  

  
[ 1110502 ] 名前: あ  2015/05/04(Mon) 08:12
今大相撲は大人気なのに  

  
[ 1110503 ] 名前: パルプンテ  2015/05/04(Mon) 08:12
関係ないけどそれっぽいな。(笑)  

  
[ 1110511 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/04(Mon) 08:23
言っちゃったよww
NHKの大相撲解説から干されるぞ!
大丈夫かよ?  

  
[ 1110515 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/04(Mon) 08:27
俺が思ったのは武士道の強調だな
表が武士道だとすると裏が忍者(御庭番)なんだけど
性善説で表だけ信じて生きてるやつが多そう
それこそ「我こそは」と名乗って住所突き止められて家族を殺されるレベル
  

  
[ 1110516 ] 名前: 名無し  2015/05/04(Mon) 08:28
普遍的無意識と個人的無意識の問題ですね。
これは佐山聡の思想をうけてる。  

  
[ 1110528 ] 名前: なんだか  2015/05/04(Mon) 08:47
タイトルはあの筋の人にあてつけてるけど
内容は普通にあってるんじゃね
ただ、実際は9条信者のほうが人信じてないよね。というか仲間であるべき人たちを
敵を信じて仲間を信じないのがすごいわ
意見に対立するのは敵なんだろうな。だからネト~とか出てくるんだろうし
  

  
[ 1110534 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/04(Mon) 08:55
くだらないwww  

  
[ 1110541 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/04(Mon) 09:00
憲法のせいで勝てないって話じゃなく
勝てない力士と憲法に同じ問題、欠点がはらんでるって話だな  

  
[ 1110543 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/04(Mon) 09:00
もともと教師だったから色々思うところがあるんだろ  

  
[ 1110545 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/04(Mon) 09:04
現状の日本人力士と当てはまるから上手い事言ったんだろうけど  

  
[ 1110557 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/04(Mon) 09:17
サヨもウヨも自分の主張に斜め上の明後日な理由つけるのやめろ。  

  
[ 1110564 ] 名前: 名無し  2015/05/04(Mon) 09:26
ちょうど先日この人の話を生で聞いてきた所だ
TVで見るよりずっと愉快な人だったよ  

  
[ 1110571 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/04(Mon) 09:33
>会場の笑いを誘った。
こういうのが効くんだよな
真面目くさってギャーギャーいうよりもね  

  
[ 1110573 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/04(Mon) 09:35
斬新な考え方だな。素質の差と言いたいけど、舞の海自体素質に恵まれてるとは言い難かったからなあ  

  
[ 1110578 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/04(Mon) 09:36
えー、俺はコイツのせいだと思うわ
日本人は横綱よりも引退後のタレントを考えるようになった  

  
[ 1110584 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/04(Mon) 09:40
人材不足だろw誰も相撲やりたいなんて思わねえよ  

  
[ 1110594 ] 名前: ななし  2015/05/04(Mon) 09:50
こじつけっぽく見えなくも無いが、日本人のメンタルを考えるとまんざら的外れでもない。  

  
[ 1110606 ] 名前: 名無しの壺さん  2015/05/04(Mon) 10:00
>>45
>>65
>>97

いや、そういう話じゃねえだろ  

  
[ 1110608 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/04(Mon) 10:01
たしかにモンゴリアンは
張り差しやカチアゲ多いね。  

  
[ 1110614 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/04(Mon) 10:06
何言ってるんだと思ったけど予想より正論だった
憲法のせいで外国人に勝てないって言い回しは冗談だろ
実際は日本人力士と日本国憲法には共通した問題点があるって話し  

  
[ 1110615 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/04(Mon) 10:06
舞の海はタレントを考えたというか、タレント(才能)があったんだな
誰でもなれるわけじゃない
(とくに相撲取りのような人種にはタレントはきついだろう)
  

  
[ 1110617 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/04(Mon) 10:12
魔法のせい
かと思った  

  
[ 1110624 ] 名前: 名無し  2015/05/04(Mon) 10:19
面白いですねw
元々神前の儀式で、格闘技とは少し違うからだと思うけど。
  

  
[ 1110637 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/04(Mon) 10:37
一見ネタっぽいが案外に的外れでもない辺りが面白い  

  
[ 1110653 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/04(Mon) 10:50
日本武道はGHQに縮小されたのは事実  

  
[ 1110662 ] 名前: 名無し  2015/05/04(Mon) 10:59
取り組みの仕方の話が主眼なんだから体格が~は言い訳だろ  

  
[ 1110679 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/04(Mon) 11:14
日本に於ける性善説の時代はとっくに終わってることにはよ気づけって話か  

  
[ 1110681 ] 名前:    2015/05/04(Mon) 11:16
性善説を崩さなければ勝てないか。。。  

  
[ 1110683 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/04(Mon) 11:18
負け犬の上に、こんなポエムに便乗して悦に浸るようじゃ日本人力士の未来は真っ暗だなwww

国技が聞いて呆れるよwww
  

  
[ 1110686 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/04(Mon) 11:26
ジョークだよね。(笑)
モーニングバード干されたけど、
あるいみ良かった。頑張れ、しゅうへい  

  
[ 1110699 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/04(Mon) 11:38
「心技体」の言葉が示す通り、心の有り様は
勝負の世界において非常に重要であることは事実。

けど、コレはただのネタだろうさ。
反応したヤツがバ力を見るパターンだね。  

  
[ 1110704 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/04(Mon) 11:43
なるほどしっくりきた!  

  
[ 1110718 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/04(Mon) 11:51
ネタでも憲法絡めるのが良く分からんな。
改憲派なのか、憲法の話が騒がれてるからそれを絡めての日本人力士への皮肉なのか。

マジなら9条信者の逆みたいなレベルで頭痛い人やな(笑)  

  
[ 1110736 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/04(Mon) 12:04
ユーモアがあって面白い  

  
[ 1110827 ] 名前: あ  2015/05/04(Mon) 13:34
オモロイやん。元寇でも武士は名乗り上げてるうちに射られたらしいしな  

  
[ 1110855 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/04(Mon) 13:59
舞の海はいつも巧い事言うからその都度マスごミに揚げ足取られてる。  

  
[ 1110914 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/05/04(Mon) 14:58
面白い切り口だな。  

  
[ 1110923 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/04(Mon) 15:06
中韓や北チャーハンを見てると、確かに諸国民とやらの公正と信義は信ずるに値しないと分かるわな  

  
[ 1110949 ] 名前: なんだか  2015/05/04(Mon) 15:34
赤いのが必死なところを見ると痛くてしょうがないらしい
  

  
[ 1110957 ] 名前:    2015/05/04(Mon) 15:48
お花畑ブサヨが先進左翼思想と持ち上げられてる社会で育ったからだろ
あんなの気持ち悪いカルトかセクトとして潰される社会で無いとダメ  

  
[ 1111023 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/04(Mon) 17:16
旧態依然として衰退するばかりの相撲協会に、政治問題を上手く活用して喝を入れたと考えれば合点がいくよ
現役時代に味わった苦労を推察するに
  

  
[ 1111044 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/04(Mon) 17:36
ネタだからね  

  
[ 1111099 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/04(Mon) 18:46
立会いで張り手まがいの目突きがあってもおかしくないわな  

  
[ 1111117 ] 名前: onmyeyes.jp  2015/05/04(Mon) 19:06

憲法を遵守するのが、日本人力士。
拳法を墨守するのが、日本人ボクサー。


  

  
[ 1111176 ] 名前:     2015/05/04(Mon) 20:06
何言ってんだ?と思ったが
ちゃんと内容を読んだら納得いった  

  
[ 1111254 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/05/04(Mon) 21:34
前田山のせい  

  
[ 1111496 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/05/05(Tue) 04:43
>>1110578
舞の海以前からタレントに転向した力士は山ほどいるのに何言ってんだ?
むしろ体の大きな者しか無理だったのを舞の海が無茶したおかげで新弟子検査が見直されて門戸が広がったんだぞ  

  
[ 1111593 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/05(Tue) 08:29
>>1110683
お前の存在自体が価値がないなwwwwwwwww  

  
[ 1111678 ] 名前: 愚禿  2015/05/05(Tue) 11:00
草原の大地の中で育つモンゴルの自然児と、人工物に囲まれた環境で育つ都市化した子供との違い。何も精神の違いでもないし、いわんや憲法前文の違いでもないよ。
大学は出ても、教養を積む努力の尊さを学んでいないひとなんですね。好意をもっていただけに、残念な気がします。国内外政治や歴史を語る場合は、ある程度の蓄積された知識を学んだうえでないと、公的場では、通用しませんよ。  

  
[ 1112818 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/06(Wed) 15:23
なんだ、自民党から出馬かよ
政治家狙いでこういうことやるやつ大嫌いだわ。  

  
[ 1166258 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/28(Sun) 20:56
舞の海「外国人力士は卑怯者」  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ