2015/05/04/ (月) | edit |

中国主導のアジアインフラ投資銀行(AIIB)への関心が集まるなかで、2日始まった48回目のアジア開発銀行(ADB)年次総会。加盟67カ国・地域のうち42カ国はAIIBの参加国と重なる。アジアへのインフラ投資の支援をめぐって加盟国からの圧力が高まるなかで、日米が主導してきたADBは改革を迫られている。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1430686232/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150504-00000002-asahi-bus_all.view-000
スポンサード リンク
1 :まさと ◆RHASHorGAg ターンオーヴァーφ ★[sageteoff]:2015/05/04(月) 05:50:32.24 ID:???*.net
アジア開発銀、改革急務 AIIB台頭、日本「質」強調
朝日新聞デジタル 5月4日(月)0時45分配信
ADBとAIIBの参加国・地域
中国主導のアジアインフラ投資銀行(AIIB)への関心が集まるなかで、2日始まった48回目のアジア開発銀行(ADB)年次総会。加盟67カ国・地域のうち42カ国はAIIBの参加国と重なる。アジアへのインフラ投資の支援をめぐって加盟国からの圧力が高まるなかで、日米が主導してきたADBは改革を迫られている。
アゼルバイジャンの首都バクーで3日あったADBの討論会。麻生太郎財務相は、アジア向けのインフラ投資を官民一体で支える新提案を打ち出した。
麻生氏は「中長期的に望ましい成長をもたらす新たなイニシアチブを推進する」と英語でスピーチ。インフラ整備に民間資金を呼び込むために日本の国際協力機構(JICA)とADBが協力する枠組みを設けるほか、技術移転や人材育成も加速させて「質の高いインフラ投資」を訴え、日本の強みをアピールした。
日本の新提案について財務省幹部は「数年前から考えていたアイデアだ」とし、AIIB設立の動きとは無関係を強調する。ただ、ADBを巻き込む形で「質の高い投資」を強調したのは、融資基準の不透明さが指摘されるAIIBとの違いを浮き彫りにし、日米主導のADBを後押しする狙いも透ける。
ADBの中尾武彦総裁は2日、アジアのインフラ需要にこたえるため、融資枠の拡大を表明。審査手続きの短縮化に取り組む姿勢も示したが、「意思決定のスピード感がまだ足りない」(インドネシアのバンバン財務相)といった不満も残る。ある新興国高官も「ADBは動きが鈍い巨象だ」と指摘する。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150504-00000002-asahi-bus_all.view-000
4 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 05:51:46.20 ID:IuBF/oeQ0.net朝日新聞デジタル 5月4日(月)0時45分配信
ADBとAIIBの参加国・地域

中国主導のアジアインフラ投資銀行(AIIB)への関心が集まるなかで、2日始まった48回目のアジア開発銀行(ADB)年次総会。加盟67カ国・地域のうち42カ国はAIIBの参加国と重なる。アジアへのインフラ投資の支援をめぐって加盟国からの圧力が高まるなかで、日米が主導してきたADBは改革を迫られている。
アゼルバイジャンの首都バクーで3日あったADBの討論会。麻生太郎財務相は、アジア向けのインフラ投資を官民一体で支える新提案を打ち出した。
麻生氏は「中長期的に望ましい成長をもたらす新たなイニシアチブを推進する」と英語でスピーチ。インフラ整備に民間資金を呼び込むために日本の国際協力機構(JICA)とADBが協力する枠組みを設けるほか、技術移転や人材育成も加速させて「質の高いインフラ投資」を訴え、日本の強みをアピールした。
日本の新提案について財務省幹部は「数年前から考えていたアイデアだ」とし、AIIB設立の動きとは無関係を強調する。ただ、ADBを巻き込む形で「質の高い投資」を強調したのは、融資基準の不透明さが指摘されるAIIBとの違いを浮き彫りにし、日米主導のADBを後押しする狙いも透ける。
ADBの中尾武彦総裁は2日、アジアのインフラ需要にこたえるため、融資枠の拡大を表明。審査手続きの短縮化に取り組む姿勢も示したが、「意思決定のスピード感がまだ足りない」(インドネシアのバンバン財務相)といった不満も残る。ある新興国高官も「ADBは動きが鈍い巨象だ」と指摘する。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150504-00000002-asahi-bus_all.view-000
カネ借りる方が偉そうにw
12 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 05:55:31.16 ID:lo/qgKI30.net走り出してから比較しろよ
17 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 05:56:44.71 ID:xMbLz2Lv0.net安全確認しないバスなんかに乗りたくないよね
33 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 05:59:57.09 ID:JH2tAwf40.net出来立てなのに台頭してるのかー不思議な話だな
44 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 06:02:54.03 ID:hRscVyPu0.netどうぞどうぞAIIBへ♪
45 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 06:02:56.19 ID:csPbSLwZ0.netしつこい。本当にしつこい。
47 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 06:04:40.23 ID:WlDLTwWTO.net面白くなってきたな
56 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 06:06:15.68 ID:eFanIKd60.netまだバスが出発すらしてませんが?
60 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 06:07:58.58 ID:mZI53eUI0.net動いてもいないバスにスピード感ってw
64 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 06:08:52.58 ID:llQlZ5gn0.netいつ台頭したんだ
76 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 06:11:42.07 ID:zzLoIuG+0.net金借りる方が態度がでかいとか世も末だな
89 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 06:14:12.71 ID:h1bnIiht0.netそもそも国内でもまともに銀行が機能してない
というか、むしろ何でもありでめちゃくちゃな中国に、
できるわけがない、
113 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 06:21:06.95 ID:N+hFcCn80.netというか、むしろ何でもありでめちゃくちゃな中国に、
できるわけがない、
スピード感優先で誤った決断を繰り返すよりはマシだろう
132 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 06:25:48.28 ID:BL7JhOgc0.netだったらAIIBから借りて下さいね~
金利未定だし返せない国に中国が何を要求するかよく考えてからねw
そもそもてめーら返せるのかと…簡単に貸せ貸せ言うけどよ
147 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 06:30:38.55 ID:ciT7ckN30.net金利未定だし返せない国に中国が何を要求するかよく考えてからねw
そもそもてめーら返せるのかと…簡単に貸せ貸せ言うけどよ
しかしまだ発車もしてないのに
AIIBのスピード感マンセーは面白いな
154 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 06:32:02.42 ID:+0oZMdEn0.netAIIBのスピード感マンセーは面白いな
AIIBが奮闘すればいいと思うよ
不満のある国はチャイナバスに乗って去れ
165 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 06:34:53.42 ID:B4dpLCRA0.net不満のある国はチャイナバスに乗って去れ
さっさとバス出せよw
170 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 06:36:29.10 ID:lZwYfFG/O.netさっさとバス出せよ。未練がましく日本を待つなよw
178 :(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT :2015/05/04(月) 06:39:21.26 ID:EsxqA6nW0.netバスは安全運転が必要です
スピードの出し過ぎに注意
202 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 06:46:04.72 ID:tgq0F7Lz0.netスピードの出し過ぎに注意
スピード感よりも誠実さだ。
中国の美味い話しにのったら最後、泣きを見ることとなりそう。
260 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 06:57:23.62 ID:4Q0EfUvs0.net中国の美味い話しにのったら最後、泣きを見ることとなりそう。
意思決定も会計も不透明な
AIIBがなんだって?
AIIBがなんだって?
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- マツコ・デラックスが日本の自画自賛の風潮をバッサリ「自分たちで優れているって言うのはダサい」
- マツコ・デラックス、田中角栄にまつわる都市伝説が事実だと判明し驚愕
- 【テレ朝】アジア開発銀行総会でも強まるAIIBの存在感 日本側からは焦りも伝わってきます
- 【テレビ】松本人志が持論「アホは選挙行くな」 指原莉乃が思わず謝る事態に
- 【朝日新聞】AIIBが台頭する中…日米主導のADBに加盟国不満!「意思決定のスピード感足りない」
- 【ドラマ】「ど根性ガエル」初実写化 松山ケンイチが16年後のひろし演じる
- 日経「本気で改憲したいのであれば、安倍首相は現憲法のどこに不備があるのかきちんと説明せよ」
- 朝日社説:こんな「上からの改憲運動」は受け入れられぬ 明確に拒否の意思を示すことが必要だ
- 天声人語:国旗掲揚・国歌斉唱の「要請」 同調圧力の怖さ―戦前日本のような危うい変化の時
つぅか、国際的に中国が言った事を守った例がアルのか?
>加盟67カ国・地域のうち42カ国はAIIBの参加国と重なる。
もしアカヒがAIIBに批判的であれば、
「すでにADBがあるのに屋上屋を重ねる必要があるのだろうか?」
とか絶対に言ってただろうね。
これはア.カ.ヒに限らないけど、結局全部が結論先にありきなんだよね。
この記事もおそらくはシ.ナからADBを叩けって指令が出ているのだろう。
もしアカヒがAIIBに批判的であれば、
「すでにADBがあるのに屋上屋を重ねる必要があるのだろうか?」
とか絶対に言ってただろうね。
これはア.カ.ヒに限らないけど、結局全部が結論先にありきなんだよね。
この記事もおそらくはシ.ナからADBを叩けって指令が出ているのだろう。
また寝言かよwww
分かりやすい媚中記事だなあ・・・
まだ何の実績もないAIIBと比較する必要さえない
すでに国際的地位も確立した、資本力も大きい、加盟国も多い、日本に主導権がある同じことをする組織にはいる国益って何?
需要が多いってのなら、ADBの枠組みで資本力増やす方向に持って行くのが道理だろう。
完全に朝日なんて機関紙だろ。
需要が多いってのなら、ADBの枠組みで資本力増やす方向に持って行くのが道理だろう。
完全に朝日なんて機関紙だろ。
ほんと、最近のアカヒは隠す気もないんだな
出発もしてないバスが何をほざいてるの?
それに対し、ADBのネパールへの追加支援の対応はお見事でした
それに対し、ADBのネパールへの追加支援の対応はお見事でした
カネを「あげる」わけじゃない。審査等に時間がかかるのは当たり前。
盛大な話をぶち上げて、
一気に集めて一瞬で消える、
巨額詐欺事件でよくある手口。
一気に集めて一瞬で消える、
巨額詐欺事件でよくある手口。
大変だな。
動いてないバス指差して「あっちの方が速い!」とか言われましても
昨日の「言って委員会」で長谷川氏が言ってたけど、
新聞記者って読者じゃなくデスクを見て記事書いてるって。
つまりアカヒとかM日とかは……そういうことなんだろうね。
新聞記者って読者じゃなくデスクを見て記事書いてるって。
つまりアカヒとかM日とかは……そういうことなんだろうね。
AIIBの本質
中国はまだ、国内に開発したい所があるが、金が無い。従来は日本から開発の金を出して貰っていたが、日本が金を出さなくなってしまい困っている。従って、何らかの手段で金を集めることが必要、そのための手段がAIIBだろう。
中国はまだ、国内に開発したい所があるが、金が無い。従来は日本から開発の金を出して貰っていたが、日本が金を出さなくなってしまい困っている。従って、何らかの手段で金を集めることが必要、そのための手段がAIIBだろう。
自分たちを美化正当化するために
敵と定める相手の足を引っ張るってのが親中親韓派の常套手段なんだな
本当に害悪にしかならない人間たちだ
敵と定める相手の足を引っ張るってのが親中親韓派の常套手段なんだな
本当に害悪にしかならない人間たちだ
それなら中国さんの闇金から借りたらいいんじゃない?wwwwwwwwww
アカヒは民間企業代表として、早くAIIBに融資しろよ
そりゃ、審査のいらないサラ金なら早いよ。
朝日新聞はサラ金に手を出せといってるのか。
朝日新聞はサラ金に手を出せといってるのか。
ADBとダブって加盟した国の狙いはコレなんだろうな。
日米を責っ付く為にAIIBに加盟したんだろうけど、早晩、ドアも窓も溶接されて出られなくなる。
まぁ、排気ガスをドカ吐きしながら、スピード出しまくりで信号も無視。
アチコチにぶつかりながら通行人も轢きまくるAIIBバスのスピーディーな運転を堪能してくれや。
日米を責っ付く為にAIIBに加盟したんだろうけど、早晩、ドアも窓も溶接されて出られなくなる。
まぁ、排気ガスをドカ吐きしながら、スピード出しまくりで信号も無視。
アチコチにぶつかりながら通行人も轢きまくるAIIBバスのスピーディーな運転を堪能してくれや。
サラ金を勧めるのはその仲間くらいなもんだ
日本とADB主導でネパール支援会議を行うと麻生さんが提案したけど、
AIIBはなんかしたんですかね?
AIIBはなんかしたんですかね?
アサヒの逆バリが正解⭕産経に某財務省高官の話としてコメントがあったわ。アカ卑最近世論工作出来なくて焦ってるみたいだな。日本人が目覚めて来て何よりだわ🎵
朝日のしつこさったら無いな
朝日が騒げば騒ぐほど、AIIBにとって日本の参加がどれだけ重要か分かるね
だったら上から目線で講釈垂れるんじゃなくて、土下座でもしてみればいいんじゃないかな?
それでも参加しねーけどw
朝日が騒げば騒ぐほど、AIIBにとって日本の参加がどれだけ重要か分かるね
だったら上から目線で講釈垂れるんじゃなくて、土下座でもしてみればいいんじゃないかな?
それでも参加しねーけどw
取材もせずに書いてるとか、都合いい部分だけ抜出とか、
今までが今までだけに、いまいち信用ならない。
変に批判されてる人も、原文は実はまっとうなこと言ってたりしてなw
今までが今までだけに、いまいち信用ならない。
変に批判されてる人も、原文は実はまっとうなこと言ってたりしてなw
朝日が金出せば良いんじゃないの?
6000億位あるんでしょ資産
6000億位あるんでしょ資産
AIIBって未だに出資比率で揉めてるじゃん
その後にスピードが速くても、ADBは環境保護も兼ねて考慮したりもしてるが、
中国が後先考えずに決められるからAIIBは環境破壊推進してるって言われてるんだけどね
その後にスピードが速くても、ADBは環境保護も兼ねて考慮したりもしてるが、
中国が後先考えずに決められるからAIIBは環境破壊推進してるって言われてるんだけどね
などと中国共産党の機関紙がほざいて降ります(´・ω・`)これだから共産主義者は傲慢なんだよ、全く価値観共有出来ないわ~
つ鏡←見ろよ
つ鏡←見ろよ
朝日はバスガイドなのかな?
本部に理事を置かない、総帥の権限でなんでも決まるAIIB
そんなに素晴らしいなら朝腐が財産全部投資してから言えよ
そんなに素晴らしいなら朝腐が財産全部投資してから言えよ
まあ銀行(ADB)で借りられない奴らは街金(AIIB)に行けってこったなw
優良銀行である日本が街金の業務をやることはない。
優良銀行である日本が街金の業務をやることはない。
壊れたブレーキのバスのスピード感が何だって?
AIIBの勧誘はもう終わった話だ。さっさと進めろ
ああ、AIIB選抜総選挙は朝日新聞と日経の共催なんだ
スピード感がどうこうじゃねーんだよ。バ カ。
中国がAIIIBを作ったこと自体が、日米にとって完全な敵対行為、宣戦布告なんだよ。
「ドルを潰してやる、日米のイニシアチブを潰してやる」とな。
なのにわざと金の話ばかりして、本質を逸らしてんじゃねぇ。
中国がAIIIBを作ったこと自体が、日米にとって完全な敵対行為、宣戦布告なんだよ。
「ドルを潰してやる、日米のイニシアチブを潰してやる」とな。
なのにわざと金の話ばかりして、本質を逸らしてんじゃねぇ。
よくもこう次から次へ嘘を垂れ流せるもんだ。
AIIBなんてまだ始まってもいないし、出資比率で揉めてる有様じゃないかよ。
AIIBなんてまだ始まってもいないし、出資比率で揉めてる有様じゃないかよ。
朝日が絡むと、怪しさ倍増。。
日本人は朝日新聞に不満なんですけどぉ~wwwwww
まだ始まってもないのに台頭ってどゆこと?(´・ω・`)
始まってもいないサービスと比べて不満とかわけわからん。
未来から来たの?
未来から来たの?
朝日新聞のポリシーからすれば環境問題や人権などを考慮し寧ろADBを応援してしかるべきだと思うんだけどな。環境破壊OK,人権無視どんとこいみたいなAIIBは批判の先方に立ってるべき。
中国経済圏とやらを望むなら、人民元を変動為替にしてみろよw
世界での本当の価値の洗礼でチャイナマネー消し飛ぶけど
怖くて出来ないだろ
世界での本当の価値の洗礼でチャイナマネー消し飛ぶけど
怖くて出来ないだろ
始まってもないのに、意思決定が早い?
さすが、朝日と言うしかない!
さすが、朝日と言うしかない!
つーか、借金踏み倒すのを屁とも思ってない国が集まってるAIIBがなんだって?
朝日って3000億の資産もってるんでしょう。
国民の税金を無駄使いしようとしないで自分たちが投資すればいいじゃないの。
ほんとに迷惑な人たちだわね。
国民の税金を無駄使いしようとしないで自分たちが投資すればいいじゃないの。
ほんとに迷惑な人たちだわね。
嫌なら利用するな。金儲けしてる訳じゃないので別に困らん。
んな収益性のあやふやな事業にカネ貸せるわけねえだら
どうぞ闇金から借りてください
あ、ウチで貸してる分まで焦げ付かせるようなら分かってますね?
どうぞ闇金から借りてください
あ、ウチで貸してる分まで焦げ付かせるようなら分かってますね?
じゃあ借りれるカネがそもそもないAIIBいってどうぞ
参加期限って6月まででしょ
もう時間無いから必死だね
心配なのは企業も投資できるって部分
みずほ何か韓国を去年援助したしやりかねない
もう時間無いから必死だね
心配なのは企業も投資できるって部分
みずほ何か韓国を去年援助したしやりかねない
ADB加盟国「そんな事は言っていない。」
確かにスピード感はないからな… ってそこを狙われて中国に食い物にされてしまうAIIB加盟国 それで中国はじり貧
ADB加盟国がスピード決裁を求めるのは理解する。然し、加盟国全体が出資し融資に於けるデホルト等の損失は出資国全体の責任として補償等の責任が負えればの話ですよ。それ故に融資における審査は理事会の了解を必要としてるのですよ。決してスピードがあれば良いってものじゃありません。夫々の国の国税が原資となっている以上無責任な融資は留まるべきです。
捏造嘘吐き朝日新聞はアメリカドル人民元両替団体をゴリ押しするなって
ポッケナイナイする事業が多いから査定が厳しいんだよね。
早く貸せ!って言っているのはポッケナイナイしたい事業者。
早く貸せ!って言っているのはポッケナイナイしたい事業者。
中国の外貨準備金がカツカツになってきたからそれを補う目的で、手っ取り早くドルをかき集めて中国の自分勝手な投資に使うための隠れ蓑として使う気満々のAIIBがなんだって?
ADBに改革すべき要素など一切ないと胸を張るゴ・ミカ・スネラーの傲慢さにビックリだよwww
スピード感だして返せない融資受け取ったら、回収時に全部貰っていくけど文句はないよね?って話だよね。そうならないように丁寧に審査してるのにね。
赤文字は 今日もばかで安心した
民主党政権の次はAIIBとういうゴ。ミに日本を突っ込ませようと誘導してんのか?w
そんなのに引っ掛かるのはバ。カとアカくらいのもんだろw
そんなのに引っ掛かるのはバ。カとアカくらいのもんだろw
遅くても安全に走るバスと速くて暴走するバス、どっちがいい? って話だろ
そりゃあもちろん、速くて安全に走るバスがあればベストだろうがね
世の中早々うまくいくもんじゃないよ
現実見ようぜ現実
そりゃあもちろん、速くて安全に走るバスがあればベストだろうがね
世の中早々うまくいくもんじゃないよ
現実見ようぜ現実
>「意思決定のスピード感がまだ足りない」(インドネシアのバンバン財務相)といった不満も残る。ある新興国高官も「ADBは動きが鈍い巨象だ」と指摘する
貸し手が言うなら分かるんだよね
借り手がコレ言っちゃねぇ
貸し手が言うなら分かるんだよね
借り手がコレ言っちゃねぇ
ア.カ.ヒはもう人民日報日本語版と名称変更したらどうだろうか?
こら、うるさいぞ、赤日新聞
願望は頭の中だけにとどめ置け
願望は頭の中だけにとどめ置け
他国から金を借りないとどうにもならないような国策は必要ないんじゃないかとも思う
スピード感出したい筈と結成した組織AIIB
結成したのに何も動き無し、中国50%出資とか言ってたのがいつの間にか30%にw
当初アジアで75%出資の筈なのに、中国抜きのアジアで45%支払うの?
アジア以外の国に25%以上の出資を要求するのか?
結成前と結成後で条件が全く違えば不満出てきますよ?w
結成したのに何も動き無し、中国50%出資とか言ってたのがいつの間にか30%にw
当初アジアで75%出資の筈なのに、中国抜きのアジアで45%支払うの?
アジア以外の国に25%以上の出資を要求するのか?
結成前と結成後で条件が全く違えば不満出てきますよ?w
そりゃ借りる方は審査ガバガバの方が良い訳で
ヤミ金は金かすまでスピードあるもんな
独裁大好き!
トンズラーの集まりっぽい。
まぁ、今日日メガバンが系列会社つくってサラ金の真似事してるくらいだし
日米の暗黒面丸出しの国際金融機関つくるのもアリかも試練
お飾りの代表にテョンコ据えとけばいいように踊ってくれるだろ
金主はもちろん不動産業に余念のないマスコミの皆様
日米の暗黒面丸出しの国際金融機関つくるのもアリかも試練
お飾りの代表にテョンコ据えとけばいいように踊ってくれるだろ
金主はもちろん不動産業に余念のないマスコミの皆様
金貸しするならOEDはいらんわな。
借り手は早くしろって言うだろうし、
貸し手はもっと慎重にって言うだろう
そりゃそうだよな・・・
貸し手はもっと慎重にって言うだろう
そりゃそうだよな・・・
AIIBに入金されたアメリカドルは
中国共産党幹部の国外逃亡資金および生活費に消える予定なんだろ?
だからこそ舎弟の朝日新聞は必死なんだよw
中国共産党幹部の国外逃亡資金および生活費に消える予定なんだろ?
だからこそ舎弟の朝日新聞は必死なんだよw
そうか?
いつまでたっても発車しないバスにしかみえないが。
いつまでたっても発車しないバスにしかみえないが。
スピード「感」とかwwwwwwwww
貸すか貸さないかは、返せるかどうかが基準だ
貸すか貸さないかは、返せるかどうかが基準だ
そりゃ借りる方にしてみりゃホイホイ貸してくれる方がいいだろうがね。
バスかと思ったらブレーキの無いジェットコースターだったでござる
つーか、日米主導のADBと違ってAIIBは・・・ みたいな記事だけど
AIIBって、資金集めどころか、まだ出資比率も決まってないから
スピード感もなにもないんだよねえ
朝日はどっからソース持ってきたんだろ?
AIIBって、資金集めどころか、まだ出資比率も決まってないから
スピード感もなにもないんだよねえ
朝日はどっからソース持ってきたんだろ?
船頭多く船山を登るって事らしい。今回も朝日は取材を手抜きしたか事実を捏造した模様。
朝日は絶対出資しろよwwww
逃げんなよwww
逃げんなよwww
日米はAIIBに反対してないけど?
ただ怪しいから参加しないだけで
ADBに不満(の国)ならAIIBができて良かったじゃない。
ただ怪しいから参加しないだけで
ADBに不満(の国)ならAIIBができて良かったじゃない。
動きが鈍い巨象でええやん
安心感があって
猛スピードの象なんて怖くて乗れん
安心感があって
猛スピードの象なんて怖くて乗れん
バブルやらリーマンショックを経験したのにスピーディって(笑)
そもそもなんでそんなにAIIBに参加したがるのか分からんなあ
だいたい所詮新聞屋だろ別に経済の専門家でも何でもない上専門家ですら投資は高リスクなのにブンヤごときがこんなにプッシュするのは異様
そもそもなんでそんなにAIIBに参加したがるのか分からんなあ
だいたい所詮新聞屋だろ別に経済の専門家でも何でもない上専門家ですら投資は高リスクなのにブンヤごときがこんなにプッシュするのは異様
で、朝日はファンドをどれだけ買うん?
捏造朝日新聞は特定の国々に
日本の税金を投入出来さえすれば
それで大満足の詐欺師の一員
日本の税金を投入出来さえすれば
それで大満足の詐欺師の一員
朝日新聞が世論を誘導したいときに多数派や主流はこっちだって記事を書くのは戦前からかわらんな
反省してんの?
反省してんの?
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
