2015/05/05/ (火) | edit |

img_1494303_65583824_0 安倍総裁
安倍内閣を「支持する」は55%、「支持しない」は38%で、内閣支持率は高い水準を維持している。内閣支持層に「内閣に期待しているから」か、「これまでの内閣よりましだから」かを質問すると、「期待している」は42%で、「ましだから」の53%が多かった。自民支持層でも「期待派」と、「まし派」がほぼ並んだ。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1430747699/
ソース:http://www.asahi.com/articles/ASH4H4TG5H4HUZPS00J.html

スポンサード リンク


1coffeemilk ★[ageteoff]:2015/05/04(月) 22:54:59.13 ID:???*.net
 安倍内閣を「支持する」は55%、「支持しない」は38%で、内閣支持率は高い水準を維持している。内閣支持層に「内閣に期待しているから」か、「これまでの内閣よりましだから」かを質問すると、「期待している」は42%で、「ましだから」の53%が多かった。自民支持層でも「期待派」と、「まし派」がほぼ並んだ。

 支持政党を尋ねると、自民41%▽民主8%▽維新6%▽公明5%▽共産4%などの順だった。同様に、内閣を支持する理由を「期待しているから」か、「他の政党よりましだから」か聞くと、「期待派」対「まし派」は自民支持層は41%対53%、共産支持層は44%対48%で、「まし派」が多い。一方、民主支持層は56%対33%、維新支持層は57%対29%、公明支持層は62%対29%で「期待派」が多かった。

 支持政党を挙げなかった無党派層には、「政治に関心がないから」か、「よさそうな政党がないから」かを尋ねた。「政治に関心がない」は13%で、「よさそうな政党がない」が66%に達した。

 有権者にとって政治は遠い存在だが、それに比べると憲法はやや身近に感じる。調査結果からは、そんな傾向がみられる。

 政治は「身近なもの」か「遠いもの」かと質問すると、「身近なもの」は30%で、「遠いもの」の65%が大きく上回った。一方、憲法についても同様に尋ねると、「身近なもの」の48%と「遠いもの」の46%がほぼ並んだ。

 とりわけ若い世代にとって、政治は遠い存在のようだ。政治が「身近なもの」と答えたのは、70歳以上は45%だが、20代では14%で、若い年代ほど少ない。憲法も同じ傾向だった。

http://www.asahi.com/articles/ASH4H4TG5H4HUZPS00J.html
6名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 22:56:34.81 ID:yoR60qj/0.net
正確にいえば、野党がダメすぎて代わりがいないから。
12名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 22:59:07.03 ID:bYX7vvm+0.net
ようするに民主党だけは絶対ないってことだな
71名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 23:09:17.36 ID:8Tf4olPS0.net
どっちかというと野党の方がダメージあるだろコレww
80名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 23:10:06.42 ID:WC0UawQK0.net
マスコミがサヨク政党を甘やかすからこうなる
27名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 23:02:12.57 ID:apIPtYZQ0.net
安倍が一番改憲が早そうだから
もう改憲論議は飽きたわ
現実見れば結論出てる
45名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 23:04:52.75 ID:j8QDhLCT0.net
朝日でも内閣支持率はこんなに高いのか
悔しくてしかたないんだろうねw
107名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 23:15:10.64 ID:Uk8MkzHf0.net
お前ら左翼のやり方が幼稚で
醜い本性が丸見えだからこうなるんだよ。
116名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 23:16:08.13 ID:VKNRtr1g0.net
自民党批判してる人は自分の支持政党も
誰が総理になったらいいかも言わないからね
130名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 23:17:21.70 ID:hiChl0ZQ0.net
ましだから=過去最高に良い

131名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 23:17:33.81 ID:eznRm1fx0.net
確かに、他よりマシだから安倍自民を支持してる。

100点満点で各党を採点するとこんな感じ
  自民・・・  30点
  維新・・・ -50点
  共産・・・-250点
  民主・・・-300点
  仲間たち・-400点
  社民・・・-500点
133名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 23:17:39.94 ID:IMqlzH1v0.net
実際そうだわな。
でも、マシっていう評価を得ることが政治家にとってはものすごく困難な事でもあるんだろう。
134名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 23:17:57.00 ID:2s9XvvP70.net
最高の褒め言葉じゃんw
139名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 23:18:30.50 ID:YnbKTrqF0.net
野党の酷さが皮肉にも安倍ちゃんを際立たせる。
152名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 23:20:18.49 ID:I1kaQBO20.net
マジこれ
野党酷過ぎてどうしようもない
158名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 23:21:26.18 ID:RIsCWxEf0.net
中国韓国の主張を代弁するような
野党は社民党くらいの規模でもんだいないので
民主党は存在価値はありません。
209名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 23:29:20.64 ID:/LqZ5iv40.net
中韓が嫌っているから安倍でいいよ
281名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 23:41:15.69 ID:1mIsfXxP0.net
安倍の政策にすべて賛同するわけじゃないし反対してる政策も多いんだが
じゃ、変わりにって押すやつがいないのが現実だろ
308名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 23:44:58.08 ID:tfvdVHiQ0.net
売国左翼よりましって事です
326名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 23:47:04.05 ID:ON/XCMlJ0.net
よっぽど、民主党政権が堪えたんだなw
353名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 23:50:28.76 ID:Jye/orz60.net
鳩山と、菅直人と、枝野とかと比べたら、
どんな奴でもマシだろ。

あのころ、マジで失業した人が
万単位でいたからな。
いくら安倍にネガティブキャンペーンしようが、
絶対にくつがえらない。
354名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 23:50:30.28 ID:NMd3udgI0.net
本当にまともな野党が無いな
一体何なんだ


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1111502 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/05(Tue) 05:13
あり得るのか存在するかどうかも分からない「ベスト」より実在する「ベター」を支持する
「ましだから」って理由付けからそういう判断が読み取れた
まあ賢明だわな  

  
[ 1111504 ] 名前: 名無しの日本人  2015/05/05(Tue) 05:18
ぶっちゃけ自民の一部議員と公明党も嫌だから  

  
[ 1111505 ] 名前: 名無しさん  2015/05/05(Tue) 05:20


理想論で騙る夢物語よりも、現実に即す地に足のついた堅実性が優先されるのは当たり前だよねぇ。

  

  
[ 1111507 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/05(Tue) 05:24
政権交代も「お灸をすえる」でしたね  

  
[ 1111511 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/05(Tue) 05:34
マシな内閣がなかなか無いんだよなあ  

  
[ 1111515 ] 名前: 名無しさん  2015/05/05(Tue) 05:49
一番マシって基準で選んでるんだからちゃんと民主主義してるんだよ

って書き込みが他のまとめにあって、あぁそうかそうだなと思った。
つーか俺も普段「選挙なんて最悪の中から少しでもマシなのを選ぶ事だ」って言ってた
最悪を除けてるんだから民主主義だよな、コレ。  

  
[ 1111521 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/05(Tue) 06:16
薔薇色の生活なんはアブなっかしいしな?
お前らより、まし。という意味。  

  
[ 1111523 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/05(Tue) 06:22 名無し
自民党も二階派閥を駆除できればもっと良いけどね
選挙で地道に駆除するしかないか  

  
[ 1111525 ] 名前: 名無しさん  2015/05/05(Tue) 06:33
正直自民は嫌だ
まだ安倍だから中韓への対応がこんな感じになってるけど他の自民総裁じゃこうはいかないよ
野党はもっと無いけどね
維新の党に一瞬期待しかけてたけど、あれは完全な第二の民主党だったから残念

ほかの政党が政権取った時点で日本じゃなくなるから選びようがないんだよなぁ
次世代もなんだか埋没してるしさ  

  
[ 1111528 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/05(Tue) 06:36
これって支持どうこうというより野党のダメっぷりが際立ってる感じ
一強はよくないけど無能野党だらけの現状もよくない  

  
[ 1111531 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/05(Tue) 06:47
日本共産党議員、維新の会、民主党議員などの野党が
日本国民の敵でしかない現状、選択肢は自民党しか無い。

労働組合の政治関与の厳罰化、日本国内で外国人の政治活動の厳罰化
この二つの法整備を実施しようぜ。  

  
[ 1111532 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/05(Tue) 06:48
今までの内閣と比較しても
第二次安倍内閣が相当支持されてるってことじゃん
すごい結果だねwww  

  
[ 1111538 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/05(Tue) 06:57
おれは自民支持だけど安部支持ではい  

  
[ 1111539 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/05(Tue) 07:06
「マシだから」に負ける他の奴等は猛省しろ
そんだけ自分等が駄目なんだよ  

  
[ 1111544 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/05(Tue) 07:13
つうか朝日の自作アンケートに何マジになって意見しちゃってるの?www  

  
[ 1111545 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/05(Tue) 07:16
民主党時代があまりにもトラウマなんだよみんな
震災直後に韓国とのスワップ拡大とか本気で怒ったわ  

  
[ 1111552 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2015/05/05(Tue) 07:22
いつまでもましでいられると思うのか。
このままなんとなく支持を続ければどうなるか。
日本国民は間違いなく安部に根絶やしにされるだろう。

俺は自民党も安部も断固不支持だ。  

  
[ 1111557 ] 名前: 名無しの日本人  2015/05/05(Tue) 07:31
これでいいんじゃないw
だって数年前 自民党よりどう考えても「ましじゃない」政党を選んだ国民なんだもんww
「ましな方」を選べる様になっただけましでしょうwwwwwwwwww  

  
[ 1111559 ] 名前: 名無しさん  2015/05/05(Tue) 07:36
朝日のアレだから信じがたい。

期待している80%
まし20%

これくらいだろ?  

  
[ 1111564 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/05(Tue) 07:44
内閣勝手に解散して選挙。ロクな野党も無し。どうせ自民党の予想通りになるって分かってるから、選挙行くのも邪魔くさい。だから投票率も下がる。これでも選んだっていうのかなあ。  

  
[ 1111572 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/05(Tue) 07:54
投票率が上がったら労働組合の組織票頼みの
民主党、社民党、維新の会、日本共産党は消滅する。

同様に創価学会の組織票頼みの公明党も消滅する。


あれ?
政治不信を煽って投票率を下げようと画策する類って日本人の敵枢軸じゃねえ?  

  
[ 1111576 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/05/05(Tue) 07:59
マスコミがもう少し安倍総理の功績をきちんと伝えれば支持率はもっと上がりますよね。
小泉首相の時みたいに持ち上げすぎるのもどうかと思うけど正当な評価を得られていないと思います。
国民がまだまだTV新聞に影響をされてるという事ですよね。
一番国民を裏切っているのがTV新聞なんだけど。  

  
[ 1111580 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/05(Tue) 08:09
※353
>鳩山と、菅直人と、枝野とかと比べたら、
(中略)
>あのころ、マジで失業した人が

鳩山のころの景気は、比較的に好景気でしたが?  

  
[ 1111585 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/05(Tue) 08:19
たしかに、マスコミが、実績に、
「報道しない自由」
をかけた上での、変更数値。  

  
[ 1111587 ] 名前: 名無しさん  2015/05/05(Tue) 08:23
他よりマシだからという国民の声を自民批判と受け止めてプギャーしてるの?
ほんと世の中見えてないな  

  
[ 1111591 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/05(Tue) 08:27
自民党や安部首相を支持しない人

どこの政党の誰が首相になってほしいか教えてよ
(妄想はなしで)  

  
[ 1111596 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/05(Tue) 08:38
答えてる奴自身、何がベストか分かってないよ。
自分も増税は税収があがらない以上ナンセンスとして、外国人の労働力の問題とか結論出せないし。きれいごとばっかりいって代案を出さない連中と同じになりたくないから。

いずれにせよ立候補する以外には選択肢の中から選ぶしかないんだから、消去法でもいいんだよ。  

  
[ 1111601 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/05(Tue) 08:42
これ、民主党政権時代は「他よりましだから」って評価は多かったのかね?

低かったのならマスコミによる内訳の改ざんを疑うが。
本当は高いのを無理やり下げてるとか、ないだろうな??
  

  
[ 1111602 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/05(Tue) 08:42
嘗て民主党政権が、ある意味、日本の左派政党のイメージを失落してるんだよね。

その答えが現在の自民党政権である安倍内閣なのだから解りやすいとも言えるのだが?  

  
[ 1111603 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/05(Tue) 08:43
嘗ての民主党政権が、ある意味、日本の左派政党のイメージを失落してるんだよね。

その答えが現在の自民党政権である安倍内閣なのだから解りやすいとも言えるのだが?  

  
[ 1111604 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/05(Tue) 08:43
嘗ての民主党政権が、ある意味、日本の左派政党のイメージを失落させてるんだよね。

その答えが現在の自民党政権である安倍内閣なのだから解りやすいとも言えるのだが?  

  
[ 1111605 ] 名前: 名無しさん  2015/05/05(Tue) 08:49
官僚にとって使いやすいかどうかしかないだろ。  

  
[ 1111607 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/05(Tue) 08:53
スレのタイトルだけかと思っていたが、朝日新聞社デジタルの見出しが『安倍内閣支持の理由 「ましだから」53%』って本当に書いてあるな。
新聞社として出している見出しとしては稚拙な表現に感じる。適切な見出しも書けないのだろうか。安倍政権を叩きたいがために正常な判断が出来なくなっていないか。  

  
[ 1111608 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/05(Tue) 08:56
マシも何も安倍自民以外に現実的な国政をやる政治家がいない
頭に花が咲いた夢想家も、やりたいこと喚くだけの我が儘な子供も求めてない  

  
[ 1111611 ] 名前: 名無し  2015/05/05(Tue) 09:00
とにかく安倍首相で良かった
あれだけマスコミに叩かれても全く意に介さない強さは、マスコミ自身が作ったものだよ
安倍叩きは社是、とまで言われ、あそこまでなりふり構わず叩かれれば、「何か吠えているが、大した事は言っていないだろう」と安倍首相だけでなく国民もそう思うよ
民主党政権の後は、立て直しにどうしても安倍首相でなくてはならなかった
この後を考えると、中川さんが亡くなられているのが本当に痛い
中川さんは安倍首相以上に、叩かれ覚悟で火中の栗を拾ってくれていた
岸田さん稲田さんは、実績と若さでまだ難しいし、西田さん菅さんは参謀タイプ
城内さんは安倍首相ほどの器があるかが微妙
もう一度麻生さんにお願いするしかないかもね
とにかく、この路線を絶対に途絶えさせてはならない
アメリカ的思考を理解し、アメリカと緊密に連携を取れ、日本の状況をよく解っていて、きちんと日本の国益に沿って考え、行動できる人
説教と品性下劣な告げ口と逆ギレしか脳のない、日本を売ることしか考えていないし反省もしない、無能集団は絶対御免だ  

  
[ 1111614 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/05(Tue) 09:04
マシという言葉にすらかからないのが多すぎる現状  

  
[ 1111615 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/05(Tue) 09:06
消去法で選ばれる与党ってのも問題だけど
原因は野党にあるからなぁ  

  
[ 1111617 ] 名前: 名無しの日本人  2015/05/05(Tue) 09:09
インターネット普及し始めて調べるってことができるようになって、本当に野党が屑すぎてビックリしてる。  

  
[ 1111623 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/05(Tue) 09:22
表現の問題だろ
「一番自分の意見に近いから」と言い換えれば何もおかしくない  

  
[ 1111625 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/05(Tue) 09:35
自分と考えがすべて同じ政治家なんていないんだから、ましなのを選ぶのは王道だよね  

  
[ 1111630 ] 名前: 名無しの日本人  2015/05/05(Tue) 09:46
次世代の党に期待してたんだけどな~チクショウ  

  
[ 1111633 ] 名前: 頑張れ与党!  2015/05/05(Tue) 09:52
仕事のスピードが違う
仕事の的確さが違う
仕事の完結率が違う

安倍政権で本当に良かったと思う。  

  
[ 1111646 ] 名前: ななし  2015/05/05(Tue) 10:25
いつもよりましな見出しだな。  

  
[ 1111650 ] 名前: 名無し  2015/05/05(Tue) 10:27
第一次内閣の時、全方位の理想を掲げてマスコミと中韓と左巻きと全ての既得権益者から集中砲火を浴びたから、対象を絞って個別撃破に切り替えたんだろ?そりゃ理想とは違うから点数は高くならないが、現実的には仕方ない。このへんで妥協するしかない。安倍は限られた選択肢で最善を尽くしてるよ。  

  
[ 1111655 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/05/05(Tue) 10:30
※1111630
与党としてたって欲しいとかは考えてなかったんだけどな
ただ、野党としてそこそこの規模の政党になってくれるだけでよかった
  

  
[ 1111659 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/05(Tue) 10:41
金持ち・大企業優遇やTPPには賛成できないけど代わりになる党がない
ソウカと手を切ってくれれば更に良いんだけどな
医療費。公務員給与、生活保護で現実的な政策だしてくれる第二党が欲しい  

  
[ 1111665 ] 名前: 名無しさん  2015/05/05(Tue) 10:45
民主党政権が続いてたら、日本は世界の表舞台に復帰出来なかった。
日本が存在感を取り戻しつつあるのは安倍さんの功績でしょ。  

  
[ 1111669 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/05(Tue) 10:49
仮に自民が0点でも、他がマイナスだからな。
しゃあない。  

  
[ 1111673 ] 名前: 名無しの壺さん  2015/05/05(Tue) 10:51
アカヒの世論「工作」調査の結果ですら高いぞ。
なんとか支持率さげようと世論工作した結果でもこの惨敗。

前回調査では、沖縄の支持率で安倍内閣支持率を批判している。


  

  
[ 1111683 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/05(Tue) 11:03
左派メディアが叫び続けた夢の政権があれだったんだぜ?
消極的でも現実を選ぶだけだよ  

  
[ 1111693 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/05(Tue) 11:17
すべて民主のせい  

  
[ 1111696 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/05(Tue) 11:22
 一応真っ当な野党もいないわけじゃない。次世代の党や、新風な。
ただ、その勢力と国民への認識率はまだまだと言わざるをえない。  

  
[ 1111702 ] 名前:       2015/05/05(Tue) 11:29
ほとんどの選択はマシだからだよww
選択肢の中で、もっともマシだと思うものを選ぶのが悪いことなの?
むしろ当たり前のような気がするんだが? 意味がわからん

  

  
[ 1111705 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/05(Tue) 11:32
>安倍内閣を「支持する」は55%、「支持しない」は38%

>自民41%▽民主8%▽維新6%▽公明5%▽共産4%


こういう記事だと『民意』って言葉が出てこないのはなんで?


  

  
[ 1111712 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/05(Tue) 11:45
お前らな、民主党も役にたったんだよ。一般人を目覚めさせたり、自民党の中の膿議員を吸収してくれたり。

安倍は一次の時に官僚まで敵に回したから大臣の不祥事をリークされて潰された。今回は官僚、経団連を優遇して韓国を集中して叩いてるから不祥事が出ても大火にならない。  

  
[ 1111729 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/05(Tue) 11:59
民主党政権の頃、円高でリストラに遭い仕事を失った
次の仕事がなかなか見つからず、不安と焦燥から酒びたりに
本当は安倍みたいな世襲ボンボン議員なんか大嫌いだけど、民主党の頃を思うと、あれよりはマシだよなって思ってしまう  

  
[ 1111731 ] 名前: さ  2015/05/05(Tue) 11:59
安倍内閣は、小泉内閣、中曽根内閣に続く戦後最高傑作内閣なことは間違いない事実。

安倍さん頑張れ。  

  
[ 1111732 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/05(Tue) 12:00
安倍政権支持+マシ+ダメ野党

まさに理想的な状態。

そらゃ、また、暗黒の株価7000円経済に戻りたくないということでしょ  

  
[ 1111739 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/05(Tue) 12:05
俺にはわかる
年金の株投入で年金運用益が上がって逆に年金支給額は減った
増えた給料は将来もらえる年金の前倒しでもらっただけだと
年金の前倒しでトントン、消費税上がった分損したと
労働者数は増えているが何故か生活保護者数は増えている
円安で海外の工場を閉鎖し日本に工場を持ってきた、悲しきは外国人労働者ごと日本に持ってきたのだと
円安で中国の富裕層が日本のマンションを買いまくり
これから先、必死に働く日本人は遊んで暮らす中国人の富裕層の大家さんに家賃を納めるのだと
民主は酷かった、だが自民もたいがい酷い
だが嘆いても始まらない
俺も弾けた後にマンション経営者になるとしよう
今はひたすら中国人に物件を売るのみ  

  
[ 1111745 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/05(Tue) 12:09
「マシ」っていうのを朝日は安倍へのNoだと解釈してるのかもしれんが、
実際には野党に対するNoだからな
勘違いするなよ  

  
[ 1111746 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/05(Tue) 12:09
これって安倍叩きのつもりなんだろうけど最もダメージあるの野党だよな
お前らはもっとありえないって通告だろ  

  
[ 1111779 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/05(Tue) 12:59
まあねえ
『消極的な与党支持』ってのは
『積極的な野党拒否』って意味だよなあ



  

  
[ 1111796 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/05(Tue) 13:20
選べるだけの選択肢が用意されてねぇんだもんなぁ  

  
[ 1111798 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/05(Tue) 13:20
三橋君、どこへ行く?君は元々民主なんだろ。ネット保守だってAHOじゃない。もう君の正体に気づいてるんだよ。  

  
[ 1111858 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/05(Tue) 14:55
安倍は好きじゃないし不満な点もあるけど野党にまともなのがいないんだから仕方ない。  

  
[ 1111889 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/05(Tue) 15:45
いろんな思想や感情抜きにして、「ましだから」って理由で選択することは間違いじゃないしむしろ正しいことだよね。より良い方を選択する、当たり前のことです。  

  
[ 1112030 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/05(Tue) 19:02
消極的支持による政権樹立が、少なくとも日本では最適解だからね。
積極的支持が増えるというのは、考えも性格も境遇もそれぞれ違うはずの国民が
マスコミの煽動に乗っかって一方向に暴走している証拠なので、アウト。
そんないわゆる「無党派の風」でできた政権は、必ずろくでもない。
  

  
[ 1112031 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/05(Tue) 19:03
※1111580
>鳩山のころの景気は、比較的に好景気でしたが?

どこがだよ、リーマンショックのどん底で麻生政権が行なった景気対策、家電エコポイント制度、エコカー減税
などのお蔭でGDP成長率が上向きになっただけじゃねぇか、鳩山は経済政策は殆ど何もしていない
  

  
[ 1112206 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/05(Tue) 23:00
安倍ちゃんは外交・防衛に関してはこれ以上になく良い仕事をしてるが、経済・内政についてはハッキリ言ってウンコ
ただ、それでも他の野党にくらべればはるかにマシなんだけどなw
  

  
[ 1112232 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/05(Tue) 23:38
まともな神経をしていたら心の底からこの政党の主張は全て正しいとか信用できるとか思ってる人はいない
消去法でマシと思える政党を選ぶのが普通なんだよなぁ  

  
[ 1112268 ] 名前: 抜けない  2015/05/06(Wed) 00:34
安倍内閣を「支持する」は55%

朝日で55%なら実際はもっと高いな
60%くらいか  

  
[ 1112401 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/06(Wed) 04:17
経済関係の悪い数字が出た時とか繰り返し報道することも無く無理やりいい数字持ってきてソウサイするような場合が多いし
安倍政権上げ気味の報道の方が多いように思うけどな
民主党時代に偏向報道について多少経験があるならもっと公平に引いてみた方がいいんじゃないの  

  
[ 1112402 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/06(Wed) 04:18
中韓系ではプロレスみたいな報道が多いけどTPPまとまるまではどこも安倍政権維持で行く気だろ  

  
[ 1113656 ] 名前: f  2015/05/07(Thu) 16:11
他が売国屋すぎたからなぁ
まだマシってのが正解だわな
  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ