2015/05/05/ (火) | edit |

800px-Flag_of_the_People27s_Republic_of_Chinasvg_【中国 ADBとAIIBの連携必要性を訴え】

中国の楼継偉財政相は、ADB=アジア開発銀行はさらに融資枠を拡大すべきだと批判するとともに、中国が設立を提唱しているAIIB=アジアインフラ投資銀行との連携の必要性を訴えました。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1430809167/
ソース:http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150505/k10010070101000.html

スポンサード リンク


1極限紳士 ★:2015/05/05(火) 15:59:27.73 ID:???*.net
中国 ADBとAIIBの連携必要性を訴え
5月5日 0時07分


中国の楼継偉財政相は、ADB=アジア開発銀行はさらに融資枠を拡大すべきだと批判するとともに、中国が設立を提唱しているAIIB=アジアインフラ投資銀行との連携の必要性を訴えました。

中国の楼継偉財政相は4日、アゼルバイジャンで開かれているアジア開発銀行の年次総会で演説しました。

その中で、楼財政相は、アジア開発銀行が融資枠を今の1.5倍に拡大することについて「やはり保守的すぎる。できるだけ多くの資金を提供し地域の経済の成長を支えるべきだ」と批判し、さらなる融資枠の拡大などを求めました。

また、アジアインフラ投資銀行について「地域のインフラ需要が膨大な中で、今の国際的な開発金融機関と補完しあう存在であり、競合するものではない」と述べアジア開発銀行が、今後、融資や人材交流などの面で連携していくことの必要性を訴えました。

一方、総会に出席していたアジアインフラ投資銀行の設立事務局の金立群事務局長は、NHKなどの取材に応じアジア開発銀行の中尾武彦総裁との会談で、双方が協力していく考えで一致したことは「大変よい」と評価しつつも中尾総裁が、協調融資を行う場合はアジア開発銀行の厳しい融資基準で対応する考えを示していることについては言及を避けました。

ソース
NHK

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150505/k10010070101000.html
3名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/05(火) 16:01:13.11 ID:Bk3+3v/h0.net
おとこわりします^ ^
7名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/05(火) 16:01:45.97 ID:JkR1DCjE0.net
それってADBからの借入金をAIIBが貸すだけになるんじゃ…
8名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/05(火) 16:01:58.39 ID:oKyaI4zF0.net
なんか、もう必死
13名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/05(火) 16:03:18.87 ID:9TXpF2zK0.net
とりあえず出資は勘弁
15名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/05(火) 16:03:38.49 ID:lQXHrmyv0.net
かっこ悪いなあ、中国
18名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/05(火) 16:04:19.67 ID:PsuseJXB0.net
AIIB解散だなw
19名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/05(火) 16:04:24.72 ID:tANGJikO0.net
「どうやって運営したらいいか解んねえ!」
23名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/05(火) 16:05:01.85 ID:F+Bx3RGK0.net
すり寄ってきやがった
26名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/05(火) 16:05:18.29 ID:uOkOr8di0.net
メガバンクとその子会社の消費者金融のような関係になるのかな
29名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/05(火) 16:05:33.67 ID:NW8ZzUPq0.net
銀行傘下に入った消費者金融ですか?
39名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/05(火) 16:06:54.46 ID:ffS7BXGZ0.net
中国が言うから信用ないんですよ
43名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/05(火) 16:08:49.31 ID:X8uIHwpnO.net
こいつらまさか貸す外貨がないんじゃないか?w

10名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/05(火) 16:02:15.63 ID:KXU0wmB10.net
要約「カネ出せ」
11名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/05(火) 16:03:10.17 ID:GCtkBxrm0.net
自分の財布から出せよ
これだから乞食中国は
52名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/05(火) 16:10:06.49 ID:yYMNl6VC0.net
融資枠拡大ってまんま中共が借りるつもりだろ
まずは先の借金完済してから来い
54名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/05(火) 16:10:13.61 ID:Kd33Iufl0.net
中国様恥ずかしいから やめな!

中国様らしくもない!

やる前から 日本に土下座かよ! ww ww ww
59名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/05(火) 16:10:56.99 ID:xBN4qgHL0.net
NHK必死すぎだろ
61名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/05(火) 16:11:07.65 ID:AWsIAw4Q0.net
勝手に後から作っといて
なにを連携?

ADBまで乗っ取ろうとしているのか?

おそろしいのう
67名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/05(火) 16:12:38.07 ID:mpCxfPt10.net
なら、AIIBって要らなくね?
79名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/05(火) 16:14:17.19 ID:mdsqAlUo0.net
まあそうなると思ってました
82名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/05(火) 16:15:01.59 ID:zdzBdGmc0.net
AIIB終了すんの早過ぎw
100名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/05(火) 16:18:57.13 ID:QlJdf11y0.net
知らんがな
こっち見んな
126名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/05(火) 16:22:54.97 ID:ydlcxpQw0.net
バスはコミュニテイバスに変更
128名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/05(火) 16:23:02.39 ID:ev0jpErR0.net
ADBバスに牽引ロープを引っ掛けて、
出発する気か
164名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/05(火) 16:27:50.55 ID:CZMnIbk9O.net
ちょっと何を言ってるのかわからないw
167名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/05(火) 16:28:55.62 ID:oWr6VlaU0.net
バレバレ過ぎるオレオレ。
239名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/05(火) 16:39:16.79 ID:6iYl1Ved0.net
AIIB自体が不良債権だろ。
279名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/05(火) 16:45:34.14 ID:J73X8M5G0.net
中国主導の銀行がスピーディでたくさんの国の支持をえて
これから中国主導になるんだろ?

日本は孤立するから、どうぞ中国バスさっさと発車して
285名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/05(火) 16:46:12.78 ID:85BFrhN80.net
中国人の個人資産を強制的にかき集めれば済むだろう
中共なら簡単にできるよ()
297名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/05(火) 16:47:53.71 ID:fga6D+vq0.net
まずいアルもうすぐ6月になるアル(;`ハ´)
318名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/05(火) 16:51:36.84 ID:kI7POwwo0.net
つまり今のままではAIIBは
失敗するってことだな


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1112248 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/05/06(Wed) 00:05
いいからADBに金返せよ中国  

  
[ 1112249 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/05/06(Wed) 00:06
ADBだけあればよかったってことね。  

  
[ 1112250 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/06(Wed) 00:06
>協調融資を行う場合はアジ ア開発銀行の厳しい融資基準で対応する考え を示していることについては言及を避けまし た。

ADBの融資基準じゃAIIBが単独融資するしかなくなっちゃうじゃんか  

  
[ 1112258 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/06(Wed) 00:17
しつけええええええ!!さっさと出発しろよ!  

  
[ 1112263 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/06(Wed) 00:27
ADBから借りている金返してからだろ、中国がまともに話する資格があるのは。  

  
[ 1112264 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/06(Wed) 00:29
そんなに苦しいなら、ユーロを持つ欧州の出資比率をあげろよ。
それで乗っ取られて、アジア市場を食い物にされるがいいよ。
中国のポジションは昔からこうだろ。  

  
[ 1112265 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2015/05/06(Wed) 00:29
AIIBで資金集め失敗したから、中国企業のインフラ事業にADBから金出せって言うたいんだろ。
でも融資基準が厳しすぎて借りられないと。
どうせ厳しいのならIMFから借りたらどうですかね。  

  
[ 1112272 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/06(Wed) 00:46
独以外はお金欲しい国しか集まっていない乞食銀行。
中国の地方政府はほとんどがギリシャ状態。
スルーするのが一番です。  

  
[ 1112273 ] 名前: 名無し  2015/05/06(Wed) 00:47
>> 7 :
> それってADBからの借入金をAIIBが貸すだけになるんじゃ…
円や米ドルでADBから年利2.5%くらいで借りて、AIIBから中国元で年利8%くらいで貸せば... かなりの利鞘を稼げます。  

  
[ 1112279 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/06(Wed) 01:04
ドイツも基本的に一緒だろ。 EU不景気の度に日本に援助求めてIMFからも援助させてるんだから。実質はドイツの援助は満額じゃないからEUにも一番金出してんの日本だしな  

  
[ 1112282 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/06(Wed) 01:11
ADBの協力でAIIBが存続する事が出来力をつけ他時点で、一方的に競合関係を宣言されるんだから、最初っから協力はかたちだけでいいよ。

同じ轍を何回踏んだらいいの? もうそろそろ学習しようよ。  

  
[ 1112285 ] 名前: lhgtdj  2015/05/06(Wed) 01:18
友好を口にしながらパクり商品を作って薄利多売で競争し、
技術者を引き抜きながら徐々に態勢を整える。
自ら有利となった時、恩を忘れて牙をむいて噛みついてくる。
この繰り返しだ。
  

  
[ 1112286 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/06(Wed) 01:18
プランと全く違うんで大慌てなんだろうなあ
逆に今の状態がプラン通りだとすると何が狙いだって言うんだろう  

  
[ 1112291 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/06(Wed) 01:34
ADBの金を踏み倒しながらAIIBでホルホルしようっての
最悪の国だなあそこは。最悪の敵国  

  
[ 1112294 ] 名前: 名無し  2015/05/06(Wed) 01:37
融資枠1,5倍にするにしても、中共には貸さなくていいからなw  

  
[ 1112308 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/06(Wed) 02:16
まだ始まってすらないのにもう悲鳴が聞こえるとかどんだけよw  

  
[ 1112318 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/06(Wed) 02:45
何なんだよまったく・・  

  
[ 1112323 ] 名前: 名無し  2015/05/06(Wed) 02:54
ADBの金30パーセント中国が借りてるんだが

それを其の侭にAllBに同じ貸付対象で高利貸しとか

サラ金の仕組みと同じじゃねぇーか

ADBに先ず返せ金返せよ中国

議長国というなら津本金に手を付けるな  

  
[ 1112336 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/06(Wed) 03:07
金だけと思いきや
ノウハウとか人材も中国に足りないらしいな
EUとかと上手い事協力すりゃいいのに独占したいから人材いねぇから集りに来てるぞw  

  
[ 1112362 ] 名前: 名無し  2015/05/06(Wed) 03:35
 破綻した時に、みんなが言いたくて、ウズウズしている言葉

 バス ガス爆発、だよね ^^  

  
[ 1112368 ] 名前: 一角千金  2015/05/06(Wed) 03:43
中国はADBから1兆6千億円も借りてるくせに

図々しいにも程があるだろ!

ADBに借金を返してから言えよ!  

  
[ 1112387 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/05/06(Wed) 04:03
日米という名の飛行機に牽引されなきゃ離陸もできないAIIBグライダーwwwwwwwwwww  

  
[ 1112391 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/06(Wed) 04:06
AIIBは、日本をTPPへ追い込む為の国際謀略だ
ttp://d.hatena.ne.jp/NOFNOF/20150424/1429848115

TPPの重要性を強調-米国防長官が経済問題に異例の言及
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150407-00000022-bloom_st-bus_all

【重要】TPPを推進したいのは、この人です  経産省 宗像直子
ttp://hissi.org/read.php/newsplus/20111011/RHZsdWNITXIw.html
東アジア共同体に賛同、中韓や毎日新聞との繋がり

中国共産党というグローバリスト
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11812223533.html   

  
[ 1112430 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/06(Wed) 05:12
>67  

  
[ 1112445 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/06(Wed) 05:52
中国製のバスはエンジン付いてない  

  
[ 1112452 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/06(Wed) 06:14
中国はアジアのトップやリーダーシップを夢見て見栄を張り過ぎているんだよ
AIIBのメッキが剥がれてきたな、そりゃあの自分勝手な民度の中国が主導だからな
  

  
[ 1112456 ] 名前: 吾輩は日本人  2015/05/06(Wed) 06:24

 AIIB様に金は貸しません、参加国から集めてください、ネパールから金貸せとお願い

されている、まだ乗合バス発車出来ていないのでネパール救う為金貸せ、おいおいネ

パール出汁に使うなよ、結局貧乏国集合AIIBは何時までも発車できんぞ、諦めろ。  

  
[ 1112466 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/06(Wed) 06:38
先にお金返してからにしてくださいよチャイナさん  

  
[ 1112470 ] 名前: 名無しの日本人  2015/05/06(Wed) 06:42
円かUSドルが欲しいのか?
でも元を基軸通貨にしたいんじゃなかったっけ?
なら元をガンガン刷って貸しまくれ^^  

  
[ 1112517 ] 名前: 名無しの日本人  2015/05/06(Wed) 08:16
連携ってw
ADBから借りている金の返済を猶予してくれっていうことかな。
それとも、チャラにしてくれとでもw
債務国が銀行設立などとア/ホ/ウ/なこと言ってないでさっさと借金返せよ。  

  
[ 1112539 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/06(Wed) 08:44
国際社会は欲望むき出しだからね、特に新しい国際金融機関とか各国の調整が物凄く難しいはず。
参加国を増やすために優遇政策の口約束を個別にしてたんで、もう収集が付かないんだろうw
はらいてー愚かにも程がある。
そして連携の必要性って、それなら何でAIIB作ったんだよ?意味ないんじゃないの?  

  
[ 1112546 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/06(Wed) 09:02
給油口だけでなくなぜか抜き取り口がついてるバス
そんなん絶対チャイナボカンするわ
中国がたとえ同盟国でも止めるレベル  

  
[ 1112550 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/06(Wed) 09:19
ぶざまな口先だけの国家  

  
[ 1112579 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/06(Wed) 09:58
すり寄ってくるの早過ぎだろ  

  
[ 1112589 ] 名前:      2015/05/06(Wed) 10:22
恥も外聞もないな、中国  

  
[ 1112710 ] 名前: 正義 猟犬  2015/05/06(Wed) 12:41
金かすな!無視しろ!自然消滅になる!!其れで良い!!!  

  
[ 1113528 ] 名前: 名無し  2015/05/07(Thu) 12:10
>>保守的すぎる

は?
ADBが融資の際の条件が厳しくて色々面倒だ、ってんでお前らが立ち上げたのがAIIBなんじゃねーの?今更何言ってんの?
お前らの存在意義はADBが融資を躊躇するような焦げ焦げの案件、環境破壊上等!の案件にバンバン金を貸すことじゃねーの?
ウダウダ言ってないでさっさとやれよ。

日米は「外野」から見ててやるからよw  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ