2015/05/06/ (水) | edit |

images高村 【高村氏「AIIB参加検討も」 中国共産党3位と会談】

北京を訪問中の高村正彦・自民党副総裁ら超党派の日中友好議員連盟の議員団は5日、中国共産党序列3位の張徳江・全国人民代表大会常務委員長と約1時間半、会談した。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1430880622/
ソース:http://www.asahi.com/articles/ASH5573FYH55UHBI01Q.html

スポンサード リンク


1スターダストプレス(京都府)@\(^o^)/ [ageteoff ]:2015/05/06(水) 11:50:22.25 ID:kI/PzVp80●.net 
朝日新聞から
----------
高村氏「AIIB参加検討も」 中国共産党3位と会談

 北京を訪問中の高村正彦・自民党副総裁ら超党派の日中友好議員連盟の議員団は5日、中国共産党序列3位の張徳江・全国人民代表大会常務委員長と約1時間半、会談した。

 会談後に記者会見した高村氏によると、張氏は中国が設立を主導するアジアインフラ投資銀行(AIIB)について「いい銀行にする努力をしたい。日本も協力してほしい」と呼びかけ、高村氏は「透明性などの懸念がある程度払拭されれば、日本が入ることを検討することもありうべしだ」と伝えた。
----------
http://www.asahi.com/articles/ASH5573FYH55UHBI01Q.html

ちなみに政府見解はこちら……(4月の菅官房長官発言をロイターから)
----------
 菅義偉官房長官は9日午前の記者会見で、中国が主導するアジアインフラ投資銀行(AIIB)について「国際金融機関にふさわしい基準を満たすことが必要」とし、参加に対しては引き続き慎重な立場だと強調した。
----------
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPKBN0N007R20150409
5パイルドライバー(新潟県)@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:52:43.72 ID:xc6opxpe0.net
社交辞令を本気にすんな
9レッドインク(芋)@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:53:21.06 ID:qTx+uiYt0.net
透明性の確保とか絶対に無理だとわかってて言ってる
12かかと落とし(dion軍)@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:54:49.16 ID:RlADZgt80.net
まーた朝日の謎解釈か
13ジャーマンスープレックス(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:55:18.54 ID:G9lp16KHO.net
朝日……
14アイアンフィンガーフロムヘル(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:55:52.60 ID:Fngpe5jb0.net
「(おまえらこそ黙ってADB使え)」
17アイアンフィンガーフロムヘル(青森県)@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:56:52.32 ID:n4zHR0Lu0.net
参加すんな
18ランサルセ(千葉県)@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:56:53.89 ID:TtDFeTLb0.net
ADB改革進める流れだし、参加は無いでしょ
10張り手(catv?)@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:54:26.16 ID:VyU3XmC90.net
透明性が確保されたら参加を検討する

・・・・かも知れない




そういうのは参加する気が無いって言うんだよwwwwwww
15ジャンピングパワーボム(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:56:03.19 ID:j0mESOzc0.net
これって返事したことになってないだろ
検討するかを検討するみたいなもんだし
26断崖式ニードロップ(神奈川県)@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:58:23.27 ID:h6AHqDhs0.net
ADBがあるんだからAIIBなんて不要だろ
しなくていいよ
28トペ スイシーダ(大阪府)@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:58:50.89 ID:PjWAFI/40.net
行けたら行くわー

30アイアンフィンガーフロムヘル(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:59:56.84 ID:Fngpe5jb0.net
アコムの宇宙人「地球寄ってく?」
AIIBの中国人「日本寄ってく?」
40フェイスロック(dion軍)@\(^o^)/:2015/05/06(水) 12:07:11.12 ID:aHwIqtBN0.net
高村に擦り寄ったって、安倍&麻生が
拒否してんだから意味ないのにねーw
44ラ ケブラーダ(dion軍)@\(^o^)/:2015/05/06(水) 12:07:52.29 ID:1bkSSn+f0.net
マジでやめとき
中国の破局寸前の非常出口がAIIB
放置しとけば、英独が悲鳴を上げだすから
61スターダストプレス(京都府)@\(^o^)/:2015/05/06(水) 12:13:42.50 ID:kI/PzVp80.net
>>44
中国の破綻回避は日米にとってもメリットがある……という考え方もあるんだよ。
中国主導のAIIBにノコノコ参加するかどうかはともかく、一定の協力と関与をすべ
きという点では日米とも共通している。このグループを「親中派」と評価するのは
正しくない。
45張り手(長野県)@\(^o^)/:2015/05/06(水) 12:08:40.76 ID:ULIWLer+0.net
肝心の麻生が参加拒否の構えだから無理ぽ
と言うか擦り寄ってくんなよ
46マスク剥ぎ(東京都)@\(^o^)/:2015/05/06(水) 12:08:46.60 ID:qiCLTk6t0.net
これがハードル下げたように見えるのか…
47テキサスクローバーホールド(静岡県)@\(^o^)/:2015/05/06(水) 12:09:00.40 ID:/LdatnEJ0.net
常任議長のポストと拒否権をくれるなら検討していい
60ファルコンアロー(宮崎県)@\(^o^)/:2015/05/06(水) 12:13:17.19 ID:KhggnMGv0.net
しつこいなこのバス
71リバースネックブリーカー(東京都)@\(^o^)/:2015/05/06(水) 12:17:50.41 ID:H0sxS9N+0.net
ただの社交辞令じゃん
77トペ スイシーダ(愛知県)@\(^o^)/:2015/05/06(水) 12:20:12.20 ID:ijbTrA3D0.net
検討しまーす(参加するとは言ってない)
86パロスペシャル(WiMAX)@\(^o^)/:2015/05/06(水) 12:24:51.49 ID:qErVFYGB0.net
このバスいつ出発するんだよw
90ドラゴンスープレックス(岐阜県)@\(^o^)/:2015/05/06(水) 12:26:51.84 ID:D5pvW2Wm0.net
つか、検討する価値すらないとも言われてるがなw
96ときめきメモリアル(茸)@\(^o^)/[age]:2015/05/06(水) 12:31:17.04 ID:tSYv7Iyu0.net
発注を受託できるのは
透明性と公平さで判断しても
中国企業のみ。

日本の税金をそんなことには
絶対使わせるべきではない。
107ファイヤーボールスプラッシュ(家)@\(^o^)/:2015/05/06(水) 12:36:12.91 ID:4P7nKXFp0.net
もうこれ中国版サブプライムだろう
融資基準は甘いですよ~
審査も早くてすぐ貸しますよ~って
124ボ ラギノール(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/05/06(水) 12:46:18.96 ID:LTFwmuYg0.net
・対話のドアは常にオープン
・透明性が確保されれば加入も検討


これいい断り文句だわ
134トラースキック(庭)@\(^o^)/:2015/05/06(水) 13:18:16.30 ID:yBUt7MkD0.net
AIIBについては朝日とNHKが必死すぎ
145キチンシンク(神奈川県)@\(^o^)/:2015/05/06(水) 13:44:39.31 ID:sVnSjwOL0.net
政府も国民も
参加せずで一致してる事案
160ジャストフェイスロック(栃木県)@\(^o^)/:2015/05/06(水) 14:11:39.39 ID:pmDMkvrJ0.net
高村に権限はない、額賀が
韓国で何言っても意味ないのと同じ


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1112821 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/06(Wed) 15:36
靖国にしろ、煽り続けた結果、完全に日本のカードになってしもた  

  
[ 1112822 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/05/06(Wed) 15:38
透明性が確保できたらようやく参加を検討するレベル。
現段階では国会で協議する価値もない  

  
[ 1112824 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/06(Wed) 15:39
「検討する」+「ありうる」+「べきである」という末尾に強い表現で強調しながらも
その実「微粒子レベルで存在する」相当の詫び寂び溢れるお断り文句  

  
[ 1112826 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/06(Wed) 15:41
頭のいい人の「覚えていない」は「今は話したくない」
金持ちの「やるつもりはない」は「後で出し抜いてやる」
日本人の「検討します」は「今日の晩飯何かなぁ」  

  
[ 1112828 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/06(Wed) 15:43
朝日新聞が民間出資すればいいんじゃね?  

  
[ 1112831 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/06(Wed) 15:47
日本で言う 検討します! はやんわりとしたお断りの意味ですよwwwwwww  

  
[ 1112833 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/05/06(Wed) 15:49
まあ期間は限られているが、貴重な外交カードを無料で提供されている
わけだから使わない手はないやね。  

  
[ 1112834 ] 名前: ピョンちゃん  2015/05/06(Wed) 15:49 いい加減にせい
ADBはライバルとか、ADBはAIIBに出資しろとか、、、
ADBと日本に金返してからものを言え!
  

  
[ 1112837 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/06(Wed) 15:53
中韓寄り議員にゃ決定権あるやつ居ないからなw  

  
[ 1112839 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/05/06(Wed) 15:53
まあ従来から政府が言っていることから一ミリもぶれてないなw
そもそも透明性と公平性がネックなんだし  

  
[ 1112840 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/06(Wed) 15:55
外貨建てAIIB債を出して買いたい奴にだけ買わせろv-8  

  
[ 1112842 ] 名前: 地獄の麻原刷りーぱーほーるど  2015/05/06(Wed) 15:59
流石にそこまでではないアルネ。  

  
[ 1112845 ] 名前: 頑張れ与党!  2015/05/06(Wed) 16:00
朝日は本当に駄目。
直接目で見てはいけないよ。  

  
[ 1112846 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/05/06(Wed) 16:01
たぶん朝日の飛ばし記事  

  
[ 1112848 ] 名前: 名無しさん  2015/05/06(Wed) 16:05
産経でもまぁ同じくらいの報じ方。 追加として〝中国側が「尖閣問題の原因は日本にある」と言ったのに対し、高村さんは「漁船衝突事件のころから萌芽があった。中国のほうがより責任が大きかった」と反論する場面があった”そうだ。 高村さん、やや頑張ったようだ。  

  
[ 1112857 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/06(Wed) 16:14
中国、朝日新聞には解らないかな?日本人の検討しますはNOだ。またうちにも来てねはNOだ。  

  
[ 1112858 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/06(Wed) 16:15
まだ発車してなかったのか  

  
[ 1112865 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/06(Wed) 16:27
飛ばしだといいけど、高村はあまり信用できない
日韓議員連盟の副会長だし  

  
[ 1112866 ] 名前: 名無しさん  2015/05/06(Wed) 16:28
絶対無理な条件出してるのに・・・w  

  
[ 1112869 ] 名前: 政権ch@名無しさん  2015/05/06(Wed) 16:30
参加しないでってメールしとかないと 中国は日本の信用と技術が欲しいから  

  
[ 1112874 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/05/06(Wed) 16:38
わざわざまだ発車予定すら立っていない中国製のバスに乗らなくても
日本はすでに長年乗っているバスがあるから・・  

  
[ 1112879 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/05/06(Wed) 16:49
みんなで靖国神社行って冷静になった方がいい  

  
[ 1112891 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/06(Wed) 17:06
中国「日本に参加してもらいたいが尖閣諸島は絶対に諦めないよ」

参加しても中国が主導じゃ絶対に靖国問題と尖閣問題で政治的に利用されもめると思う  

  
[ 1112896 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/06(Wed) 17:10
>高村氏は、中国主導のアジアインフラ投資銀行(AIIB)の透明性に疑問を呈した。(共同)
共同ですら、疑問を投げかけていることを報じているのに、どう読めば朝日みたいな前向き風な見出しになるんだか・・・  

  
[ 1112913 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/06(Wed) 17:24
善処します、考えます、また今度
答えはすべて「イイエ」です!  

  
[ 1112919 ] 名前: 名無し  2015/05/06(Wed) 17:41
 高村って、どっちかって言うと、あっち寄りの議員だったと思うが、
 意外だな w  

  
[ 1112925 ] 名前: 名無し  2015/05/06(Wed) 17:46
10年後くらいに検討しても遅くないよねw

まあ頑張ってw  

  
[ 1112931 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/06(Wed) 17:51
毎年検討すると言っておけばいい  

  
[ 1112940 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/05/06(Wed) 18:11
まず、人民元を変動相場制に移行してから出直してこい。
国土が広いだけの3流国家もどきの分際で、日本に指図するな(唾)
  

  
[ 1112944 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/06(Wed) 18:26
検討しますは日本の必殺技  

  
[ 1112945 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/06(Wed) 18:33
発車はまだしてないが、
中国の焦げ付き案件に貸出しは決まってるんじゃないかな・・・

  

  
[ 1112954 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/06(Wed) 18:56
始めのほうからずーっと言うとるこっちの条件をクリアもせんと
馬 鹿の一つ覚えみたいに「参加してー参加してー」
あつかましいったらありゃせんわ  

  
[ 1112959 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/06(Wed) 19:07
何となら参加と交換条件にしうるか

アメリカの参加と国連常任理事の席の確保(当然ロシアからの賛成を取り付けること)、それと日本の核保有支持、かな
  

  
[ 1112962 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/06(Wed) 19:21
つまり、審査基準をADBと同じにすれば参加するって事だろう。
街金が銀行と同じ審査基準、同じ金利にしたら潰れるわいな。  

  
[ 1112967 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/06(Wed) 19:26
参加の検討はいままでもしてるわけで、高村氏の言ってることは間違って無い。
参加検討した結果、いまのところ透明性が無いので参加しないというのが政府見解。
中国側だって「検討する」で舞い上がるようなことは無いはず。
朝日記者の脳内変換では、参加検討=参加OKってなってるのか?  

  
[ 1112968 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/06(Wed) 19:27
高村もタヌキだねえw  

  
[ 1112989 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/06(Wed) 20:17
朝日は、企業年金とか内部留保とか全部つぎ込んじゃえよ!
先ずは率先して態度を示してから言え。  

  
[ 1113004 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/06(Wed) 20:35
朝日新聞、毎日新聞、中日新聞、古舘プロジェクトが参加すればいい。
たまには、自分たちの意見が正しいことを身をもって証明してみせろよ。
AIIB参加にはメリットいっぱいなんだろ?借金してでもいっとけ。
当然、何があっても自己責任な。
  

  
[ 1113069 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/06(Wed) 22:21
これ、挨拶のときに高村が「またお会い頂き有り難い」とか言っちゃってるんだぜ
そんなに下手に出るからなめられるってことをいい加減気づけ  

  
[ 1113102 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/06(Wed) 23:22
無駄な記事を描いてる感じ。  

  
[ 1113578 ] 名前: www  2015/05/07(Thu) 13:52
>[ 1112959 ] 名前: 政経ch@名無しさん 2015/05/06(Wed) 19:07
>何となら参加と交換条件にしうるか

>アメリカの参加と国連常任理事の席の確保(当然ロシアからの賛成を取り付けること)、それと日本の核保有支持、かな

お前さん、中共が約束を守るとでも思ってるのか?  

  
[ 1114069 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/08(Fri) 00:24
言ってることは政府と一緒やん
特に驚くようなことは言ってないよ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ