2015/05/10/ (日) | edit |

橋下
大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長は9日放映のテレビ東京番組で、17日に行われる「大阪都構想」の住民投票で反対が上回った場合、政界を引退する意向を重ねて強調した。橋下氏は「住民に支持されなかったら政治家の能力がないということだ。早々と政治家をやめないとダメだ」と語った。

引用元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/seijinewsplus/1431147835/
ソース:http://www.sankei.com/politics/news/150509/plt1505090014-n1.html

スポンサード リンク


1オキヨ ★@\(^o^)/:2015/05/09(土) 14:03:55.53 ID:???*.net
大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長は9日放映のテレビ東京番組で、17日に行われる「大阪都構想」の住民投票で反対が上回った場合、政界を引退する意向を重ねて強調した。橋下氏は「住民に支持されなかったら政治家の能力がないということだ。早々と政治家をやめないとダメだ」と語った。

賛成が上回った場合、平成29年4月の「大阪都」実現に伴う「都知事」には、「松井一郎大阪府知事がなるだろう」と述べ、自らは「大阪都知事選」に名乗りを上げない考えも明らかにした。

http://www.sankei.com/politics/news/150509/plt1505090014-n1.html
3あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2015/05/09(土) 14:06:07.42 ID:C/YRITM20.net
負けたら大阪市離れて引っ越しするは~
4あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2015/05/09(土) 14:06:18.60 ID:jHcf95SK0.net
さよならw
5ブサヨ@\(^o^)/:2015/05/09(土) 14:08:08.97 ID:Fqqy3HxD0.net
今度は一億%引退ってか
6あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2015/05/09(土) 14:08:26.68 ID:K2NNf9iK0.net
松井もキッパリ引退してほしい
7あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2015/05/09(土) 14:09:51.69 ID:peYV0vkg0.net
すっかり影が薄くなったな
14あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2015/05/09(土) 14:19:08.61 ID:sPukE8Yo0.net
都知事にならないとすると堺市長になるの?
15あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2015/05/09(土) 14:19:29.73 ID:RoTEHDpL0.net
応援してます
22あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2015/05/09(土) 14:29:22.17 ID:hQQvKg4q0.net
維新復活不可能だから投げ出し準備か。
23あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2015/05/09(土) 14:34:29.21 ID:UpZWYHTI0.net
松井も引責辞職に決まってるだろwwwww
24あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2015/05/09(土) 14:34:39.49 ID:LLLZ9LLg0.net
これは・・・・・
自分のやりたいこと出来なかったら逃げます
と言ってるようにも聞こえるが・・・・


26あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2015/05/09(土) 14:39:45.94 ID:NPGSJWdy0.net
日教組が反対してるから賛成だわ
29あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2015/05/09(土) 14:52:33.60 ID:pmStJYmv0.net
どっちでもええわ
給料かわらんやろ
41あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2015/05/09(土) 15:54:05.42 ID:UYo0U9el0.net
政治なんて一々引退かけてては続かんだろう
癇癪持ちはあまり政治家には向いていない
85あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2015/05/09(土) 19:26:48.13 ID:jJI0O/qa0.net
普通に考えれば否決だろね

先人が苦労して築きあげてきたものを目先の甘言で壊そうとするのがまた汚い・・・
93あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:18:26.87 ID:ZfgVc8yy0.net
堺市も仲間に入れてください
96あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:44:12.74 ID:Xx72umdX0.net
国政に鞍替えしたいのかな


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1116648 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/10(Sun) 06:54
政治生命をかけると言えば聞こえが良いけど
政策の中身じゃなく、ただ橋下を好きか嫌いかという投票に
よりなってしまうだけな気が  

  
[ 1116649 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/10(Sun) 06:54
人生からも引退してください  

  
[ 1116651 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/10(Sun) 07:00
文化人としての顔は売った。次はテレビで金儲けだ。  

  
[ 1116655 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/10(Sun) 07:15
今の大阪にとって、橋下はとてもいい事をしようとしている様に見えるけど、反対する人達は、一体何が嫌なの?  

  
[ 1116661 ] 名前: ひで よし子  2015/05/10(Sun) 07:22
ハシゲはテレビで儲けられなくなったから議員になったんだろ。
これからは在やBをカモとしたブサヨ弁護士としてがんばれ。(笑)  

  
[ 1116662 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/10(Sun) 07:23
今のドイツにとって、ナチスはとてもいいことをしようとしているように見えるけど、反対する人たちは、一体何が嫌なの?  

  
[ 1116665 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/10(Sun) 07:23
賛成、反対派の主張しているサイトも見ずにどっちか選んでいる奴は何考えてんだろう。
  

  
[ 1116666 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/10(Sun) 07:25
反対してる人達も理由は「橋下が嫌いだから」だもんね。
橋下って保守でも右翼でもないのに、反対派は「橋下は右翼だから
嫌い」ってレベルの議論しか起きていない  

  
[ 1116667 ] 名前: 名無しの日本人  2015/05/10(Sun) 07:27
まぁ、市政なんてどうでも良かったんだるね
自分の思う通りにならなくて癇癪を起してるだけに見えるねw
  

  
[ 1116668 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/10(Sun) 07:35
1116666
あげくその「橋下は右翼だから~」と喚いてる一団の中に自民党大阪府連が紛れ込んでるのがねw

直接の繋がりは無いとはいえ自民党は自民党、共産や辻元たちは憎くてたまらない安倍自民のお仲間たる自民党大阪府連と仲良くしてていいんだろうかねぇw  

  
[ 1116671 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/10(Sun) 07:39
※1116662
でたーw
安倍はヒトラー、橋下はヒトラー
馬・鹿の一つ覚えそのものじゃないかwww

ヒトラーも縁もゆかりも無い遥かな異国でこんなに人気を博すとは思ってなかっただろうな  

  
[ 1116676 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/10(Sun) 07:48
衆愚政治そのものだよね  

  
[ 1116681 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/10(Sun) 07:53
ヒトラー閣下は同盟国で当時から人気だっただろう
歴史を勉強してないのか?  

  
[ 1116692 ] 名前: 名無しさん  2015/05/10(Sun) 08:05
※1116666
え、そら橋下は結局自分で新しい利権作りたいだけだから嫌いよ。
これまで橋下がやってきた政策を精査したら新しい利権づくりしかしてないの明白じゃん。
評価できるのも公務員改革だけだが、現実は大したことできてないしな。
口から先に生まれたからこそ、口だけのやつを一番信用しないのが大阪なんで。  

  
[ 1116695 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/10(Sun) 08:07
二重行政は問題だけど、大阪都になっても解決するとは思えないんだよな。
橋本はやることが半端だし、府市の確執が都区や区同士の確執になるだけだ。

結局、政党が異なればまとまらない。
もっと力ある人が出てくるまで、先送りにするのが無難だよ。  

  
[ 1116699 ] 名前: 名無しさん  2015/05/10(Sun) 08:09
結局ね、橋下は民主党政権なのよ。
マスコミ取り込んで口だけで政権取って、利権を調整もせず自分の味方にのみ流して、
でかいこと言うだけで結果が伴わない。
  

  
[ 1116711 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/10(Sun) 08:18
自分より賢い人を入れないから党としての将来がない  

  
[ 1116715 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/10(Sun) 08:20
関西で何年も閉店セールやってる店を思い出したわw  

  
[ 1116716 ] 名前: 名無しの日本人  2015/05/10(Sun) 08:20
橋下市長を利権屋が嫌うのはよくわかる。引退云々も、筋論として当然ありうる。

大阪から、どれほどの多くの企業の本社が東京に移転してしまったか、関西圏の人は真剣に考えないと、京都、奈良、滋賀、兵庫神戸の繁栄もかかっている問題だからね、
一地方のままで、こじんまりやるのなら反対を
東京に匹敵する都市を作りたいなら、賛成を ということだろ、  

  
[ 1116717 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/10(Sun) 08:20
今回の住民投票で否決されたら都構想は半永久的に廃止だからなぁ
都構想の為に作られた維新はその存在価値を否定されるわけだし
政界引退は(恐らくは松井も)当然の流れじゃないの?
ダメだったら次があるって話じゃなくて、今回の投票でほぼ全てが
決まる乾坤一擲の勝負だって気付いてない人多すぎ  

  
[ 1116718 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/10(Sun) 08:22
1116681
文盲かな?w人気の意味が違うぞw
だいたい、向こうも極東の島国風情に大して期待もしてないし、こっちもヒトラーマンセーなんて言うほどしていない

個人の遺志など知る由も無いが、碌に知りもしないくせに下卑たレッテル貼りの為に自分を引き合いに出されていい顔するほどお人よしでもないだろうから、草葉の陰で「一々俺を引き合いに出すな」と舌打ちしてる事だろうて  

  
[ 1116720 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/10(Sun) 08:23
東京に匹敵する都市???
夢みてちゃダメよ。赤字の市を特別区に分割して何ができるの?
まず生活保護対策。  

  
[ 1116721 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/10(Sun) 08:25
大阪民の民度が試されてるな
東京や沖縄のように愚民っぷりをひけらかすような気がしてならんが  

  
[ 1116722 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/10(Sun) 08:26
個人の遺志など知る由もないが から 舌打ちしてることだろうて
の残念文章力  

  
[ 1116726 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/10(Sun) 08:29
大阪市をなくすってことは、大阪市内でなにかしようとしたら府議会にはからないと
いけなくなるってこと。
大阪市民って府の3割くらいしかいないから、当然今より話はまとまらない。
維新のいきおいがなくなってるからなおさら。
大阪の成長なんて望めなくなる  

  
[ 1116727 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/10(Sun) 08:29
まぁ、持たざる者は博打を打たなきゃ勝ち目はないからな。
負けたら去るのもやむを得ないだろうな。  

  
[ 1116729 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/10(Sun) 08:32
どちらに肩入れしても大阪の改善が果たされる事は決してない

そんな現実を突きつけられる大阪府民マジ可哀そうwww

  

  
[ 1116730 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/10(Sun) 08:33
問題が解決するなら都構想でなくても良いんだよな。
逆に、都にしたからと言って問題が解消される訳ではない。
解決するのに、十分な采配を振れるのかと、周りの人が協力してくれるのかが重要。橋下氏を見るとどうも頼りなくてな。  

  
[ 1116731 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/10(Sun) 08:34
反対してるやつは利権ガーって言ってるやついるけど、
賛成してる維新の議員だって負けて橋下がやめたら職を失うから
賛成してるだけだろ。
利権のほうがましだよ。  

  
[ 1116733 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/10(Sun) 08:36
大阪を変えるのは今しか有りません
TPPのバスはもう発車する
AIIBに乗り遅れるな

不安詐欺の論法ですね  

  
[ 1116734 ] 名前: あ  2015/05/10(Sun) 08:36
カメラの前だとハッスル!!└(゚∀゚└) (┘゚∀゚)┘ハッスル!!テレビ芸人はお前だ橋下。

とっとと辞めてしまえ!しかし後任が松井て何の冗談だよ駒ねーのか異塵の党はよ  

  
[ 1116741 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/10(Sun) 08:44
ま、この人以外が府知事なり市長やってたら正直もっと酷くなってたと思うけど。
やり方は強引やけど、そうでもしな変わらんのとちゃうの?
アカンかったら辞めるでいいんちゃう?
その代わり、次に市長・府知事やる人覚悟決めてやってやって感じやなぁ。  

  
[ 1116742 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/10(Sun) 08:44
維新がトップやってる間は大阪はなにも成長できない。

橋下は知事と市長で話がまとまらないから市長なくすって言ってるけど、
重大な決定をするのは議会であって知事や市長ではない。

いい案でも維新の手柄にはしたくないから維新がトップの間は通らない。
府で過半とれないなら都構想はもう手遅れ。  

  
[ 1116745 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/10(Sun) 08:49
大阪市内の住民サービスも、橋下は財源確保のことしか言っていない。
お金だけあっても職員が5分割されたら人が足りなくなるのはあたりまえ。

サービスが落ちたら区長とそれを選んだ住民の責任にされるだけ。
これは橋下はもう言ってるしね。  

  
[ 1116747 ] 名前: 2016年に財政再建団体になる大阪府  2015/05/10(Sun) 08:52
※1116741

強引にならざるを得ないですよ。だって、来年は、大阪府が破産する(財政再建団体)のですから。時間が無いんです。

ここで大改革でもしない限り、大阪は終わりです。
なお、しばき隊の人たちも、都構想に反対しています!


  

  
[ 1116751 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/10(Sun) 08:56
嫌いな勢力が「反対」してるから、自分はその逆とか幼稚すぎるだろ  

  
[ 1116753 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/10(Sun) 09:00
ぜひ賛成が反対を上回ってほしい
大阪の壮大なる実験を高見の見物させてもらう

失敗したら嘲笑してやろうw  

  
[ 1116758 ] 名前:    2015/05/10(Sun) 09:11
※今の大阪にとって、橋下はとてもいい事をしようとしている様に見えるけど、反対する人達は、一体何が嫌なの?
「自分」の利権が無くなると困るんだろね。
正直橋下さんのやることがうまくいくかどうかはわからない。
でもじり貧の今ただ「反対反対」言うだけで、解決案も出さないような人達は信用できない。

橋下さんの利権?橋下さんの欲ってあれじゃない?
大阪のためにがんばって歴史に残りたいってことくらいじゃ?
昔の男には結構いたよね?今はもう、日本のトップといわれる人達でさえ、
自分の明日の飯の種為に、人はどうでもってのが多くてがっかり。

こういう男は応援したいわ。  

  
[ 1116760 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/10(Sun) 09:14
結局東京という最高のサンプルがあるからなぁ
おなじ日本で東京一人勝ちといわれる状況で東京都制が失敗にみえるなら反対でいいんじゃね?  

  
[ 1116761 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/10(Sun) 09:17
本音が出たね。
大阪府が終わることに大阪市を巻き込むな  

  
[ 1116762 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/10(Sun) 09:21
民主党政治ガーとか言ってる人って、民主党と共産党が反対勢力に回っていることを知ってて言ってるんだろうか?(笑)
その他の反対派のメンバーの顔見てこれ以上に胡散臭い集団を支持できるわけねーだろw  

  
[ 1116764 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/10(Sun) 09:22
反対! 反対! とっとと反対! しばくぞ!

これが反対派の真実ですからね・・・  

  
[ 1116768 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/10(Sun) 09:26
民主に簡単に騙された国民を見て、俺ならもっと巧く騙せるというのが威信
思想は関係ないよ  

  
[ 1116769 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/10(Sun) 09:27
橋下には地下鉄のトイレを綺麗にしてもらったしな
それに公園の整備とおおさか東線を始め、大阪府と大阪市がいがみあって何年も前から進んでいなかった計画が全て進みだしているしな

大阪市民の目から見たら大阪市の存在なんて迷惑やったからな

刺繍のヤクザ議員をかばった時点でお里が知れたわ、あのころから維新の支持は爆発的に増えたと思う  

  
[ 1116775 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/10(Sun) 09:33
刺繍?ヤクザ議員?
何処の国ですか刺繍が犯罪なのは  

  
[ 1116779 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/10(Sun) 09:35
※1116764
ですね。反対派から、「橋下に騙されるな」「嘘」「幼稚だ」とか言う感情論を省いたら、
それしか言葉は、残りませんもん。

  

  
[ 1116787 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/10(Sun) 09:40
橋下が純粋に政治家をやり続けるメリットってほとんどないだろ。
これだけ、実力を証明したのなら、芸能界や講演会だけで一生食べていけるし、その方が1/10の労力で10倍以上の収益を得られる。
今、橋下が政治にこだわっているのは、純粋な公僕精神だと思うぞ。  

  
[ 1116788 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/10(Sun) 09:40
賛成派と反対派のタウンミーティング両方に参加してしっかりと内容を精査して判断してる人は何人いるのやら
橋下さん大阪を変えようとめっちゃ頑張ってると思うよ
政界を退くことになってしまったら残念でならないわ  

  
[ 1116792 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/10(Sun) 09:43
人をコントロールすることに酔ってるんだよ
一番危ない人種  

  
[ 1116793 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/10(Sun) 09:43
※[ 1116769 ]
>橋下には地下鉄のトイレを綺麗にしてもらったしな

これか。
ttp://thepage.jp/detail/20131129-00000003-wordleaf
確かにキレイやね。これは。今まで汚かったのが嘘みたい

これが橋下改革の成果ね
  

  
[ 1116796 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/10(Sun) 09:48
※1116792
人種って、カテゴリ日本人なんですが、橋下は。日本人じゃなければ、選挙に立候補できませんし。まさか、日本人が危険な人種だって言いたんですか?あなた。
  

  
[ 1116798 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/10(Sun) 09:49
大阪都構想反対の話をしていたと思ったら、なぜか9条を守れ!、原発反対!の内容に変わっていたでござるの巻

そして人はいなくなった(笑)  

  
[ 1116799 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/10(Sun) 09:49
The 文盲  

  
[ 1116801 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/10(Sun) 09:50
もっと地道にやってほしいね。政治は
真剣にやってくれてるのはわかるんだけど人の話を聞かないのは維新の良くない所だよ
いい所もあるんだが経験が浅い事と人材が居ない分許容する力がないんだろう。
~~が通らなかったら放り投げる的な事をするのは無責任だろう。  

  
[ 1116804 ] 名前: 全日本  2015/05/10(Sun) 09:52
ほとんどの大阪人が橋下を嫌いだけど、これだけ支持されてる理由は、これまでの大阪の議員があまりにもレベルが低いから。
先日テレビで橋下と自民党と共産党を交えて討論をしていたが、自民党議員があまりにも酷すぎた。
こいつらが大阪だけでなく日本をダメにしたんだと思った。
とにかく大阪のレベルは低い。
安倍政権とはまったく別物。  

  
[ 1116806 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/10(Sun) 09:53
責任は有権者にあるというのはまず民主主義の原点だけど、自分の言うことが通らないとすぐ住民投票だ市長選だとやるのは議会制民主主義の否定。
前回の市長選と今回の住民投票の費用で一体どれだけの改革ができたでしょうね  

  
[ 1116808 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/10(Sun) 09:54
今回の選挙は賛成派と反対派、どちらか好印象かではなく
どちらが悪印象かを選ぶ選挙になってるよマジで

どちらもどっこいどっこいだけど反対派が不利すぎ  

  
[ 1116810 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/10(Sun) 09:57
維新の議員も公募区長も公募校長も全然あかんかったやん  

  
[ 1116812 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/10(Sun) 09:58
じっくりコトコト30年、ふたを開けてみたらゴキブリが食い散らかしていましたとさ♪

~大阪の歴史~  

  
[ 1116814 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/10(Sun) 10:00
もし本当に大阪を良くしようと思ってたら、1個の政策が否決されたからといって市長を辞めないだろう

橋下がいかに本気じゃないかがよく分かる発言だな  

  
[ 1116818 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/10(Sun) 10:03
負けそうです!ほんと今回はヤバいです!というのは橋下のいつもの口癖
心の中では負けるなんざ1ミリも思ってないし、辞めようとも思ってない  

  
[ 1116819 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/10(Sun) 10:03
ゴキブリの残党がしれっといるのが維新ですけどね  

  
[ 1116823 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/10(Sun) 10:05
追いつめられたゴキブリ、混乱して9条を語りだすw  

  
[ 1116826 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/10(Sun) 10:08
民主党と共産党と手を組んだ時点で法則は発動してるんやで?  

  
[ 1116833 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/10(Sun) 10:19
いつも有権者は政争の愚に巻き込まれる。大体、都構想だって市民の為には感じないわな。  

  
[ 1116839 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/10(Sun) 10:27
市の権限を府に委譲するのが都構想。
区の格差が無くなって、平均的に貧乏になる。  

  
[ 1116841 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/10(Sun) 10:31
もともとがただのTV芸者  

  
[ 1116862 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/10(Sun) 11:10
二重行政なるものが他府県ではなぜほとんど問題視されていないのか。
本当に無駄なものは調整しあって解消できてるからです。
つまりは制度の問題ではないということ。
ではなぜ大阪では解消できないのでしょうか?
市と県の中が悪かったからなんて話が言われてますが、
現在知事も市長も維新で協力関係にあります。
ならなぜなのか無能だからじゃないですかね?  

  
[ 1116866 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/10(Sun) 11:16
※[ 1116814 ]
2016年に破産するのに、本気じゃないのは、大阪自民と共産党くらいだろ。

もうタカれ無いからwwwwww

※[ 1116810 ]
アカン公立学校の実態が、明らかになったのは大きかったよな。

教育基本法を全く守れていない、大阪市の公立教師(公務員)
ttp://osaka.next-brain.jp/2014/07/news-2014-07-29.html (NHKニュース)
国歌も歌えない。起立斉唱もしない教師。

これのどこがマトモなの?

明らかに異常でしょ。

  

  
[ 1116871 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/10(Sun) 11:21
ただでさえ見せかけだけの黒字にするために借金増やしたのに
新たに600億円の借金増やそうとしてるんだからな
どうせ2016年に破綻するから600億増えた所で気にならんか大阪市民はw  

  
[ 1116872 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/10(Sun) 11:21
政治家の姿勢として極めて問題だろう。
  

  
[ 1116874 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/10(Sun) 11:22
※[ 1116862 ]
>本当に無駄なものは調整しあって解消できてるからです。
>ならなぜなのか無能だからじゃないですかね?

本当に無能だよね。大阪自民や共産党は。1989年の大阪市職員による公金詐取事件が起きても、その諸悪の根源を庇い立てする上、公共投資を2倍に増やす能無しを遺憾なき発揮

何で同じ失敗を、何度も何度も繰り返すんでしょうね。大阪自民や共産は。1980年代は、4兆円の公共投資で大阪に大損害を与えたのに、1990年代には2倍の8兆円を投資してまた失敗

学習能力皆無なんですか?大阪自民と共産党は!

  

  
[ 1116879 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/10(Sun) 11:30
※[ 1116871 ]
>ただでさえ見せかけだけの黒字にするために借金増やした

借金て、臨時債務の事?借金(借り換え)をしなければ借金を返済出来ない仕組を作ったのは、自民党でしょ。旧自治省の通達で。
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198999378/l50 (朝日新聞 上から11行目)
  

  
[ 1116882 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/10(Sun) 11:32
あれだろ?misonoにたいなもんだろ  

  
[ 1116886 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/10(Sun) 11:36
※[ 1116872 ]
同感です。ヤミ専従カラ残業の見返りとして、大阪市職員の採用の口利きをしていた市議たちは、大問題です!他人の金である税金を何だと思っているのでしょう。まさか自分たちの金だと勘違いされているのでしょうか?

1999年の大阪高裁において、裁判官が

「大阪市役所は、公金(税金)の規律が乱れに乱れていたことが伺える。こうした職場環境の中に入ると、通常の道義心を持っている人でも、その色に染まり、金銭感覚が麻痺して公金(税金)を私的に使用することに抵抗を覚えず、ごく当たり前のこととして受け入れる様になる  (1999年 大阪高裁  より引用)」 と指摘された頃から何も変わって無いですね。
  

  
[ 1116907 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/10(Sun) 12:03
ヘイトスピーチとかであの国の肩を持った時点で信用できない  

  
[ 1116908 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/10(Sun) 12:04
なんか赤文字と太文字で必死な人らがおるけど、維新にも元自民・元民主おるやろ?
そいつらが過去にやったことは維新に鞍替えしたからナシになったんか?

中央区の生え抜きの維新市議が「都構想にメリットがない」っていって除名されたけど、アレに対する反論は?  

  
[ 1116922 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/10(Sun) 12:27
大阪自民のひどさにほとほと嫌気がさしてた松井一派が橋下の登場と共に
一旗揚げたのが大阪維新の始まりです

今の大阪自民は要は残りかす

橋下や松井が安倍首相達と仲良く握手できるのは松井含め維新に渡った一派が
安倍派で改革派だから

国政維新は関東人の不純物が多すぎやけど大阪都の選挙が終わったら橋下と松井の影響力が戻って江田の自由はなくなる  

  
[ 1116926 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/10(Sun) 12:31
昔の自民・共産と同様に借金を増やしつづけたって事だからどっちも無能だなw  

  
[ 1116948 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/10(Sun) 13:07
橋本好きか嫌いかに論点のすり替え
手口が卑怯。辞めるなら負けてから勝手に辞めろ  

  
[ 1116972 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/10(Sun) 13:45
「し」「ば」「き」「隊」が
都構想に反対してると知って
都構想には賛成票を入れると決めた。
これは最終決定である。
  

  
[ 1117012 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch訂正  2015/05/10(Sun) 14:29
飽きたんだろ。高めにハードル設定して辞めたがってる感じがする。  

  
[ 1117065 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/10(Sun) 15:33
大阪自民市議は、具体的な改善策を何も示すことが出来ない上、「府と市がこれから話し合えばなんとかなる」しか言っておりません。今まで自分達が邪魔してぶち壊しにしていたくせに。
都構想に焦って反対している人らの意見を聞いたら、自分のことしか考えていない。
あからさまに、大阪がどうなろうと自分さえよければってことしか言わない。  

  
[ 1117106 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/10(Sun) 16:19
しばき隊が反対するまで賛成に決められないような内容なら反対で良いや。
維新に賛成する人間だって要は自分のことだよ。
むしろ他人のタメに賛成するなんて奴は信用できないわ。  

  
[ 1117127 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/10(Sun) 16:47
タイトルと記事の中身がちがうじゃないですか  

  
[ 1117130 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/10(Sun) 16:49
政界引退ってたかが一自治体の市長だろう?確か国会議員の経験はなかつただろう?  

  
[ 1117200 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/10(Sun) 18:38
都構想反対の方が多い?
終わったな。大阪・・・  

  
[ 1117209 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/10(Sun) 18:50
大阪市内住民だけど、都構想「否」だわ
橋下市長は、どっちにしても辞めるんだから問題ない
ただ思い通りにならないからといって大阪を否定するのは止めて欲しい  

  
[ 1117282 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/10(Sun) 20:04
反対派の中で2重行政はない事になっていることに驚いた。
大阪の府と市の対立、2重行政のひどさはそれこそ橋下氏が政治家になる前から問題視されていたのだがこれまで何も対策されなかったからな。
まして、反対の為に自民から共産までが団結するなどもう何と言っていいのやら。
そういう意味では確かに今回の都構想が失敗すれば大阪を改革する機会は2度とないだろうな。  

  
[ 1117311 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/10(Sun) 20:26
なんでハシモトは政策が一個否決されただけで、大阪市ほっぽりかして政治家辞めるの?
バ,カなの?
死ぬの?  

  
[ 1117327 ] 名前: 名無し  2015/05/10(Sun) 20:38
大阪じゃこれ以上やっても無理って気づいたんだろ。
一生懸命やってもなぜか府民・・最終的に在の肩もつことばっかしてない?
東京でやれば良かったんだよ。
禿君蹴落として都知事になってれば、韓国オリンピック問題なかったのに・・・  

  
[ 1117703 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/11(Mon) 04:14
個人的には賛成だな。市政などより既得権に固執している大阪市議会議員が大挙として反対してるのはどうかと思う。  

  
[ 1117763 ] 名前: あ  2015/05/11(Mon) 06:45
橋下は偽装右翼の極左だから嫌い
地球上から消え失せてほしい  

  
[ 1117830 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/11(Mon) 09:30
別に自分から、政治家やめます!って言うたんじゃないやろwwマスコミが、進退どうするんですか?!って質問しとるんじゃ  

  
[ 1118191 ] 名前: 名無しの日本人  2015/05/11(Mon) 16:03
>都知事にならないとすると堺市長になるの?

そんなア〇な
万が一そうなったら堺から引っ越して兵庫県にでも行くわ  

  
[ 1118333 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/11(Mon) 18:35
まあ金目当てで政治家やってるわけじゃないだろうしダラダラ続ける気はないだろ  

  
[ 1118336 ] 名前: イルボン速報@名無しさん  2015/05/11(Mon) 18:38
私は自分の意思で「賛成」する。
日本国民でもあるしな。
                 大阪市民A
  

  
[ 1118382 ] 名前: ゆとりある名無し  2015/05/11(Mon) 19:27
大阪なんか、さっさと赤字再建団体に転落したほうがショック療法でいいんだよ。
一刻も早い夕張化を希望。  

  
[ 1118756 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/12(Tue) 01:33
今がダメだからとかあいつが反対だからって理由は絶対やめろ
今よりはよくなるだろって甘い考えで選ばれたのが民主党政権  

  
[ 1121030 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/14(Thu) 10:23
横浜市の人口が370万人で、職員が1万9千人 
大阪市は人口が270万人で職員が3万5千人  

  
[ 1121502 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/14(Thu) 20:37
民主党と橋下は同じなの?  

  
[ 1122630 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/16(Sat) 00:37
關市長を追いやったからより過激な橋下が出てきてこんなことに
反対派は今までのさばってきたツケが回ってきただけだろ
挙句に關の手柄を自分たちがやったことみたいに言ってやがる
何年も自公民で好き勝手しやがって、ヘイト溜まってねぇとでも思ってんのかこのボケが
対抗馬が共産党しかないって地獄絵図が十年以上も続くって想像できるか?
終いには谷垣や進次郎は応援に来ず訳の分からん変なのしか来ないなんて体たらく
いつまでも二階のケツでも舐めてろ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ