2015/05/10/ (日) | edit |

大阪市を廃止し、5つの特別区に再編する「大阪都構想」の住民投票が17日、投開票される。実現へ政治生命を懸ける橋下徹・大阪維新の会代表(大阪市長)がこのほどスポニチ本紙の取材に応じ、その先にある大阪五輪誘致構想などを明かした。反対派へのインタビューは後日掲載する。
引用元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/seijinewsplus/1431046672/
ソース:http://www.sponichi.co.jp/society/news/2015/05/08/kiji/K20150508010310630.html
スポンサード リンク
1 :オキヨ ★@\(^o^)/:2015/05/08(金) 09:57:52.71 ID:???*.net
大阪市を廃止し、5つの特別区に再編する「大阪都構想」の住民投票が17日、投開票される。実現へ政治生命を懸ける橋下徹・大阪維新の会代表(大阪市長)がこのほどスポニチ本紙の取材に応じ、その先にある大阪五輪誘致構想などを明かした。反対派へのインタビューは後日掲載する。
――反対派は政令市が廃止され、特別区では権限・財源が縮小すると指摘
「都構想には今の政令市、大阪市役所ではもうダメだという前提がある。反対派は今の政令市、大阪市だからお金も権限もありいろんなことができると言うが大ウソ。大阪市だから特別にできるということではなく、最後はお金があるかどうかの話なんです。今の大阪市にはもうお金はない。
今の大阪市、大阪市役所を守るだけでは皆さんの暮らしを守れない。少子高齢化時代、皆さんの暮らしを守れるように大阪市役所を新しい役所につくり替えようというのが都構想。反対派は都構想になれば税金や保険料、水道料金、保育料、市営住宅の家賃が上がると言うがそれは大ウソ。むしろ都構想反対となり今の大阪市、市役所のままとなれば、それらは上がるでしょう」
――特別区設置が実現すると大阪のスポーツ、文化面にも好影響?
「今までの大阪市内の行政は金太郎あめ的に画一化、均一化されていたが、お金と権限を持つ5つの特別区が他区に負けないイイ事をやろうと競い合うと、それぞれの文化が生まれる。例えば現在の此花区・舞洲にプロバスケットボールbjリーグの大阪エヴェッサとJ2のC大阪、プロ野球オリックスが集まる拠点ができつつある。プロスポーツが一挙に集まる場所は他にない。特別区になれば、湾岸区長が自分でお金を持ち徹底的に強化していくはず。
一方、中央区となる道頓堀や日本橋は古典芸能やアイドル、サブカルチャーの拠点になり始めており、文化芸能に力点を置いた街づくりをするでしょう。選挙で選ばれた5人の特別区長と独立した特別区役所が知恵を絞り、特色をフルに発揮したワクワクする大阪に必ずなります」
――大阪都(府)としての発展は?
「国際的スポーツ大会の誘致成功の可能性が格段に上がる。今までは府市それぞれ中途半端な役所組織が誘致し失敗したり、足を引っ張り合っていたのが大阪都に一本化し、五輪誘致も可能になると思う。大阪市だけで五輪誘致をやったが世界には通用しなかった。大阪都にしてやっぱり大阪五輪やらなきゃ。
2019年のラグビーW杯招致に大阪府・東大阪市が成功したが、大阪市でも議会から“誘致しろ”との声があった。二重行政の典型です。ダブルで誘致しても不毛な対立と二重の税金投入が生じるので、今回は大阪府に一本化した。やっぱり大阪都に一本化する必要があります。ラグビーやってましたので、花園でのW杯開催は夢ですね」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2015/05/08/kiji/K20150508010310630.html
6 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2015/05/08(金) 10:08:54.84 ID:1wVpb7Qy0.net――反対派は政令市が廃止され、特別区では権限・財源が縮小すると指摘
「都構想には今の政令市、大阪市役所ではもうダメだという前提がある。反対派は今の政令市、大阪市だからお金も権限もありいろんなことができると言うが大ウソ。大阪市だから特別にできるということではなく、最後はお金があるかどうかの話なんです。今の大阪市にはもうお金はない。
今の大阪市、大阪市役所を守るだけでは皆さんの暮らしを守れない。少子高齢化時代、皆さんの暮らしを守れるように大阪市役所を新しい役所につくり替えようというのが都構想。反対派は都構想になれば税金や保険料、水道料金、保育料、市営住宅の家賃が上がると言うがそれは大ウソ。むしろ都構想反対となり今の大阪市、市役所のままとなれば、それらは上がるでしょう」
――特別区設置が実現すると大阪のスポーツ、文化面にも好影響?
「今までの大阪市内の行政は金太郎あめ的に画一化、均一化されていたが、お金と権限を持つ5つの特別区が他区に負けないイイ事をやろうと競い合うと、それぞれの文化が生まれる。例えば現在の此花区・舞洲にプロバスケットボールbjリーグの大阪エヴェッサとJ2のC大阪、プロ野球オリックスが集まる拠点ができつつある。プロスポーツが一挙に集まる場所は他にない。特別区になれば、湾岸区長が自分でお金を持ち徹底的に強化していくはず。
一方、中央区となる道頓堀や日本橋は古典芸能やアイドル、サブカルチャーの拠点になり始めており、文化芸能に力点を置いた街づくりをするでしょう。選挙で選ばれた5人の特別区長と独立した特別区役所が知恵を絞り、特色をフルに発揮したワクワクする大阪に必ずなります」
――大阪都(府)としての発展は?
「国際的スポーツ大会の誘致成功の可能性が格段に上がる。今までは府市それぞれ中途半端な役所組織が誘致し失敗したり、足を引っ張り合っていたのが大阪都に一本化し、五輪誘致も可能になると思う。大阪市だけで五輪誘致をやったが世界には通用しなかった。大阪都にしてやっぱり大阪五輪やらなきゃ。
2019年のラグビーW杯招致に大阪府・東大阪市が成功したが、大阪市でも議会から“誘致しろ”との声があった。二重行政の典型です。ダブルで誘致しても不毛な対立と二重の税金投入が生じるので、今回は大阪府に一本化した。やっぱり大阪都に一本化する必要があります。ラグビーやってましたので、花園でのW杯開催は夢ですね」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2015/05/08/kiji/K20150508010310630.html
大阪都になって癌が治りました
17 : @\(^o^)/:2015/05/08(金) 10:22:01.85 ID:5oYLxoht0.net首都じゃなくても五輪は開けるだろう。
27 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2015/05/08(金) 10:53:12.44 ID:/TjIV6z60.net今の借金そのオリンピックが原因なんだが
22 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2015/05/08(金) 10:31:09.51 ID:mXpKrpF00.net大阪都になれば公明が議席減らす
それだけでも賛成
61 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2015/05/08(金) 11:56:46.44 ID:ZumuZMm50.netそれだけでも賛成
俺は大阪人じゃないので選択は大阪人がすればいいと思うが
どっちもどっちにしか見えん
既に維新も既得権益者
80 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:35:51.06 ID:325OZmK1O.netどっちもどっちにしか見えん
既に維新も既得権益者
ここまできただけでも橋下、松井はすごいよ
文春のスキャンダル報道はまだ?
109 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2015/05/08(金) 16:05:12.08 ID:8VuZa6ov0.net文春のスキャンダル報道はまだ?
五輪は流石に無理ですわ。
124 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2015/05/08(金) 20:10:56.65 ID:vdh4oiM80.net公務員労組を違法化して潰せばいいだけ
155 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2015/05/09(土) 00:02:39.76 ID:flthgzZM0.net長野「・・・」
札幌「・・・」
174 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2015/05/09(土) 12:00:05.68 ID:tYjiIbirO.net札幌「・・・」
竹中の私の改革の原動力はワクワクだを想いおこさせる
180 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2015/05/09(土) 13:18:14.78 ID:t8RlY6VQ0.net色々調べたけど、やはり賛成する
195 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2015/05/09(土) 17:18:58.42 ID:uGeTVltw0.net五輪の負の遺産、止まらない公共事業
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 松野代表「維新の党+民主党の比例票、自民より多い。野党がまとまれば、次の選挙で政権交代の可能性は出てくる」
- 【都構想否決】維新、存続の危機・・・地方議員「自分も議員辞職する」 中堅議員「参院選は戦いようがない」
- 【速報】維新・江田代表が辞任の意向表明
- 「大阪都構想」劣勢に危機感=維新、巻き返しへ1000人投入
- 【維新】橋下氏「大阪が”都”になれば、五輪が開ける。ワクワクする都市になる」
- 【維新】橋下市長 大阪都構想否決されたらキッパリ政界を引退します!後任は松井一郎
- 【大阪】吹田、八尾、寝屋川市長選、維新系が全敗 都構想に打撃
- 【速報】上西小百合議員「維新に感情的な処分をされたのは残念。法が認めてるのだから議員は続ける」
- 維新の党が上西議員除名 本会議欠席「党の品位汚した」
むしろ京都大阪の共同府で五輪開催するべきだろ・・・
観光の京都に第二首都の大阪で東京でやるより産業発展に繋がりそうなんだが
観光の京都に第二首都の大阪で東京でやるより産業発展に繋がりそうなんだが
なんか都合の良い御託並べるだけ並べる姿が民主党思い出す
冬季五輪と夏季五輪では単純比較できないだろ
都に固執する理由が俺には理解出来ない。
大阪人だが五輪なんてせからしいものいらんしw
ほかでやってくれ
ほかでやってくれ
そういう鳩山由紀夫みたいなことは言わないで欲しいなあ
財政破たんしそうで怖い。
東京都と、どうして同一視できるのかと。
東京都と、どうして同一視できるのかと。
五輪開くなら反対だな
不特定の不逞外人が大量に押し寄せるってことだろ
甚だ迷惑
今ですら旅行客の中人と在住の鮮人で辟易してんのに
そして大阪行政は身の程をわきまえた運営をしてくれ
不特定の不逞外人が大量に押し寄せるってことだろ
甚だ迷惑
今ですら旅行客の中人と在住の鮮人で辟易してんのに
そして大阪行政は身の程をわきまえた運営をしてくれ
わくわくなんかするかよ
するとしたら、大阪市が使えた年間2200億円もの税金を好き放題使えるようになった府の財政だけ
未だに大阪市五分割構想に賛成してる輩はよほど日本語の読解力に乏しい、橋下の口車に簡単に乗せられる、詐欺に騙されやすい木偶の坊
そんな木偶の坊でも一票を持つからゆゆしき問題なの
するとしたら、大阪市が使えた年間2200億円もの税金を好き放題使えるようになった府の財政だけ
未だに大阪市五分割構想に賛成してる輩はよほど日本語の読解力に乏しい、橋下の口車に簡単に乗せられる、詐欺に騙されやすい木偶の坊
そんな木偶の坊でも一票を持つからゆゆしき問題なの
大阪府下の方が維新の議席比率低いのに、大阪市廃止したら
なんも維新の案が通らなくなるぞ。
五輪とか言っても他党が全力で反対するだけ
なんも維新の案が通らなくなるぞ。
五輪とか言っても他党が全力で反対するだけ
大阪市が無くなったら政令指定都市としての交付金や権限が消滅することに全く触れてなくて草
大阪市が他の市の利益を独占したいようにしか見えん
>公明の議席が減るから賛成
こういう莫迦があんとき民主党に投票してたんだろうなあ
こういう莫迦があんとき民主党に投票してたんだろうなあ
橋下様のおっしゃるワクワクするぞー
アメリカのカリホルニア州みたいに麻薬を合法にしれば税収もガッポガッポ
入るし、売人も”ディラー”となって何か格好えーやん!?
アメリカのカリホルニア州みたいに麻薬を合法にしれば税収もガッポガッポ
入るし、売人も”ディラー”となって何か格好えーやん!?
反対派は護憲派、原発再稼動反対派と同じような主張なんだよな
現状で大丈夫じゃないか、変える必要はない、反対反対。
現状に問題点があるのはわかってるくせに対案は?と聞くと「これから検討する」
現状で大丈夫じゃないか、変える必要はない、反対反対。
現状に問題点があるのはわかってるくせに対案は?と聞くと「これから検討する」
大阪の人は橋下みたいな詐.欺師に騙されないでくれよな。
住民投票を前に反対派の意見を不当に弾.圧するような政治家は最.低だ。
【藤井聡】言論弾圧と大阪都構想[桜H27/5/5]
youtube.com/watch?v=0lJ5iGJCSVI
住民投票を前に反対派の意見を不当に弾.圧するような政治家は最.低だ。
【藤井聡】言論弾圧と大阪都構想[桜H27/5/5]
youtube.com/watch?v=0lJ5iGJCSVI
1117044
はいはい、くっさいブ・サヨは巣に帰ろうねw
はいはい、くっさいブ・サヨは巣に帰ろうねw
大阪市の巨額な赤字を埋め合わせる為の大阪都構想。
利権が増えて赤字が更に増える大阪都構想。
日本人の言論封鎖を進める為の大阪都構想。
利権が増えて赤字が更に増える大阪都構想。
日本人の言論封鎖を進める為の大阪都構想。
これ遠回しに札幌とか長野ディスってんだろ
長ーいコメント書いてたが消えちゃって、再度書くのしんどいから、チョットだけ。
ヘイトスピーチ被害を受けたと申告すればザイニッチの訴訟費用を大阪市の予算から
負担する条例作ったのが、この橋下やぞ。
コイツのやったことって、市長でも前回知事やってた時でも、何も成果上げてない。
それで成果が上がらんのは大阪市が政令指定都市だからって論理おかしいやろ。
大阪市民の利益を大阪府に吸い上げられてしまわれるのが、都構想やぞ。
良く考えて、調べて、それから投票してくれ。
一旦大阪市が無くなれば、失敗を悟っても大阪市が戻ってくることはない。
ヘイトスピーチ被害を受けたと申告すればザイニッチの訴訟費用を大阪市の予算から
負担する条例作ったのが、この橋下やぞ。
コイツのやったことって、市長でも前回知事やってた時でも、何も成果上げてない。
それで成果が上がらんのは大阪市が政令指定都市だからって論理おかしいやろ。
大阪市民の利益を大阪府に吸い上げられてしまわれるのが、都構想やぞ。
良く考えて、調べて、それから投票してくれ。
一旦大阪市が無くなれば、失敗を悟っても大阪市が戻ってくることはない。
1117051
藤井は保守なんだけど
藤井は保守なんだけど
大阪都構想を解りやすく言うと公務員改革なんだろうね。二重行政の解消や地下鉄にごみ収集を民営化する新たな財源確保など身分保障が守られてる大阪府市における公務員の人件費カットを都構想という形で実現するってのがあるんじゃないか。
これをまともに話すと労組の抵抗や不等解雇って話になってしまうからしないけどね。理想論も入ってるかもしれないけど住民サービスの影響は必ずひと悶着あるから考えて票入れないとダメだな。
これをまともに話すと労組の抵抗や不等解雇って話になってしまうからしないけどね。理想論も入ってるかもしれないけど住民サービスの影響は必ずひと悶着あるから考えて票入れないとダメだな。
都という名称以外なら中央の支援も受けそうなんやけどなあ
高々、制度の変更ごときでそこまでバラ色になる訳がねぇだろ
グレートリセット()と同じで、バカを釣り上げて自分に都合の良い権益構造を作るための方便だろ。
グレートリセット()と同じで、バカを釣り上げて自分に都合の良い権益構造を作るための方便だろ。
※1117051
お前みたいに他人の意見に耳を貸さないような愚か者ばかりだったから民主党政権が生まれたんだよ
維新の異常さに気づいた有権者は保守層でも着実に増えている
大阪市民の良識に期待するよ
お前みたいに他人の意見に耳を貸さないような愚か者ばかりだったから民主党政権が生まれたんだよ
維新の異常さに気づいた有権者は保守層でも着実に増えている
大阪市民の良識に期待するよ
1117040
都構想でその問題点が何も解決しないから反対してんだよ。
協定書読んでるか?
都構想でその問題点が何も解決しないから反対してんだよ。
協定書読んでるか?
朝日は橋下徹を引きずり降ろしたくて仕方がないだろうな
朝日は嫌いだが都構想は賛成できないよ
これさ、たまに反対する方が左みたいな論調最近良く見かけるけど、
下手に推進しても、将来的に在・日の利権拡大の温床になりかねんよな
道州制の思想って場合によっては国の分裂を招きかねん思想だし
理想をきっちり細かく実行していけるなら、確かに問題ないんだろうけど、
さすがにそれはお花畑だと思う
この時期に急いで推進してる背景も気になるし、7月以降まで様子見すべきかもしれん
下手に推進しても、将来的に在・日の利権拡大の温床になりかねんよな
道州制の思想って場合によっては国の分裂を招きかねん思想だし
理想をきっちり細かく実行していけるなら、確かに問題ないんだろうけど、
さすがにそれはお花畑だと思う
この時期に急いで推進してる背景も気になるし、7月以降まで様子見すべきかもしれん
あれ?
オリンピツクとか大阪市民は嫌がると思うんだけど・・
橋本氏は政治センスが段々鈍ってきてるような?
オリンピツクとか大阪市民は嫌がると思うんだけど・・
橋本氏は政治センスが段々鈍ってきてるような?
本当…都にしないで、オリンピックやるといってくれよ。
元々そういう計画あったぞ。
元々そういう計画あったぞ。
利権に預かれるやつはわくわくするんだろうが、その負債背負わされるその他大勢は憂鬱以外の何者でもない。東京でオリンピックやること決まってるのに、金かけて誘致活動なんてふざけた話だよ。バブル期に箱物建てまくったのとたいしてかわらん。二重行制ガーというけど、結局こういう馬/鹿な発想が無駄を生む元凶なんだよ。
カジノが出来るっていう本音の話が言えないから
オリンピックって誤魔化したでござる。
オリンピックって誤魔化したでござる。
小泉を思い出すw
今回のは都構想じゃなく単に大阪市の解体、住民には何のメリットもない、条例市でなくなったら確実に住民サービスの質も落ちるし、住所が変わるだけでも面倒だよ。
もうバブルのころのように無駄な市と府で施設が被ることもないのに何のために、どこに向かって政治をしているのでしょうね。
私個人は絶対反対だから行くけど、棄権が多くて投票率が下がるのが怖いな。
もうバブルのころのように無駄な市と府で施設が被ることもないのに何のために、どこに向かって政治をしているのでしょうね。
私個人は絶対反対だから行くけど、棄権が多くて投票率が下がるのが怖いな。
東京で2020にやる以上、大阪が都になろうがどうしようが、
日本で夏季オリンピックは向こう40年は無いだろ。
人参(つか画餅)ばっかだよな、ハシゲの発言。
画餅とネガキャンだけで、大阪人は満足か?
日本で夏季オリンピックは向こう40年は無いだろ。
人参(つか画餅)ばっかだよな、ハシゲの発言。
画餅とネガキャンだけで、大阪人は満足か?
『し』[ば]{き}《隊》 が
大阪都構想に反対する裏工作をやっていた事がバレました。
これを受け
うちの会社は全社員が家族も含め大阪都構想に賛成と確定しました。
大阪都構想に反対する裏工作をやっていた事がバレました。
これを受け
うちの会社は全社員が家族も含め大阪都構想に賛成と確定しました。
1117051
エラばれてるぞ
エラばれてるぞ
反対派って詐欺だなんだといって1117029みたいなやつしかいなくて参考にならん。まともな反対派っていないのか?
五輪の話は大阪市で立候補したけど全く駄目だったという話
大阪都で立候補すれば確率が上がるという話
五輪の話は大阪市で立候補したけど全く駄目だったという話
大阪都で立候補すれば確率が上がるという話
やっぱり、ノック知事の弔い合戦やったんや。
ノックさん五輪招致の時に行政一体化ゆうてハブられたもんな。
ノックさん五輪招致の時に行政一体化ゆうてハブられたもんな。
これだけ大きい都市なんだから区は公選制にしたほうがいい。
府と市の二重行政が解消されるのはいいことだが、今度は府と区の二重になったりしないのか。
都構想反対するのはいいけど、反対派は「現状維持がいい、赤字行政で破綻寸前でもかまわない」という意見をあえていわないのはなぜなのか。
マスコミの論調で、現状の大阪市の問題を反対派側から聞いたことがない。
府と市の二重行政が解消されるのはいいことだが、今度は府と区の二重になったりしないのか。
都構想反対するのはいいけど、反対派は「現状維持がいい、赤字行政で破綻寸前でもかまわない」という意見をあえていわないのはなぜなのか。
マスコミの論調で、現状の大阪市の問題を反対派側から聞いたことがない。
誘致誘致って、なんでも誘致して失敗してるチョーセン思い出す。
夏季五輪なら東京五輪があるので、4~50年は日本でやらんでいいよ。
夏季五輪なら東京五輪があるので、4~50年は日本でやらんでいいよ。
こいつは、「えっ? 五輪開けるようになるの?w」って、喜ぶ程度だと、大阪人の事を思ってるんだろうか?
怒った方が良いんじゃない?
俺は、それよりも、「日本解体」の魂胆が無いか、そちらに用心している。
現代版・幕藩体制を狙ってるんでしょ? 橋シタは?
怒った方が良いんじゃない?
俺は、それよりも、「日本解体」の魂胆が無いか、そちらに用心している。
現代版・幕藩体制を狙ってるんでしょ? 橋シタは?
橋下は喋れば喋るだけ粗が出る
橋下、もう辞めて芸能人に戻ればいい
橋下、もう辞めて芸能人に戻ればいい
大阪都って名前が無駄に反発を生む原因になってそう
腐の何が悪いんだ?
その先に期待している。
より大きな自治体ほど国にも意見が言いやすい。
道州制に手が届くかに期待。
これは他の地方のこの先のことにも道筋をつける出来事。
他の地方の方も対岸の火と思わず、自分たちならどうするだろうと考えてみると良いのでは?
判断を迷っている大阪市民はちゃんと両方の意見を見てみればよい。
都構想の綿密なプランに比べると、反対派の意見はまるで子供の戯言に聞こえる。
反対するならば、明確にそれ以上のプランを示して見せなければ話にならない。
今まで通りでなんとかなる?
何とか出来なかったからダメになったのでしょう?
どうしてもダメだと言いはるならば、納得させるだけのものを見せてくれ!
気概もビジョンもない恨み節など聞いていられないよ。
より大きな自治体ほど国にも意見が言いやすい。
道州制に手が届くかに期待。
これは他の地方のこの先のことにも道筋をつける出来事。
他の地方の方も対岸の火と思わず、自分たちならどうするだろうと考えてみると良いのでは?
判断を迷っている大阪市民はちゃんと両方の意見を見てみればよい。
都構想の綿密なプランに比べると、反対派の意見はまるで子供の戯言に聞こえる。
反対するならば、明確にそれ以上のプランを示して見せなければ話にならない。
今まで通りでなんとかなる?
何とか出来なかったからダメになったのでしょう?
どうしてもダメだと言いはるならば、納得させるだけのものを見せてくれ!
気概もビジョンもない恨み節など聞いていられないよ。
大阪の問題は大阪に住んでる人の気質の問題だから都になったぐらいで正常化できるわけがないだろ
まともな反対派とかこれまででいいのかとか言っているやつは協定書の中身でメリットを具体的に語れよ。
推進すほうがきちんと数字も根拠も示さないのに反対だって具体的に出来るかよ。
都構想のみの財政効果もほとんどないし、区割り以外はほぼ白紙の協定書出しておいて、道州制がどうとか今後の発展とか言われてもただの投資セールスと同じだわ。
推進すほうがきちんと数字も根拠も示さないのに反対だって具体的に出来るかよ。
都構想のみの財政効果もほとんどないし、区割り以外はほぼ白紙の協定書出しておいて、道州制がどうとか今後の発展とか言われてもただの投資セールスと同じだわ。
もうボロ出てるじゃんw
知事からスタートして市長に国政まで範囲広げてんのに達成してないじゃん
知事からスタートして市長に国政まで範囲広げてんのに達成してないじゃん
※1117132
綿密なプランねぇ。
そのままなら緩やかに終わるところが手術して失敗してすぐに、ということもあるよ。
そもそも都構想とかいう名前がミスリードなわけだしな。
気概やビジョンだけで現実は動かないしな、現に反対してる人はそうなわけで。
理想のまま事が運ぶのなら今日本はアベノミクスでもっと好景気になってるはずだしな。
どれだけ期待してるのか分からんが、結局やるのは人なんだから、人が劇的に変わるとかでなければ、期待通りにはいかないだろうよ。
大阪府、大阪市、劇的に良くなったか?
人を減らそうが、元々いた人をつかうのには変わりないんだからな。
綿密なプランねぇ。
そのままなら緩やかに終わるところが手術して失敗してすぐに、ということもあるよ。
そもそも都構想とかいう名前がミスリードなわけだしな。
気概やビジョンだけで現実は動かないしな、現に反対してる人はそうなわけで。
理想のまま事が運ぶのなら今日本はアベノミクスでもっと好景気になってるはずだしな。
どれだけ期待してるのか分からんが、結局やるのは人なんだから、人が劇的に変わるとかでなければ、期待通りにはいかないだろうよ。
大阪府、大阪市、劇的に良くなったか?
人を減らそうが、元々いた人をつかうのには変わりないんだからな。
>都構想のみの財政効果もほとんどないし、区割り以外はほぼ白紙の協定書
だったら「都構想の財政効果はまったくない、区割り以外何もないのだろ、われわれの現状維持の改革変更でも財政は黒字変換できる材料はこうだ」と反論すればいいだろ。
何かをかえないと大阪市は財政破綻するんだぜ、というか破綻寸前なんだよ?
だったら「都構想の財政効果はまったくない、区割り以外何もないのだろ、われわれの現状維持の改革変更でも財政は黒字変換できる材料はこうだ」と反論すればいいだろ。
何かをかえないと大阪市は財政破綻するんだぜ、というか破綻寸前なんだよ?
というか今現在で正せないものを都にしたから正せるっていう根拠はどこにあるんだ?
オリンピックにワクワクする人いるかな。
韓国のあれでイメージボロボロだし。
韓国のあれでイメージボロボロだし。
大阪市が財政破綻寸前?大阪府の間違いでしょ。府は起債許可団体なんだから。
し市はそれに比べるとまだ全然余裕。
し市はそれに比べるとまだ全然余裕。
※1117093
> 大阪都で立候補すれば確率が上がるという話
どういう理屈か全く理解できない
> 大阪都で立候補すれば確率が上がるという話
どういう理屈か全く理解できない
反対派の論法の支離滅裂ぶりを帳消しにするうさんくささ
大阪住みだけど、どうするかねこりゃ
大阪住みだけど、どうするかねこりゃ
行政の一本化だけでいっとけばいいのにな
余計な主張増やすと胡散臭くなるだけだ
余計な主張増やすと胡散臭くなるだけだ
大阪市を都構想で5つの特別区に分割するのは大阪市を5つの市に分割するのとほぼ同意なのになぜ公務員の人件費削減になると思うのか・・・
東京の特別区みてもわかるように特別区独自で職員採用や議員や区長を選出してるから議員や区長が増えてさらに、公務員の管理職のポストが単純に5倍になるから
公務員の人件費はむしろ増えるのにな
東京の特別区みてもわかるように特別区独自で職員採用や議員や区長を選出してるから議員や区長が増えてさらに、公務員の管理職のポストが単純に5倍になるから
公務員の人件費はむしろ増えるのにな
もうオリンピックの一都市開催とか昔と違って規模がでかくなりすぎて無理よ
競技数と参加国の少ない冬季ならまだしも夏季は複数都市開催にせんと
競技数と参加国の少ない冬季ならまだしも夏季は複数都市開催にせんと
俺は保守だが、かなり悩んでる。
アカやサヨクどもは「福祉と公共サービスがおろそかになる!」とか言ってるが、今のジリ貧でどこから財源調達するか、はっきり言ってるヤツは一人もいない。他方、ハシモトへは不信感しかない。
なぜ維新は大阪でじっくり実績を積み、道筋を付けた後で国政に出なかったのか。一時のポピュリズムで調子に乗って全国に出たものの、離散集合する泡沫政党にすぎず、大阪の行政においても明るい兆しが見えない。民主党の空約束マニフェストと同じことになるんじゃないのか。口先だけで実行力に疑念しかわかない。
アカやサヨクどもは「福祉と公共サービスがおろそかになる!」とか言ってるが、今のジリ貧でどこから財源調達するか、はっきり言ってるヤツは一人もいない。他方、ハシモトへは不信感しかない。
なぜ維新は大阪でじっくり実績を積み、道筋を付けた後で国政に出なかったのか。一時のポピュリズムで調子に乗って全国に出たものの、離散集合する泡沫政党にすぎず、大阪の行政においても明るい兆しが見えない。民主党の空約束マニフェストと同じことになるんじゃないのか。口先だけで実行力に疑念しかわかない。
職業に貴賤無し、と言いますが、遊郭の顧問弁護士に、公職を任せたくありませんね。
今回の特別区についても、反対する自治体へ補助金停止すると脅していました。
そんな人は信用出来ません。
今回の特別区についても、反対する自治体へ補助金停止すると脅していました。
そんな人は信用出来ません。
し ば き隊を反対派って事にしようと工作してるやついて笑うわ
ハシゲ、頑張れや!
大阪都構想で突っ走ったれ!
例え失敗しても何もやらんよりマシ
大阪市民を巻き添えにして堕ちてくれw
大阪都構想で突っ走ったれ!
例え失敗しても何もやらんよりマシ
大阪市民を巻き添えにして堕ちてくれw
オリンピックで言えば東京ですら儲けにならんだろうよ。今からインフラにかかる金をプラスすると更に赤字になるだろうし。大阪なんて更に無理。
1対1だったところを相手を5分割にして何がメリットなのか分からんよね
事務処理5倍でしょ
それでオリンピックガーとか夢見過ぎてトリップされてる意見言われても理解できない
事務処理5倍でしょ
それでオリンピックガーとか夢見過ぎてトリップされてる意見言われても理解できない
大阪都構想は、二重行政の解消が売り文句だが、実は協定書には「二重行政」という文言が一言も書かれていない。
これは裏を返せば、「都構想の実現によって二重行政の解消が約束されたわけではない」ということだ。
都構想には、腑に落ちない点が多すぎる。
これは裏を返せば、「都構想の実現によって二重行政の解消が約束されたわけではない」ということだ。
都構想には、腑に落ちない点が多すぎる。
対案、対案言ってる奴が居るけど、財政赤字が問題だと言うのなら、地道に景気対策して税収上げるか、支出削減を進めればいいだろ。
橋下・松井の両氏は当初「都構想による削減効果は4000億円」と散々アピールしてきた。なのに協定書制作段階になって急に削減効果200億円だの100億円だのという数字を試算してきた。
しかも200億円という数字の中には都構想とはまったく関係のない「民営化」による削減効果を入れている。都構想やらなきゃ民営化できないわけでもないのになぜそんな数字をワザワザ発表するのか。
更に、100億円という数字にも、「市政改革プラン」などの都構想とは関係ない削減効果の数字が盛り込まれている。地方財政学の学者さん(立命館大学・教授)が、この数字を差し引いて試算し直したところ、都構想の削減効果は2億~3億しかないという結果が出た。しかも、都構想実現後のランニングコストが年間20億になるという試算も出してる。
都構想にかかる費用は最大で640億。現在の大阪「市・府」の負債は10兆。しかも、現在大阪は東京のような黒字財政ではなく赤字財政。橋下維新は、大阪を一体どうしたいのか…。
しかも200億円という数字の中には都構想とはまったく関係のない「民営化」による削減効果を入れている。都構想やらなきゃ民営化できないわけでもないのになぜそんな数字をワザワザ発表するのか。
更に、100億円という数字にも、「市政改革プラン」などの都構想とは関係ない削減効果の数字が盛り込まれている。地方財政学の学者さん(立命館大学・教授)が、この数字を差し引いて試算し直したところ、都構想の削減効果は2億~3億しかないという結果が出た。しかも、都構想実現後のランニングコストが年間20億になるという試算も出してる。
都構想にかかる費用は最大で640億。現在の大阪「市・府」の負債は10兆。しかも、現在大阪は東京のような黒字財政ではなく赤字財政。橋下維新は、大阪を一体どうしたいのか…。
人件費削減以外ほとんど成功していない、典型的な縮小経済政策だよ。
それで景気が良くなるはずはない。都構想でも同じ。
大阪府の破綻を大阪市を呑み込むことによって延命するだけ。
市のメリットなんかないない。巻き添えで皆貧乏になろうねってこと。
それで景気が良くなるはずはない。都構想でも同じ。
大阪府の破綻を大阪市を呑み込むことによって延命するだけ。
市のメリットなんかないない。巻き添えで皆貧乏になろうねってこと。
去年引っ越して大阪住んでないけど大阪は20代を多く過ごした土地として気になってるんだよなぁ
グランフロントも初日に行ったけどぼったくりの高級店ばっかりの勘違い店舗ばっかで集客力なんて数年経ったらボロク.ソやろレベルだと思ったよ
無印のワンフロアは便利そうだったけど、若干遠いしメンドクサイから結局一度きりで行かなかった
これで府を都にしてさらに市を特区で分割とか正気の沙汰ではないと思ったよ
何が安いのか最早分かってないんだろうなぁ
グランフロントも初日に行ったけどぼったくりの高級店ばっかりの勘違い店舗ばっかで集客力なんて数年経ったらボロク.ソやろレベルだと思ったよ
無印のワンフロアは便利そうだったけど、若干遠いしメンドクサイから結局一度きりで行かなかった
これで府を都にしてさらに市を特区で分割とか正気の沙汰ではないと思ったよ
何が安いのか最早分かってないんだろうなぁ
レッテル貼りを非難していた維新信者が反対派に左翼レッテル貼って叩くのが草
※1117222
>アカやサヨクどもは「福祉と公共サービスがおろそかになる!」とか言ってるが、今のジリ貧でどこから財源調達するか、はっきり言ってるヤツは一人もいない。
アカや左翼は大嫌いですが、「福祉と公共サービスがおろそかになる!」という部分は真実です。これたぶん、都構想が実現することによって大阪市から大阪府に吸い上げられる2200億円のことを言ってるんだろうと思います。
この2200億円は、大阪市民の税金であり予算ですから、当然今までは大阪市民のために使われてきました。
ところがこれが、都構想実現後は大阪「府」に召し上げられます。府の予算となれば、それは大阪府全体のために使われるようになります。市の税金が府のために使われるのは、大阪市民として納得できる話ではありませんし、大阪市で使える予算が減れば、公共のサービスは低下すると考えられます。
しかし、都構想を推進する維新側は、この部分を「そんなことにはならない。市からの2200億は、ちゃんと5つに分割された区の中で使います」と説明しています。
そして、ここからが非常に重要なところなんですが、維新はこの問題について、「ちゃんと区内(元の市)で使う」と説明しているにも関わらず、都構想の設計図である「協定書」の中には、「流出した2200億円が大阪市「外」に使われない」ということを保証する文言がないのです。
なぜこんなことになっているのか非常に不可解です。正直、維新が大阪市民を騙そうとしているとしか思えません。
>アカやサヨクどもは「福祉と公共サービスがおろそかになる!」とか言ってるが、今のジリ貧でどこから財源調達するか、はっきり言ってるヤツは一人もいない。
アカや左翼は大嫌いですが、「福祉と公共サービスがおろそかになる!」という部分は真実です。これたぶん、都構想が実現することによって大阪市から大阪府に吸い上げられる2200億円のことを言ってるんだろうと思います。
この2200億円は、大阪市民の税金であり予算ですから、当然今までは大阪市民のために使われてきました。
ところがこれが、都構想実現後は大阪「府」に召し上げられます。府の予算となれば、それは大阪府全体のために使われるようになります。市の税金が府のために使われるのは、大阪市民として納得できる話ではありませんし、大阪市で使える予算が減れば、公共のサービスは低下すると考えられます。
しかし、都構想を推進する維新側は、この部分を「そんなことにはならない。市からの2200億は、ちゃんと5つに分割された区の中で使います」と説明しています。
そして、ここからが非常に重要なところなんですが、維新はこの問題について、「ちゃんと区内(元の市)で使う」と説明しているにも関わらず、都構想の設計図である「協定書」の中には、「流出した2200億円が大阪市「外」に使われない」ということを保証する文言がないのです。
なぜこんなことになっているのか非常に不可解です。正直、維新が大阪市民を騙そうとしているとしか思えません。
大阪都って語感がキモイな
誰だよ!
コイツに投票したの!
コイツに投票したの!
橋下はマトモな方だったのにどんどんボロが出る
昔は橋下徹のLawyer's EYEなんてWEBページも見てて共感してたのに更新も無くなって何でこうなったのやら
あの時の言葉は全て嘘レベルになり、何かしらの圧力を感じてしまうんだよね
昔は橋下徹のLawyer's EYEなんてWEBページも見てて共感してたのに更新も無くなって何でこうなったのやら
あの時の言葉は全て嘘レベルになり、何かしらの圧力を感じてしまうんだよね
はあ、大阪都?
都の条件は2つ。
➀天皇陛下がいらっしゃること。➁日本の首都であること。
大阪はどの条件も当てはまらない。
京都だって京都府であることをお忘れなく。
都の条件は2つ。
➀天皇陛下がいらっしゃること。➁日本の首都であること。
大阪はどの条件も当てはまらない。
京都だって京都府であることをお忘れなく。
そもそも市を分割すればなんで財政問題が解決するかのごとく賛成派が語るのかが疑問
都構想の財政効果は高く見積もって年間1億円、なのに都に移行するのにかかるコストは年間数十億円と試算されている
溝に落ちた1円玉を拾うためだけに5万円の掃除機を買うようなもん
そんなものになんで賛成しなきゃならんのか
対案対案と狂ったように賛成派は提示を求めてくるが、やらない方がマシな案に対案もク.ソもない
強いて言うなら都構想を実行しないのが対案だ。しないほうが悪化せずに済むんだから
それと、大阪市には実は財政問題はさほど存在しない
借金で首が回らないのは府のほう
府の財政問題は、きちんと府内のインフラ整備に投資して企業誘致を行い、納税者を増やす努力を府が実行していかなければならないだけの話
決して都構想にすり替えられる話なんかではない
都構想の財政効果は高く見積もって年間1億円、なのに都に移行するのにかかるコストは年間数十億円と試算されている
溝に落ちた1円玉を拾うためだけに5万円の掃除機を買うようなもん
そんなものになんで賛成しなきゃならんのか
対案対案と狂ったように賛成派は提示を求めてくるが、やらない方がマシな案に対案もク.ソもない
強いて言うなら都構想を実行しないのが対案だ。しないほうが悪化せずに済むんだから
それと、大阪市には実は財政問題はさほど存在しない
借金で首が回らないのは府のほう
府の財政問題は、きちんと府内のインフラ整備に投資して企業誘致を行い、納税者を増やす努力を府が実行していかなければならないだけの話
決して都構想にすり替えられる話なんかではない
5区に分けるんでしょ?人口比率がそんなに多いわけでもないのに5区なんかに分けたらそれこそ危ない思想の人も当選できるよね。1区に絞って金かければいいんだから。全国の左翼が沖縄に力注いでるのと一緒のことが大阪で起きるようになるんだろうなぁ。
大阪市の財政問題を悪化させるだけの都構想に対して
「でも今のままだとジリ貧でどんどん悪化していくんです!都構想に反対しているあなたにはどんな対案があるんですか?!」
と反論した気になってる賛成派がシュールすぎる
いやいや、そのおたくが絶対視してる都構想こそが財政問題の悪化を加速させるんですよと
財政問題の解決に都構想を語るおたくは少々頭がオカシイんじゃないですかと
ホントに橋下信者はやることなすこと全部滑稽だねえ
「でも今のままだとジリ貧でどんどん悪化していくんです!都構想に反対しているあなたにはどんな対案があるんですか?!」
と反論した気になってる賛成派がシュールすぎる
いやいや、そのおたくが絶対視してる都構想こそが財政問題の悪化を加速させるんですよと
財政問題の解決に都構想を語るおたくは少々頭がオカシイんじゃないですかと
ホントに橋下信者はやることなすこと全部滑稽だねえ
大体、都だからオリンピックできるって言ってるのが嘘なのにこいつの何に信用できるんだよ。
都しかオリンピック出来ないって誰が決めたの??
都構想に賛成している人達は、橋下維新が掲げる「二重行政の解消」を錦の御旗のように思っているようですが、これは真っ赤な嘘です。
そもそも、日本国内には20もの政令指定都市がありますが、大阪以外で二重行政をこれほどまでに悪者扱いしているところはありません。他で上手くいっていることが、どうして大阪にできないのか。それこそが、大阪の問題が「二重行政にあるわけではない」ということを証明しています。
大阪の問題は、二重行政ではなく利権、癒着、汚職といった問題です。こうした利権にまみれた勢力が、市と府を対立させているのです。
都構想に反対している勢力は、現在利権を握っている側なので必死で都構想に反対します。
そうすると、利権勢力と対立している橋下が正義の味方のように思えてきますが、これはとんでもない間違いです。
橋下氏は、現在利権を握っている勢力から利権を取り上げて、自分達のものにしようとしているだけです。都構想によって市の利権に群がる勢力を叩き潰し、大阪の権力を一手に握ろうとしているだけのことです。そう考えれば、都構想に対する数々の不可解な疑問が一気に腑に落ちます。
「都構想推進派 vs 都構想反対派」の戦いは、決して利権を守ろうとするものと、利権構造を正常化しようとするものの戦いではなく、ただの利権の奪い合いなのです。
大阪市は、その戦いに巻き込まれ、市としての自治権と莫大な予算を奪われようとしているのです。
そもそも、日本国内には20もの政令指定都市がありますが、大阪以外で二重行政をこれほどまでに悪者扱いしているところはありません。他で上手くいっていることが、どうして大阪にできないのか。それこそが、大阪の問題が「二重行政にあるわけではない」ということを証明しています。
大阪の問題は、二重行政ではなく利権、癒着、汚職といった問題です。こうした利権にまみれた勢力が、市と府を対立させているのです。
都構想に反対している勢力は、現在利権を握っている側なので必死で都構想に反対します。
そうすると、利権勢力と対立している橋下が正義の味方のように思えてきますが、これはとんでもない間違いです。
橋下氏は、現在利権を握っている勢力から利権を取り上げて、自分達のものにしようとしているだけです。都構想によって市の利権に群がる勢力を叩き潰し、大阪の権力を一手に握ろうとしているだけのことです。そう考えれば、都構想に対する数々の不可解な疑問が一気に腑に落ちます。
「都構想推進派 vs 都構想反対派」の戦いは、決して利権を守ろうとするものと、利権構造を正常化しようとするものの戦いではなく、ただの利権の奪い合いなのです。
大阪市は、その戦いに巻き込まれ、市としての自治権と莫大な予算を奪われようとしているのです。
この頓珍漢な発言はもう最後の最後、ネタが無くなってきた証拠、こいつは消えるな
自民は信頼できる保守人を早く擁立しろよ
じゃなきゃコイツ居なくなっても何も変わらない可能性ある
対立が共産だけだと目も当てられんし、
民主・社民あたりはもう党の推薦すら明確にしない自分達の手下を「無所属」として入れてくる
自民は信頼できる保守人を早く擁立しろよ
じゃなきゃコイツ居なくなっても何も変わらない可能性ある
対立が共産だけだと目も当てられんし、
民主・社民あたりはもう党の推薦すら明確にしない自分達の手下を「無所属」として入れてくる
ATC,WTCとか批判している人、今の都構想こそ
・莫大な財源を消費する
・失敗がわかっても引き返せない
箱物行政そのものですよ。
だから早急な都構想には反対。
そもそも今の区の形になったときも10年は協議したのにね
・莫大な財源を消費する
・失敗がわかっても引き返せない
箱物行政そのものですよ。
だから早急な都構想には反対。
そもそも今の区の形になったときも10年は協議したのにね
この人は自分に従わないものを罵倒し恫喝する、怖い人。大阪市に住んでる親類が心配。反対に入れたって。
日本分断工作。
「都」は天皇陛下のいるところ。
わざわざ2つにする意味は?
ここまでの労力で奔走するには理由があやふや。
つじつまも合っていない。
怪しい。
日本人は深く理解せずまた騙されるのか。
いい加減にしたら?
「都」は天皇陛下のいるところ。
わざわざ2つにする意味は?
ここまでの労力で奔走するには理由があやふや。
つじつまも合っていない。
怪しい。
日本人は深く理解せずまた騙されるのか。
いい加減にしたら?
日本分断工作。
「都」は天皇陛下のいるところ。
わざわざ2つにする意味よ。
ここまでの労力で奔走するには理由があやふや。つじつまも合ってない。怪しい。
日本人は深く理解せずまた騙されるのか。
いい加減にしたら?
「都」は天皇陛下のいるところ。
わざわざ2つにする意味よ。
ここまでの労力で奔走するには理由があやふや。つじつまも合ってない。怪しい。
日本人は深く理解せずまた騙されるのか。
いい加減にしたら?
みなさんは、都構想についての住民投票が行われる理由を知っていますか? あまりよく知らない人は、この住民投票を「市民の声を聞くため」という風に考えているようですが、それは大きな勘違いです。
実は、日本には「200万以上の政令指定都市は住民投票によって分割することができる」という、「大都市特別区設置法」なるものがあるのです。住民投票は、この法律を利用して大阪市を法的に解体するために行われるのです。
大都市特別区設置法は、自民党が下野して民主党が政権を握っていた2012年(平成24年)に、議員立法によって制定されました。そして、この法案の提出者は、民主党の「逢坂誠二」と維新(当時は自民)の「松浪健太」です。
法案提出者であるこの二人の過去の発言を洗ってみると、おもしろいことがわかります。実はこの二人、どちらも「外国人参政権賛成派」なんですね。しかも、元自民、現維新の松浪健太は道州制の推進派でもあります(自分のブログのヘッダー画像に堂々と書いてあります)。
これ完全に怪しすぎませんか?
実は、日本には「200万以上の政令指定都市は住民投票によって分割することができる」という、「大都市特別区設置法」なるものがあるのです。住民投票は、この法律を利用して大阪市を法的に解体するために行われるのです。
大都市特別区設置法は、自民党が下野して民主党が政権を握っていた2012年(平成24年)に、議員立法によって制定されました。そして、この法案の提出者は、民主党の「逢坂誠二」と維新(当時は自民)の「松浪健太」です。
法案提出者であるこの二人の過去の発言を洗ってみると、おもしろいことがわかります。実はこの二人、どちらも「外国人参政権賛成派」なんですね。しかも、元自民、現維新の松浪健太は道州制の推進派でもあります(自分のブログのヘッダー画像に堂々と書いてあります)。
これ完全に怪しすぎませんか?
なんか寄せ集めの様な発言ばっかしてるな、
まだ賛成か反対か悩み中ですが多分反対かな。
この人と松井には大阪、任せられんわ。
もう少し真面な人物がいればな〜田母神さんとか….。
全力で応援するし、したいのに居ないわ大阪には。
まだ賛成か反対か悩み中ですが多分反対かな。
この人と松井には大阪、任せられんわ。
もう少し真面な人物がいればな〜田母神さんとか….。
全力で応援するし、したいのに居ないわ大阪には。
維新の大阪都の夢は消えるであろう。大阪市民の多くは今のままでと判断したようだ。自民党から共産党までが共闘というのはいかにもである。今は政治家にとってぬくぬくとした政治体制なのだ。儲かるシステムを潰したくないのだ。日頃は自民と共産は敵対しているが、同じ穴の狢が餌を取り合っていただけという芝居が露呈した。自共対決の嘘芝居を市民に演じていただけだ。市民や国民はその芝居の演者に今も興業させている。下手な芝居でそこそこ楽しんである。維新は偽芝居を明るみにさらけ出そうとしたが見物人が似非芝居を楽しんである。大阪市民はその興業をまた許した。今回は維新が負けた。橋下は消えるであろう。次回の橋下2世が出るには何十年とかかるであろう。その時は大阪市が完全に破綻しているときであろう。このようにはっきりしていることを報道できないマスコミの存在意義は商売としてのマスコミと言われても仕方ないであろう。マトリックスの現状を見破る能力と意志は市民や国民にはまだない、ひょとしてこれからもないのであろうか。国民のレベルの政治家しかいない。この状況が壊れるのは危機の時だけだ。残念ながら。賢く、無欲の政治家の出現を心より望む。
都構想があたかも万能薬であるかのように語られること自体が狂ってると気づけよ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
