2015/05/11/ (月) | edit |

coverart2013_ 【その圧倒的画力に刮目せよ!「世界一上手い漫画家」キムジョンギ個展】

5月9日(土)から26日(火)にかけて、「世界一絵の上手い漫画家」としてネット上でも話題となった韓国出身のアーティスト・Kim Jung Gi(キム・ジョン・ギ)さんの個展が、東京・中野ブロードウェイ内のギャラリー・Hidari Zingaroにて開催される。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1431332888/
ソース:http://news.livedoor.com/article/detail/10092271/

スポンサード リンク


1TEKKAMAKI(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/[ageteoff]:2015/05/11(月) 17:28:08.94 ID:4Roq+UQ10.net 
その圧倒的画力に刮目せよ!「世界一上手い漫画家」キムジョンギ個展

5月9日(土)から26日(火)にかけて、「世界一絵の上手い漫画家」としてネット上でも話題となった韓国出身のアーティスト・Kim Jung Gi(キム・ジョン・ギ)さんの個展が、東京・中野ブロードウェイ内のギャラリー・Hidari Zingaroにて開催される。

本展は、現代美術的な文脈から解放された、絵を描く開放感を主軸とした展覧会のシリーズ「GEISAI∞infinity」の一環であり、美術家・イラストレーターとして活躍するJNTHEDさんをはじめとした、注目のアーティストたちによるプロジェクトとなっている。

YouTubeには、彼のライブペインティングの様子をとらえた動画がいくつか上げられている。サラサラと細密なイラストを描き上げてしまう、圧倒的な画力がうかがえる。

これを下書きなしで書き上げてしまう画力とは……
coverart2013.jpg

キムさんは、下書きなしで頭に浮かんだイメージを細密に描くという類まれなる技術で、世界中から注目を浴びているアーティスト。『アイシールド21』や『ワンパンマン』で有名な漫画家・村田雄介さんや、『ストップ!!ひばりくん!』などの名作を生み出してきた江口寿史さんらも、キムさんの腕前を絶賛している。キムさんは、普段から物事を注意深く観察することに長けており、ドローイングの際に下書きや参考画像を必要としないのは、常に視覚的に資料を収集しているからであるという。

2007年より出版している3冊のスケッチブックは、合計2,200ページ以上にもおよぶほどのボリュームとなっている。今回の個展にあたって、キムさんは5月13日(水)まで日本に滞在予定で、画集の購入者を対象としたサイン会も行われるという。彼の圧倒的画力を間近で体感することができる、またとない機会となるだろう。

http://news.livedoor.com/article/detail/10092271/


Untitled-1-2.jpg

2スターダストプレス(東京都)@\(^o^)/:2015/05/11(月) 17:29:04.20 ID:Q53PSE8W0.net
一発描きの人か
3名無しさんがお送りします:2015/05/11(月) 17:33:49.93 ID:BYLWOgaIB
でそいつの漫画は面白いの?
4エルボーバット(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/05/11(月) 17:29:09.22 ID:+FgqBiYU0.net
うますぎる
11グロリア(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/05/11(月) 17:31:46.40 ID:lZe8Rnon0.net
文句無しに上手い
12ミドルキック(西日本)@\(^o^)/:2015/05/11(月) 17:32:26.68 ID:LIKFefy60.net
漫画とイラストは別じゃね
20ファルコンアロー(兵庫県)@\(^o^)/:2015/05/11(月) 17:33:42.33 ID:elnJ3SUy0.net
上手いけど読む気なくす
22足4の字固め(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/05/11(月) 17:33:51.28 ID:P7TqY52J0.net
これは上手い
24エルボードロップ(東京都)@\(^o^)/:2015/05/11(月) 17:34:29.10 ID:OGhLK0Pn0.net
マンファ家じゃないの?www
13急所攻撃(庭)@\(^o^)/:2015/05/11(月) 17:32:33.44 ID:0/0jdV120.net
絵はうまいと思った
肝心の漫画は?


16キャプチュード(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/05/11(月) 17:33:23.18 ID:JeG1MiXx0.net
韓国で披露するといいよ
日本嫌いでしょ?
33急所攻撃(東京都)@\(^o^)/:2015/05/11(月) 17:37:56.29 ID:d3fqkXYa0.net
んで?
絵がうまいだけなら沢山いるだろ
漫画の構成力はどうなんだよ
34男色ドライバー(dion軍)@\(^o^)/:2015/05/11(月) 17:38:03.54 ID:ylvmb40e0.net
うまいと思う。
芸術に政治をもちこむのはナンセンスだと思う。
43ネックハンギングツリー(神奈川県)@\(^o^)/:2015/05/11(月) 17:41:10.70 ID:n6wuaghx0.net
こういう画風ならAKIRAの大友には勝てないだろ
104男色ドライバー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/05/11(月) 18:01:24.11 ID:IdU3mhbg0.net
>>43
大友の息子の方が近いね、アイツもボールペンでこのくらいのイラスト画力を見せてた
59エクスプロイダー(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/05/11(月) 17:44:45.09 ID:1jngolsV0.net
一番の意味がわからない
85ダブルニードロップ(愛知県)@\(^o^)/:2015/05/11(月) 17:54:21.90 ID:yT+qpAK00.net
上手いなあ
こういうの売り出していけばいいのに
111河津掛け(神奈川県)@\(^o^)/:2015/05/11(月) 18:05:51.05 ID:z7NQHSi10.net
で漫画は面白いの?
画力だけとかじゃないよね
118ダイビングエルボードロップ(岩手県)@\(^o^)/:2015/05/11(月) 18:07:52.46 ID:b1iZeBrA0.net
はいはい、韓国韓国
133ハーフネルソンスープレックス(東京都)@\(^o^)/:2015/05/11(月) 18:12:21.79 ID:s+lqb2pf0.net
確かに上手いけど
矢吹のが上手い
142アイアンクロー(静岡県)@\(^o^)/:2015/05/11(月) 18:13:49.32 ID:soae/9db0.net
絵が上手いのと漫画が面白いのは別だが
143カーフブランディング(滋賀県)@\(^o^)/:2015/05/11(月) 18:14:18.10 ID:9yB2MUeL0.net
大友の息子のほうがうまい
151サソリ固め(千葉県)@\(^o^)/:2015/05/11(月) 18:16:05.48 ID:ql5rKFNI0.net
大友のが上手いでしょ
152マスク剥ぎ(東日本)@\(^o^)/:2015/05/11(月) 18:16:46.93 ID:73m+bRc40.net
知らんけどイラストレーターだろw
絵が下手でも面白い漫画なんてたくさんあるじゃん
213ハーフネルソンスープレックス(三重県)@\(^o^)/:2015/05/11(月) 18:44:25.87 ID:6nODKP9P0.net
こりゃ売れんな(´・ω・`)
日本に似た様なの沢山いる


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1118554 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/11(Mon) 22:42
イラストレーターって書けばいいのに何故漫画家と書いたのか。  

  
[ 1118558 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/11(Mon) 22:44
絵がうまいだけ、ただそれだけ  

  
[ 1118559 ] 名前:    2015/05/11(Mon) 22:45
漫画があるなら漫画を読みたい。
それが面白かったら凄い漫画家だと評価したい。  

  
[ 1118563 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/11(Mon) 22:46
下書きなしで描けるのが羨ましい
どうすれば一発であんなに的確にバランスよく描けるんだ?
才能なのか?ひたすら努力なのか?

  

  
[ 1118569 ] 名前: あ  2015/05/11(Mon) 22:49
この画力で進撃くらいのノリのいい漫画ならアリだけど、どうなの  

  
[ 1118570 ] 名前: 名無し  2015/05/11(Mon) 22:50
向こうでやれや
都合のいい時だけ日本に関わるな  

  
[ 1118571 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/11(Mon) 22:50
残念だけどこの人はうまい
賞賛されてたスレの後にこんな煽りのスレが立てられるのはちともにょる  

  
[ 1118572 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/11(Mon) 22:50
一番って主張しちゃうとこが……  

  
[ 1118576 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/11(Mon) 22:54
マンファ家の中では一番なのかもしれないな  

  
[ 1118578 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/11(Mon) 22:54
悪質なスレタイだな
こうやってアクセス数稼いでんのか卑しい守銭奴め  

  
[ 1118583 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/11(Mon) 22:57
上手いとは思うけど大友昇平のがもっと上手いと思うわ  

  
[ 1118584 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/11(Mon) 22:58
ところで、マンガはどこ?  

  
[ 1118585 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/11(Mon) 23:02
下書きなしでこれは相当上手いと思うけど
漫画として読みたいかと言われるとなんか違う気がする
ちょっとくどい  

  
[ 1118586 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/11(Mon) 23:05
漫画作品が面白いかどうかは知らんが、仮にそっちの才能が無かったとしても
小畑健みたいに原作付けりゃいい話とちゃう?

脊髄反射でヘイトする韓国面に堕ちてしまって、別にそれを気にしてない人が多いようだが。  

  
[ 1118587 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/05/11(Mon) 23:06
漫画じゃないならイラストレーターだな
漫画の絵としては読みにくくて下位レベル  

  
[ 1118593 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/05/11(Mon) 23:09
99.999%の韓国人がアレなのに脊髄反射するなと言われましても
文句言うなら日本人より韓国人に言ったほうが的確  

  
[ 1118594 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/11(Mon) 23:09
こんなの漫画じゃなくてイラストじゃん
  

  
[ 1118595 ] 名前: 名無しのおぢさん  2015/05/11(Mon) 23:09
イラストレーターなら良いが漫画家になるには色々必要だからね…

オリジナリティのないお国柄では難しいかと
  

  
[ 1118596 ] 名前:        2015/05/11(Mon) 23:10
絵がうまいだけなら素人含め沢山いるよ
そもそもあの絵は90年代流行って消えていった感じ  

  
[ 1118598 ] 名前: 名無しの日本人  2015/05/11(Mon) 23:13
富樫の絵は下手だ
しかし富樫の作品は面白い
上手い下手なんてどうでもいいよ  

  
[ 1118600 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/11(Mon) 23:13
上手いけど同じレベルの人は世界中にいるよ。
面白いマンガを作れる人はなかなかいないけど
絵が上手く書けるだけの人は世界中に沢山いる。  

  
[ 1118601 ] 名前:     2015/05/11(Mon) 23:14
漫画って構成とか演出力が求められるから一枚絵だけ見せられても意味ないよな。
イラストとしてはうまいと思うけどそうなるとこのレベルの人はそれなりにいるわけで。
  

  
[ 1118602 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/11(Mon) 23:14
くっそうまいなこれ
漫画ではないけど  

  
[ 1118603 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/11(Mon) 23:15
ずっと反日漫画描いていればいい
その努力はいつの日かきっと報われるからさ
断交という具体的な形でな  

  
[ 1118604 ] 名前:    2015/05/11(Mon) 23:15
なんか必ず礼賛するキモいのが湧いてくるなぁ
絵にオリジナリティないじゃん
なんか、どこかで見た感じがする絵ってだけでしょ
しかもなんでも異論ある?ってつけりゃいいってもんじゃない
異論しかないじゃん(笑)  

  
[ 1118607 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/11(Mon) 23:16
すごい才能やと思う
ちゃんと彼の漫画読んでみたいね
こいつが韓国人だからって穿った物の見方してる連中はほんとに虚しい人間やな
芸術に政治的思想を持ち出すな恥ずかしいから  

  
[ 1118608 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/11(Mon) 23:16
文句なしに旨い。批判する意味がわからん。絵画じゃないから漫画でいいだろ。単行本かしてストーリーがないと漫画じゃないってどこの常識だい。
ただ線の数が多いだけの漫画家じゃなく、ここまでの構図が頭に入って、狂いがないってサヴァン症候群を疑うレベル  

  
[ 1118609 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/11(Mon) 23:17
世界一とか言っちゃだめ  

  
[ 1118612 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/11(Mon) 23:18
イラストレーターの描く漫画は地雷(除永野)  

  
[ 1118614 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/05/11(Mon) 23:19
芸術に政治持ち出しまくってる韓国を棚上げするほうが恥ずかしいです  

  
[ 1118617 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/11(Mon) 23:22
なんでいちいち日本に来んの?  

  
[ 1118618 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/11(Mon) 23:27
うまいイラストレーターが漫画を書く時に陥りやすいワナは、
構図や配置に力を入れすぎて、読んだ時の全体のテンポが悪くなること。
そして「コマの行間を読ませる」という基本概念を知らないこと。

だから漫画家がいいイラストを描く事はできるが、
イラストレーターがいい漫画を描けるケースは非常に少ない。  

  
[ 1118619 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/05/11(Mon) 23:28
何故いきなり韓国の漫画家の話題が出たかと思ったら
オバマがマンガって言ったからか
わかりやすい奴等だよ本当  

  
[ 1118621 ] 名前:    2015/05/11(Mon) 23:28
ベルセルクは作者が生きている間に完結しますか?  

  
[ 1118622 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/11(Mon) 23:29
屋台か食堂みたいな絵、構図が歪みまくってるし。
全体が歪んでるけど、一番わかりやすいのはテーブルの板の大きさ。
向かって右側が大きく、左に行くほど幅が狭くなってる。
(→右側の男は腕をしっかり伸ばす余裕があるが、左側の女はひじをついただけで窮屈そうで、ひじを伸ばすと確実に棚に当たる。)
(この女は首の長さと右手の角度もおかしい)

普通は中心になる点を決めてそこから平行線を引いて大まかな構図を決めるけど、この人はそういう細かい作業をしてないから、あちこちに歪みが出て不自然な絵になってるんだよ。あと、陰影やハイライトがほとんど入ってないからメリハリがなく見づらい絵になってる。水墨画みたいな濃淡しかなくて、光と影が全く見えてない感じ。
確かに書き込みの量は多いが、決して上手い絵ではないね。
つか、書き込みは集中力だから、ある種のお薬が非常に有効…ゲフンゲフン  

  
[ 1118626 ] 名前: 名無し  2015/05/11(Mon) 23:33
漫画家?
イラストレーターでしょ?
漫画家は面白い漫画を描いてなんぼ

確かに上手い方だが、このレベルなら掃いて捨てるほどいますよw  

  
[ 1118629 ] 名前: 名無しさん  2015/05/11(Mon) 23:38
狂いがないって…
魚眼レンズ張りに狂ってんじゃんw
一枚絵なら、見れなくもないけど、これがコマ割りされて続いたら頭痛くなる  

  
[ 1118630 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/11(Mon) 23:39
味があって上手いとは思う。
これが風刺画か戯画なら漫画って言っても良かったけど
見た感じやっぱただのイラストだね。
  

  
[ 1118631 ] 名前: 名無し  2015/05/11(Mon) 23:39
韓国人だからと理由で素直にほめることができない
そんな日本人は美しくないと思う  

  
[ 1118632 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/11(Mon) 23:41
※1118586
原作があっても漫画に落とし込む能力がなきゃ
漫画にはならないぞ  

  
[ 1118633 ] 名前: あ  2015/05/11(Mon) 23:41
マジで上手い。
こーゆーのにストーリーは?とか的外れなケチつける輩は厨房かよ。漫画家の定義も知らんのか。ましてや政治持ち出す輩はもう…そいつが嫌ってるヤツ以下の存在だなw  

  
[ 1118634 ] 名前: 名無しの日本人  2015/05/11(Mon) 23:42
根拠不明な世界一なんて入れて煽ってるんだから炎上商法だろ
確かに上手いからそれなりに宣伝としては成功なんじゃないの
こんな手段とるのは実力ないからだろうし漫画そのものはお察しだけど  

  
[ 1118635 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/05/11(Mon) 23:42
日本にはこないでください
巧いとかどうでもいい  

  
[ 1118636 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/05/11(Mon) 23:42
逆にこれだけ画力があって売れてないって事は、漫画の内容はお察しなんだろうなぁと・・・。  

  
[ 1118640 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/11(Mon) 23:44
世界一ってホルホルするところが民族丸出しw  

  
[ 1118641 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/11(Mon) 23:47
こういう大友をどうかしたような線画は
1980年代あたりからうんざりするほど見てますんで…

あと見ないで描けるとか下書きなしで描けるとか、
漫画は曲芸じゃないのよ?
  

  
[ 1118642 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/11(Mon) 23:48
すげえ上手いとは思うんだけど、
絵柄に特徴がないからなあ。
他の韓国人漫画家のキャラクター見たけど顔がそっくりだったし。
そもそも漫画に描ける速さってあんまり関係ないしな。
アーティスト(パフォーマー)の分類じゃないのかな?
  

  
[ 1118647 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/11(Mon) 23:51
世界一じゃなく韓国一な  

  
[ 1118648 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/11(Mon) 23:51
上手いけど世界一じゃないなぁ・・・。
韓国一じゃない?  

  
[ 1118649 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/11(Mon) 23:52
描き手の国籍はともかく、迫力というか、メリハリというか、躍動感というか、そういう魅力をあまり感じない
イラストレーターとしてもそんなに売れなさそうな気がする
けど、この手の絵が好みって人もいるだろうね
自分はピンとこないけど…  

  
[ 1118650 ] 名前: 名無し  2015/05/11(Mon) 23:53
日本にこないでくださいってなんだよwwww
どんな人生歩んだらそんなにひねくれるのか
素直に凄いってみとめろよ
一発書きでこれはすごい  

  
[ 1118652 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/05/11(Mon) 23:53
漫画というかこういう絵って多種多様だから、明確に「一番」ってのはないんじゃないか?
ただ、この人の絵が魅力的でとても上手いのは事実だろう。  

  
[ 1118653 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/11(Mon) 23:54
こいつの漫画面白いの?の前に
世界一名乗ってるくせに作品知ってるやつが一人もいないことに突っ込むべき  

  
[ 1118654 ] 名前: 名無しの日本人  2015/05/11(Mon) 23:54
※ 1118633
あんたこそ訳の分からんこと言ってないで客観的に評価しなよ  

  
[ 1118656 ] 名前: 名無し  2015/05/11(Mon) 23:57
※1118653 誰も本人が世界一なんて言ってないぞ
お前は頭わるすぎるからネットやるな
ネットの事なんでも鵜呑みにするなよ  

  
[ 1118658 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/11(Mon) 23:57
上手いとは思うが、好きな画風じゃないな  

  
[ 1118659 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/11(Mon) 23:58
机とか椅子がなんか変じゃない?

明らかにラインがガタガタしてるように見える
  

  
[ 1118661 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/11(Mon) 23:59
絵だけならそれなりの美大に行けば、このレベルはゴロゴロしてますよ。
あいつらは視覚や脳の構造が良い意味でおかしいと思う。写真機かよってレベル。

でも、漫画を書ける人は少ない。
  

  
[ 1118663 ] 名前:    2015/05/12(Tue) 00:00
うまい漫画ってのはなぁ、
豆腐の崩れたような絵でもスゲーと感じさせてくれるもんだ。  

  
[ 1118665 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/12(Tue) 00:05
漫画家じゃなくてマンファ家だろ
ちゃんと自分たちの言葉を使えよwww
日本にマンファ家なんて居ないんだからさ  

  
[ 1118667 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/12(Tue) 00:05
一枚絵なら同レベルの絵描きは山ほどいるんですが。
そこに躍動感を入れられず、漫画では棒立ちのキャラになる残念な人が多い。
集中線やコマ割り擬音なども上手く使わないと古いポリゴンキャラの演技みたいになる。  

  
[ 1118668 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/12(Tue) 00:07
一発描きを見せる人が案外少ないから判断出来ないけど、動画を公開している人では一番上手い。
ただ、完成した絵だったらもっと上手い人はいる。
というか、調べてもスケッチばかりでじっくり仕上げた絵がない。
インタビューによると、鳥山明、寺田克也、大友克洋に影響受けたらしい。  

  
[ 1118672 ] 名前: 名無しの日本人  2015/05/12(Tue) 00:08
世界一上手く絵が描けることと世界一面白い漫画はイコールじゃないよね
そもそも何を以って世界一なのかって話だ、売り上げとか?  

  
[ 1118673 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/12(Tue) 00:08
いや、世界一ってほど上手くないからw
日本の有名漫画家が絶賛!ってのは、後進国の漫画家に対するエールみたいなモンで、真剣に評価してほしいと頼まれたわけじゃないから無責任に誉めてるだけだって。
普通に絵を描いてる人なら確実に、構図が歪みまくってるのわかるし。
たとえば動画に出てくるごちゃごちゃした道具が載ってる台車とか、まっすぐ立ってないでしょ。台車にコロが付いてるのに向かって右が浮き上がってるから、そのまま押すと片輪が空回りするはずw
それに、金属の質感とその他の材質の描き分けも不十分で、光と影を効果的に利用できてないのが致命的。

この人が日本人だったらここまで持ち上げられたりしないレベルだけど、
こういう絵を描ける韓国人が現れた、という点で、期待値込みの評価なんだろうね。  

  
[ 1118674 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/12(Tue) 00:08
韓国一じゃない?
世界一は言い過ぎな気がしますね  

  
[ 1118675 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/12(Tue) 00:08
漫画家いうなら漫画見ればいいだけ。
漫画風イラストならうまいんじゃないの?
一発書きは才能あるんじゃないの?
でも、それだけしか思わんスレだ  

  
[ 1118677 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2015/05/12(Tue) 00:11
タイトル読んで、「どうせオシャレ感を出した無個性な写実系の絵なんだろうな」
と思って開いたら、まさにその通りだった。
こういう絵かける人は結構いるけど、マイナー受けの域をでないよ  

  
[ 1118679 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/12(Tue) 00:11
イラスト画が上手い韓国人漫画家は沢山いる
だが漫画全体の構成なども含めて実践レベルの人と話が違ってくる  

  
[ 1118682 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/05/12(Tue) 00:12
世界中の漫画家すべての絵柄を知ってるわけでもないのに
「彼こそが世界一だ」などと軽々しく認定する事はできません
はい論破  

  
[ 1118683 ] 名前: 名無し  2015/05/12(Tue) 00:12
素直に上手いと思うけど漫画って画力で勝負するもんじゃないよね
  

  
[ 1118684 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/05/12(Tue) 00:14
イラストレーターとしてやっていけるのはわかった。
漫画として世界一かどうかはわからんな
絵なんて所詮感性によって何が一位かなんてかわるんだから
とりあえず話題作りとしても世界一というのはやめようや
余計な反発をくらうだけ  

  
[ 1118685 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/12(Tue) 00:15
※1118633
それで、どこにマンガ要素があるの?  

  
[ 1118695 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/12(Tue) 00:22
一枚絵の漫画もあることはあるよ。
でもそれは何らかのメッセージが表現されていないといけない。
ユーモア、ペーソス、批評、皮肉、比喩、暗喩などね。

でもこのイラストが一体何をいいたいのか、まったくわからない。
だから漫画を見せてほしい、少なくとも画像のこれらは漫画ではない。  

  
[ 1118697 ] 名前: dd  2015/05/12(Tue) 00:22
この人は知ってるし、画力も凄いと思うけど、
漫画家じゃないだろ? (謂わば豪華版の壁落描き家)
代表作とかあるの?  

  
[ 1118699 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/12(Tue) 00:22
うまいのは間違いないが日本に何で来るの?  

  
[ 1118702 ] 名前: 名無し  2015/05/12(Tue) 00:27
せっかくうまいのに世界一とか使っちゃうから敵が増えるの分からないのかな。
  

  
[ 1118703 ] 名前:      2015/05/12(Tue) 00:28
俺も大友の倅が思い浮かんだ
大抵誰かいるもんだよな  

  
[ 1118705 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/12(Tue) 00:29
典型的な画力だけってやつだな
しかも線画できっちり書くのが好きだから、タッチがワンパターンなる
これって描ける人間から言わせると一番楽な描き方なんだよね
台湾の平凡さんみたく色んな手法の組み合わせもないし、なにより惹きつけるものがない
この程度の画力で売れなかった漫画家は腐るほどいるよ
まぁ かの国には貴重品なんだろうけどな  

  
[ 1118709 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/05/12(Tue) 00:32
異論はない。
おかしい奴らに一々反論するか?  

  
[ 1118714 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/12(Tue) 00:37
絵はかなり上手いと思うけど世界一なのかどうかは知らん
そもそも、マンガは読んでみないとその是非は判断不可  

  
[ 1118719 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/12(Tue) 00:43
上手いかな?全体的にパースが狂っていて、眺めていると目がクラクラする。
身体もデフォルメした絵だと思えば見れなくはないけれど
あちこちが脱臼しているし複雑骨折してる。

ペンで一発書きする系ならば、大友克洋さんの息子さんの方が確実に上だと思う。  

  
[ 1118721 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/05/12(Tue) 00:46
一般に線描きの人って塗りになるとてんでだめな場合が多々ある。絵の具で描いた作品見てみたいね。 線画って線を入れれば入れるほどうまそうに見せられる、一種のごまかし技法って面もある。  

  
[ 1118722 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/12(Tue) 00:47
うまいことはうまいけど、この程度のレベルなら掃いて捨てるほどいるんじゃない?
美大の学生程度の実力。  

  
[ 1118727 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/12(Tue) 00:52
確かに上手いね。ただこれは漫画じゃないだろ。
偏見かもしれないが、漫画と言うのなら普通に上手く描いたらいけない気がする。
クセというか個性というか、一度見たら忘れないというか、
ヒットした漫画の画風って、だいたいそういう画風な気がするけど。
  

  
[ 1118736 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/12(Tue) 01:00
正直下書きなしとか絵を見る人からしたら関係ないし。
画像見る限りpixivでもっと良い絵は見れる  

  
[ 1118737 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/12(Tue) 01:02
ってかまじで漫画はどうなんだよ
この絵なら韓国内でもこいつ以上の漫画家いるだろ
イラストしかねーからわからん  

  
[ 1118741 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/12(Tue) 01:13
誰や?ネタ系か?っておもったけどこの人かw
この人の一発書きはまじですげーよな  

  
[ 1118743 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/12(Tue) 01:15
食堂の絵だけ見てもわかる。この人は上手くない。
魚眼レンズで見たような歪んだ構図にデタラメな陰影。
全体でみるとごちゃごちゃ描かれてるせいで誤魔化されてるけど、
パーツごとに見ると低レベルな絵の集合体になってる。

美大の学生なら遠近法とか基本的な技術は一通り身に付いてるから、
この人はまだ、その水準にも達していないということ。  

  
[ 1118748 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/12(Tue) 01:20
漫画家の中で画力が高いのは分かるけど肝心の漫画の売り上げは…  

  
[ 1118751 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/12(Tue) 01:22
なんていう漫画を描いている人なんだ?
調べてもスケッチブックの話しか出てこない。
イラストレーターじゃないのか?
  

  
[ 1118752 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/12(Tue) 01:25
上手いことに異論は無いけどプラス要素が無きゃこれを商品として売るには弱い
だからこういう芸を見せなきゃならんと言うかそっちがメインじゃないのか
他の絵も見たけど同系の上手い人の中では微妙だと思う
比較対象が多い画風だとなかなか頭1つ出るのは難しいと思うわ  

  
[ 1118757 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/12(Tue) 01:37
そもそも誰だと  

  
[ 1118759 ] 名前: 名無し  2015/05/12(Tue) 01:39
よくわからんが漫画じゃなくてマンファだろ?
海外でコミック売るときにKoreanMangaカテゴリでしれっと
日本の漫画と並べるのやめーや  

  
[ 1118768 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/12(Tue) 01:55
劇画と言いたいのかね?
テョン鮮人は劇画調を見た事が無いから世界1に感じるんじゃないかな

漫画家ならタッチを変えたらコレぐらいみんな描けるんじゃないの?

何でも描きこなす漫画☆太郎をのアシスタントからやれテョン画家  

  
[ 1118769 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/12(Tue) 01:56
サヴァン症候群なみの能力
  

  
[ 1118784 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/12(Tue) 02:30
これだけ見てもイラストレーターとしてうまいねとしか言えない
この人が描くマンガだとごてごてしてて面白くなさそうだ
それを避けるために漫画チックに描くと味が消えそうだし  

  
[ 1118789 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/12(Tue) 02:40
中国とか台湾とかも1枚絵なら素晴らしい人が居るよね。
かつて危機感を感じた事が有るけど(日本の出版社が編集まで付けて
指導してる番組見てたから)、10年近くたったけど、ストーリーの
付いた「とても敵わないな・・」と思うような漫画は出てない。
漫画って総合芸術なんだなと思った。  

  
[ 1118806 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/05/12(Tue) 03:28
芸術に国境は関係ない。
よく描けていると思う。  

  
[ 1118818 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/12(Tue) 04:11
■反日資本アフィブログがよく立てるスレ・まとめるスレ一覧(仮)■コメント含む
ttp://shimasoku.com/namalog/read2/entrance2/1417699508/  

  
[ 1118843 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/12(Tue) 04:37
1118656
おう誰も本人が名乗ってるって書き込んでないんだけど
君、頭大丈夫か?カプサイシンの取りすぎには注意しろよ  

  
[ 1118850 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/12(Tue) 05:05
キムジョンギに対して「この程度なら~」ってギャグのつもりか?
絵描くならこの人知らないってことないだろうし、描かなくてもどれくらい凄い人かってことくらい分かるだろ
世界一とか順位決めはナンセンスだけど、メビウス、大友克洋、寺田克也に並ぶトップレベルなことは間違いないよ  

  
[ 1118861 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/12(Tue) 06:05
まーた無理やり持ち上げてるゴリ押しが湧いてると思いながら読んでたが、
さすがに※1118850だけは看過できん
井の中の蛙ふぜいがメビウス御大の名前を出すなよ、並べること自体がおこがましい  

  
[ 1118863 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/12(Tue) 06:17
上手いけど上手いうえに革新的なのを大友克洋がすでにやってのけてるから今更感がある
大友以前なら持て囃されてただろうけど今だとただ上手いだけという評価になってしまう  

  
[ 1118870 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/12(Tue) 06:45
誰?  

  
[ 1118925 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/12(Tue) 08:35
絵だけの勝負なら
山田章博がいますよ
「百花庭園の悲劇」(山田章博のオリジナル漫画)とかめちゃくちゃ上手いすよ
※漫画は面白くないけどね  

  
[ 1118928 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/12(Tue) 08:40
20年前に山田章博が
これくらいの画力で色々描いてるけど?
だから、へ~上手いねくらいしか思わん
だって先人の方が偉大じゃん?  

  
[ 1118950 ] 名前: 名無し  2015/05/12(Tue) 09:09
上手とは思うがこの人、遠近のバランスというか視点が変。例えば1枚目右から2人めと真ん中よりやや左の人物は中に浮いているよに見える。白い面が多い画像はその人の技量が問われる。動画は1カットで見るとすごいけどカット毎の視点が微妙にズレてて見苦しい。どこの国の人かではなく、この人の絵を買いたいかと聞かれたらばノーだね。  

  
[ 1118952 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/12(Tue) 09:16
大道芸だけど細かいところは変
精度低し  

  
[ 1118953 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/12(Tue) 09:18
素直に上手いと思うよ
漫画じゃなくて一枚絵で見たいタイプの絵だ  

  
[ 1118988 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/12(Tue) 10:26
いや自分絵描く人じゃないんでしらないっすww
というか身内とか技術者向けに凄いんならそれもう漫画家じゃなくて芸術家の類でしょ
この人の場合イラストレーターで当てはまらないけど
漫画家がこの漫画凄いって言う作品って大体記憶に残らないか
微妙な売れ方の作品になるのを今まで見てきた
結局より多くの読者に読んでもらって更に読者に受ける作品でないと世界一とか使っちゃダメだと思うわ  

  
[ 1119023 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/12(Tue) 11:32
この緻密さ(?)をなんの苦もなくスラリと何ページも書けるんならそれは凄い事だと思うが
どうなんだろう。小説とかのイラストでも書けばいいんじゃないの?  

  
[ 1119035 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/12(Tue) 11:52
漫画は絵よりもストーリーを見てるからなあ
まあ絵がうまいに越したことはない。  

  
[ 1119040 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/12(Tue) 12:08
あまりうまそうには見えないんだが…
下書きしようがしなかろうが上手い絵が書けてなんぼだろ。上手いとも下手とも言えないのを書きました、でも下書きしてないんだよ凄いでしょ?!ってのよりも下書き書いてこんな凄い絵を書きましたのが評価する。下書きなしはあくまで個人の持つスキルの1つにはなるが、最終的な絵の評価に直結しないよ
あ、漫画はどうでもいいっす  

  
[ 1119043 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/12(Tue) 12:10
「うまい絵」と「魅力のある絵」もまた違うからね。
同じ韓国系でも、もっと魅力ある絵を描ける人はいるし。

谷口ジローなんかも線のカッチリした、大友系統の魅力の少ない絵だが、
一見ア ホらしい題材をひたすら真面目に端正に描く事でヒットした、
「孤独のグルメ」というケースもあるけどね。
マンファの世界はこのレベルまで到達してるのかな?  

  
[ 1119098 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/12(Tue) 13:05
これは、サヴァン症候群じゃね?

それを絵かきという商売にしちゃったとかw  

  
[ 1119141 ] 名前: 名無しの日本人  2015/05/12(Tue) 13:49
うまいけど、こんくらいなら一杯いる。
それにしても韓国人のどう?うまいでしょ?
みたいの何なんだろうね。だから世界から嫌われるんだな。  

  
[ 1119178 ] 名前: 名無しの日本人  2015/05/12(Tue) 14:57
冨樫見ればわかるけど漫画は画力じゃないんだよなぁ
  

  
[ 1119376 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/05/12(Tue) 18:53
美味いけど漫画は話が重要だからなぁ
売れてる漫画なんてだいたい絵が下手な人が多い
かと言ってイラストとかでも見た人の想像力をどれだけ
動かせるかだしなぁ・・・上手くても心を釣れない人はダメだよね  

  
[ 1119383 ] 名前: 名無し  2015/05/12(Tue) 18:59
漫画読まんから初めて聞いた名前やけど上手いな
単純に絵上手い人は全員羨ましい  

  
[ 1119514 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/12(Tue) 20:39
上手いけど「世界一」って書かれると反論が出ちゃうわな
スレタイがよくない  

  
[ 1119519 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/12(Tue) 20:48
マンガ家としてなら、マンガ読まんとなんともなー
(鳥山明も大友克弘も上手いけど、鳥山の絵でAKIRA描かれても
 無意味どころか逆効果だろ?)

画家としてなら、世界一って言われてもだし・・・
イラストレーターとしては味があって結構好きだけど、うーん

動画で一発書きってエンターテナーとしては一流じゃないか?  

  
[ 1119548 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/12(Tue) 21:12
上手いね、で終わる絵だな。なんか魅力を感じない。  

  
[ 1119743 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/13(Wed) 01:11
こういう画風なら西村キヌさんが好みだな  

  
[ 1119781 ] 名前: 狂気の方程式  2015/05/13(Wed) 01:55
最近またキムチあげが始まって来たな
怖い怖い七月九日  

  
[ 1120189 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/13(Wed) 13:50
上手いのは確かだが
世界一は盛り過ぎ
韓国一くらいにしとけ  

  
[ 1120274 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/05/13(Wed) 15:49
原哲夫みたいに原作つけないと原稿落としそう  

  
[ 1120310 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/13(Wed) 16:53
作画専門なの?
  

  
[ 1167656 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/30(Tue) 02:58
サヴァン症候群なんだと思う
+描いてきた量で身に付けたペンスピードと物の形を理解するスピードがある。そこに海外の売れてる人の絵をたくさん見て模写してきたので「誰かに似ている上手い絵」になっている。

肝心の漫画だけど、漫画になると絵の魅力がまったくなくなってて、それがこの人の真の実力だと思った。

オリジナルで魅力のある絵は描けないけど、サヴァン症候群の力と経験で器用に色々なモチーフが描ける人なんだというのが私見。絵の幅は狭いね。  

  
[ 1283344 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/18(Sun) 20:26
アニメーターのがうまい  

  
[ 1780250 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/10(Wed) 13:03
えか  

  
[ 1780257 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/10(Wed) 13:10
絵が上手いだけ?こんなやついっぱいいる?
こんなえげつない人がゴロゴロいてたまるかよ。頭の中の構造がそのままほぼ正確にペンでかける。イラストのほとんどが平面的なつまらない絵でもなければ、複雑そうに見せてるだけのごまかしでもない。しかも動きがあるし、所々に物語が詰まってる。筆が早いし、即興芸。この人の描いてるとこ見て見たらわかるが、次元が違う。
この人のちょっとしたラクガキだけでほとんどの絵描きを凌駕する。こんな凄い人を舐めて評価する。恥ずかしいすぎる。もう絵やイラストを見て大口叩くの辞めるべき。  

  
[ 2244255 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/02/11(Mon) 02:39
お前らまじで言ってんの?
どう考えても名前上がった先生方より絵うまいぞ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ