2015/05/13/ (水) | edit |

森鷗外の名高い短編「最後の一句」が発表されて、今年で100年になるという。死罪を告げられた父親の命乞いをする町人の娘、いちは16歳だ。自分たち子どもを身代わりにして父親を助けて下さい、と願い出る
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1431474400/
ソース:http://www.asahi.com/paper/column.html
スポンサード リンク
1 :タイガードライバー(栃木県)@\(^o^)/:2015/05/13(水) 08:46:40.37 ID:PO2k6TPm0●.net
森鷗外の名高い短編「最後の一句」が発表されて、今年で100年になるという。死罪を告げられた父親の命乞いをする町人の娘、いちは16歳だ。自分たち子どもを身代わりにして父親を助けて下さい、と願い出る
▼奉行は問う。願いを聞けばお前たちは殺され、父の顔を見ることもできないが、それでもよいかと。いちは承知し、少し間を置いて、「お上(かみ)の事には間違(まちがい)はございますまいから」と言い足す。その言葉が奉行を動かす
▼父親は刑死を免れ、子たちにも咎(とが)めはなかった。よく知られるこの場面を、「言葉の発し手と、受け手とが、ぴたり切りむすんだ時、初めて言葉が成立する」と評したのは詩人の茨木のり子さんだった
▼そして「全身の重味(おもみ)を賭けて言葉を発したところで、受け手がぼんくらでは、不発に終(おわ)り流れてゆくのみである」と。時代も事情も違う小説ではあるが、茨木さんの指摘に、今の沖縄と日本政府のさまが重なる
▼普天間飛行場の辺野古移設に反対する翁長(おなが)知事が政府に投げたのは、全身の重みを賭けて発した言葉であったろう。「政治の堕落」という厳しい言葉もあった。しかし受け手は聞く耳を持たず、訴えが伝わる様子はない
▼政治家ばかりを責められない。本土がぼんくらでありすぎた。基地集中の重荷を「小指の痛みは全身の痛み」と訴える沖縄の声は、届いてきただろうか。15日で本土復帰から43年。基地を押しつけてきたのは米軍か、日本政府か、それとも私たちなのか。考えたいときだ。
http://www.asahi.com/paper/column.html
2 :ジャンピングDDT(西日本)@\(^o^)/:2015/05/13(水) 08:47:59.90 ID:6cKZcz610.net▼奉行は問う。願いを聞けばお前たちは殺され、父の顔を見ることもできないが、それでもよいかと。いちは承知し、少し間を置いて、「お上(かみ)の事には間違(まちがい)はございますまいから」と言い足す。その言葉が奉行を動かす
▼父親は刑死を免れ、子たちにも咎(とが)めはなかった。よく知られるこの場面を、「言葉の発し手と、受け手とが、ぴたり切りむすんだ時、初めて言葉が成立する」と評したのは詩人の茨木のり子さんだった
▼そして「全身の重味(おもみ)を賭けて言葉を発したところで、受け手がぼんくらでは、不発に終(おわ)り流れてゆくのみである」と。時代も事情も違う小説ではあるが、茨木さんの指摘に、今の沖縄と日本政府のさまが重なる
▼普天間飛行場の辺野古移設に反対する翁長(おなが)知事が政府に投げたのは、全身の重みを賭けて発した言葉であったろう。「政治の堕落」という厳しい言葉もあった。しかし受け手は聞く耳を持たず、訴えが伝わる様子はない
▼政治家ばかりを責められない。本土がぼんくらでありすぎた。基地集中の重荷を「小指の痛みは全身の痛み」と訴える沖縄の声は、届いてきただろうか。15日で本土復帰から43年。基地を押しつけてきたのは米軍か、日本政府か、それとも私たちなのか。考えたいときだ。
http://www.asahi.com/paper/column.html
中国詣でとかされてるんですが。。。
9 :ムーンサルトプレス(大阪府)@\(^o^)/:2015/05/13(水) 08:52:30.65 ID:Z+i/CI/H0.net基地の必要性が無いという前提で感情論をゴリ押し
10 :タイガードライバー(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/05/13(水) 08:53:23.14 ID:jeVtP1VK0.net読者の声(天声人語)という名目で政府を批判していくスタイル
14 :ファイヤーバードスプラッシュ(茸)@\(^o^)/:2015/05/13(水) 08:54:52.45 ID:qdNaXuV90.net粛々が気に入らねえ、とかイチャモンつけてただけだろうが
17 :ドラゴンスリーパー(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/05/13(水) 08:56:50.45 ID:D72s/DqK0.net中国に利用されるボンクラはOKなのか
18 :超竜ボム(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/05/13(水) 08:56:57.04 ID:qpWdHjagO.netで、KYって誰だ?
21 :ツームストンパイルドライバー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/05/13(水) 08:59:32.99 ID:wOplz4r70.net朝(鮮)日(報)
24 :雪崩式ブレーンバスター(空)@\(^o^)/:2015/05/13(水) 09:02:14.54 ID:PJH9NO9Q0.net押し付けたw
25 :アルゼンチンバックブリーカー(茸)@\(^o^)/:2015/05/13(水) 09:03:10.94 ID:GG9xz16F0.netもはや隠す気なくてわらた
26 :張り手(京都府)@\(^o^)/:2015/05/13(水) 09:04:42.73 ID:lE+Bf2nH0.netまーた中韓目線
28 :頭突き(沖縄県)@\(^o^)/:2015/05/13(水) 09:05:30.41 ID:3KD/hl2R0.net対立煽りほんとムカつくわ。
29 :キン肉バスター(愛知県)@\(^o^)/:2015/05/13(水) 09:05:53.45 ID:Lx3r7v360.net全身の重み=官邸アポなし突撃失敗
33 :ストレッチプラム(catv?)@\(^o^)/:2015/05/13(水) 09:07:26.55 ID:dU3S55FU0.net自身を顧みる事は無いんだなw
39 :ローリングソバット(茸)@\(^o^)/:2015/05/13(水) 09:17:15.67 ID:/V9ERg850.net全身の重みとやらを賭けてその程度だというなら、
発言側が盆暗なんじゃないですかね?
44 :急所攻撃(埼玉県)@\(^o^)/:2015/05/13(水) 09:22:19.07 ID:xhBvJb710.net発言側が盆暗なんじゃないですかね?
今更、嘘つき新聞が何をほざいてもなあwwwwww
46 :張り手(京都府)@\(^o^)/:2015/05/13(水) 09:27:01.12 ID:lE+Bf2nH0.net朝日が言えば言うほど一般国民は引いていく
47 :ムーンサルトプレス(愛知県)@\(^o^)/:2015/05/13(水) 09:29:26.86 ID:YUmfyfW/0.net思い上がり過ぎなんじゃないか
51 :目潰し(熊本県)@\(^o^)/:2015/05/13(水) 09:41:02.41 ID:iwMl/Qm40.netくやしいのう
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【大河ドラマ】 NHK籾井会長 「花燃ゆ 視聴率低すぎる」
- NHK 受信料収入6493億円、過去最高更新 396億円の黒字
- フジ激震6月人事 「東京ラブストーリー」手がけた常務も左遷
- 朝日 「言われるまま、それ以上にオスプレイでご奉仕。どこでも派遣の自衛隊。大戦の敗北抱きしめ続け」
- 朝日 「翁長知事が全身の重みを賭けて発した言葉伝わらず。政府もだが、本土がぼんくらであり過ぎた」
- マツコ・デラックスが東京都国立市の由来に毒づく「エラそうな名前」「文化の香りがする街」「ある程度お金がないと住めない」
- 【速報】 朝日新聞 壊れる
- 平均視聴率5%台…フジテレビ危険水域、ついにタレント離れ&逃避か 大改編も大コケ
- 日テレやり過ぎた? 56歳の売れない芸人を「ニート」扱いで批判殺到
ここまで思い上がれるのもすごい。
本土と沖縄の対立煽りする奴って最近2chだけでなくまとめブログでも多いよね
例えになってない。
小説だろが!
理想だけしか言わないなら
新聞やめて小説出版社になれよ
理想だけしか言わないなら
新聞やめて小説出版社になれよ
残念ながら翁長や市民団体、お前等朝日も日本人から、その″ぼんくら″の烙印を押されてるんだよ。
薄々気付いてるんだろ?
薄々気付いてるんだろ?
本土にも沖縄にもまともな情報を流すメディアが必要
今あるメディアは中国と言う脅威はスルーして、空港の埋め立てはスルーして
基地を批判するためだったら捏造歪曲当たり前、自分達が法律違反をし捕まると弾圧だとか言い出す始末
バランスがあまりに
今あるメディアは中国と言う脅威はスルーして、空港の埋め立てはスルーして
基地を批判するためだったら捏造歪曲当たり前、自分達が法律違反をし捕まると弾圧だとか言い出す始末
バランスがあまりに
対立煽りって何だよ露骨な地域差別しておいて
反発して当たり前だ
そこまでされて日本の一部でありたいなんて県民は思ってないよ
失って初めて自分達の愚かさに気付くことになる
反発して当たり前だ
そこまでされて日本の一部でありたいなんて県民は思ってないよ
失って初めて自分達の愚かさに気付くことになる
ぼんくら言われて気持ちよく同意する本土,人に会わせて下さいよ
ボンクラという相手が間違ってるな
中国になっちゃえば脅威はなくなるよ
那覇空港の事を左翼ジジイがめちゃくちゃにした後の話をしてくれませんか?金が?ないみたいで中国広報に成り下がった朝日さん
この手のなんでそうなってんのかを無視して目先のことだけを取り上げて騒ぎ立てるっていうあいつらいつもの行動は
根っこを追求されると不利になるどころか吐いた言葉が全て跳ね返ってくるのを自分らでも理解してるからだよな
根っこを追求されると不利になるどころか吐いた言葉が全て跳ね返ってくるのを自分らでも理解してるからだよな
レッテル貼りと決めつけの塊で素晴らしく駄文
全身の重みって、、、
翁長自身は好き勝手な事言ってるだけで何にも「かけて」ないよね。
翁長自身は好き勝手な事言ってるだけで何にも「かけて」ないよね。
すさまじい上から目線
朝日新聞の事ですから。朝日新聞は中国共産党機関誌の環球時報の内容をニューヨークタイムスを通して記事を引用しているようですからネ。まともに聞くことは出来ないです。
まあ、本土の理屈がそのまま通用すると思うなら、そうし続ければいい。
「そのための法律がないんだから、独立なんてできない」と嘲笑うなら、笑ってればいい。
いずれ、「自衛隊の記念すべき初陣が、沖縄相手だった」なんてことにならなければいいが。
「そのための法律がないんだから、独立なんてできない」と嘲笑うなら、笑ってればいい。
いずれ、「自衛隊の記念すべき初陣が、沖縄相手だった」なんてことにならなければいいが。
思想の押し売り!
誰か日本語教えてやれよ、クソリティペーパーは日本語が不自由らしいぞ
あ、精神病院のが早いかな?それとも日本人じゃないから強制送還か?
あ、精神病院のが早いかな?それとも日本人じゃないから強制送還か?
※1120190
君は頭が悪そうだね
君は頭が悪そうだね
※1120190
頭悪すぎて口あんぐり。
必死にこっちを見下そうとしてるが、知識が足りなくて結局戯言しか言えてない。
頭悪すぎて口あんぐり。
必死にこっちを見下そうとしてるが、知識が足りなくて結局戯言しか言えてない。
森鴎外巻き込むんじゃねーよ、気色悪い。
自国のト/ン/ス/ル文学でも引用しろっての。
病気のバ/バ/アが孫のウ/ン/コ食べて喜ぶ逸話から深い教訓でも導き出してろっての。
自国のト/ン/ス/ル文学でも引用しろっての。
病気のバ/バ/アが孫のウ/ン/コ食べて喜ぶ逸話から深い教訓でも導き出してろっての。
そもそも全身の重味って何だ
そんな日本語あるのか?
そんな日本語あるのか?
つか、最後の一句を引き合いに出すなら翁長知事が腹掻っ捌いて遺書に
「辺野古移転だけはやめてください」とか書いてみたらいいんじゃない?
それで政府なり本土の人間が何も考えないんだったら盆暗と呼ばれても
いいとは思うよw
「辺野古移転だけはやめてください」とか書いてみたらいいんじゃない?
それで政府なり本土の人間が何も考えないんだったら盆暗と呼ばれても
いいとは思うよw
エラ新聞ごときに、ボンクラ呼ばわりされる覚えは無いけど。(鼻糞ほじりながら)
全身の重み、ってのは会場に漢詩の屏風みたいなのを立て回して威嚇することか?
本土がぼんくらってどういう意味なんでしょう?
朝日新聞の記者は本当に日本語が使えないみたいですね。
朝日新聞の記者は本当に日本語が使えないみたいですね。
朝日が日本の為になる記事書いたの見たことない、こいつらマジでなんで存在できんの?
ボクが全身の重みで廃業してくださいって言ったら朝日は廃業するんか?
朝日の本社って東京にあるんだよね
日本一本土のぼんくらが多い場所じゃないの
そんなところに会社構えてる奴らが何言っても説得力皆無
文句があるなら東京の本社と大阪の本店を沖縄に移転してからになさい
ぼんくらの一員をまずはやめなさい
日本一本土のぼんくらが多い場所じゃないの
そんなところに会社構えてる奴らが何言っても説得力皆無
文句があるなら東京の本社と大阪の本店を沖縄に移転してからになさい
ぼんくらの一員をまずはやめなさい
こいつら本当に反省ってこと知らねえんだな、いいかげん潰せよ
全身の重みを賭けて中国に売国の間違いじゃない?
朝日の記者はとりあえず日本語をちゃんと使える様になろうね
幾ら日本語が母国語じゃないからって給料貰って良いレベルに達してない記事を
新聞に載せるのはどうかと思うぞ
いちおう日本の新聞社に記事を出すんだから日本人にちゃんと伝わる内容にしなきゃ
やり直しだ、ぼんくら記者
あとちゃんと兵役に行けよ
幾ら日本語が母国語じゃないからって給料貰って良いレベルに達してない記事を
新聞に載せるのはどうかと思うぞ
いちおう日本の新聞社に記事を出すんだから日本人にちゃんと伝わる内容にしなきゃ
やり直しだ、ぼんくら記者
あとちゃんと兵役に行けよ
襲撃されて被害者ぶる朝日、日本人挑発すんのもいい加減にせえよ
翁長は、支持してくれた過激派や共産党に義理を立てていろいろやってるだけじゃないの?それで最終的に、辺野古移設を止める手立ては法的に存在しない、という引導を渡すために。
地元住民は反対してないし、基地負担を減らすための移転なのに、闘争のネタを失うから騒ぎ立てる左翼
選挙の都合と振興予算の瀬戸際交渉で騒ぎ立てる知事
与党を叩いて悦に入りたいインテリ()新聞
全身の重みとやらも随分軽いな
選挙の都合と振興予算の瀬戸際交渉で騒ぎ立てる知事
与党を叩いて悦に入りたいインテリ()新聞
全身の重みとやらも随分軽いな
ま~た朝日が開戦工作してる
歴史は繰り返すねえ
歴史は繰り返すねえ
恥ずかしい…。
どんな国だって、国境付近に基地置くの当たり前じゃね?
自分の意見(立場・イデオロギー)と違えば相手にぼんくらのレッテル貼り。
どっちがぼんくらなんだかw
どっちがぼんくらなんだかw
引用した小説を正しく現在の状況に適用するなら、こうだろ。
翁長「基地を辺野古に移してくれるな」
政府「ならば普天間に基地が残るが、それでよいな」
翁長は首を横に振り、「予定通り普天間の基地もなくせ」と激昂する。この言葉で政府は相手にすべきではないと悟った。
ぼんくらの発したあまりにも軽い言葉。10年以上の努力の重味を背負った政府の「粛々と進める」という言葉も、このぼんくら相手では上から目線としか聞こえない。
翁長「基地を辺野古に移してくれるな」
政府「ならば普天間に基地が残るが、それでよいな」
翁長は首を横に振り、「予定通り普天間の基地もなくせ」と激昂する。この言葉で政府は相手にすべきではないと悟った。
ぼんくらの発したあまりにも軽い言葉。10年以上の努力の重味を背負った政府の「粛々と進める」という言葉も、このぼんくら相手では上から目線としか聞こえない。
※1120273
もちろん政府だろw
ぼんくらっていうか二枚舌だと思うよ。地方創生とか言って地方大事にしますよアピールするなら地方の意見に耳を傾けるべき。そうでないなら、もっと強権的にやりゃいい。一方で地方が大事と言っておきながら、地方選挙で示された民意を無視するやり方は実に下衆いと思うねぇ。
もちろん政府だろw
ぼんくらっていうか二枚舌だと思うよ。地方創生とか言って地方大事にしますよアピールするなら地方の意見に耳を傾けるべき。そうでないなら、もっと強権的にやりゃいい。一方で地方が大事と言っておきながら、地方選挙で示された民意を無視するやり方は実に下衆いと思うねぇ。
要約
いつもの如く、被害者ヅラして情に訴えてみたが、効果なくてくやしいのう。
いつもの如く、被害者ヅラして情に訴えてみたが、効果なくてくやしいのう。
そもそも本来は知事が首突っ込む案件じゃないからな。
知事の権限を越えたことをしようとしても、通じないでしょう。
重みなんてものは、適所に対して発揮されるものであって、知事は王様とは違いますから。
重みなんてものは、適所に対して発揮されるものであって、知事は王様とは違いますから。
沖縄のブログで「狼魔人日記」
すごく参考になる。現実がわかるわ。
朝日も除いて見ればいいのに
恥かしくてこんな事書けないよ。
すごく参考になる。現実がわかるわ。
朝日も除いて見ればいいのに
恥かしくてこんな事書けないよ。
たかが県知事(しかも忠義区共産党に魂を売っている)が、国防を語るなど、自分が誰様と思っているのだ?二度と口にするべきでない。黙って粛々。
解ったな!粛々だぞぉ。
解ったな!粛々だぞぉ。
(-@∀@) <しかし、私達を除く
沖縄県民頑張れ!
左巻きに負けるなよ!
左巻きに負けるなよ!
多くの沖縄の方は、米軍基地、自衛隊基地の大事さを分かっておられるようだが、
何故、声を出さないのだろうか?
石垣島での反対運動にしても多くは本土から来た人たちのようだが・・・・・。
金をもらっている現状に満足していれば、それで良いのかな?
黙っていると、本当に米軍はいなくなっちゃってお金は入らなくなるよ!
何故、声を出さないのだろうか?
石垣島での反対運動にしても多くは本土から来た人たちのようだが・・・・・。
金をもらっている現状に満足していれば、それで良いのかな?
黙っていると、本当に米軍はいなくなっちゃってお金は入らなくなるよ!
そうですね
おながとかいう人には何の言葉も通じないですね
おながとかいう人には何の言葉も通じないですね
チラシの裏にでも書いてろよ、おっとチラシそのものだったか
日本国首相の言葉の重みは無視ですか?
10年以上かけて協議した日米政府の努力の重みは無視ですか?
法に従って進められてきた手続きの重みは無視ですか?
10年以上かけて協議した日米政府の努力の重みは無視ですか?
法に従って進められてきた手続きの重みは無視ですか?
*1120284
なにがいけないの?地方の声は聞くけど全部まる投げにできるわけないじゃん
強権的にやるなんてそれこそ独裁政権呼ばわりされて批判されるに決まってる
二枚舌、大いに結構じゃないか、イギリスだってそうやって立ち回ってきただろ
なにがいけないの?地方の声は聞くけど全部まる投げにできるわけないじゃん
強権的にやるなんてそれこそ独裁政権呼ばわりされて批判されるに決まってる
二枚舌、大いに結構じゃないか、イギリスだってそうやって立ち回ってきただろ
発する側がぼんくらじゃあな
そもそも基地があそこにあることを押し付けということ自体が間違いだからもういっかい練り直しな。
そもそも基地があそこにあることを押し付けということ自体が間違いだからもういっかい練り直しな。
アサヒがボンクラなんだろ。
小指の痛みは小指の痛みであって…
現状を正しく認識しないのに、そこから出る言葉が
正しいわけないんだよなあ
現状を正しく認識しないのに、そこから出る言葉が
正しいわけないんだよなあ
は、何言ってんだ無能新聞
※1120284
よし、じゃあまず基地を撤去したとして、その土地の運用方法とそれにかかる費用を算出しよう
運用によって沖縄が活性化するかも検討しよう
それから米軍相手の商業ができなくなったことによる経済と雇用の損失を埋め合わせる方法を考えよう
米軍基地があるということで支給されている沖縄振興費の減額分も補おう
さて、沖縄はどうすれば今以上に発展する? 翁長知事はそのビジョンを描けている?
地方の声を聞くのと地方の言いなりに金をばら撒くことは違うぞ
口開けて餌待つだけなら知事の代わりにゆるキャラでも置いておけ
活性化するためのビジョンを描くのが地方の仕事だろう?
よし、じゃあまず基地を撤去したとして、その土地の運用方法とそれにかかる費用を算出しよう
運用によって沖縄が活性化するかも検討しよう
それから米軍相手の商業ができなくなったことによる経済と雇用の損失を埋め合わせる方法を考えよう
米軍基地があるということで支給されている沖縄振興費の減額分も補おう
さて、沖縄はどうすれば今以上に発展する? 翁長知事はそのビジョンを描けている?
地方の声を聞くのと地方の言いなりに金をばら撒くことは違うぞ
口開けて餌待つだけなら知事の代わりにゆるキャラでも置いておけ
活性化するためのビジョンを描くのが地方の仕事だろう?
朝日『 なんで俺達の書くとおりに社会や日本政府が動かないのだ!!朝日と言えばエリートだぞ!! 』
というw
カツラの重量に耐えられないんじゃねーのwww
翁長の言葉に頭以上の重みが無いのは事実
※ 1120306
その沖縄県の選挙で勝った人なんですが・・・。
沖縄県民を上回る人間を左翼勢力が動員した、とかそんなこと考えてるんじゃないよね?ちなみに、前回の知事も選挙の時は県外移設って言って当選してたと思うけど、これは沖縄の民意じゃないのかね?どうなの?
その沖縄県の選挙で勝った人なんですが・・・。
沖縄県民を上回る人間を左翼勢力が動員した、とかそんなこと考えてるんじゃないよね?ちなみに、前回の知事も選挙の時は県外移設って言って当選してたと思うけど、これは沖縄の民意じゃないのかね?どうなの?
選挙を操作するのに、別に住民を上回る工作員は必要ない。日本は個人の意想を
尊重するから、どんな問題でもある程度反対する人間はいる。基地問題は特に
究極の選択に近いから、対立する意見は拮抗する。工作したければ、後少し
偏った工作員を入れるだけで済む。
尊重するから、どんな問題でもある程度反対する人間はいる。基地問題は特に
究極の選択に近いから、対立する意見は拮抗する。工作したければ、後少し
偏った工作員を入れるだけで済む。
本土を本人に読み替えるならそこそこ理解できる
というかそういう空目した
というかそういう空目した
なんなら1の文章の主語全てぼんくらでいいよ
末尾には忘れず文責・ぼんくらと書くこった
末尾には忘れず文責・ぼんくらと書くこった
「(辺野古移転が唯一の解決策であると)全身の重味(おもみ)を賭けて言葉を発したところで、受け手がぼんくらでは、不発に終(おわ)り流れてゆくのみである」と
知事選の前の那覇市長選挙の時、市長になりたいが為にそれまで長年の議員活動で約束した事(辺野古移設)を掌返しで放り出した人です。
朝日は既に壊れている基地外である
基地の基地による基地の為の基地外の新聞とそれに群がる人達
基地の基地による基地の為の基地外の新聞とそれに群がる人達
全身の重みを賭けて
『反対だけど、代案はない そんなのオレに聞くな!』
じゃなあ・・・
政治家というか、社会人として無能なだけでしょ
『反対だけど、代案はない そんなのオレに聞くな!』
じゃなあ・・・
政治家というか、社会人として無能なだけでしょ
朝日新聞が言うと「あぁ これも嘘なのかな?」と思ってしまう。
昔じゃ考えられない事だ・・・
昔じゃ考えられない事だ・・・
こんな言い回しあったっけ? 体重を賭ける? なにこれどこかの本の引用?
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
