2015/05/13/ (水) | edit |

老人からのクレームのせいで「忍者修行」や
「かくれんぼ」しかできなくなった保育園
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1431515929/
スポンサード リンク
1 :フルネルソンスープレックス(空)@\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:18:49.82 ID:weNlHmLO0.net 6 :ダイビングフットスタンプ(神奈川県)@\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:22:09.09 ID:UBrAiUZv0.net
送迎のルールに関しては正しい
10 :バックドロップ(禿)@\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:24:54.61 ID:sIEb8eDs0.net送迎に関しては迷惑かけまくったんだろうな
14 :ミッドナイトエクスプレス(京都府)@\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:27:01.36 ID:bUFKvqxo0.netこれが民主主義か・・・
27 :タイガードライバー(愛知県)@\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:31:16.63 ID:VkeByVcx0.net子供が住んでいる箇所に施設建てればいいのでは?
39 :ナガタロックII(茸)@\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:34:19.97 ID:Z10MMqqz0.net何の修業だよw
41 :ミドルキック(埼玉県)@\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:34:42.25 ID:6zOLNZbO0.netあとから保育園作るならある程度は仕方ないだろ
52 :不知火(茨城県)@\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:39:05.65 ID:y5Yi2pTP0.net住みにくくなったな…
59 :トペ コンヒーロ(dion軍)@\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:42:02.62 ID:ye5e/Tnk0.net自分が子供の頃どんだけ静かだったんだよ
21 :ファイナルカット(九州地方)@\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:29:06.84 ID:jXPB0MR4O.net子供の数自体が居ない・稀少だから仕方がない
託児所だの保育幼稚園だのを閑静な住宅地に新しく建設する方が、
まぁどうかしていると思うけど
もともと昔から其処に在るんなら、みんな文句言ってないだろ
事業者側が、住民らの合意の形成する努力を怠っているだけじゃないの?
36 :ショルダーアームブリーカー(東日本)@\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:33:36.07 ID:0rddV0cr0.net託児所だの保育幼稚園だのを閑静な住宅地に新しく建設する方が、
まぁどうかしていると思うけど
もともと昔から其処に在るんなら、みんな文句言ってないだろ
事業者側が、住民らの合意の形成する努力を怠っているだけじゃないの?
住宅街の横に建てるな!
それだけだ
74 :雪崩式ブレーンバスター(東京都)@\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:45:51.44 ID:dKW9CrDF0.netそれだけだ
子供ってのはうるさいものなんだよ
それを叱る親がいなくなってるのも問題だが
保育園なんてうるさくて当たり前だろ
94 :パロスペシャル(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:53:31.28 ID:Cts1ppwL0.netそれを叱る親がいなくなってるのも問題だが
保育園なんてうるさくて当たり前だろ
忍者修行?(´・ω・`)
106 :ファイナルカット(北海道)@\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:56:47.14 ID:rjf17bxr0.netでもお前らの家の横にできたらブチ切れるんだろ?
保育園なんて生半可なうるささじゃねーぞ
118 :河津落とし(福岡県)@\(^o^)/:2015/05/13(水) 21:02:24.71 ID:yau/31Wv0.net保育園なんて生半可なうるささじゃねーぞ
老人を高い塀でかこってしまえば解決するのに
121 :イス攻撃(福岡県)@\(^o^)/:2015/05/13(水) 21:04:45.78 ID:7Ge1DNvC0.net老人が一番いらねえ
122 :ローリングソバット(WiMAX)@\(^o^)/:2015/05/13(水) 21:04:47.67 ID:1kZkeUkX0.netこれはこれで楽しそうだ
将来忍者になる子も出てくるかもしれん
将来忍者になる子も出てくるかもしれん
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 主婦「子供達がロックを聴いていたのでこんな音楽を聴くとまともな感性が育たないと厳しく叱った」
- 【埼玉】「食事をカップラーメンにして生活費を切り詰めている」 生活保護引き下げは不当 受給者297人 県に不服審査請求
- STAP ES細胞持ち出し混入の疑いで告発状受理される 警察が捜査へ
- 実はどっちが正しいかわからない!なんとなく使ってる言葉 1位「十分」と「充分」
- 老人からのクレームのせいで「忍者修行」や「かくれんぼ」しかできなくなった保育園
- 朝鮮総連議長の次男ら逮捕 マツタケ不正輸入容疑 京都府警
- 【調査】「オトコがはじめたい趣味」1位カメラ2位筋トレ3位ロードバイク
- 音楽専門学校生 ビートルズ認知率は衝撃の1割 若者はアニソンを聴いている
- 【発明】山口県の小6女子、田んぼのU字溝に落ちたカエルを救う仕掛けを発明(画像あり)
忍者修行?要は静かに走るてことか?(笑)
小さい頃個人的にやってた。塀から音をたてずに着地するとか。(笑)
小さい頃個人的にやってた。塀から音をたてずに着地するとか。(笑)
ここの事情はわからんが、元々あった保育園ならともかく、
新しく作った保育園なら周囲の住民への配慮が足らなかったとしか言いようがない
新しく作った保育園なら周囲の住民への配慮が足らなかったとしか言いようがない
ワシらが子供の頃は音を立てずに歩いたもんじゃ
今でもクセになっておるよ
今でもクセになっておるよ
老人の家を3mの防音壁で囲ってあげようよ
子供は宝やろ
夜ギャーギャー騒いでるわけじゃないんだから大目に見ろや
夜ギャーギャー騒いでるわけじゃないんだから大目に見ろや
文句たれる爺婆は秋田とか山形とかその辺の隔離施設にまとめてぶち込んどきゃいい
静かで快適やろ
静かで快適やろ
木を隠すなら森って言うじゃん
駅前や国道沿いに作れよ保育園
駅前や国道沿いに作れよ保育園
声は間違いなく迷惑なんだから仕方ない。
後から幼稚園付近に越してきた人間ならともかく
幼稚園が後から立ったなら幼稚園側が最大限配慮するのは当然だろう。
後から幼稚園付近に越してきた人間ならともかく
幼稚園が後から立ったなら幼稚園側が最大限配慮するのは当然だろう。
老人の方が有害無益だし古式に則って山に捨てようぜ
生産性の無い 年金でただ飯食っている老人を どうにかすべき。
可哀相に、こうやって子供が減ってくんだな
保育園やら幼稚園や学校は、人里離れたところに建てるんだよな。お前らも通ってる学校が開けたところになかったか?都会なら土地が無いからしょうがないかもしれんがな。
いくら子供でもよくも知らん他人の子供の喚き声はマジでうるせえよ。学校や仕事に行く人は良いが、爺さん婆さんで毎日家に居る人からしたら我慢の限界だろう。
いくら子供でもよくも知らん他人の子供の喚き声はマジでうるせえよ。学校や仕事に行く人は良いが、爺さん婆さんで毎日家に居る人からしたら我慢の限界だろう。
年寄りは引きこもってないで運動するなり趣味に没頭しろ
日がな一日暇持て余してるから余計なことばかり気になるんだ
日がな一日暇持て余してるから余計なことばかり気になるんだ
俺ん家の近所に道場があって夜の9時ごろまでうるさいから、気持ちが分かるわ。週二日でもかなりムカついてる。老害とか言ってる奴は同じ目にあったら分かるぞ。週五日はしんどい。
年寄りは寂しいんだろ
一緒に遊んであげれ
一緒に遊んであげれ
あの世代は絨毯爆撃や機銃掃射によるストレスの中で育ってきて、みんな頭がおかしいからな。我慢しろ。涙をぐっとこらえて老人は殺処分だ。
イヤーッ!
保育園隣にあったけど、寧ろ運動会とか賑やかなのを見物したり楽しかったぞ
どんだけ心にゆとりがないんだよタヒねよ
どんだけ心にゆとりがないんだよタヒねよ
保育園なんて一日中うるさいワケじゃあるまいし、日中家に引きこもっている老人だけだろ、迷惑するのは。
死ぬのを待つだけの老人と未来のある子供と、天秤にかけたらどっちを優先にすべきか分かるだろうに。
死ぬのを待つだけの老人と未来のある子供と、天秤にかけたらどっちを優先にすべきか分かるだろうに。
学校のちかに立ってたが尋常じゃないぞ
周り田んぼだったからいいけど民家があったら確実に苦情くるレベル
多分お前らが想像してるのとは段違い
周り田んぼだったからいいけど民家があったら確実に苦情くるレベル
多分お前らが想像してるのとは段違い
送迎で迷惑かけて周辺の人と揉めても放置してたりってのがエスカレートした場合もあるよな。
都心では保育園が常に不足して空き待ち状態
立てられるところには立てたいところなんだよなぁ
少子化だからとかは全く状況を理解してない
立てられるところには立てたいところなんだよなぁ
少子化だからとかは全く状況を理解してない
つーかこの保育園どう見ても住宅地のど真ん中にたってるだろ
行政の都市計画がク ソか住宅街に後からねじ込んだ保育園だろ
さすがに道幅が狭すぎるから後者だと思うが少子化理由にして
無理やり住宅地にたてるんじゃねぇ
郊外にでも建てて送迎バスなりなんなりしろや
行政の都市計画がク ソか住宅街に後からねじ込んだ保育園だろ
さすがに道幅が狭すぎるから後者だと思うが少子化理由にして
無理やり住宅地にたてるんじゃねぇ
郊外にでも建てて送迎バスなりなんなりしろや
子供は宝
以前、保育園児が保育士に連れられて毎日来る公園のすぐ横に住んでた。
来ると園児たちの声で賑やかに成るけど、ウルサイとか一度も思った事無いなぁ。
子供達が元気に遊んでる方が遥かに健康的な社会だと思うけど?
子どもがウルサイとかいう人こそ、実は社会にイラナイんじゃね?
来ると園児たちの声で賑やかに成るけど、ウルサイとか一度も思った事無いなぁ。
子供達が元気に遊んでる方が遥かに健康的な社会だと思うけど?
子どもがウルサイとかいう人こそ、実は社会にイラナイんじゃね?
五月蠅いと思う人もいれば健康を害す人間もいるだろ
隣と言っても音の聞こえ方とかも様々だ
一緒くたにして社会に要らないとかいう視野の狭い人間のほうが社会に要らない
隣と言っても音の聞こえ方とかも様々だ
一緒くたにして社会に要らないとかいう視野の狭い人間のほうが社会に要らない
いやいや、これ、ただのクレーマーだろ。
高齢化社会だから?高齢者のくせに耳が良く聞こえちゃうの?
高齢者のTVのボリュームって滅茶苦茶大きい気がするが、子供の声だけよく聞こえる耳とかそんな耳あるの?
団塊左翼世代お得意の弱い者イジメの臭いがプンプンするわ。
高齢化社会だから?高齢者のくせに耳が良く聞こえちゃうの?
高齢者のTVのボリュームって滅茶苦茶大きい気がするが、子供の声だけよく聞こえる耳とかそんな耳あるの?
団塊左翼世代お得意の弱い者イジメの臭いがプンプンするわ。
幼稚園が丘の中腹にあったけど、音が反響するせいで近場より遠くの方が騒音になってたなぁ。立地問題とかあると思うし、「俺は我慢出来たんだからお前らもしろよ」は横暴な理屈だと思うけどね。
園も「子供を外に出すな!」とかいう無茶苦茶なクレームはともかくとして、クレームには耳を傾けた方がいいと思うけどね。園側が「子供はうるさいのが普通です!我慢してください!」って態度だと、例えば「長男の声がうるさくて…ノイローゼになりそう」って相談に来た保護者にも我慢してください!とか言っちゃうんじゃねーの?子供のためにならんよ。
園も「子供を外に出すな!」とかいう無茶苦茶なクレームはともかくとして、クレームには耳を傾けた方がいいと思うけどね。園側が「子供はうるさいのが普通です!我慢してください!」って態度だと、例えば「長男の声がうるさくて…ノイローゼになりそう」って相談に来た保護者にも我慢してください!とか言っちゃうんじゃねーの?子供のためにならんよ。
勘違いをするな。細かい議論になるのは子持ち世帯、および現役労働者世帯から苦情が来たときだけだ。老人からの苦情に価値などない。引っ越すか死ぬかどっちかにしろ。
老人って、どうせジジイの事だろ?
子持ち家庭は近くに保育園があると便利だから近くにすめ、現役労働者世帯は子供が生まれたら通わすから近くに住め昼間は働きに出てろ子供は好きに騒がせろ。老人は引っ越すか死ぬかどっちかにしろ。
とりあえず住宅地で三方に隣接、斜め入れると5件に隣接(多分隣との距離1m以内)していて向かいに図書館あるような幼稚園知ってるが
無理にそういう所に建てるなら防音壁とかの対策を充分取ってからにして欲しいわ
各地でこういう問題が起きてるのって費用けちって対策録に取ってこなかったからでしょ
無理にそういう所に建てるなら防音壁とかの対策を充分取ってからにして欲しいわ
各地でこういう問題が起きてるのって費用けちって対策録に取ってこなかったからでしょ
年取ってからの弱い者いじめは、始末に置けないね。
1120771
どうせジジイは持ち家なんだから幼稚園が遠くにいけばいいんだよw
どうせジジイは持ち家なんだから幼稚園が遠くにいけばいいんだよw
こことそっくりの場所に住んでる。道路の幅ほぼ同じくらいで正面が保育園。塀ではなく金網。
在宅で頭使う仕事なんでやっぱ日中はかなりうるさい。でも昼寝の時間や夜や日曜祝日は確実に静かだし慣れる。
留守にしてても常に近辺に人目があるから空き巣に入られにくいし不審者も防げる(保育園がその辺気にしてくれるからね)といういい面もある。
高齢で時間持てあましてる人らが何故ここまで神経質なのか疑問だわ。
こんな塀目の前に立ててしまったら景観も悪いし逆に閉塞感感じないのかねぇ。
目の前に感じ悪い家族が家建てたり、外出する度顔合わせて挨拶がめんどくさいなんていう煩わしさよりずっといいと思うけどな。
在宅で頭使う仕事なんでやっぱ日中はかなりうるさい。でも昼寝の時間や夜や日曜祝日は確実に静かだし慣れる。
留守にしてても常に近辺に人目があるから空き巣に入られにくいし不審者も防げる(保育園がその辺気にしてくれるからね)といういい面もある。
高齢で時間持てあましてる人らが何故ここまで神経質なのか疑問だわ。
こんな塀目の前に立ててしまったら景観も悪いし逆に閉塞感感じないのかねぇ。
目の前に感じ悪い家族が家建てたり、外出する度顔合わせて挨拶がめんどくさいなんていう煩わしさよりずっといいと思うけどな。
1120775
老人の事情など加味する価値はない。持ち家?じゃぁ売れ。この保育園に子供を通わせたい世帯が住める家が増えるだろ。老人は引っ越すか死ぬかどっちかにしろ。
老人の事情など加味する価値はない。持ち家?じゃぁ売れ。この保育園に子供を通わせたい世帯が住める家が増えるだろ。老人は引っ越すか死ぬかどっちかにしろ。
爺がさっさと人生辞めればいろいろ解決
あくしろ
あくしろ
老害を仕留めるニンジャアサシンを育成してるんだろ
1120788
はぁ?共産圏にでも引っ越したほうがいいんじゃねぇの?
土地持てない中国あたりがオススメ
はぁ?共産圏にでも引っ越したほうがいいんじゃねぇの?
土地持てない中国あたりがオススメ
そうだ、老人を隔離しよう
老人翼賛体制が日本をダメにした

介護施設も交通事故怖いから道路禁止とか、山奥に作るならこれも支持するわ
痴呆老人轢いて殺人罪とかたまった物じゃないだろ・・
痴呆老人轢いて殺人罪とかたまった物じゃないだろ・・
ガキも飛び出し怖いから老人と一緒に山奥に隔離しよう
生活施設なんだから住宅街付近に作らなくてどこにつくるんだ?
静寂を好む老人は田舎に行くのがよろしい
静寂を好む老人は田舎に行くのがよろしい
何やてジジイが子供の声がうるさいてか。
そらアカンで
自分達も子供の時は
当たり構わずギャーギャー騒いどった癖にジジイになったら子供はやかましい、幼稚園は迷惑てか。 ほな早う冥土に行ったらどや。
多分、静寂の世界で エエ環境やど。
そらアカンで
自分達も子供の時は
当たり構わずギャーギャー騒いどった癖にジジイになったら子供はやかましい、幼稚園は迷惑てか。 ほな早う冥土に行ったらどや。
多分、静寂の世界で エエ環境やど。
死にかけ老人の声なんか無視でいいよ
年金もらって生きていられるだけありがたいと思え
参政権も取り上げろ
年金もらって生きていられるだけありがたいと思え
参政権も取り上げろ
バ カが多いコメ欄だな
正直失望したわ
正直失望したわ
家の隣が幼稚園だが全く気にならん…と思ったらそりゃそうだった
平日の日中はほぼ仕事でいないから
たまに園児たちの元気な声を聞くのはむしろ微笑ましい
毎日だとさすがに嫌になるのかな?
平日の日中はほぼ仕事でいないから
たまに園児たちの元気な声を聞くのはむしろ微笑ましい
毎日だとさすがに嫌になるのかな?
いや、これは明らかに保育園側と許可した役所が悪いだろ。
建築系役人の無能と横暴は近頃特に目に余る。
無能でないと採用されないのかと思うほどだ。
こういうので老害引っ越せとか言ってたら前例になって余計酷いことになるぞ。
建築系役人の無能と横暴は近頃特に目に余る。
無能でないと採用されないのかと思うほどだ。
こういうので老害引っ越せとか言ってたら前例になって余計酷いことになるぞ。
あーもー年寄りってなんでこうなんかな?
自分もなると思ったら本当にうんざりするわ。
幼稚園が隣にあったらうるさいのもわかるけど・・・
ほんとうぜーな。 とにかくうざい。
年寄りばっかの国なんて本当に嫌だわ。
年寄りのおかげで財政の他にもあらゆる問題がおこる。
はー。。。
自分もなると思ったら本当にうんざりするわ。
幼稚園が隣にあったらうるさいのもわかるけど・・・
ほんとうぜーな。 とにかくうざい。
年寄りばっかの国なんて本当に嫌だわ。
年寄りのおかげで財政の他にもあらゆる問題がおこる。
はー。。。
なんの知らせもなく保育園が後からきたんだぞ?
老人でなくとも苦情でるわこんなん。
老人でなくとも苦情でるわこんなん。
老害が諸悪の根源なんだから間引きしようぜ
せやから幼稚園から聞こえてくる子供の声が煩いて文句を言うからジジイは、引っ越しせとか冥土に行けとかの話しになるのやな。
要は我慢が大事やて。
後な幼稚園を建てる時は、車で送迎するオカン達が路駐して迷惑ならんように駐車場も付随せなアカン事にしたらどや。
将来性の全くない老人。金.喰い虫の用済みの臭.い老人こそいらない。あの世に早くいってくれ!そうしたら年金問題も直ぐに解決。若い人や子供達で世の中明るくなり、活気に溢れてきて将来の年金問題も解決して一挙両得。万々歳。
ガチ口リだから子供の声は苦にならないんだが、送迎に来た母親が立ち話をするのが超ウルサイ。
しかも、2時間も3時間も。暇ならパートにも出て家計の足しにしろよ。
しかも、2時間も3時間も。暇ならパートにも出て家計の足しにしろよ。
程度の低いコメ欄だなぁ。
自分の家の前の道が無法駐車されまくって、自分の車が出せないような状況になったらブチ切れるだろ。
閑静な住宅街に「後から」保育園が出来たのなら、保育園側が対処してしかるべきだろ。
理由は簡単だ。
裁判にまで発展すると園側が負けるからだ。
同様案件で、小中学校も負ける。
と、本日保育園の参観日の為に有給をとった、市の教育委員会勤務の私が言ってみる。
防音はとにかくやらないといけない。
エアコンの室外機も多額の工事費をかけて防音に努めないといけない。
とにかく面倒くさい。
が、やらないと大事になって、下手をすると市長のクビが飛ぶ。
世の中とはそういうもの。
自分の家の前の道が無法駐車されまくって、自分の車が出せないような状況になったらブチ切れるだろ。
閑静な住宅街に「後から」保育園が出来たのなら、保育園側が対処してしかるべきだろ。
理由は簡単だ。
裁判にまで発展すると園側が負けるからだ。
同様案件で、小中学校も負ける。
と、本日保育園の参観日の為に有給をとった、市の教育委員会勤務の私が言ってみる。
防音はとにかくやらないといけない。
エアコンの室外機も多額の工事費をかけて防音に努めないといけない。
とにかく面倒くさい。
が、やらないと大事になって、下手をすると市長のクビが飛ぶ。
世の中とはそういうもの。
働かない老人が見るに堪えないので処分してください
視界に入ると気分が悪くなり迷惑です
視界に入ると気分が悪くなり迷惑です
幼児「癖になってんだ、音消して走るの」とか言い出すのか…
せやから教育委員会勤めのおっちゃんな。
程度が低いのは、子供の声に異常反応するジジイとちゃうか。
それと子供がうるさいからと近隣の住民が小学校に訴訟を起こしても反日思想の裁判官やったら住民の勝訴で真っ当な裁判官やったら住民側の敗訴やな。
それと教育機関が絡んだ子供の騒音問題等では市長のクビは絶対に飛ばんから心配すな。
程度が低いのは、子供の声に異常反応するジジイとちゃうか。
それと子供がうるさいからと近隣の住民が小学校に訴訟を起こしても反日思想の裁判官やったら住民の勝訴で真っ当な裁判官やったら住民側の敗訴やな。
それと教育機関が絡んだ子供の騒音問題等では市長のクビは絶対に飛ばんから心配すな。
左翼とか反日とか関係ないだろ
騒音は騒音であって規定のデシベル以上の物はなんであれ対策講じるべきだろ
充分な生活が送れない値が規定値なんだろうからな
自分はジジイでもないし嫌韓だけど
サイトのコメ欄の感情論にはがっかりですわ
騒音は騒音であって規定のデシベル以上の物はなんであれ対策講じるべきだろ
充分な生活が送れない値が規定値なんだろうからな
自分はジジイでもないし嫌韓だけど
サイトのコメ欄の感情論にはがっかりですわ
そやな子供が騒ぐのに反日も左翼も関係ないわな。
せやけど夜中になっても幼稚園から子供の声が聞こえたら初めて騒音問題になるのとちゃうか。
昼間は我慢が肝心やど。
せやけど夜中になっても幼稚園から子供の声が聞こえたら初めて騒音問題になるのとちゃうか。
昼間は我慢が肝心やど。
老人が子供の頃、どんだけ静かに生きてたんだ?
道路には居なかったのか?
あんまり煩い老人は山奥の施設にでも送っとけ
それが日本古来のやり方
道路には居なかったのか?
あんまり煩い老人は山奥の施設にでも送っとけ
それが日本古来のやり方
同じ人が執拗に書き込んでるな。
自分も老人はもっと寛大になるべきだとは思うが口汚く罵ってるだけのコメは引くわ
長年働いて稼いで買った家なんだからそりゃ環境にうるさくもなるだろうよ
自分も老人はもっと寛大になるべきだとは思うが口汚く罵ってるだけのコメは引くわ
長年働いて稼いで買った家なんだからそりゃ環境にうるさくもなるだろうよ
住宅地に養豚場作ります
↓
くっせーから作んな!
↓
お前ら豚食うなよ
↓
くっせーから作んな!
↓
お前ら豚食うなよ
うん執拗に子供の声がうるさいて言うとるから執拗に子は国の宝やから昼間は、我慢せなアカンて言うとるねんがな。
結局、ジジイの声の方がやかましいってオチやなw
最近の老人はなってないんだよ。
クレーマーのように怒鳴りあげたり
彼らの処分方法を検討しないといけないかな。
クレーマーのように怒鳴りあげたり
彼らの処分方法を検討しないといけないかな。
老人が子供の頃は人口が少なかったし
今みたいに都市部に人口密集してなかったし夜勤もほとんど無くて
週末休みみたいなの多かったから問題にならなかったと思うよ
ちょっと考えればわかるだろ音を出す側の事ばかり考えすぎ
今みたいに都市部に人口密集してなかったし夜勤もほとんど無くて
週末休みみたいなの多かったから問題にならなかったと思うよ
ちょっと考えればわかるだろ音を出す側の事ばかり考えすぎ
都市も老人になったということ
2020年後を目途に東京遷都を皮切りにして、都市の移転計画を実施するのがいい
都市は、人が集まる過程に意味があるのであって、集まって安定した後は必ず迷走する
「量、広さ、質」と移行した後は生産性の低い堂々巡り
権利を主張する人間を無理にどける必要もない
2,30年前の地方自治体と同じ
完全にその土地の終わりが見えない限り、手前勝手なことを言うのが人間
都市は政治的には一旦人生を終えるべき
経済特区にでもすればいい
生産性のある人間を優遇すれば、自然と地域の盛衰が生まれ、入れ替わってゆく
特に東京は遷都すべき
2020年後を目途に東京遷都を皮切りにして、都市の移転計画を実施するのがいい
都市は、人が集まる過程に意味があるのであって、集まって安定した後は必ず迷走する
「量、広さ、質」と移行した後は生産性の低い堂々巡り
権利を主張する人間を無理にどける必要もない
2,30年前の地方自治体と同じ
完全にその土地の終わりが見えない限り、手前勝手なことを言うのが人間
都市は政治的には一旦人生を終えるべき
経済特区にでもすればいい
生産性のある人間を優遇すれば、自然と地域の盛衰が生まれ、入れ替わってゆく
特に東京は遷都すべき
送迎のルールを決めるのは妥当。
っつーか、それは大人である親が守るべき一般常識の範囲。
でも、子供の声が煩いだの住宅地に建てるなだの後から出来たからだのは木地外のセリフだわ。
お前ら産廃やら老害より、子供が優先されるのが当然。
それでも配慮配慮言いたいなら、率先して自らに重税かけられる運動でもしろよ。
独身税でも子無し税でも子供に配慮を求める身の程知らず税でも、名前は何でも良いからさ。
その金の範囲内で、防音設備を整えてもらうのが筋ってもんだよ。
っつーか、それは大人である親が守るべき一般常識の範囲。
でも、子供の声が煩いだの住宅地に建てるなだの後から出来たからだのは木地外のセリフだわ。
お前ら産廃やら老害より、子供が優先されるのが当然。
それでも配慮配慮言いたいなら、率先して自らに重税かけられる運動でもしろよ。
独身税でも子無し税でも子供に配慮を求める身の程知らず税でも、名前は何でも良いからさ。
その金の範囲内で、防音設備を整えてもらうのが筋ってもんだよ。
騒音受ける側が老人だろうが現役だろうが子持ちだろうが
等しく全うに暮らす権利はあるんだなこれが
税がどうとかはいいから自分の家の隣に防音壁のない幼稚園でも誘致してくださいね
等しく全うに暮らす権利はあるんだなこれが
税がどうとかはいいから自分の家の隣に防音壁のない幼稚園でも誘致してくださいね
こういうことで文句だけ言って建設的な提案できない老人は、自分たちの年金や介護労働力がどこから来るのかわかっていっているのか。
今回のケースは合意で来てよかったと思うが、騒音などの問題は現代だから起こっているものでもなかろう。時代なのかもしれないが「個人の利益」や「個人の権利ばかりが叫ばれる時代になってしまったな。
今回のケースは合意で来てよかったと思うが、騒音などの問題は現代だから起こっているものでもなかろう。時代なのかもしれないが「個人の利益」や「個人の権利ばかりが叫ばれる時代になってしまったな。
※ 1121133
>それと教育機関が絡んだ子供の騒音問題等では市長のクビは絶対に飛ばんから心配すな。
はっはっは、絶対なんて言葉は軽々しく使うものじゃないよ。
君が知らないだけで、市長のクビというのは案外軽い。
特に田舎の市になればなるほど軽くなる。
ちなみにクビが飛ぶというのは、選挙で負けるという意味だからね?
>それと教育機関が絡んだ子供の騒音問題等では市長のクビは絶対に飛ばんから心配すな。
はっはっは、絶対なんて言葉は軽々しく使うものじゃないよ。
君が知らないだけで、市長のクビというのは案外軽い。
特に田舎の市になればなるほど軽くなる。
ちなみにクビが飛ぶというのは、選挙で負けるという意味だからね?
子供が大切にされない社会は終わってる
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
