2015/05/19/ (火) | edit |

index古館
18日放送の報道番組「報道ステーション」(テレビ朝日系)で、古舘伊知郎氏が、政界引退を表明した大阪維新の会代表の橋下徹氏を批判した。番組では、橋下氏が進めた「大阪都構想」をめぐる住民投票のニュースを放送。


引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1432007107/
ソース:http://news.livedoor.com/article/detail/10128444/

スポンサード リンク


1Egg ★[sageteoff]:2015/05/19(火) 12:45:07.85 ID:???*.net
18日放送の報道番組「報道ステーション」(テレビ朝日系)で、古舘伊知郎氏が、政界引退を表明した大阪維新の会代表の橋下徹氏を批判した。

番組では、橋下氏が進めた「大阪都構想」をめぐる住民投票のニュースを放送。

VTR明け、コメンテーターとして出演していた首都大学東京准教授の木村草太氏は、「ただ負けということで終わらせるのはもったいない」と苦言を呈した。

加えて、「民主主義の多数決は、勝ち負けをつけるのも大事だが、それと同時に賛成、反対がどれくらいいて、それぞれがどういう理由で議論に参加しているのかを示す重要な意義がある」と語った。

木村氏のコメントに、古舘氏も「そうですね」と相槌を打つ。木村氏は、「あれだけの僅差だったから、結果を分析して、大阪の民主主義の発展につなげてほしい」とし、「今回のことを通過点にして。ある意味では住民投票はまだ終わってないといっていい」と結んだ。

これに、古舘氏は「僕も感じていたことだが、木村さんの話を聞いて強く思った」と切り出す。続けて、「橋下さんは若いし、辞めるのは簡単だと思う。ご本人はいろんな才能ある、弁護士さんだし」と言ったところで、「でも、それはずるいというか、無責任でね」と、橋下氏の政界引退を批判した。

また、古舘氏は「機会をみて、反省しつつ、改めて実力を出してもらわないと、これはいけないですよね」とも。個人的には、また暴れるのを見てみたい気もする。また、変わった形でね」とコメントした。

2015年5月19日 12時1分

http://news.livedoor.com/article/detail/10128444/
2名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 12:45:28.06 ID:BuvRlj0e0.net
無責任なのはおまえ
13名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 12:48:30.60 ID:xF+VZtZ50.net
いやだって任期終わりまでやるんだし。
19名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 12:49:28.91 ID:8CVX+oEU0.net
無責任な番組でした
26名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 12:51:11.53 ID:+VpvNQ6PO.net
今日のお前が言うなスレか
31名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 12:52:36.24 ID:h3bnvL+l0.net
相変わらず無責任な発言だなあ
35名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 12:53:18.17 ID:4wYA9hIk0.net
これが時給500万円のコメントww
45名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 12:54:06.39 ID:CQB4uouX0.net
任期満了して無責任てなんなのさ
52名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 12:54:27.06 ID:Vidd+jXr0.net
この人も数億円を稼ぐんだよね
57名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 12:55:13.99 ID:h0BKwDgu0.net
またまたー嬉しいくせにw
60名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 12:55:33.46 ID:9FB11RQI0.net
ヤメたらヤメたでイチャモン付けるのが古館
28名無しさん@1周年[aho]:2015/05/19(火) 12:51:45.11 ID:p8JXcQFZ0.net
破れたから去る
なにがズルいの???


36名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 12:53:18.19 ID:AER43hBc0.net
責任取って辞任しろ!!
クルッ
辞任するのは無責任!!
クルッ
47名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 12:54:13.07 ID:5j0VhK6XO.net
古舘は教養がなさすぎる

ニュース番組は無理だよ
84名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 12:59:36.73 ID:uZYofnVr0.net
報道機関が一番無責任だと思う
89名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 12:59:58.50 ID:kaVQpffD0.net
古舘において、言葉というものは無意味だな
92名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 13:01:15.55 ID:lACxbfN80.net
潔くやめたらずるい、身勝手
居残ったら嘘つき、卑怯者

どうしろと?


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1126590 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/19(Tue) 13:20
古館は鏡を見て喋ってるのかな?  

  
[ 1126602 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/05/19(Tue) 13:27
沖縄基地僅差でも反対が民意だとか主張するくせに  

  
[ 1126604 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/19(Tue) 13:28
橋下の記者会見の時のスッキリした笑顔が印象的だった。辞めるって言って辞めなければ橋下じゃない。  

  
[ 1126605 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/05/19(Tue) 13:29
自己都合で一貫性もなく、似非保守発言で引っ掻き回しただけなんだわ
プロレスじゃねーんだわ
遊びじゃねーんだわ!
日本ガ衰退するはずだわ
それが目的なんだわ
  

  
[ 1126607 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/19(Tue) 13:30
古舘のコメントって全部が捨て台詞みたい。

そしてわざとらしい切り替えで「…はい!ではスポーツです!」

  

  
[ 1126608 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/19(Tue) 13:30
朝日の代弁者かな?  

  
[ 1126609 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/05/19(Tue) 13:31
それは隣の朝日新聞に言ってやれ。  

  
[ 1126612 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/05/19(Tue) 13:35
嫌い。  

  
[ 1126613 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/19(Tue) 13:37
半々でしか勝てる見込みが無いのに自身の進退と多額の税金を賭けて住民投票に持って行ったのは無責任だろ
そういうのは住民投票でなら確実に勝てるのに議会の反対で遂行出来ない時にやるもんだ
自分はこれで知名度上がったから政治家辞めてもテレビで食ってけるって打算だろうけど博打感覚で政治やられちゃ迷惑だわ  

  
[ 1126614 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/19(Tue) 13:37
続けたら続けたで文句言うくせに
なにやっても責任取らないお前が言うことかよw  

  
[ 1126615 ] 名前: 桜  2015/05/19(Tue) 13:38
毎日囲い込み取材受けてんのに都構想は分からないと連呼し、番組に説明しにいこうとしたら出演拒否し、任期満了で政治家を退こうとしたらずるいとか、マスコミやばいな  

  
[ 1126622 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/19(Tue) 13:47
その場その場の思いつきでしゃべっているだけだから・・・  

  
[ 1126625 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/05/19(Tue) 13:50
なんで任期まで努めて無責任なだよw
無責任って言いたいだけだろ。  

  
[ 1126628 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/19(Tue) 13:52
いや、古館こそ橋下を見習え。

朝日新聞は、テレビ朝日は、報道ステーションは、いつになったら間違ってたと認めるの?
朝日新聞は、テレビ朝日は、報道ステーションは、いつになったら負けを認めるの?
朝日新聞は、テレビ朝日は、報道ステーションは、いつになったら責任とるの?

朝日グループの存続の是非を問う住民投票やろうぜ。
お前たちの聞きたがっている国民の声を嫌ってほど聞かせてやるよ!!!
  

  
[ 1126629 ] 名前: 名無し  2015/05/19(Tue) 13:53
白黒はっきりさせるために住民投票をやって結果がでたのに、その結果に文句言うのって民主主義をどう考えているんだろう。
試合をやって結果がでたのに負けて文句を言っているどっかのお国の人と一緒。  

  
[ 1126630 ] 名前:    2015/05/19(Tue) 13:53
>>1126613
もともと腐るほどテレビに出てたんだから知名度上げる必要なんかないだろw
  

  
[ 1126631 ] 名前: 名無し  2015/05/19(Tue) 13:55
深刻な顔して薄っぺらい事ほざく奴がなんだって  

  
[ 1126634 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/05/19(Tue) 13:57
軽い
浅い
赤い
つまんない
何もしないやつの言葉ほと軽いものはない。
  

  
[ 1126635 ] 名前: 名無しの日本人  2015/05/19(Tue) 13:58
つまり
「お前が辞めたら話題性もアリ視聴率も取れ、それでいて市長なので大手政党のような支持者の圧力も少ない。まさに丁度良いイチャモンを付ける先が無くなるだろうが!空気読めかす」
って事ですね解ります  おー相変わらずゲスイゲスイw  

  
[ 1126637 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/19(Tue) 13:59
古舘が引退すればオッケー  

  
[ 1126638 ] 名前: 名無し  2015/05/19(Tue) 14:00
失言をして責任を取らないフル舘こそ、無責任だろ。
今のテレビってどんな失言しても普通に出続けられるって言うのが一番おかしい。
テレビに出るってことの影響力を考えると、テレビに出してよいか国民投票で決めるべき。
  

  
[ 1126643 ] 名前: ななしのがーるずびっぷ  2015/05/19(Tue) 14:04
何度失言しても妄言こいても辞めない古館よりはよっぽど立派だよ、橋下は。  

  
[ 1126644 ] 名前: なんだか  2015/05/19(Tue) 14:04
無責任はないな
マスコミのことだろ?無責任は
記事で起きた損害は自分のせいじゃないと毎度毎度いいはってるし
誤報でもな
  

  
[ 1126646 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/05/19(Tue) 14:08
ブーメランは朝 鮮 左 翼の得意技

またやっちゃったかw

生理的に駄目なやつらっているよね

放送コードに加えてくれないかな?w  

  
[ 1126651 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/19(Tue) 14:12
あれだけ説明して
これで負けたら引退、って名言してたのに
これ以上何をどうしろと。
逆に「無責任に感じるのでもう少し頑張ります」とか言ったら
『引退宣言はなんだったんでしょうねぇ』とでもいうのかな。
とにかく古館にコメントは求めてない。
  

  
[ 1126652 ] 名前: 政権ch@名無しさん  2015/05/19(Tue) 14:12
確かに橋下さんの引き際は潔いけど無責任だと思う。 維新の議員の思いは(鞍替え以外) 橋下さんに入れた大阪市民の気持ちは こんなにあっさりやめるなら初めから政界に来るなよ!って思う。  

  
[ 1126656 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/19(Tue) 14:20
言ってる内容が下品だ。
もうちょっと気の利いたコメントできんか?  

  
[ 1126657 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/19(Tue) 14:21
任期満了までやるんだから黙っとれ  

  
[ 1126659 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/19(Tue) 14:26
え…昨日の放送観てたけど、「本当に引退しちゃうの?それは勿体無いないよ〜」ぐらいの意味だったよ。ヘラヘラしながら言ってたし、批判というか一オッサンの単なる感想。いちいちムキになるようなものじゃない。

報ステや古舘を叩いてるのは何だかんだで観てる奴だと思ってたが、ライブドアニュース()がソースなのね。  

  
[ 1126660 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/19(Tue) 14:28
国民に信を問え!解散しろ!→じゃあ解散します→無責任だ!!
の流れを思い出した  

  
[ 1126662 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/19(Tue) 14:31
自分自身が、引退しても十分働いたと周りに思われる程度になってから、文句言ってくれ。  

  
[ 1126663 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/19(Tue) 14:33
「自分が選挙に受かりさえすれば
政策なんてどうでも良い」とする政治家の方が多い中で
「自分の政策・政治手法が市民に拒否されたら
例え選挙で受かっても政治家でいる意味がない」
と思うのは潔いと思う。
「もっと良いやり方があっただろうに」とも思えるが
橋下氏は橋下流政治しかする気は無いだろう。  

  
[ 1126670 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/19(Tue) 14:47
いや、普通に外国人特区の公約違反だからだろ  

  
[ 1126671 ] 名前: 通りすがり  2015/05/19(Tue) 14:48
今のうちにいろいろやっておかないと、安倍政権にも暗雲が立ち込め始めた。
党内では、二階が発言力を増し、安倍を引きずりおろし野田聖子あたりを総理にして
二階、古賀、小沢の院政を目論む。「アジア」友好時代の始まりだ。
維新は少なくとも大阪組以外は、民主に接近、又は合併で、総理が頼りにしていた改憲賛成勢力が
一転、反対勢力に回る。民主党が息を吹き返すきっかけになるだろう。

「結局負けちゃった」 自民・二階氏、官邸に遠慮せず橋下氏こきおろす  産経ニュース 2015.5.18
ttp://www.sankei.com/politics/news/150518/plt1505180052-n1.html
 安倍晋三首相らと良好な関係を築いていた維新の党の橋下徹最高顧問(大阪市長)が政界引退を表明したことで「政高党低」と揶揄(やゆ)される官邸と自民党執行部との力関係にも影響が出始めた。二階俊博総務会長は18日の講演で、橋下氏を痛烈に批判。首相は橋下氏との関係を政局運営のカードの一つにしていただけに、悲願の憲法改正などで難しいかじ取りが迫られそうだ。  

  
[ 1126672 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/19(Tue) 14:48
捏造した情報を報道しまくった挙句、法的責任はないなんてこじつけて何の責任もとらない朝日とどっちが無責任なんですかねぇ  

  
[ 1126676 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2015/05/19(Tue) 14:53
人を否定することで優越感を感じる卑屈な人種だな  

  
[ 1126678 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/05/19(Tue) 15:02
このコメンテーターって誰かをディスっているだけの人ですよね。
それで大金はいるんだから、楽な商売ですよねぇ。  

  
[ 1126679 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/19(Tue) 15:02
原稿読むことしかできない奴なんだからアドリブへたで変なこというよね。  

  
[ 1126683 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/19(Tue) 15:03
政権交代から1年持たずに総理を辞めた鳩山にも同じ事を言えよ  

  
[ 1126692 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/19(Tue) 15:18
原稿を読むだけで暴利を貪っている輩が何を言っているのか。
日本で最も無恥で無責任な業界の人間が人様を批判できると思うなよ。
利権で飯を食い、大衆を踏みつけて収奪を続ける極悪人どもが。  

  
[ 1126693 ] 名前: 名無し  2015/05/19(Tue) 15:19
無責任の象徴のような朝日グループが言うとか
ツッコミ待ちのボケかよw  

  
[ 1126701 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/19(Tue) 15:28
任期までやるなら無責任とも言えないような  

  
[ 1126710 ] 名前: あ  2015/05/19(Tue) 15:39
そもそも人を批判する資格がない
こいつらの話しに耳を傾ける国民もいない  

  
[ 1126712 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/19(Tue) 15:43
橋下自身がワンポイントリリーフだと認識してたのなら、仕事が出来なくなった時点で降板するのは仕方ないよ。
橋下の政治姿勢を博打だと批判する奴がいるけど、橋下はいつも自分が持ってる手札で一番勝ち目の高い勝負を挑んでただけだろ。
住民投票だって、そうしない限り野党は都構想を議会で否決して、任期まで塩漬けにして公約違反を批判するだけだったのは見えてたやん。
あとは住民投票で示された民意を反対派がどう受け止めるかだね。
賛成票を受けとめて自分達を指示するように取り込むのか、完全に切り捨てて旧来路線を進むのか、まぁ勝った側は勝った側の苦労をしてくれれば良いよ。  

  
[ 1126730 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/19(Tue) 16:17
自分だけが正義なんだね。
古館は生まれる前アドルフという名前だったでしょう?  

  
[ 1126781 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2015/05/19(Tue) 17:34
辞める→無責任
辞めない→無責任
どうしろっていうか意見を聞きたい  

  
[ 1126784 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/19(Tue) 17:42
古館 オメーはもっともらしいツラしてどう転んでも批判すんだべ!  

  
[ 1126788 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/05/19(Tue) 17:43
古館も辞めたらカッケー!と言ってやるんだがな  

  
[ 1126806 ] 名前: 名無し++  2015/05/19(Tue) 17:57
やめなかったらやめなかったらで非難すんだろーな、コイツ。
もう少しマシなこといえねーのかよ。  

  
[ 1126810 ] 名前: 名無し  2015/05/19(Tue) 17:59
番組に読んで目の前で言えよ。 テレビはいいよな 何時も言い放しの一方通行で。

だから誰も見なくなるんだけどネ。  

  
[ 1126866 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/19(Tue) 18:44
この人、5分だけでいいから息するのやめてくれないかなあ  

  
[ 1126901 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/19(Tue) 19:20
古館批判の大半はこう作員くさい  

  
[ 1126904 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/19(Tue) 19:28
 
古館の無責任発言の方が よっぽどだょ (´・ω・`)
 
 
  

  
[ 1126910 ] 名前: フェルデランス  2015/05/19(Tue) 19:38
何処が無責任なのか、具体的に質問されると答えられないヨイ。
橋下市長が自身の目標とした構想の実現が、自身が標榜する民主主義の結果否決されたわけだから、それなら身を引くしかないと判断するのは極自然だヨイ。
しかも任期途中で即引退というわけでもなく、筋は通していると思うアル。
筋の通し事も出来ない三流が、飯のタネにしてあーだこーだ持ち出すなヨイ。  

  
[ 1126920 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/19(Tue) 19:54
※1126781
>辞める→無責任
>辞めない→無責任
>どうしろっていうか意見を聞きたい

同意。

辞めなかったら、責任がー 民意がー 求心力がー で
いつもみたいに、大批判だろ?

何かの悪口でしか、コメントできないテレビ芸人は邪魔なだけ
  

  
[ 1126924 ] 名前: パルプンテ  2015/05/19(Tue) 20:04
古館はプロレスとか夜10時のやつ?の時が良かったな。  

  
[ 1126990 ] 名前: イルボン速報@名無しさん  2015/05/19(Tue) 21:45
少なくとも、構想を掲げて否決したらやめると言っていた。その上での結果で、今のところは有言実行をしている。どこが無責任なんだ!
それとは逆で、慰安婦偽造で謝りもしないし、未だに嘘報道しかしない始末。
本当に朝日は無責任だな。橋下を見習え。  

  
[ 1126991 ] 名前: ヤバイ!  2015/05/19(Tue) 21:47
古館さんにも暗にやめるな(政界引退するな)といわれたし……衆院選出ます!(笑)  

  
[ 1127034 ] 名前: ライダイハン  2015/05/19(Tue) 22:45
パワポって何だっけの人な
何を言っても説得力無いよ  

  
[ 1127062 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/19(Tue) 23:24
民主党ワッショイ系や反日系ニュース以外は、常に逆張りコメント投げつけてくるよね。あの逆張りコメントは韓国でいうところのウソコだと思う。  

  
[ 1127066 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/19(Tue) 23:26
どっちにしろ、批判するのが古館‼︎
おまえこそ、卑怯者だ‼︎
おまえの意見こそ、ブレまくり‼︎
何もしてね〜ヤツが偉そうなコメントすんな‼︎ムカつくヤツだな〜‼︎  

  
[ 1127137 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/20(Wed) 01:13
橋下さんが辞めようが続けようがどっちでもいいけど
橋下さんが自ら言ってしまったから。どのみち惜しい!と
騒ぎ立てるの見えてたから言わなけりゃいいのに・・・と。

あと自ら「今は独裁者が必要なんですよ!」と政治に関わる人が言っちゃったら
駄目だろと。弁護士の立場なら構わなかったんだが。
民主主義掲げてる国で自ら誤解招く発言してるんだから
政治家のお抱え弁護士とかのほうが向いてる気もするよ。

法律のプロだろうけど官僚に勝てるほどの専門知識や
政治哲学も持ってない気もするから自ら言っちゃったんだったら
今回はそれに従ったほうがいいんでない。
  

  
[ 1127254 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/20(Wed) 06:45
ただの原稿読みがw  

  
[ 1127265 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/20(Wed) 06:58
でも無責任には違いないし
功名心だけが原動力の詐欺師だしなに言われても仕方ないわ  

  
[ 1127568 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/20(Wed) 13:46
橋下は朝日新聞と相当やりあってたからな~  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ