2015/05/20/ (水) | edit |

1_20140421220303.jpg
尾木ママこと教育評論家の尾木直樹氏が19日、ブログを更新し、「ゆとり世代」に対する世間の批判的な論調に苦言を呈した。2002年度以降に施行された学習指導要領、いわゆるゆとり教育を受けた世代は、学力の低下や他人とのコミュニケーション等が問題視され非・ゆとり世代から何かと批判の対象とされることが多い。バラエティ番組でもネタにされることは多々あり、17日放送の日本テレビ系「行列のできる法律相談所」でも、出演者がゆとり世代に対する怒りをぶちまけた。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1432020015/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150519-00000017-rbb-ent

スポンサード リンク


1casillas ★@\(^o^)/:2015/05/19(火) 16:20:15.99 ID:???*.net
尾木ママこと教育評論家の尾木直樹氏が19日、ブログを更新し、「ゆとり世代」に対する世間の批判的な論調に苦言を呈した。

 2002年度以降に施行された学習指導要領、いわゆるゆとり教育を受けた世代は、学力の低下や他人とのコミュニケーション等が問題視され非・ゆとり世代から何かと批判の対象とされることが多い。バラエティ番組でもネタにされることは多々あり、17日放送の日本テレビ系「行列のできる法律相談所」でも、出演者がゆとり世代に対する怒りをぶちまけた。

 しかし尾木氏はこうした論調を「ズレてますね…」と指摘。18日に横浜市の高校1年男子生徒が母親と祖母を刃物で刺して殺害し逮捕された事件でも、一部メディアで男子生徒をゆとり世代と結びつけて論じていることについて「ゆとり世代とは無縁!逆です!『脱ゆとり』詰め込み世代 Uターン世代の悲劇なんですよ!!」と間違いを指摘した。

 ゆとり世代に対する批判は「社会的誤解」だとする尾木氏。「真央ちゃんも結弦君も内村航平君も水泳の萩野君もみんな『ゆとり世代』です」と世界で活躍するアスリートたちの名を挙げ、「『自分と闘う強さ』『メダルだけにとらわれない柔らかさ』『他人と比較しない強さ』持っているのが特徴」とその世代について説明。批判的な論調については「経験主義 回顧趣味に虜にされた識者?」「歴史的にも科学的にも論拠ありませんよ」とした。

 「ゆとり世代の皆さんは素晴らしいのです!」と訴え、「ゆとり世代こそ自信持って下さいね!!」とエールを送った。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150519-00000017-rbb-ent
8名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/19(火) 16:24:06.35 ID:3vNyu08R0.net
とりあげることによって注目浴びちゃうじゃんか
12名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/19(火) 16:25:17.12 ID:T0qytF+90.net
スポーツ教育に割ける経済的ゆとりの成果だろ
18名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/19(火) 16:27:25.45 ID:AhMaOJAd0.net
一部の例外の極大化ですね
23名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/19(火) 16:30:17.47 ID:S5H3o9BK0.net
一般的なゆとり教育を受けているとは思えんけどね。
26名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/19(火) 16:32:18.09 ID:5iwtlAEn0.net
浅田真央はそもそも学校に殆ど通ってないから関係ないw
32名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/19(火) 16:34:38.96 ID:s/0oFirM0.net
極端な人間出されてもw
35名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/19(火) 16:35:52.52 ID:C/YESX6y0.net
昔から体育科はあるんですよ
44名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/19(火) 16:38:24.85 ID:H2LJ2qFP0.net
スポーツ選手はゆとりのほうがいいだろw
46名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/19(火) 16:39:19.64 ID:AoH3zqWJ0.net
つまりスポーツ選手以外は落ちこぼれだと
51名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/19(火) 16:42:04.74 ID:yA6yWmkr0.net
日教組先生は、ゆとりに賛成だからな…
75名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/19(火) 16:51:51.70 ID:+wT0s7IT0.net
ふたりとも小さいときからこーちについて
毎日休むことなく厳しい練習してんでしょ
厳しく育ったんだぜ?


83名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/19(火) 16:55:20.16 ID:F9BQMSR00.net
ゆとりで学業が楽だからだからスポーツに集中できたのかも
86名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/19(火) 16:56:51.43 ID:sEF44C0w0.net
ズレてんのはアンタでしょ
もうこんないい加減なやつを重用するのやめろよ
87名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/19(火) 16:57:15.42 ID:cfFLhPYl0.net
ゆとりの世界も結果が全てか大変だな
109名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/19(火) 17:06:08.35 ID:b+sRru1Z0.net
こんな例外を根拠に反論されてもなぁ
もっと一般的な人な人で反論してよ
123名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/19(火) 17:09:20.92 ID:miRhNe2d0.net
ゆとり教育は格差を拡大させるだけ
126名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/19(火) 17:09:58.73 ID:cVbXSl1L0.net
一部の例外を例に出されてもなぁ。
そりゃどんな世代にでも優秀な奴はいるよw
135名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/19(火) 17:14:50.38 ID:jGOaPP0n0.net
世界で活躍するアスリートってゆとり世代かどうかって関係あるの
145名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/19(火) 17:18:31.86 ID:A9LhtDyS0.net
日テレ中学生叩いて楽しいか?
191名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/19(火) 17:33:01.99 ID:wS21D+GA0.net
ステージママに厳しく育てられたアスリートは全くの別物だろ
209名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/19(火) 17:36:26.89 ID:m2UnhPsA0.net
学校の教育から出てくる才能ではないな
親の教育の賜物であって
ゆとり教育の功績にするのは無理がある
236名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/19(火) 17:43:15.02 ID:yEsaTk1g0.net
フィギュアしかないんかいw
295名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/19(火) 17:55:39.03 ID:vVZtSW8oO.net
こないだも逆ギレとかでスレ立ってたが
こいつはレアケースばかり持ち出しすぎ


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1127170 ] 名前: 名無し  2015/05/20(Wed) 02:38
こいつらが叩いてる奴らも一部の例外だけどな

それにアスリートしかいないのは年齢的に当然だわ
二十代で大成するのなんてアスリートとアイドルくらいだろ  

  
[ 1127173 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/20(Wed) 02:43
ゆとりって叩かれてるのも一部の例外だけで全体からみれば少数なんだよ
世代でくくって批判すんのは違うよねって話  

  
[ 1127174 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/05/20(Wed) 02:44
ゆとり教育が失敗だったのは近世代の人間としてよく分かるが、かといってその世代を非難するのはズレてるとおもうよ。
もちろん、養って欲しい部分で指摘すべきところは指摘することは大事だが、それがレッテルや中傷になったりするのは良くないね。
ゆとり教育にも問題はあったが、もっと大きな原因はネット社会化。
ちょうど時期がかぶっちゃったからね。

一番の原因である「ゆとり教育を推進した連中」が非難されるべきで、その結果の世代に言うのは理不尽だよ。  

  
[ 1127175 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/20(Wed) 02:47
麻薬で捕まる芸能人

借金して自己破産する芸能人

これらってゆとり世代じゃない人たちだけど  

  
[ 1127176 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/20(Wed) 02:49
どの世代も駄目なヤツは駄目だ。まるで今までが最高だったかの様なゆとり叩きだがそんな訳無い。  

  
[ 1127178 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/20(Wed) 02:55
統計上の事実として少年犯罪は年々減少傾向にある
つまり、ライトなアウトローが減り、コアな異端者(所謂基地外)が残った所為で
時たま起きる事件が猟奇的であったりして目立つだけ  

  
[ 1127179 ] 名前: ななしさん  2015/05/20(Wed) 02:56
卑屈なやつの主張=弱者を優遇・ルーザーへの配慮=左翼=日本弱体化  

  
[ 1127181 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/05/20(Wed) 03:05
批判されるべきはその世代の子じゃないだろうに
  

  
[ 1127183 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/20(Wed) 03:07
ゆとり教育は、教師に高い能力が求められる、そこが問題の根本。
つめ込み教育は、教師にそこまで高い能力は必要とされない。  

  
[ 1127184 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/20(Wed) 03:08
ゆとり世代より団塊世代の犯罪率の高さと異常者の多さを問題にすべきだろう
こんな世代に手厚い医療費補助をすべきか、寧ろとっとと送るべきだろう  

  
[ 1127185 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/20(Wed) 03:08
ゆとり世代は大変なんだよ。少人数で高齢者を支えていくんだから。
  

  
[ 1127186 ] 名前: 名無しのグルメ  2015/05/20(Wed) 03:11
どっちもどっち  

  
[ 1127187 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/20(Wed) 03:17
ゆとり教育と、子供に怒れない親・教師がいるせいで傲慢な子供が増えている気がする。  

  
[ 1127188 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/05/20(Wed) 03:20
まさにそれこそゆとり教育の功罪だろ
それまでは有能も無能のペースに強制的に合せられてた横並びのくびきから解き放たれて自由にやれたから成果を残せた
でも今まで強制的にやらされることで何とか一人前の大人になれたやつが好きにしていいよと言われたら本当に遊び呆けて何も習得せず大人になった時にゆとり使えねえといわれてる
ゆとり教育というのは天才を伸ばす代わりに凡才を無能に落としてしまった  

  
[ 1127189 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/20(Wed) 03:21
Q:ゆとり教育とはなんですか?
A:地域の教育力向上により、学校だけでなく地域で体験的な教育することです


これは、文科省のHPにも載っていた
つまり、ゆとり教育がダメだ!と騒ぐ人は、自分に教育力がないと大声で叫んでいるのである

なお、一番批判されるべきは、その方針を、HPやちょっとした会でほんの少し触れるだけで、全て現場任せにした文科省と政治屋どもである
なお、戦後教育(川口プランでググると分かる)も、ゆとり教育である  

  
[ 1127191 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/20(Wed) 03:28
尾木ママのファンになったwww  

  
[ 1127193 ] 名前: イルボン速報@名無しさん  2015/05/20(Wed) 03:30
子供の時から英才教育受けてきた特殊な人たちと、普通に学校で教育を受けて来た人たちを比べてどうするんだwwwwww
彼らはゆとりなんてものじゃない、激しい競争の中で生きてきたんじゃないのかよwwww  

  
[ 1127194 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/05/20(Wed) 03:30
全て親のおかげ
こいつらの世代が教育界ぶっ壊しといてよく言うわw  

  
[ 1127198 ] 名前: 名無しの日本人  2015/05/20(Wed) 03:44
まず尾木ママなどという通名()とオカマしゃべりをやめてから顔洗って出直して来い  

  
[ 1127199 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/20(Wed) 03:45
なおゆとり教育を主導した奴はコリア国際学園の理事になってきっちりと詰め込み教育をさせている模様

まあ矛盾しねーけどさw
教育方針がどうこう以前に自由にやらせりゃ底辺は遊び惚けてエリートは自主的に勉強三昧なんて大昔から当たり前の事だからなw
ゆとりが出来たからって自主的に脳みそまでゆとり三昧に怠けさせた奴が悪いw  

  
[ 1127200 ] 名前:        2015/05/20(Wed) 03:47
ゆとりと言うか、今活躍してるアスリートの親がすごいんじゃないかな?
もちろん、勉学においても親がちゃんとプランもって育てた子供ってのは
ほんと勉強できるで  

  
[ 1127201 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/05/20(Wed) 03:48
>1127191

君はほんとカバだなぁ。
尾木ってのは典型的なペテン師だぞ。
そもそもこいつは数年前に「ゆとり世代の今の大学生の精神年齢は10年前の小学生レベル。すぐふてくされる。」とか平気で批判してたからな。

もう一度言うぞ、こいつはただのビジネス教育評論家詐欺師。
教師辞めて90年代のいじめだ何だの頃に朝生とかでるようになり、TVに出る事での受験生集めの増加を期待して何時の間にか法政の教授ってパターンだ。
ちなみに当時はおかまキャラじゃなかったからなw  

  
[ 1127206 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/20(Wed) 04:05
2人とも親からカネも手間もかけられまくってるんだから全然ゆとってないじゃん
ゆとり世代でも親が賢くて金持ちなうちの子は家や塾カテキョ等々学校外でみっちりフォローされてるし、そうでない中流以下との格差が酷いって話なんだけどね
既得層を保護する格差社会への布石は結構前から敷かれてたってことだよねw  

  
[ 1127207 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/20(Wed) 04:05
でも、結弦も香川も通信制じゃん?
本田は普通科だけど、リトルホンダの方が、語彙が豊富。  

  
[ 1127209 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/20(Wed) 04:09
中田は、ゆとりから外れるが、巷の出来る人間路線超越して、大金持ちで旅人だろ?人間、知識蓄える内に蓄えた方が、人間レベルが大なんだって。東大とかも目指すんよ???  

  
[ 1127210 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/20(Wed) 04:11
都合の良い数人を抽出しても意味なし。重要なのは割合や程度  

  
[ 1127211 ] 名前: か  2015/05/20(Wed) 04:24
尾木ママは、滋賀県出身

滋賀県って…  

  
[ 1127214 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/20(Wed) 04:34
極端な人間を例に出されても、とあるがゆとり叩きの槍玉にあげられるゆとり像も相当極端な例なんだよな
どっちにしろくだらないと思うわ  

  
[ 1127217 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/20(Wed) 04:47
ゆとり世代でスポーツも出来ない奴を悪く言うのはやめろ  

  
[ 1127218 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/05/20(Wed) 04:49
いや、脳筋出されても
頭悪い奴は頭悪い例えしか出ないね  

  
[ 1127219 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/20(Wed) 04:58
屑なんてどの世代にも居るんだから、駆逐すれば良いだけの話じゃん。  

  
[ 1127225 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/20(Wed) 05:40
※1127201
ペテン師だよね、こいつ
あなたの言うとおり

そも本当に子供達の事が大切で導きたいなら、教師辞めるわけないのよ
なーにが教論家だか  

  
[ 1127246 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/20(Wed) 06:27
ノーベル賞受賞者を列挙して「ゆとり世代は1人もいない」って理屈も通るのか?
てか、スポーツ選手って大抵10代から20代前半で大成よね  

  
[ 1127250 ] 名前: 名無し  2015/05/20(Wed) 06:35
若者云々言ってる奴らって昔絶対になりたくないと思った「若者をとやかく言うのが生き甲斐のローガイ」に自分自身がなっちゃったわけだからなぁ
悲しいね  

  
[ 1127259 ] 名前: 名無し  2015/05/20(Wed) 06:51
年齢によって人を判断するのはレイシズム
ゆとり?あぁ出来の悪い世代か。←完全に差別だからな
そういう奴は人種、地域、職業差別も平気でする  

  
[ 1127277 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/20(Wed) 07:23
例外はあるにしても全体として低能なのがゆとり世代の特徴でしょう  

  
[ 1127285 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/20(Wed) 07:30
1127259
逆だよバーカw
何だこの無能→年は?→あぁ(察し、こうだよw  

  
[ 1127301 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/20(Wed) 07:48
無能な連中ほどゆとりって言いたがるんだよw自分より無能が欲しいからね  

  
[ 1127316 ] 名前:    2015/05/20(Wed) 08:13
基本ゆとりは頭空っぽのまま大きくなっただけ、ゆとりを使い物にしようと思ったらここまで鍛えないとダメってことなんだよ、認めてるようなもんじゃねぇか  

  
[ 1127321 ] 名前: たこ  2015/05/20(Wed) 08:21
ガハハ!
ゆとり!!ゆとり!!  

  
[ 1127336 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/20(Wed) 09:06
スポーツはゆとり教育じゃねえだろ  

  
[ 1127341 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/20(Wed) 09:10
フィギュアって文部科学省の教育指導にそってるの?
違うでしょ?個人レベルで雇うコーチの指導でしょ?その人がゆとり教育したの?
しないでしょ?
逆にゆとり教育が役に立たない証明じゃん。  

  
[ 1127363 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/05/20(Wed) 09:34
勉強せずにスポーツで学歴構築してるようなの言われてもーw
でもトップアスリートは勉強も良くできたりするから
ゆとりを与えればいいというわけじゃないと思う  

  
[ 1127380 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/20(Wed) 09:50
尾木ママがゆとりみたいなもん。タレントしながら教育者ヅラできるのも世間がゆとりだからだ。  

  
[ 1127384 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/20(Wed) 09:56
この二人には毎日厳しい練習と学業を両立させていてゆとりなんか全く無かったわけですが・・・
自分の汚点は絶対認めない姿勢か。  

  
[ 1127406 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/20(Wed) 10:29
生活における学校の比重を軽くして、その分好きなこと、色んなことをしろ、ってのがゆとり教育。ここでいう「例外」を育てるのが、ゆとり教育のそもそもの狙いだよ。  

  
[ 1127511 ] 名前: 名無し  2015/05/20(Wed) 12:26
おで! ゆどり! ぐう!
ゆどり! ばか! がはは! がはは!  

  
[ 1127540 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/20(Wed) 13:05
イメージだけで言われてるけどそもそもゆとり世代そんな学力下がってないから  

  
[ 1127592 ] 名前: -  2015/05/20(Wed) 14:20
空論すぎて、現場を離れた人。

>※1127540さん
先進30カ国での学力検査を見てください。酷いですよ。ゆとり以前は総合で1-3位は当たり前、理数系はぶっちぎりでした。
ゆとり世代は25位くらいが平均、惨憺たる状態でした。脱ゆとりで2-3年前、10位くらいになったと思います。
この世代は一生、「日本人ってパカだよな」と世界からいわれるのだと思います。  

  
[ 1127611 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/20(Wed) 14:45
※1127201
完全同意。
横浜市の事件は残酷なものではあるけど、言い方は悪いが昔からある事件。
それを無理矢理「教育批判」に結び付けている尾木。

こいつはゆとり世代も内心では馬 鹿にしている。正確に言えば全ての世代を馬 鹿にしている。
昭和の詰め込み教育世代から第2土曜だけ休みの世代、第2・第4土曜休みの世代、完全週休2日のゆとり世代、そして今の脱ゆとり世代。

とにかく何かしら理由を付けて日本の教育批判をしたいだけの教育評論家。「教育クレーマー」。  

  
[ 1127655 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/20(Wed) 15:23
※1127592
03年は1年しかゆとり教育受けてないが学力低下、06年はゆとり
07年の復活した全国学力テストで弱点の発見しPISA型授業が浸透した
とりあえず、学力の低下はゆとり以前から起きていた
09年からの成績上昇は脱ゆとり関係なくPISA型授業で勉強すればテストが解けやすくなるのは当たり前  

  
[ 1127731 ] 名前: 七氏  2015/05/20(Wed) 16:59
早く、いつかの素晴らしい世代を探し出して彼らがどんな教育を受けていたか分析する作業に戻るんだ。  

  
[ 1127822 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/20(Wed) 19:18
万引きしても怒るなとかいってたオカマか。  

  
[ 1128160 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/21(Thu) 03:48
1127259
レイシズムの意味を調べよう  

  
[ 1128175 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/21(Thu) 04:18
ttp://blogs.yahoo.co.jp/x1konno/38078575.html
コリア国際学園の理事になった寺脇研は、文部省・文部科学省在任中に、ゆとり教育・脱偏差値・学校週5日制などを推進し、日本の教育を崩壊させた官僚です。

経済政策 ダメな東大 素晴らしい京大
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-3755.html

【藤井聡】日本に大きなダメージを与える「大学改革」
ttp://www.mitsuhashitakaaki.net/2014/05/20/fujii-90/  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ