2015/05/22/ (金) | edit |

Yahoo!ニュース - 番付 - ジブリ映画で最も好きな作品
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1432248429/
ソース:http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?poll_id=2427&wv=1&typeFlag=2
スポンサード リンク
1 名前:[Φ|(|´|Д|`|)|🌀] BBxed!! 毒霧(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/05/22(金) 07:47:09.07 ID:av5rzzEW0●.net
Yahoo!ニュース - 番付 - ジブリ映画で最も好きな作品
1位 天空の城ラピュタ 1万8616 票
2位 となりのトトロ 1万3519 票
3位 風の谷のナウシカ 9766 票
4位 魔女の宅急便 5472 票
5位 千と千尋の神隠し 4957 票
6位 耳をすませば 4033 票
7位 もののけ姫 3759 票
8位 紅の豚 3701 票
9位 ハウルの動く城 1473 票
10位 火垂るの墓 1360 票
17位 ゲド戦記 207 票
画像
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?poll_id=2427&wv=1&typeFlag=2
3 名前:カーフブランディング(神奈川県)@\(^o^)/:2015/05/22(金) 07:48:27.40 ID:nERA/6as0.net1位 天空の城ラピュタ 1万8616 票
2位 となりのトトロ 1万3519 票
3位 風の谷のナウシカ 9766 票
4位 魔女の宅急便 5472 票
5位 千と千尋の神隠し 4957 票
6位 耳をすませば 4033 票
7位 もののけ姫 3759 票
8位 紅の豚 3701 票
9位 ハウルの動く城 1473 票
10位 火垂るの墓 1360 票
17位 ゲド戦記 207 票
画像

http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?poll_id=2427&wv=1&typeFlag=2
バルス!
4 名前:ナガタロックII(新潟県)@\(^o^)/:2015/05/22(金) 07:49:06.09 ID:HY3WEaUS0.netムスカ可愛い
6 名前:キャプチュード(茸)@\(^o^)/:2015/05/22(金) 07:49:13.92 ID:mfnhTkid0.net意外と差が付いてるな
7 名前:ニーリフト(空)@\(^o^)/:2015/05/22(金) 07:49:33.02 ID:0JBoWYNW0.net魔女宅かな
13 名前:ジャンピングパワーボム(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/05/22(金) 07:50:02.89 ID:oCLEghro0.netラピュタが一番だけど、飛べない豚もいいな
18 名前:ネックハンギングツリー(埼玉県)@\(^o^)/:2015/05/22(金) 07:51:59.14 ID:Mxp3lhb/0.netナウシカより魔女宅が低いところがネット投票な感じか
27 名前:メンマ(東日本)@\(^o^)/:2015/05/22(金) 07:54:53.60 ID:pnetl3GsO.netラピュタは冒険活劇物で安定だからなぁ
32 名前:チェーン攻撃(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/05/22(金) 07:57:49.69 ID:2nEfIPuO0.netこれ前もみたけど妥当な感じなんだよな
45 名前:メンマ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/05/22(金) 08:10:16.06 ID:XjnvhqX50.net1位 紅の豚
2位 風の谷のナウシカ(漫画版)
3位 魔女の宅急便
こうだろ
46 名前:エクスプロイダー(福岡県)@\(^o^)/:2015/05/22(金) 08:10:35.02 ID:UZgNrZZe0.net2位 風の谷のナウシカ(漫画版)
3位 魔女の宅急便
こうだろ
何より脚本なのよ
どんだけアニメ的に動かして見せててもね
晩年はそこがお花畑でダメだった
54 名前:キチンシンク(鹿児島県)@\(^o^)/:2015/05/22(金) 08:14:10.84 ID:s3nEl4UK0.netどんだけアニメ的に動かして見せててもね
晩年はそこがお花畑でダメだった
作品を何歳の時に見たかっていうのはでかい
58 名前:ウエスタンラリアット(山口県)@\(^o^)/:2015/05/22(金) 08:15:33.36 ID:Nn7katEw0.net千尋は見応えあって面白い
72 名前:ツームストンパイルドライバー(茸)@\(^o^)/:2015/05/22(金) 08:25:52.27 ID:dm7xqQrR0.net千尋とトトロだな ラピュタは冒険しか見所ないのがちょっと
73 名前:トラースキック(茸)@\(^o^)/:2015/05/22(金) 08:25:54.26 ID:WAyEpnRo0.netみんな忘れてないか?
ポニョ…
77 名前:エメラルドフロウジョン(愛知県)@\(^o^)/:2015/05/22(金) 08:33:16.12 ID:dJSipdGu0.netポニョ…
へぇ
実感と少し違うね
84 名前:ファイヤーボールスプラッシュ(茸)@\(^o^)/:2015/05/22(金) 08:45:16.15 ID:xbAdbcw70.net実感と少し違うね
4位まではまあ納得
自分はトトロとナウシカは入れ替わるけどどっちも面白い
次は火垂るの墓ともののけ姫
火垂るの墓はクオリティ高いけど見るのがつらいからな
もののけ姫はストーリーが物足りない
95 名前:不知火(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/05/22(金) 08:53:45.74 ID:I1IV2HdT0.net自分はトトロとナウシカは入れ替わるけどどっちも面白い
次は火垂るの墓ともののけ姫
火垂るの墓はクオリティ高いけど見るのがつらいからな
もののけ姫はストーリーが物足りない
1番可愛いのはキキこれは譲れない
100 名前:フルネルソンスープレックス(千葉県)@\(^o^)/:2015/05/22(金) 09:02:11.19 ID:C+1A7NmK0.netトトロが2位ってのが理解できねえ
過大評価もいいとこ
101 名前:エメラルドフロウジョン(茸)@\(^o^)/:2015/05/22(金) 09:06:15.76 ID:7ob2HkZ+0.net過大評価もいいとこ
ありえない
1 千と千尋
2 ナウシカ
3 ぽにょ
123 名前:シューティングスタープレス(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/05/22(金) 09:29:33.43 ID:HBJJ/p4z0.net1 千と千尋
2 ナウシカ
3 ぽにょ
始発でラピュタ見に行ったなあ・・・
139 名前:ファルコンアロー(山形県)@\(^o^)/:2015/05/22(金) 09:58:10.13 ID:6+iGyVJa0.netもののけ低すぎませんかね
169 名前:マスク剥ぎ(沖縄県)@\(^o^)/:2015/05/22(金) 10:40:47.72 ID:KIzLWaB80.netもののけがナンバーワン。
他をぶっちぎってると思う。
175 名前:ラ ケブラーダ(東京都)@\(^o^)/:2015/05/22(金) 10:47:57.89 ID:aRzOBmah0.net他をぶっちぎってると思う。
正直ラピュタ以降は駄作だしな
176 名前:ジャンピングDDT(dion軍)@\(^o^)/:2015/05/22(金) 10:50:20.78 ID:HvOkqJCJ0.net金曜ロードショーでしつこく流した
回数じゃないの
195 名前:フェイスクラッシャー(西日本)@\(^o^)/:2015/05/22(金) 11:33:11.05 ID:UJv5e4KE0.net回数じゃないの
千と千尋は映画館で見たけど
なぜ評判が良いのか未だに理解できん
218 名前:クロイツラス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/05/22(金) 12:07:33.34 ID:NOSqPRC00.netなぜ評判が良いのか未だに理解できん
もういいかげんジブリ飽きたな
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 取引先で出されたお茶、飲んではいけない?ネットで議論に…専門家は「飲んだ方が良い」
- /`・ω・´\箱根山「いくで」/`・ω・´\桜島/`・ω・´\西之島/`・ω・´\浅間山
- 【衝撃】たった8分で手術完了の視力回復キターーー! 最大視力を3.0に強化可能!!!!!!!!!!!!!!!
- ナマポ「減額のせいで寒い冬も12月までは湯船に浸からずシャワーで我慢した これが人間的暮らしかよ!」
- 日本人が選ぶ 1位のジブリ作品 天空の城ラピュタ と判明
- イルカ問題 大分の水族館がJAZA脱退を示唆[毎日新聞]
- 知ってる? 韓国発「杖アイス」 大阪・心斎橋で人気 朝日新聞が報じる
- 【屁理屈王】少年N「祭りは無礼講ですよねとは言いましたが、ドローン飛ばすとは言ってませんよ?w」
- 三社祭でドローン予告、15歳逮捕 威力業務妨害の疑い
何年前の投票でスレ立ててんだ
大佐のお陰か
やっぱりボーイミーツガールなんだよな。
アンケ実施期間:2008年7月14日~2008年7月24日
随分とまあ古いスレだこと。
随分とまあ古いスレだこと。
「ラピュタ」でジブリが好きになり、「もののけ姫」でジブリがいやになったので、これは妥当。
やっぱりパヤオは昭和期に限るな
平成になってからは政治臭がきつくなって、説教臭くなったからな
平成になってからは政治臭がきつくなって、説教臭くなったからな
いつからナウシカがジブリ作品になったんだっけ?
ラピュタが一番最初のジブリ製作作品なんだが。
ラピュタが一番最初のジブリ製作作品なんだが。
政治臭とか説教とか言う以前にストーリーが滅茶苦茶だろ
昭和のは東映アニメの焼き直しだからそれなりに面白い
昭和のは東映アニメの焼き直しだからそれなりに面白い
ラピュタの良さが全然分からん俺には全く納得いかないランキングだな。もののけ、紅の豚辺りが好きだ。
ラピュタだけブルーレイ持ってる
※1129916
言われてみれば確かに
ナウシカ入れて良いのなら、カリオストロの城だって入れて良いハズだよね
※1129923
ラピュタだけVHS持ってる。けどビデオデッキがもうない。。。
言われてみれば確かに
ナウシカ入れて良いのなら、カリオストロの城だって入れて良いハズだよね
※1129923
ラピュタだけVHS持ってる。けどビデオデッキがもうない。。。
空から女の子が降ってくるんだぞ?
日本アニメでやるべきことやり尽くしたと言っていい
日本アニメでやるべきことやり尽くしたと言っていい
千と千尋のDVDの赤画面は絶対に許さん
ナウシカのBDの赤画面も絶対に許さん
ナウシカのBDの赤画面も絶対に許さん
バルス!!
ナウシカだなぁ1位は。
ナウシカならまた見てもいいね...見ごたえあり.
ゲドはしゃーない
原作準拠のナウシカ作れよ
ナウシカ、もののけ、紅豚が好きだな
漫画版ナウシカ以上にもののけが好きです(小声)
純粋に心躍る冒険活劇だし、
棒読み芸能人がねじ込まれたりもしてないし、
ナウシカのように一般人には理解出来ない小難しさもないからね
当然の結果だと思うけど・・・
棒読み芸能人がねじ込まれたりもしてないし、
ナウシカのように一般人には理解出来ない小難しさもないからね
当然の結果だと思うけど・・・
やっぱ、元気な男の子がお姫様守って最後に悪い奴と高いとこで戦うのが最高!
(ラピュタ、コナン、ルパン(男の子?))
トトロは一番の事件が妹の迷子~?と思っていたが、何度観ても飽きない稀有な
アニメ映画。
(ラピュタ、コナン、ルパン(男の子?))
トトロは一番の事件が妹の迷子~?と思っていたが、何度観ても飽きない稀有な
アニメ映画。
上位4つのは起承転結がしっかりしてて最後まで飽きさせないからねぇ。
昨今のは作品棒俳優と独自世界観()のせいで見てても全く引き込まれん。同じ会社とは信じられんわ。
昨今のは作品棒俳優と独自世界観()のせいで見てても全く引き込まれん。同じ会社とは信じられんわ。
おかしな思想無いからな
特に文句も無い順位かな上4つとその他の差は数字以上に大きいけど
パズーとシータは最強バルス。
高畑…
ナウシカは何だか青臭いというか説教臭い感じがして、正直、過大評価だと思う
カリオストロ 東京ムービー(現トムスエンターテイメント)
ナウシカ トップクラフト(解散して、4℃とジブリに分裂)
ナウシカ トップクラフト(解散して、4℃とジブリに分裂)
ラピュタと魔女の宅急便だなー俺は
トトロが人気なのは仕方ない
日本人にはファンタジーよりノスタルジーがウケるんだよ
日本人にはファンタジーよりノスタルジーがウケるんだよ
ムスカが無邪気にはしゃいでる図って、ものすごく違和感あるもんだね。
自分は、天空の城ラピュタ、魔女の宅急便、千と千尋の神隠し、耳をすませば、
平成たぬき合戦ぽんぽこ・・・かな。
あと流し見したいときは、ホーホケキョとなりの山田くん(笑)
ラピュタと魔女と千が甲乙つけがたくて、でも自分の中ではトップクラス。
あと、最近テレビで見た、かぐや姫は意外に良かった。
自分は、天空の城ラピュタ、魔女の宅急便、千と千尋の神隠し、耳をすませば、
平成たぬき合戦ぽんぽこ・・・かな。
あと流し見したいときは、ホーホケキョとなりの山田くん(笑)
ラピュタと魔女と千が甲乙つけがたくて、でも自分の中ではトップクラス。
あと、最近テレビで見た、かぐや姫は意外に良かった。
妙に早いタイミングで「滅びの呪文」とか言っちゃったせいで、
中盤でいきなりオチが見えてしまったラピュタねぇ…
そのまま何の捻りも無いラストだったから、初見だったのに盛り上がれず。
この作品でジブリはつまらないと断定したので、以降の作品は観てない。
中盤でいきなりオチが見えてしまったラピュタねぇ…
そのまま何の捻りも無いラストだったから、初見だったのに盛り上がれず。
この作品でジブリはつまらないと断定したので、以降の作品は観てない。
ラピュタだなと思ってたがズバリか、
上の画像何かオカシイのが混じってるなw
上の画像何かオカシイのが混じってるなw
もう見ることはないけどね。
思えばナウシカとラピュタ、この二枚看板の影響でズルズルとジブリを見ていたと思う。
この二つの作品以外はほんと惰性で見ていたなぁ・・・
赤豚は・・・最後まで見る前に寝てしまうから結局分からなかった作品だよw
この二つの作品以外はほんと惰性で見ていたなぁ・・・
赤豚は・・・最後まで見る前に寝てしまうから結局分からなかった作品だよw
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
