2015/05/23/ (土) | edit |

bio4_.jpg
視力が弱くて困っている人にとって、衝撃的な朗報が入ってきた! なんと、たった8分の手術で視力が回復できる医療技術が誕生したのである!しかも、最大で視力が3.0に回復するというのだ! え!? たった8分で視力3.0に回復を!?

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1432299047/
ソース:http://buzz-plus.com/article/2015/05/22/bionic-lens/

スポンサード リンク


1 名前:パイルドライバー(庭)@\(^o^)/[ageteoff]:2015/05/22(金) 21:50:47.93 ID:P0UEdLvo0.net 
視力が弱くて困っている人にとって、衝撃的な朗報が入ってきた! なんと、たった8分の手術で視力が回復できる医療技術が誕生したのである!しかも、最大で視力が3.0に回復するというのだ! え!? たった8分で視力3.0に回復を!?

・バイオニックレンズ
この技術は、カナダの医師ガース・ウェッブ先生が開発した、「バイオニックレンズ」と呼ばれる視力回復技術。清潔な食塩水が入った注射に専用のレンズを入れ、患者の眼球に固定。たったそれだけで、視力を3.0にする事も可能なのだ。

・人体に悪い影響はない
レンズは不活性な生体適合性ポリマー材料を使用していることから、人体に悪い影響はないという。目を切り開くレーシック手術とは、また違った手法のようで、ほとんど無痛なのも特徴だという。

・経年によって視力低下もなし
いちばんのメリットは、一度でもバイオニックレンズを受けると、経年による視力低下がないという点だろう。もちろん自然に視力が衰えることはあるが、レーシックのように、手術の効力が減っていくということはなさそうだ。

http://buzz-plus.com/article/2015/05/22/bionic-lens/

bio1.jpg

bio2.jpg

bio3.jpg

bio4.jpg

2 名前:クロイツラス(北海道)@\(^o^)/:2015/05/22(金) 21:51:34.26 ID:nUnkcK8y0.net
サイボーグや
3 名前:レッドインク(WiMAX)@\(^o^)/:2015/05/22(金) 21:52:27.70 ID:16gH4OKZ0.net
コンタクト駄目な俺は無理だわ
7 名前:アキレス腱固め(愛知県)@\(^o^)/:2015/05/22(金) 21:53:22.10 ID:Ef50mXM+0.net
うーん、飛蚊は解決せんよな、きっと
8 名前:バックドロップホールド(神奈川県)@\(^o^)/:2015/05/22(金) 21:53:33.54 ID:+OQ2c3/X0.net
10年様子見てから考えるわ
9 名前:ドラゴンスープレックス(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/05/22(金) 21:53:43.62 ID:zZT9oDPc0.net
これ片方40万円だっけ
16 名前:ミッドナイトエクスプレス(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/05/22(金) 21:54:34.66 ID:kgMNGH670.net
コンタクトを固定してるだけちゃうの?w
22 名前:ミッドナイトエクスプレス(茸)@\(^o^)/:2015/05/22(金) 21:56:03.58 ID:3qNRTfRE0.net
日本でできるんかこれ
37 名前:シャイニングウィザード(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/05/22(金) 21:58:36.17 ID:l6ULLLYT0.net
俺2.0だけど3.0の世界を体験してみたい
43 名前:フランケンシュタイナー(dion軍)@\(^o^)/:2015/05/22(金) 22:01:00.30 ID:+0EuHdyq0.net
まず老眼を何とかしてくれ話はそれからだ
5 名前:膝靭帯固め(チベット自治区)@\(^o^)/[nuko]:2015/05/22(金) 21:53:11.99 ID:D/+SaN8j0.net
ただの永久装着のコンタクトレンズや(´・ω・`)

46 名前:メンマ(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/05/22(金) 22:03:09.85 ID:44JSE/300.net
異物入れて影響ないわけが無い

この施術受けてサウナとか入れんのか?
57 名前:ファルコンアロー(dion軍)@\(^o^)/:2015/05/22(金) 22:09:21.43 ID:c3JF+wqO0.net
どうやって固定するのさ
66 名前:ミッドナイトエクスプレス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/05/22(金) 22:14:23.07 ID:qpIjo7OF0.net
視力0.06の俺にもやっとチャンスがきたか
69 名前:イス攻撃(家)@\(^o^)/:2015/05/22(金) 22:15:37.68 ID:T7KpiRgh0.net
メガネで良くね?
メガネほど安心安定のアイテムないじゃん
73 名前:ダブルニードロップ(東京都)@\(^o^)/:2015/05/22(金) 22:16:21.58 ID:r15iKrj30.net
周りがスローモーションで見えそう
86 名前:ダイビングヘッドバット(大阪府)@\(^o^)/:2015/05/22(金) 22:19:30.62 ID:2MnLKB3k0.net
老眼が捗りそうだな
102 名前:ファイナルカット(芋)@\(^o^)/:2015/05/22(金) 22:28:17.08 ID:jcOw6oez0.net
衝撃に弱いのはちょっと
123 名前:デンジャラスバックドロップ(新潟県)@\(^o^)/:2015/05/22(金) 22:41:12.02 ID:tnQxhgyX0.net
1.5でいいから回復させたいわ
124 名前:ストマッククロー(禿)@\(^o^)/:2015/05/22(金) 22:42:51.80 ID:u+H4pkpc0.net
こえーよ
135 名前:メンマ(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/05/22(金) 22:53:25.09 ID:44JSE/300.net
サウナですぐ悪くなりそう・・・
136 名前:マシンガンチョップ(茸)@\(^o^)/:2015/05/22(金) 22:53:27.93 ID:ehpvQ+KX0.net
強化ってwww
138 名前:ファイヤーボールスプラッシュ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/05/22(金) 22:55:50.63 ID:Th4Vn11i0.net
老眼みたいにピント合わせ機能はないんだろ?
141 名前:ダブルニードロップ(大阪府)@\(^o^)/:2015/05/22(金) 22:56:52.02 ID:0O3+gX//0.net
20年以上メガネ生活してると、メガネが本体になる
144 名前:ネックハンギングツリー(広島県)@\(^o^)/:2015/05/22(金) 22:59:59.18 ID:o2pQX1jF0.net
いいなこれ
こういうのが一般に浸透してる時代に生まれたかった
152 名前:ヒップアタック(神奈川県)@\(^o^)/:2015/05/22(金) 23:13:00.68 ID:Bu6qLDos0.net
きたああああああああああああああああ
153 名前:閃光妖術(愛媛県)@\(^o^)/:2015/05/22(金) 23:13:47.59 ID:A8v0ZARV0.net
ただのコンタクトやないか


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1130271 ] 名前: ss  2015/05/23(Sat) 05:55
白内障手術でもプラスチックのレンズ入れるとかなんとからしいが
ケースによっては5~10年でまた白濁してくるらしいわな
というか祖母がまさにそれだった

それなにの若いうちから視力矯正目的で人工のレンズに取り替えとか老後が怖すぎるわなw  

  
[ 1130278 ] 名前: fu  2015/05/23(Sat) 06:24
”バイオニックレンズ”ってなんだよ
シリコーンあたりかな?  

  
[ 1130284 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/23(Sat) 06:34
角膜切り開いて水晶体の上にレンズ埋めるタイプのと虹彩の内側にレンズを埋める奴は知ってたけどコレは有りかな
視力低下しても取り替え出来そうだし  

  
[ 1130290 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/23(Sat) 06:54
0.01以下なんで40万なら欲しいな  

  
[ 1130318 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/05/23(Sat) 07:39
眼内レンズ・・・・交換必須  

  
[ 1130352 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/05/23(Sat) 08:23
度の強い眼鏡かけると気持ち悪くなるけど、いきなり0.1が3.0になったらやっぱり気持ち悪いのかな?  

  
[ 1130355 ] 名前: あ  2015/05/23(Sat) 08:28
そんなことより薄毛をなんとかしてくれ
  

  
[ 1130356 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/23(Sat) 08:28
眼科医が利用しだしたら本気出す  

  
[ 1130365 ] 名前: 名無しの日本人  2015/05/23(Sat) 08:32
24倍ズームはまだか  

  
[ 1130386 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/23(Sat) 09:02
5年様子を見てたらまた次の技術が……
の繰り返しになりそうだな。
次世代ゲーム機みたいなもんか。  

  
[ 1130393 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/05/23(Sat) 09:07
視力の低下や老眼、白内障やら緑内障になるかもしれないけど
そんなのにも対応できるん…?  

  
[ 1130399 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/23(Sat) 09:13
*1130355
病院行け  

  
[ 1130432 ] 名前: 名無しの日本人  2015/05/23(Sat) 09:44
俺は、目に異物を入れる事自体に抵抗が有るから使いたくない。眼鏡で良いわ。  

  
[ 1130501 ] 名前: a  2015/05/23(Sat) 11:43
永久装着コンタクトでがっかり  

  
[ 1130505 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/23(Sat) 11:48
近眼の上に老眼もあって、最近ではピント合う幅が3センチくらいしかなくなってきたよ(涙)
遠近両用のいいの開発されないかな。
  

  
[ 1130528 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/23(Sat) 12:14
費用は600万ドルか・・・  

  
[ 1130804 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/23(Sat) 19:11
1130528氏
かの エアーウルフでさえ200マソUSDだたのに!?  

  
[ 1131149 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/24(Sun) 04:29
サルでもわかるTPPがヤバい9つの理由 1分55秒辺りから
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、法務、士業、教育、郵政、公共事業等ほぼ全ての分野が対象
ttps://www.youtube.com/watch?v=cDChI66fzuo

【TPP】医療・著作権など本当は恐ろしい知的財産権
ttp://ameblo.jp/ponkiti-2013/entry-11591641464.html

【混合診療解禁論】「困難な病気と闘う患者のため」らしいですが、難病患者団体の皆さん反対です。
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-4275.html   

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ