2015/05/24/ (日) | edit |

経済ニュースロゴ
22日の東京株式市場で、東京証券取引所第1部に上場する企業全体の時価総額が591兆3007億円となり、終値ベースで過去最高となった。これまでの最高はバブル期の1989年12月29日につけた590兆9087億円で、約25年5カ月ぶりに更新。東証1部の上場企業数が当時と比べ6割増えたことや、企業業績の拡大などが背景にある。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1432342482/
ソース:http://www.sankeibiz.jp/macro/news/150523/eca1505230500001-n1.htm

スポンサード リンク


1スターダストプレス(catv?)@\(^o^)/:2015/05/23(土) 09:54:42.67 ID:pR5CneBM0.net ?PLT(12000) ポイント特典
22日の東京株式市場で、東京証券取引所第1部に上場する企業全体の時価総額が591兆3007億円となり、終値ベースで過去最高となった。これまでの最高はバブル期の1989年12月29日につけた590兆9087億円で、約25年5カ月ぶりに更新。東証1部の上場企業数が当時と比べ6割増えたことや、企業業績の拡大などが背景にある。

 日経平均株価は6日続伸し、終値は前日比61円54銭高の2万0264円41銭で、年初来高値を3日連続で更新した。時価総額は「バブル期超え」を果たした一方、平均株価は89年12月29日の終値(3万8915円87銭)の約半分の水準にとどまっている。

 時価総額が過去最高を更新した要因の一つは、上場企業数が増えたことだ。89年末に1161社だった東証1部の上場企業数は、22日時点で1882社と約6割も増えた。

 企業業績の拡大も時価総額の押し上げにつながっている。SMBC日興証券によると、東証1部の上場企業(金融除く)の2016年3月期の最終利益は、円安や原油安を背景に2期連続で過去最高となる見通しだ。

 一方、時価総額の上位を構成する業種の顔ぶれは大きく変わった。野村証券によると、1989年末では銀行業が全体の約4分の1を占め群を抜いていたが、銀行再編や日本企業の海外展開の加速を背景に、今年4月末では電気機器、自動車などの輸送用機器、情報・通信業がトップ3となった。

1部上場終値 東証時価総額、591兆3007億円 バブル期超え過去最高
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/150523/eca1505230500001-n1.htm
2クロイツラス(WiMAX)@\(^o^)/:2015/05/23(土) 09:55:22.98 ID:j5xG4TxF0.net
レアチーズケーキ
3ジャストフェイスロック(WiMAX)@\(^o^)/:2015/05/23(土) 09:56:15.32 ID:Y1TZfXhG0.net
爆買い景気
4雪崩式ブレーンバスター(神奈川県)@\(^o^)/:2015/05/23(土) 09:56:42.80 ID:tPt8/Alp0.net
苺ショート景気
7ダイビングフットスタンプ(大阪府)@\(^o^)/:2015/05/23(土) 09:58:27.13 ID:Dhd2iGKc0.net
安倍景気以外あり得んだろ
9フルネルソンスープレックス(九州地方)@\(^o^)/:2015/05/23(土) 09:59:24.88 ID:W3/Wfcx2O.net
格差拡大景気
10アルゼンチンバックブリーカー(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/05/23(土) 10:00:19.58 ID:LZ40mKCQ0.net
民主党の反動景気
12サソリ固め(愛知県)@\(^o^)/:2015/05/23(土) 10:01:10.23 ID:UUve1xhV0.net
これは安倍ちゃんGJだわ景気
13雪崩式ブレーンバスター(埼玉県)@\(^o^)/:2015/05/23(土) 10:01:24.36 ID:kzxGgxbS0.net
幻想景気
19ローリングソバット(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/05/23(土) 10:03:20.16 ID:aKX+oGrG0.net
底上げケーキ
27エメラルドフロウジョン(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/05/23(土) 10:07:28.71 ID:8HgS5ldP0.net
違うよ!景気じゃないよ!アベノミクスだよ!
29ツームストンパイルドライバー(空)@\(^o^)/:2015/05/23(土) 10:08:38.38 ID:ULX9Clua0.net
なんちゃって景気
31超竜ボム(東京都)@\(^o^)/:2015/05/23(土) 10:10:23.12 ID:WMvdpTM80.net
年金資金景気
39スパイダージャーマン(禿)@\(^o^)/:2015/05/23(土) 10:13:54.55 ID:KCCVCW7u0.net
>>31
これだな
97グロリア(catv?)@\(^o^)/:2015/05/23(土) 10:51:32.80 ID:YHgsxXRf0.net
>>31
これ
133不知火(茸)@\(^o^)/:2015/05/23(土) 11:17:10.18 ID:4Oc7VhjJ0.net
>>31
ほんこれ
42バーニングハンマー(dion軍)@\(^o^)/:2015/05/23(土) 10:15:45.05 ID:4MJOUogU0.net
単純にバブルやん(´・ω・`)

53アルゼンチンバックブリーカー(茸)@\(^o^)/:2015/05/23(土) 10:26:35.25 ID:I+Fd1sq00.net
中間層が激減してるところがミソ
公務員()だったバブルとは全くちがう
95中年'sリフト(神奈川県)@\(^o^)/:2015/05/23(土) 10:51:15.58 ID:GQJyXwp70.net
>>53
中間層は激減してるけどバブル当時の下層は今より多くてひどかったからな
正社員でも12万くらいしかもらってないのも多かったし
風呂のない家が多かったし
おかげで毎日同じ服を着ていてもそんなにおかしなことじゃなかったけど
中間層の定義が変わってきてしまっているので比較は難しいけど
中間層が減ったというよりも
中の中が減って中の下が増えて下が減って下の下が新たに出来たった感じだと思う
181ヒップアタック(茸)@\(^o^)/:2015/05/23(土) 12:28:14.08 ID:7iRlPYjR0.net
>>53
あの頃は民間に就職出来なかった人の
滑り止めポジションだったからな~
初任給聞いて驚いたもん
130毒霧(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/05/23(土) 11:14:59.71 ID:NI+/pUC60.net
上場してる会社の数が全然違うんだけど

バブってるのは不動産だけだろ
株はまだまだ
160かかと落とし(千葉県)@\(^o^)/:2015/05/23(土) 11:55:40.48 ID:wOw8orXs0.net
官製インチキ相場景気
209ラダームーンサルト(庭)@\(^o^)/:2015/05/23(土) 13:01:25.35 ID:5+3LwaYc0.net
神風景気
286エメラルドフロウジョン(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/05/23(土) 18:41:24.84 ID:IJ8djl5E0.net
年金投入景気
309ダイビングエルボードロップ(奈良県)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 00:57:07.30 ID:qsBFGE1D0.net
アベノミクス景気でいいよ


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1131314 ] 名前: 名無しさん  2015/05/24(Sun) 10:35
アベノミクスって名前ついてるじゃん  

  
[ 1131318 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/24(Sun) 10:40
まあ年金バブルだよね  

  
[ 1131323 ] 名前: ばか  2015/05/24(Sun) 10:45
金融緩和景気
日銀バブル  

  
[ 1131324 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/24(Sun) 10:45
まあ定義的には好景気なのかも知れないですけどね?
全体的にケチ臭くシミったれた空気が去らないことにはなんとも
なんでもかんでも値上げしおってからに  

  
[ 1131325 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/24(Sun) 10:46
断韓景気  

  
[ 1131327 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/24(Sun) 10:47
低所得者は自分から何もしないで給料上がれとかわけわからん発言してるから終わっとるわ。  

  
[ 1131329 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2015/05/24(Sun) 10:49
バブルとか言ってるヤツは国債の金利の低さを説明してみろよww  

  
[ 1131332 ] 名前: 名無しの日本人  2015/05/24(Sun) 10:51
たった590兆。
政府の借金は1000兆だからね。
株式規模・経済規模が小さいのかはたまた借金がデカイのかw  

  
[ 1131333 ] 名前: ゆとりある名無し  2015/05/24(Sun) 10:52
で、ドルベースは?
もう失敗は明白なんだから消費税は下げよう(名案)  

  
[ 1131334 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/24(Sun) 10:52
※1131324
何でもかんでも値上げが安倍自民の主目的だから仕方ないよw

公務員の給料、電気代、各種社会負担、などなど安倍自民は青天井に上げまくってるからな
勿論原発再稼働しても電気代なんか下げないし下げさせようともしないぞw

そのくせ増税するなら公僕が身を切るのは当然とか言う口約束は保護、増税して社会保障拡充だと喚いてたくせに年金は下げる
勝手な話だわなw  

  
[ 1131336 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/24(Sun) 10:54
韓民族発祥景気なら、この世のあらゆる事象の起源にして最古だから問題ない  

  
[ 1131337 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/24(Sun) 10:54
消費税10%という不安材料がある限り完全に好景気に持っていくのは難しいだろう。  

  
[ 1131342 ] 名前: 名無しの日本人  2015/05/24(Sun) 10:58
普通に企業が増えていき上場してくるんだからいずれそうなるわなw

企業数6割増しでやっと超えられたのに何が好景気だか。

ウソツキミクスかよ  

  
[ 1131348 ] 名前: ななしの日本人  2015/05/24(Sun) 11:01
今年限定 阿部野ミックスケーキ 591円+消費税
 ・・・ってやる奴がいるだろう  

  
[ 1131349 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/24(Sun) 11:03
東証の時価総額だけで好景気とか頭湧いてるんちゃうか?

いいから消費税下げようよ  

  
[ 1131354 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/24(Sun) 11:08
しもじも関係ないない景気!!  

  
[ 1131356 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/24(Sun) 11:11
インフレターゲット景気  

  
[ 1131359 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/24(Sun) 11:17
東証一部上場企業の平均PERはたしかまだ16倍くらいなんだけど。
バブルとかいってるやつはこの理由説明できるのかな?
どうせ経済用語なにも知らずに喚いてるだけなんだろうけどさw  

  
[ 1131361 ] 名前: なんだか  2015/05/24(Sun) 11:18
好景気というかその前がひどすぎただけだよね
小康状態というか
株価も含めて、なんか景気つぶすようなことばかりやってたから
  

  
[ 1131367 ] 名前: あ  2015/05/24(Sun) 11:22
頭が悪い安倍は自分の名前付けて浮かれそうだな。  

  
[ 1131369 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/24(Sun) 11:24
おきざり景気

恩恵受けたやついる?  

  
[ 1131370 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2015/05/24(Sun) 11:25
10人のカンパで590万集めるのと。
16人のカンパで591万集めるのではどっちが凄い?  

  
[ 1131371 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/24(Sun) 11:26
この前海外の新聞でこのこと書いてたよ。
バブル期を抜いたといっても株価は適正水準だから今までが酷すぎただけだってさ。
笑えるのがそのソースは韓国の新聞w
日本のマスコミと底辺の連中は安倍憎さで本場韓国を突き抜けるほど韓国面に落ちてまともな判断ができないんだろうな9  

  
[ 1131374 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/05/24(Sun) 11:29
年金バブルでいいよ。  

  
[ 1131375 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/24(Sun) 11:34
幻想景気がいいと思う  

  
[ 1131378 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/24(Sun) 11:39
また実感なき好景気がはじまるお。  

  
[ 1131379 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/24(Sun) 11:40
民主党の超円高不況のリバウンドで景気が良くなったような錯覚に陥ってるだけ。v-8  

  
[ 1131383 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/24(Sun) 11:50
日経平均がバブル期の半分でバブル越えと言われてもねぇ
ようやくスタートラインって感じなんだが  

  
[ 1131400 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/24(Sun) 12:06
必要な経済政策、旬の経済政策を握りつぶしてきた小沢一郎の権力が無くなったことが最大の原因だね。


小沢一郎を真の保守だとか持ち上げていた類はマジでしんでほしい。
そういう類は前から背乗りさんや飛田新地さんを真の保守とか言って持ち上げていたりする。
労働組合と一緒に今すぐ朝鮮半島へ帰国してほしい。  

  
[ 1131414 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/24(Sun) 12:28
朝日新聞「グギギギギギィィィィ!!!」
毎日新聞「グギギギギギィィィィ!!!」

  

  
[ 1131415 ] 名前: onmyeyes.jp  2015/05/24(Sun) 12:29

アベクロ景気に一票!


  

  
[ 1131425 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/24(Sun) 12:37
格差景気でいいんじゃないかな。バブルの時と違って公務員という絶対不可侵領域がある。  

  
[ 1131432 ] 名前: ん  2015/05/24(Sun) 12:59
蜃気楼  

  
[ 1131440 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/24(Sun) 13:06
格差とかなんとか言ってるが株やってればアベノミクス前からすると3倍近く増えてるんだからな。何もせずにただ働いていれば国がなんとかしてくれるとか甘え過ぎでしょ。それなら文句は自分の会社に言うべき。何でも受け身の奴らは一生底辺で床でも舐めてな。  

  
[ 1131443 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/24(Sun) 13:09
1131440 それが本当にできるなら政府が賃金上げを指導させる必要なんて無かったんだけどな、所詮は拝金主義者か  

  
[ 1131451 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/24(Sun) 13:13
株がどうとか言ってるのはどうせ証券会社の回し者だろうから相手するだけ無駄だろう  

  
[ 1131470 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/24(Sun) 13:37
生保は17週連続売り越し、年金は7週連続売り越し、個人は4月の最終週に買っただけ後は売り越し
買ってるのは外人だけじゃないか、取り敢えず下げろバブルはそれからだ  

  
[ 1131484 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/24(Sun) 14:04
アベノミクスで判明した事実。

自民党は民主党の数兆倍マシだった。
労働組合は日本人労働者の敵だった。
民主党一派とマスコミは日本国民の邪魔しかしてこなかった。
マスコミは格差という名の不満を煽って民主党議員を持ち上げた。
麻生太郎が廃炉を決定した福島原発の稼働延長を鳩山由紀夫が認可し菅直人が爆破した。

こんなもんだね。  

  
[ 1131495 ] 名前: 通りすがりの左翼  2015/05/24(Sun) 14:20
マスコミがこぞって「景気回復」「売り手市場」を合唱、さも好景気であるかのように謳っている。
これで財務省の思惑のとおり「消費税増税」に対する障害もなくなり、安部政権が消費税を10%以上にしようとも誰も文句は言えないわけだ。めでたし、めでたし。  

  
[ 1131539 ] 名前: ネオニートさん  2015/05/24(Sun) 15:24
そこは今流行りのパンケーキだろ  

  
[ 1131545 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/24(Sun) 15:28
>1131440
また工作員が出てきたな。

中産層以下が本格的に投資すると、1度の失敗で人生破滅する。
そのリスクを無視して投資しない人間の自己責任だといって、
政治による格差拡大是正をやらせないように工作活動をする。

ちなみに国家経済力の拡大には一億層中流で内需拡大するのが一番効率的。
こういうタイプはこの事実も無視して、あの手この手で中産層減少の原因を
個人の自己責任に持って行き、政治による格差拡大是正を必死に妨害する。

完全に富裕層や売国・反日勢力の工作員ですね。  

  
[ 1131552 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/24(Sun) 15:38
奴隷はタヒね景気  

  
[ 1131558 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/24(Sun) 15:42
安倍晋三景気。  

  
[ 1131560 ] 名前: 名無しさん  2015/05/24(Sun) 15:44
アベノ景気  

  
[ 1131579 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/05/24(Sun) 16:02
上場企業の数が増えたと言うことか。
時価総額ってその瞬間だけのものだし当てにならないね。
  

  
[ 1131637 ] 名前: ぬ  2015/05/24(Sun) 17:33
民主党が政権手放す一ヶ月前から株価二倍。
これから落ちぶれて、厳しくなると思われた状況をここまで引き上げたのは賞賛。日本史はもちろん、世界史で優れた首相といわれるレベル  

  
[ 1131661 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/05/24(Sun) 18:19
日銀の金融緩和による円安+株価上昇であり
インフレターゲットは実現していないし、消費者物価指数および
実質賃金は改善していない。
内需拡大も外需拡大も延びないマネタリーベース拡充による不健全な景気状態といわざるを得ない。  

  
[ 1131678 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/24(Sun) 18:43
1131359
奴らに経済指標なんて理解できるわけないじゃん。年金資金がーとか言いながらr>gがーとか言い出す人間だぜ?  

  
[ 1131680 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/24(Sun) 18:44
個人的にはこの円安基調で実質賃金が上がらせるのは民主政治では不可能だと思うがね。大企業がリスクあるベースレート上昇に踏み込ませたことが賞賛されることであってさ。
これ以上の良政策があるなら学会に発表すればいいよ。間違いなくピケティ如きと言われる偉人になれるよ
  

  
[ 1131687 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/24(Sun) 18:49
1131680
それが出来たら、ピケティどころか、即ノーベル賞、将来は教科書に載ってお札になるレベルの偉業だよ。
日本どころか世界中が真似するだろうし、結果として世界経済が過去に類を見ないスピードで改善するんだからね。  

  
[ 1131777 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/24(Sun) 21:31
誰か1131370の言ってることが理解できた人間いる?  

  
[ 1131782 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/24(Sun) 21:33
ほんと昔のバブル以上だよな
昔は日経2万円から4万円までするするいったけど
今回はそれ以上だからどんだけ儲かるねん!ってはなしだよ
株を買えば年金なくても結構な資産が築けるよね
日本国民にとっては夢のような時代がくるよ  

  
[ 1131882 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/24(Sun) 23:49
無制限ドーピング景気。  

  
[ 1131892 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/25(Mon) 00:02
>年金は7週連続売り越し
まぁ年金運用には上限があるからね。株価が上がると売らなければならない。今後上がるかどうかにはかかわらず。(生保なんかもそうだろう)
もっと自由に運用できるようにすべきって意見もあるだろうけど(個人的には反対)、この記事とは関係がないから、その話をするのはやめとく。  

  
[ 1131916 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/25(Mon) 00:48
売国景気  

  
[ 1131935 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/25(Mon) 01:17
ふつうにアベノミクス景気になるんだろうな
アベノミクスってもともと揶揄するつもりで付けられたらしいけど
反安倍にとっては最悪のブーメランになってんのな  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ