2015/05/25/ (月) | edit |

newspaper1.gif【毎日新聞調査:大阪都構想否決「良くない」42%】

毎日新聞の今回の全国世論調査では、大阪市を五つの特別区に再編する「大阪都構想」の住民投票についても聞いた。都構想への反対が賛成を上回り、同市が存続することになった17日の投票結果について「良かったと思わない」との回答は42%で、「良かったと思う」の36%を上回った。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1432529041/
ソース:http://mainichi.jp/select/news/20150525k0000m010134000c.html

スポンサード リンク


1Japanese girl ★:2015/05/25(月) 13:44:01.19 ID:???*.net
毎日新聞調査:大阪都構想否決「良くない」42%

http://mainichi.jp/select/news/20150525k0000m010134000c.html

毎日新聞 2015年05月25日 07時00分

 毎日新聞の今回の全国世論調査では、大阪市を五つの特別区に再編する「大阪都構想」の住民投票についても聞いた。

都構想への反対が賛成を上回り、同市が存続することになった17日の投票結果について「良かったと思わない」との回答は42%で、「良かったと思う」の36%を上回った。

都構想が否決されたのを受け、橋下徹市長が今年12月の任期満了で政治家を辞める考えを表明したことに関しては、政治家を「続けるべきだ」40%、引退は「妥当だ」37%と評価が分かれた。「すぐに辞めるべきだ」は8%だった。
3名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 13:45:02.00 ID:s48q21uR0.net
じゃあ投票に行けよ
6名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 13:45:11.48 ID:vkqYc5pNO.net
全国調査だから野次馬的なものはあるしな
14名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 13:46:46.42 ID:tH26PJh00.net
しかし真っ二つに割れる話題だ事w
41名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 13:52:48.55 ID:q7HtFiCD0.net
この調査になんの意味が?ww
27名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 13:49:58.56 ID:Ulq+bsth0.net
事情をよくしらない
よその地域の人に聞いたって仕方ないだろ


57名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 13:54:49.76 ID:9NwjVwW90.net
惜しかったけど、結果は結果
公明の動向に左右された維新の票読みミス
65名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 13:56:20.00 ID:Yz18aE180.net
橋下の暴走を止めた大阪市民に拍手を送りたい
68名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 13:56:37.85 ID:xS0zv3jSO.net
橋下さん辞めなぃで
71名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 13:57:09.09 ID:YT2mbQO90.net
ナマボの力を知ったか
90名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 14:00:01.09 ID:Yz18aE180.net
自民と公明が反対してんだから無理だわな
118名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 14:04:43.92 ID:51Il0Gub0.net
大阪がだめになったら東京に移住するからどうでもいい
136名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 14:09:26.31 ID:MdJTUPwy0.net
まぁ全国ならこんな感じじゃない
162名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 14:15:44.17 ID:X3Ycej5t0.net
全国調査する意味あるんか
216名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 14:24:26.80 ID:q7HtFiCD0.net
自分たちのネタの為に煽るのはね~良くないと思うんだよね。
229名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 14:26:58.73 ID:Z/he3t6j0.net
もうね、この件に関しては賛成・反対以前の問題だよ。関心がないんだもん
276名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 14:35:36.35 ID:kT8CRqBB0.net
都構想推進派の菅義偉は、横浜市が地元だから
次は、横浜市で都構想を推進したら面白いだろ

横浜市を潰しての神奈川都構想が出たら大賛成


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1132469 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/25(Mon) 16:00
移住するとか言ってんのは中学生か?  

  
[ 1132481 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/05/25(Mon) 16:18
負けた後でテレビとかが橋下のこれまでの実績みたいなのを取り上げていた番組も結構あったし
投票に行かなかった人や軽い気持ちで流されて投票した人はそれを見たらあれ?やっぱり橋下に投票した方がよかったんじゃ、なんてまた流される人も多そう  

  
[ 1132483 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/25(Mon) 16:19
普段在 日特権ガーと言ってるヤツらが在 日特権を積極的に守ったのが印象的だった
  

  
[ 1132484 ] 名前: な、なな  2015/05/25(Mon) 16:22
地方行政の改革は必要
ただ、橋下さんに音頭とらせるのはどうなの、ってことだわ

大阪の人たちは賢い選択したんだから、次の首長選挙の際、もう一度賢い選択をしてくださいね  

  
[ 1132489 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/25(Mon) 16:30
大事なのは「全部ぶっ壊す改革」ではなくて「無様でも一つ一つ改善」していくことだと思いますけど・・・。

公務員の給料を減らす(是非はともかく)事や、舐めた仕事してた公務員を首にした実績があるのに何故全部ぶっ壊すのか理解できません。

しかも散々言われているように、小泉構造改革、民主党政権交代、
もう子供じゃないんだからヒーロー待望論は危険だと思いません?  

  
[ 1132491 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/25(Mon) 16:35
横浜市民だが都構想なんて言い出したら絶対に反対するわ
変えるのは結構だが費用に合うだけの効果が確実に期待できない改革なんてギャンブルと同じ  

  
[ 1132493 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/25(Mon) 16:37
横浜は大阪の自治体と比べればそれほど腐りきってはいないからな
全くもって最後の意見は的外れだわ  

  
[ 1132495 ] 名前: 名無しの壺さん  2015/05/25(Mon) 16:37
※1132489
>もう子供じゃないんだからヒーロー待望論は危険だと思いません?

これな
っていうか、未だにハシゲをヒーローかなにかみたいに思っている愚か者どもからは選挙権取り上げてもいいんでねえの?  

  
[ 1132498 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/25(Mon) 16:40
そりゃ大阪市の財源を切り売りしようって話なんだから

その目論見が失敗したことについて全国でアンケート取ったら良くないが多数になるに決まってるだろw  

  
[ 1132499 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/25(Mon) 16:41
むしろ、ナマポ信者とか、国から補助うけているやつらのほうが、選挙権を取り上げたほうがいいだろう
そうなると、結果は変わっただろうなww  

  
[ 1132501 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/25(Mon) 16:42
潔い辞め方で男を上げ、12月からはガッポガッポと稼ぐんだろーな?
  

  
[ 1132503 ] 名前: 名無し  2015/05/25(Mon) 16:46
潔い辞め方(反対派が悪いから負けた、俺は悪くないから辞める)

自分は悪くない他の何らかの勢力が悪いとし、一切の政治的責任から逃れる
まるで戦後ドイツみたいやなw
んでもって、その政治的責任転嫁を行ったもんだから脳無し信者どもは魔女狩りを行ってる訳だ  

  
[ 1132504 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/25(Mon) 16:47
賛成に入れた30代の大阪市民だけど、こういう大きな改革は、もっと多くの人が賛成する状態で実行しないといかんなと今にして思うわ。
あれだけ反対が多いのなら、もっと理解を得なきゃいけなかった。でも、それができなかった。めっちゃ残念やけど、しゃーない。  

  
[ 1132505 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/25(Mon) 16:47
結局若者が大阪の未来なんてどうでもいいと棄権して
老人が自分たちの未来のためちゃんと投票した結果がそのままでただけ

棄権したやつは自分の一票を軽くみたことをしっかり後悔しろよ  

  
[ 1132513 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/25(Mon) 16:58
※1132505
結局それ。

それか潜在的に「反対」が多かったともとれるから、
この煽りは意味がない記事の可能性があるけどな。
サイレント魔女☆リティちゃんは反対だったんだよ…。  

  
[ 1132517 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/25(Mon) 17:06
ネガキャン合戦になってたのも原因だよな
政治に興味をもってても泥仕合に首を突っ込んでまで参加するほどの意欲はなかった  

  
[ 1132518 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/25(Mon) 17:07
日本の政治家の責任の取り方で政界引退以上のものがあるなら教えてくれ  

  
[ 1132520 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/05/25(Mon) 17:12
若いやつは一生懸命働いて税金を納める
税金で食ってる奴の身分は保障された

そんでええやん みんなで決めた事  

  
[ 1132522 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/25(Mon) 17:21
自民党の二階や自民党大阪府連会長のあの卑しそうな私利私欲にはしりそうな顔を見て、これはマズイと思った人が多かったんじゃないかな
  

  
[ 1132523 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/25(Mon) 17:22
反日新聞が発表する数字には何らかの意図が隠されてるような…  

  
[ 1132532 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/25(Mon) 17:28
※1132522
柳本がせっかく神妙な顔してたのに竹本が全てブチ壊してたなw
いくら自分は市議会関係ないつってもKYにも程があるw  

  
[ 1132534 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/25(Mon) 17:30
毎日が否決を悪く言うなら否決で良かったと思う。  

  
[ 1132543 ] 名前: 名無しの農民さん  2015/05/25(Mon) 17:50
一面に安保法整備の是非についても世論調査の結果を載せてたけど、
今までの行いからまったく数字が信頼出来ない
他の所の調査結果と併せて見ることが必須。とてもクオリティペーパーとは言えない  

  
[ 1132565 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/25(Mon) 18:25
※1132491
 横浜は神奈川から独立して特亜自治国になる準備を着々と進めているんだぞ  

  
[ 1132584 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/25(Mon) 18:50
いい加減信者共は諦めろよ
結論出たんだから
そろそろ現実と向き合えよw  

  
[ 1132587 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/25(Mon) 18:53
既得権益を非難するのと大阪都構想に賛成するのはまったく別もんだろ
橋下のこういうところが嫌だわ  

  
[ 1132590 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/25(Mon) 19:00
良い悪いの問題ではない。
出来ない事を無理にやろうとして失敗しただけ。
一番勢いのある最初の段階で無理だったのに。  

  
[ 1132591 ] 名前:     2015/05/25(Mon) 19:00
大阪都構想の前に新潟県内で新潟州構想ってのがあったんだな
あと愛知都構想か
WIKIで新潟県知事見てたら知った  

  
[ 1132595 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/25(Mon) 19:06
毎日が賛成しているということが大阪都構想には裏があるということだよ。
今週の言って委員会に維新の会の副会長虎田が出ていたが、歴史認識をしきりに言っていたね。中韓の植民地支配や慰安婦問題の謝罪を政府見解に盛り込めとかサヨク丸出しじゃねえか。あれが維新の会の本性だったんじゃないかな。橋下という看板の裏ではこういう連中が動いていたということだよ。さらに言えば竹中平蔵もいたんだからな。若者は貧乏を楽しめと言う奴がいた党が若者に何してくれると言うんだい?  

  
[ 1132609 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/25(Mon) 19:29
大阪市は正直、腐敗してしまって外から改革できない。
いっそ政令指定都市という独立性をいったん剥奪して、風通しをよくしたい。
でも、政令指定都市返上といっても後ろ向きのイメージしかないから、
「大阪都」へのグレードアップの一環としてぶち上げた。

「橋下市長」誕生も、大阪市自体を能動的にその流れにのせるためのもの。

イメージが変わり、既得権益をかきまぜ混乱させ、新たな利権構造ができる前に、正常な構造を軌道にのせる。
大阪都というイメージの変化が経済的に活気をおびる可能性もなきにしもあらず。
大震災以降、いずれ関東、東海にくるといわれる大地震に備えた首都バックアップ機能も、東京に近い神奈川、名古屋より大阪が担う方が現実味がある。
都構想はもともと地方分権、道州制の一環として持ち上げられてきたが、今はそんなことより副首都、首都バックアップとしての機能の方がより求められているのではないか。

しかし。
今回、保守で賛否がまっぷたつに割れたのは、橋下氏の立ち位置と手腕の不安定さにある。
発想は悪くなかったし、地方政治を大きく前進させうる可能性もありながら、
政治経済に昏い橋下氏は素人政治に走って実績を挙げられなかった。
組んではいけない相手に迎合し、組むべき相手を冷遇した見る目のなさ、思想のなさは、あまりにも頼りない。
まして、大阪市をおかしくした総本山に取り込まれかねないスキも散見された。
都構想の是非よりも、そこに危惧を感じた人々が多かったのではないか。

ただ、橋下氏はもともと政治経済には疎いが、大阪をよくしたいという気持ちだけはちゃんとあったと思う。
すべて計算ずくの陰謀でした、といえるほど器用なタイプにはとても思えないから。
政治素人が迷走した感じに終わったのは、確かに惜しい。
太陽の党と合流した時、もう少し聞く耳をもち、学ぶ姿勢で対応できる度量を持ち合わせていれば…と思う。  

  
[ 1132634 ] 名前:    2015/05/25(Mon) 20:05
調査方法を告知しない事をいいことに平日昼間の電話調査だろ?
責任ある世代や支える当事者に全然聞けてないだろ  

  
[ 1132642 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/25(Mon) 20:16
個人的には都にして市を5分割ってのが理解不能だったな
行政コスト下げるといいつつ、もう一方で5分割した分のオーバーヘッドを無視
話にならんだろ  

  
[ 1132649 ] 名前: 名無し++  2015/05/25(Mon) 20:23
当日投票は賛成が多かった
期日前投票が反対多かった
要するに病院や老人ホームや痴呆老人票を組織的に集めた連中に負けた  

  
[ 1132651 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/25(Mon) 20:25
だいたい一番足引っ張ったのって橋下信者共じゃね?
思考停止で全てマンセーマンセーして
対立意見どころか疑問を呈しただけで全力で叩き潰しにかかって
そりゃ印象良くなる訳ねーだろ  

  
[ 1132667 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/25(Mon) 20:51
組んではいけない相手と組んだのが敗因なら自民党が負けないのは道理に反するぞ。  

  
[ 1132679 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/25(Mon) 21:13
調査方法
全国の有権者のいる1689世帯から、1007人の回答で回答率60%

そもそも全国で調査する意味があるのか?
都構想の内容すらよく知らずなんとなく改革して良くなる構想くらいにしか認識してないのがほとんどだろ  

  
[ 1132722 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/25(Mon) 22:12
こんなネタをマスメディアや情弱の職場で見聞する度に
「反対したのは間違いだったのか?」
...と気の迷いが生じ気に病んだが、毎日変態新聞がこんな記事を出して世論工作を仕掛けてるなら、都構想否決は「不幸中の幸い」だったのだろう。



あー良かった!
辜里闇(こさとやみ)特区が爆誕しなくて...  

  
[ 1132724 ] 名前: 名無し@まとめいと  2015/05/25(Mon) 22:15
住民投票の結果は否決だったので、今回の協定書案は廃止されるのは当然だけどさ、
あっさり法定協議会廃止って言うのも、潔いと言うよりは「たいした信念もなくノリで推進してたんじゃないか」とも思っちゃうんだよなぁ・・・
「大阪市を解体して5つの特別区に分割したら絶対に良いんだ!」って確信と信念があるのだったら、住民投票の結果を詳細に吟味しつつ、反対派の意見も取り入れながら粘り強く修正案を作り上げていけばいいのに…むしろそっちの方が民主主義の王道だよね?
何年も検討を続けてきた時間とコストを無駄にしないためにも、あっさり諦めるんじゃなくて残りの任期で修正案を議会の中で摺合せしていけばいいのになぁ。
どうせ半年ぐらいで首長選挙があるんだから、そこで改めて修正案の是非を問うべきだと思うよ。都民だけどw  

  
[ 1132760 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/25(Mon) 22:53
勝てる状況での都構想住民投票は無理なんだよ
今回は反対表明の公明が否決によって維新潰そうと住民投票実地に賛成したんだから
事前予想では圧倒的に反対が有利だったのを接戦に持ち込まれたんだから公明は二度と住民投票しようとはしないだろうね  

  
[ 1132782 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/25(Mon) 23:23
じ、実質橋下さんの勝利だから(ドヤッ  

  
[ 1132848 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/26(Tue) 02:00
高齢オムツ層と高齢オムツ層にすがるしかない連中を警戒する空気が醸成されつつあるのは良いことだな  

  
[ 1132852 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/26(Tue) 02:30
負け犬のくせにいつまでキャンキャン吠えてるんだ?w

どこぞのブサヨみたいに「民意を反映してないですぅ」と泣き喚くなんて見苦しいにも程があるぞw

今現在維新が都構想案をあっさり捨てて自公提出案にすり寄ってるのに、一人虚しく都構想マンセーと喚いてる信者の何と哀れな事かwww
  

  
[ 1133204 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/05/26(Tue) 11:57
そもそも20代や30代が投票しなかったから負けたんじゃね?
お年寄りを責めるのは頓珍漢。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ