2015/05/31/ (日) | edit |

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1432959498/
ソース:http://getnews.jp/archives/946346
スポンサード リンク
1 :タイガードライバー(dion軍)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 13:18:18.23 ID:f1mpalVm0.net
2050年、世界共通語はフランス語になる?
フランスの投資銀行ナティクシスが予測!
http://getnews.jp/archives/946346
世界共通語が何かと言われたら、おそらく誰もが英語を頭に思い浮かべますよね?でも、ビジネス誌「Forbes」に掲載された記事ではフランス語が注目されているようです。一体なぜでしょう?倫理学研究員、アナリスト、マーケットリサーチャーなど多岐に渡り活躍しているライター「Pascal-Emmanuel Gobry」氏の見解を紹介します。
フランス語はかつては何世紀にも渡って、世界共通語でした。外交やアートの分野でも使用され、ロシア文学を代表する文豪レフ・トルストイも、帝政ロシアの時代の貴族の間では、ロシア人同士でフランス語を話していたと綴っています。教養があることを誇示するためにフランス語を話す必要があったのだそうです。その後、アングロサクソンの台頭で、英語が世界共通語になりました。とはいえ、国連やEU、国際オリンピック委員会ではフランス語が未だに共通語として用いられています。2012年のロンドン五輪では、イギリス開催にも関わらず、最初のアナウンスはフランス語で行われ、次に英語で語られたものです。
フランスの投資銀行ナティクシスの予測によると、2050年の世界共通語はフランス語になっているそうです。その理由は、アフリカでフランス語を話す人が増え続けているため。その数は英語や中国語よりも多くなっており、2050年にはフランス語人口は7億5000万人にものぼるそうです。
第2言語としては英語が最大の共通語になることには同意しますが、フランス語は急成長しているグルーバルな言語。その他中国語などは、西洋人にとっては学ぶハードルが高すぎて、あまり広く使われる言語とはならないでしょう。その代わり、フランス語は経済発展の著しいアフリカでとても大きな力を持つようになるはずです。
将来、世界で最も話されるようになるのは一体どの言語なのか…。とりあえず英語とフランス語をチェックしておけば間違いないということは言えるかも?
2 :足4の字固め(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 13:18:36.35 ID:15IWlkgd0.netフランスの投資銀行ナティクシスが予測!
http://getnews.jp/archives/946346
世界共通語が何かと言われたら、おそらく誰もが英語を頭に思い浮かべますよね?でも、ビジネス誌「Forbes」に掲載された記事ではフランス語が注目されているようです。一体なぜでしょう?倫理学研究員、アナリスト、マーケットリサーチャーなど多岐に渡り活躍しているライター「Pascal-Emmanuel Gobry」氏の見解を紹介します。
フランス語はかつては何世紀にも渡って、世界共通語でした。外交やアートの分野でも使用され、ロシア文学を代表する文豪レフ・トルストイも、帝政ロシアの時代の貴族の間では、ロシア人同士でフランス語を話していたと綴っています。教養があることを誇示するためにフランス語を話す必要があったのだそうです。その後、アングロサクソンの台頭で、英語が世界共通語になりました。とはいえ、国連やEU、国際オリンピック委員会ではフランス語が未だに共通語として用いられています。2012年のロンドン五輪では、イギリス開催にも関わらず、最初のアナウンスはフランス語で行われ、次に英語で語られたものです。
フランスの投資銀行ナティクシスの予測によると、2050年の世界共通語はフランス語になっているそうです。その理由は、アフリカでフランス語を話す人が増え続けているため。その数は英語や中国語よりも多くなっており、2050年にはフランス語人口は7億5000万人にものぼるそうです。
第2言語としては英語が最大の共通語になることには同意しますが、フランス語は急成長しているグルーバルな言語。その他中国語などは、西洋人にとっては学ぶハードルが高すぎて、あまり広く使われる言語とはならないでしょう。その代わり、フランス語は経済発展の著しいアフリカでとても大きな力を持つようになるはずです。
将来、世界で最も話されるようになるのは一体どの言語なのか…。とりあえず英語とフランス語をチェックしておけば間違いないということは言えるかも?
ねーよ
5 :エメラルドフロウジョン(愛知県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 13:20:32.71 ID:pvT9R4F+0.net(´-ι_-`)はぃはぃ。
24 :栓抜き攻撃(大阪府)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 13:29:07.14 ID:iCTJlx2T0.net発音が難しいから却下で
34 :エルボードロップ(dion軍)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 13:33:50.18 ID:10MzrBk00.netエスペラントェ…
35 :レッドインク(兵庫県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 13:34:12.79 ID:7Tnof6YK0.net中国語の方がまだリアリティある
36 :ローリングソバット(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 13:34:32.90 ID:l+jM6/fV0.net日本人が覚えやすいのは英語よりも仏語よりも独語だと思う
54 :頭突き(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 13:41:23.58 ID:e+adQ0mv0.net本気にするやついるの…?
74 :レインメーカー(茸)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 13:50:59.01 ID:6W2VSZAx0.net英語嫌いの俺に朗報
90 :ダイビングフットスタンプ(東京都)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 13:59:47.84 ID:o2wphdzb0.net英語がいちばん楽
91 :マスク剥ぎ(高知県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 13:59:53.23 ID:AHPY8X/N0.netスペイン語はあってもフランス語はねーわ
14 :ニールキック(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 13:25:11.73 ID:ipsr7uoVO.net発音出来ねー
ジュトゴデジュゴ~ン
61 :不知火(dion軍)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 13:44:20.84 ID:25g9qmZ50.netジュトゴデジュゴ~ン
フランス語は簡単
英語のほうが難儀するわ
新語がどんどん増えるし
95 :河津落とし(dion軍)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 14:02:22.47 ID:sWDqecRp0.net英語のほうが難儀するわ
新語がどんどん増えるし
フランス語は発音が人類史上で一番美しいからな
芸術的な言語だと思うよ
110 :エルボードロップ(京都府)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 14:18:45.59 ID:UHPGP+8j0.net芸術的な言語だと思うよ
日本語はロボットが早口で平坦に喋ってるような感じらしいな
外人からすると
114 :ストマッククロー(catv?)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 14:22:13.99 ID:XNMWEQ270.net外人からすると
スペイン語はありえるけどフランス語はねーな
156 :キドクラッチ(長野県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 15:02:01.79 ID:Z7gBR/sA0.netポンジュー↑ス
175 :閃光妖術(catv?)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 15:25:20.17 ID:b0untkdi0.netイタリア語なら受け入れやすい
178 :ボマイェ(家)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 15:27:11.52 ID:rM9JvfNf0.netフランス語は数えるのが面倒いから、
ビジネスの世界では英語に取って代わることは考えにくい。
188 :ダイビングヘッドバット(京都府)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 15:48:07.37 ID:PKFmCDsO0.netビジネスの世界では英語に取って代わることは考えにくい。
あんなムズイ言葉が共通になってたまるか
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- ホーキング博士「100年以内にロボットの知能が人間の文明を終わらせる可能性がある」と懸念を表明
- イタリア紙「日韓W杯には八百長が有った。一番儲けたのは韓国だ」
- 中国メディア「台湾有事で米中軍事衝突をシミュレートしてみたら中国軍の圧勝。米軍恐るるに足らず」
- 【報道】 「独、集団的自衛権で犠牲者」と誤報した朝日新聞 不備を認めるも訂正せず
- 2050年、世界の共通語は英語からフランス語に Parlez-vous francais-
- 世界遺産登録を一方的に妨害している韓国「日本が誠意を見せれば妥協してやってもいい」
- 韓流ブームの終焉くっきり。関連ビジネス相次ぎ倒産!書籍、旅行、DVD販売など
- 世界最強の韓国軍と史上最大の米軍が正面衝突したら地球が滅びるんじゃないのか?
- 翁長知事「移設には絶対反対」→ハワイ州知事「移設は両国政府が決めることでしょ…」
未来の世界共通語はアラビア語じゃないか?
フランス語は単語が少なくて助かる。英単語8000程度覚えた人間にはさらに楽
10年近くお勉強しても英語が全然喋れない日本人にはどうでもいい話題だなwwwww
共通語なんてないよ。
コンピュータが適切に10カ国語ぐらい翻訳してくれるよ。
英語・日本語・ドイツ語・スペイン語・中国語・フランス語・ロシア語・アラビア語・・・
あの盲腸語は存在しない。
コンピュータが適切に10カ国語ぐらい翻訳してくれるよ。
英語・日本語・ドイツ語・スペイン語・中国語・フランス語・ロシア語・アラビア語・・・
あの盲腸語は存在しない。
アラビア語にはフスハー=コーランに基づいた正当な文法、と、アンミーヤ=俗語、といった断絶があり、しかもフスハーは宗教色が強いから、世界共通語にはなり難いんじゃないかな。
中国語は、現在の勢力・母語とする人口数・使われている地域、なんかの関係から一見候補としては有力だけど、実際には多分化への浸透力があまりないから、実際には共通語になり難い気がする。
世界規模で見れば文字は単純・かつ少ない方が好まれるのに、中国語には膨大な数の漢字があるし。
フランス語が世界共通語になるかは分からないけど、でも既存の言語で共通語になるならばヨーロッパ系の言語なんだろうなぁ。
中国語は、現在の勢力・母語とする人口数・使われている地域、なんかの関係から一見候補としては有力だけど、実際には多分化への浸透力があまりないから、実際には共通語になり難い気がする。
世界規模で見れば文字は単純・かつ少ない方が好まれるのに、中国語には膨大な数の漢字があるし。
フランス語が世界共通語になるかは分からないけど、でも既存の言語で共通語になるならばヨーロッパ系の言語なんだろうなぁ。
フランス語ははっきり言って発音汚いぞ
rの発音はかなり不快だと思うわ。
あとかつて石原知事が言ってた通り数も数えられない言語が国際共通語にはなれないよ。
rの発音はかなり不快だと思うわ。
あとかつて石原知事が言ってた通り数も数えられない言語が国際共通語にはなれないよ。
1980年に予想された50年後の未来とは、どの様なものだったのだろう。
未来人は、何でいつも妙なタイツはいてるわけ?
ちょっと前に、将来BRICsが急発展するとか言われてしたが
結局どうなったかね。
結局どうなったかね。
>フランス語は発音が人類史上で一番美しいからな
>芸術的な言語だと思うよ
一昔前はそういう事をいう「おフランスざます」的文化人かぶれがいたけど
最近はインターネットで海外の人の意見が簡単に聞ける時代だってのもあってか、「いや、そんなことなくね?」って意見が多いよね
外国人も含めてそういう意見がある根拠は1137508あたりのいうような事だろう
>芸術的な言語だと思うよ
一昔前はそういう事をいう「おフランスざます」的文化人かぶれがいたけど
最近はインターネットで海外の人の意見が簡単に聞ける時代だってのもあってか、「いや、そんなことなくね?」って意見が多いよね
外国人も含めてそういう意見がある根拠は1137508あたりのいうような事だろう
無理だね
技術用語などがぜーんぶ英語だもの
この流れが出来ている以上、今の物質文明が滅びるまでずっと英語メインの世界だと思うわ
技術用語などがぜーんぶ英語だもの
この流れが出来ている以上、今の物質文明が滅びるまでずっと英語メインの世界だと思うわ
スペイン語の方が人気じゃん。中南米はブラジル以外ほぼスペイン語だし。フランス語ってフランス以外だとアフリカってイメージしか無いな。
他国人にとっては英語よりフランス語の方が発音しやすい
みんな英語になれてるから違う印象もつかもしれないけど。
ただし百年後でもアフリカ中心に世界が回ることはありえん
みんな英語になれてるから違う印象もつかもしれないけど。
ただし百年後でもアフリカ中心に世界が回ることはありえん
勉強してみればフランス語の方が楽だよ。
共通語とかの概念なくなってるんじゃね?wwww
文語は端末で翻訳できるし、
口語は翻訳機、みんな開発してるけど?wwww
日本企業は五輪あるんで盛んだよな。
文語は端末で翻訳できるし、
口語は翻訳機、みんな開発してるけど?wwww
日本企業は五輪あるんで盛んだよな。
石原慎太郎氏のかってのコメントで終了済
フランス語は共通語になれないって意見あるけど昔は共通語だったから無理ではないと思うよ・・・
数だけ増えてもなぁ
簡単な数字さえ間違えるワシが言ってもあれだけど(>_<)
経済文化で世界に影響与え得る国の言葉
万能翻訳機が出てくる以外は
簡単な数字さえ間違えるワシが言ってもあれだけど(>_<)
経済文化で世界に影響与え得る国の言葉
万能翻訳機が出てくる以外は
昭和天皇も習っていたし戦前は国際語だったね。
なんか韓国臭を感じるとこアリww
死んでもフランス語は話したくない
鼻持ちならない発音
鼻持ちならない発音
名詞の性別が難儀した
言葉はしゃべるからしゃべれるようになるというのに、英語を「勉強」してしゃべれるわけがないwww
とりあえず、しゃべってみようよ、英語、仏語、中国普通話
とりあえず、しゃべってみようよ、英語、仏語、中国普通話
ねーよ。
俺からすりゃEUなんて野蛮国家集合体じゃねーか。
米も含めて。その地方言語が共通語になんてしてたまるか
俺からすりゃEUなんて野蛮国家集合体じゃねーか。
米も含めて。その地方言語が共通語になんてしてたまるか
数字の表し方が面倒だろ。あれじゃ掛け算できなくなるぞ。
オワコン言語
スペイン語のほうが断然有意義
スペイン語のほうが断然有意義
大学の第二言語でフランス語とった俺歓喜www
なお、TCFの成績は散々なもよう
なお、TCFの成績は散々なもよう
フランス語はスペイン語に比べて不規則なのが多すぎ。
ましてや綴りが非効率すぎ。
ましてや綴りが非効率すぎ。
2050年の前に、2045年の時点で人類は人工知能の支配下に置かれている
全ての言語は人工知能の元で同時通訳されるから、共通語という概念は崩れている
フランス語はおろか英語ですら共通語ではなくなる
全ての言語は人工知能の元で同時通訳されるから、共通語という概念は崩れている
フランス語はおろか英語ですら共通語ではなくなる
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
