2015/06/01/ (月) | edit |

newspaper1.gif
「PTAなど、なくなってしまえばいい」。中学1年と小学2年の子供がいる兵庫県の会社員、上田裕子さん(44)=仮名=は憤懣(ふんまん)やる方ない様子だ。「しなくていいことを、わざわざしています。小学校では学期に一度、授業時間を使って保護者が子供や先生と親睦を深めるイベントを委員が企画します。月1回の『おそうじ会』では保護者が学校の掃除。手間をかけて作られるフルカラーの広報誌は学年便りなどで知っていることばかり」

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1433064753/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150530-00000536-san-soci

スポンサード リンク


1エクスプロイダー(大阪府)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 18:32:33.79 ID:DUGxwnkT0.net ?PLT(13121) ポイント特典
 「PTAなど、なくなってしまえばいい」。中学1年と小学2年の子供がいる兵庫県の会社員、上田裕子さん(44)=仮名=は憤懣(ふんまん)やる方ない様子だ。

 「しなくていいことを、わざわざしています。小学校では学期に一度、授業時間を使って保護者が子供や先生と親睦を深めるイベントを委員が企画します。月1回の『おそうじ会』では保護者が学校の掃除。手間をかけて作られるフルカラーの広報誌は学年便りなどで知っていることばかり」

 腹立たしいのは、こうした集まりが全て平日に開かれること。自身は働いているうえ、夫は単身赴任中。もしお鉢が回ってきたら、欠席を続けるほかなさそうだという。役職は本部役員に始まり、役員選びの選考委員や公民館委員、地区委員、クラス委員、補導係…。選考は「ポイント制」で、会長や副会長をすれば2ポイント、各委員は1ポイントを付与され、在学中に子供1人につき1ポイントを稼ぐ決まり。必ず一度は役員・委員が回ってくるというわけだ。

 活動が平日でも、共働き家庭が免除されるわけではない。小学6年の1人息子がいる東京都の会社員、小林加代さん(49)=仮名=もクラス委員を経験した。「大変なのは平日の委員会。専業主婦のお母さんたちは平日に集まろうとする」。小林さんが平日の会合を乗り切れたのは、クラス委員が1学級2人体制だから。もう1人が同じように働く母親だったので、都合の悪いときはカバーし合うことができたという。

 「イベントで来賓の視界を遮った疑いをかけられ、本部役員が集まった場で謝罪を求められた」「PTAに逆らってはいけない空気があり、何か提案するとメールで陰口が回るなど、『いじめ』のようなこともある」など人間関係の難しさもある。

一部抜粋
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150530-00000536-san-soci
5ビッグブーツ(空)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 18:36:43.28 ID:69tm6OPg0.net
公立なら無視しとけばいい。
10ローリングソバット(庭)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 18:37:33.39 ID:ZdZWcwpJ0.net
女性の敵は女性
11トペ スイシーダ(WiMAX)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 18:37:44.47 ID:uRBV7QZK0.net
役に立ったことあるのかPTA
17ニーリフト(大阪府)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 18:40:07.75 ID:Qw2hI2090.net
PTAなんてやりたい奴だけでやればいいやん
19フランケンシュタイナー(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 18:40:25.44 ID:7JNHGs+Z0.net
PTAとかそんなのあるから少子化なんだよ
20パロスペシャル(dion軍)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 18:40:46.09 ID:7H+A2nal0.net
確かにこれキレていいと思う

25セントーン(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 18:42:32.02 ID:3uVL8FDP0.net
子どものために活動できないなんて何のために仕事してるんだか
本末転倒だな
35イス攻撃(空)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 18:44:09.57 ID:857WVfV50.net
>>25
子供のためになってないから怒ってんだろうが。
新年会の余興の練習とか子供に何の関係もないわ。
38ショルダーアームブリーカー(静岡県)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 18:44:59.45 ID:yoIlLqkp0.net
廃止した学校もあるようだね
39ミドルキック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 18:45:11.12 ID:+cfVMR8H0.net
やっぱり結婚するもんじゃないな
50リバースネックブリーカー(関東・東海)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 18:48:37.38 ID:kYwIz7q+O.net
確かにいらないよね
やりたい奴らだけで勝手にやればいい
63ハーフネルソンスープレックス(茸)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 18:55:19.14 ID:FCNmkjs+0.net
子供の頃からPTAは俺の敵だったわ
80ニールキック(福岡県)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 19:02:39.32 ID:0ND0hEfT0.net
PTA会長は保険屋がなりたがる。これ豆な
93栓抜き攻撃(空)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 19:12:19.72 ID:SO+AKe960.net
女社会は大変だなw
子供みたいな縄張り争いを大人になっても
続ける義務があるんだからなwww
94レインメーカー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 19:13:28.53 ID:CzM2P31i0.net
こういうの時代遅れ
自治会もそう
135リバースパワースラム(アラビア)@\(^o^)/[4]:2015/05/31(日) 19:53:15.93 ID:aov4jDsQ0.net
一年くらい我慢しろよ
137サッカーボールキック(兵庫県)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 19:54:42.46 ID:0Wzpi8qr0.net
簡単に言うと引っ越せ(´・ω・`)
無駄な事に心労とかほんと無意味


145ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 20:01:54.18 ID:GOb3nQ1J0.net
無駄とは思わないがネットを効率的に使うべき
148バックドロップ(宮城県)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 20:05:06.51 ID:pDzlYWn40.net
暇人の寄合みたいなもんだろうな
154ミドルキック(dion軍)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 20:13:14.06 ID:9S6eV3TI0.net
あー独身でよかった!


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1138223 ] 名前: はたらたさ  2015/06/01(Mon) 04:32
PTAにすすんでなりたがる足かせはさっさと桜花に乗って日本国のために特攻しに行けよ
我が国の邪魔ばかりするな  

  
[ 1138226 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/01(Mon) 05:01
無理に出席する事はしなくて良いと思う。それで陰口を叩くような奴はその程度って事。  

  
[ 1138227 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/01(Mon) 05:05
自分が陰口叩かれるぐらいなら別にいいが、子供まで差別されたりすることがあるらしいからな。本当にくそ  

  
[ 1138228 ] 名前: 名無し  2015/06/01(Mon) 05:07
ブラックPTAが蔓延してる地域には住まないほうがいい。
ブラック体質が地域や行政に染みついているから。
自由入会じゃなく同意書も無いPTAがある地域は
間違いなくブラック。  

  
[ 1138230 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/01(Mon) 05:12
俺が通ってた小学校でも暇な専業どもが月一くらいでボランティアとお茶会兼親睦会「子供参加おけ」とかいうしょうもない会開いてたわ
共働きの親にも「一回くらい参加して」とか言い寄ってたらしくうざがられてたわ
他人様巻き込んで暇つぶすのも大概にしてけ  

  
[ 1138232 ] 名前: 風太  2015/06/01(Mon) 05:18
PTAは不倫の温床にもなるな 知り合いでも泥沼不倫で家庭が壊れて悲惨だよ  

  
[ 1138244 ] 名前: 名無しの日本人  2015/06/01(Mon) 05:57
どこにでもあるムラ社会  

  
[ 1138247 ] 名前: 名無しさん  2015/06/01(Mon) 05:58
えーPTA役員て、1クラス2人ないし3人がデフォじゃなかったんだー
今時、共働きの方が多いから
集まりは平日でも夜だし、何かの行事はオール土日だし
所変わればPTAも変わるんだねえ
  

  
[ 1138250 ] 名前: 名無しの日本人  2015/06/01(Mon) 06:07
まーこういう面倒な風習が子供を欲しがらない理由の一つである気はするな  

  
[ 1138251 ] 名前: ななし  2015/06/01(Mon) 06:07
最近は、会合の時間帯を夜に設定して、会員が集まりやすく工夫している学校もあるようです。

親同士がネットワークを作って活動がうまく行っている場合は、子どもの人間関係にも良い影響を与えると思いますよ。

二人の委員で補い合えるのは良い方法ですね。

私は子どもが不登校だったので、むしろ積極的にPTA活動には参加してました。

慣例とか時間のムダは極力排除して、スッキリとした運営を工夫してください。

最低限のPTA活動は必要だと思います。

  

  
[ 1138252 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/01(Mon) 06:08
運動会などのイベントのサポートもあるしPTAは必要だと思うけど、必要のないイベントは廃止、内容の効率化を図るべきだと思う  

  
[ 1138253 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/01(Mon) 06:09
あーそういやあれってなんのためにあるんだろうね  

  
[ 1138259 ] 名前: 名無しさん  2015/06/01(Mon) 06:29
やっぱ専業とか言うク.ズはク.ズだなw
仕事もしねぇ遊び呆けてるだけの寄生虫。  

  
[ 1138261 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/01(Mon) 06:31
『皆さん困ってそうなので私が買って出ましたが、「暇があっていいですね」って言われてしまいました』、という未来を予見した。
PTA活動する親が問題なのか、PTAそのものが問題なのか、そのどちらもなのか、ハッキリ切り分けろ。
PTA活動したがらない親、←これが問題なんじゃねぇのか?  

  
[ 1138262 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/01(Mon) 06:32
そうは言ってもなんかの活動なり相談なりで
初対面で対応できるか?

たとえ5分の立ち話でも、社交辞令の応酬でも
一度面通ししてるのとしてないとのでは、ずいぶん違うと思うけど
(もちろん、初対面でもすぐ対応できるコミュ力の高い人もいるけどね)  

  
[ 1138265 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/01(Mon) 06:45
>ななしさん
あのね、介護が必要な家族がいるとかで夜こそ家を空けられない人間もいるの
土日ならいいだろうと土日でやるけど土日働いてる母親もいるわけ
集まる時間帯がどうのじゃなくて、会合内容自体のムダは省くべきだし暗黙の了解で強制加入という現状を考えたら一旦廃止でもいいと思う
母親同士のコミュニケーションなんて保護者会でも充分出来る
PTA総会の活動報告書見たらムダだらけでどうなってるんだと思ったよ
  

  
[ 1138267 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/01(Mon) 06:46
共働き社会においてPTAってのが無理があるわな
働いてたら平日なんかに集まれんし、休日でも小売り関係で仕事をしてる人間はまず参加出来ない
  

  
[ 1138270 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/01(Mon) 06:52
だいたいPTAって何の為に有るんだよ  

  
[ 1138274 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/01(Mon) 07:00
地区の懇談会→いらない
ボランティア清掃→わざわざ学校でやらなくてもボランティア団体はいくらでもある
無理矢理人を集めてやるのはボランティアとは言えない
ベルマーク、資源回収→ボランティア同様わざわざ保護者がやる必要はない
交通誘導→シルバー人材センターやお年寄りのボランティアだけで対応可能
広報紙作り→シルバー人材センターや先生という有償の人達がやればよい
保護者の意見を募る→学校や市町村が目安箱を設置すればいいだけ
個人で意見のある人が投書すればいい
運動会など行事の手伝い→シルバー人材センターで対応可能
記念品の購入→PTAに加入していない子供だけもらえないという可哀想な事態を避けるためにそもそも記念品の贈呈自体をやめればよい
  

  
[ 1138277 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/01(Mon) 07:04
女性は強い者に従い弱い者を挫く社会だからなぁ
常に周囲と暗黙に見栄を張り合い、そのレールから外れまいとしがみつづける
本当の友達と呼べる人がいる女性は世の中に何割くらいいるのだろう  

  
[ 1138282 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/01(Mon) 07:13
強制的だったから本当に嫌だった、体が悪い事知ってた癖に・・・
案の定1年間何も出来ずに終わった・・・マジでムカつく
あんなの意味ないし、やりたい奴がやればいいだけ、何で強制なのか
わけわからん、やらない人に対しては悪口三昧で本当にウザかった  

  
[ 1138286 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/01(Mon) 07:20
これPTAに限らずさ、あんたの仕事の都合を自分が入ってるグループに向けるなよ
嫌ならやめた方がいい しょうがない
外で働いてるから偉いとかそういう時代は終わりだよ  

  
[ 1138287 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/01(Mon) 07:20
確かにPTAなんかいらんわな
教育委員会みてみろ
  

  
[ 1138291 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/06/01(Mon) 07:25
強いものに従い、弱者を挫く社会なのは男もそうだよ。
女は陰湿とかいうけど、男の体面傷つけられた系とか嫉妬の方が怖いよ。
愛情のもつれで本当に殺したりするのは大抵男だしな。
男は実力行使でくるから。
人間様はそういう生き物だよ。  

  
[ 1138306 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/01(Mon) 07:46
1138291
止めてw
そんなマジレスしたら匿名で女叩きに勤しむ位しか楽しみの無いダメ男ちゃんが発狂しちゃうwww  

  
[ 1138307 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/01(Mon) 07:47
本来情報共有とか意味やメリットがあるもんだったんだろうが
今はわざわざ集まってやるもんでもないよな
ネットやらなんやらツールはたくさんある
  

  
[ 1138308 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/01(Mon) 07:48
人間批判に見せかけ論点をすり替え男叩きに持って行こうとするのは女の陰湿さを表している
女々しい男の可能性もあるか  

  
[ 1138313 ] 名前: ハル  2015/06/01(Mon) 07:55
女も男も無いだろ?
PTA≒日教組≒民主党≒中国共産党
だからだよ。

  

  
[ 1138327 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/01(Mon) 08:13
時代に完全に合わないよね
お金で免除してもらえる制度立てたら良いよ  

  
[ 1138346 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/01(Mon) 08:45
女ごときが働くな。家庭に入れ。
労働力増えれば買い叩かれるのは当たり前だろ。割りを食うのは男。

こんなんだから日本が衰退するんだろ。
  

  
[ 1138355 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/01(Mon) 09:02
PTAの役員や委員等は、父親がやってもいいんですよ^^  

  
[ 1138368 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/01(Mon) 09:26
娘が中学生なのだけれども、小・中学の新年度の保護者会には必ず各クラスで役員決めがある。その前にPTAから次期役員が出来るか否か、出来ないならばその理由も書く全員提出のアンケートが出回る。役員出来ない場合は朝の校門で挨拶当番・学校の草むしり・展覧会・合唱コンクール・学習発表会の受付・マラソン大会の各地点の警備・体育祭の自転車整備等、総会・親睦会会の準備、その他PTA主催の母親の為の学校の敷地内での畑で野菜作り→収穫後、料理して子供達に振る舞う・茶話会・ヨガ教室・着物着付け教室・花のアレンジメント教室・地域の防犯パトロール参加・受験の為の高校見学バスツアーetc…
あっ!!※講師を招いての講演会「しからないしつけ」というのも有りましたわ。
(親の教育なんぞ、他でやって欲しいわ)
娘に見せられた動画、初音ミクの「くたばれPTA」に同意。口ずさんでしまいました。  

  
[ 1138389 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/01(Mon) 10:00
pta役員も子供会役員もやった 子供2人通して思ったこと
いらないね・・・・あれは ほんといらないと思うよ
母子家庭や兼業はもちろん専業の私だって 必要ないと思ったもん
こんなくだらんことやる前にもっと考えてやるべきことがあるはず
自分達の楽しみにためにやっているとしか思えない くだらない
あげくに不倫とか なんか汚らしくて気持ち悪い組織だよ  

  
[ 1138399 ] 名前: ネオニートさん  2015/06/01(Mon) 10:14
PTAは任意なんだから活動に参加しない奴がけしからんとか入るのが当たり前とか矯正するような発想でいるから既知外行動が当たり前になるんだよ
ぜひPTAに参加したい環境をつくることができないならそこはPTAは必要ないってことでもあるから解散すりゃいいんだ  

  
[ 1138401 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/01(Mon) 10:17
今時働いてる人のが多いんだから、働いてる人同士徒党組んで戦えばいいのに。
数が多けりゃ勝てるだろ?何故やらない?  

  
[ 1138472 ] 名前: 日本人コメンテーターがお送りしています  2015/06/01(Mon) 11:35
不倫の温床PTA  

  
[ 1138489 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/01(Mon) 11:51
その程度のトラブル何の組織にだってあるでしょ。  

  
[ 1138494 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/01(Mon) 11:55
なんか全部生徒会がやれそうなことばっかりやってるな。小学生高学年なんて、体格もいいんだから、運動会なんかも全部生徒にやらせろよ。  

  
[ 1138546 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/01(Mon) 13:04
ここで女叩きや専業主婦叩きしてる人はなんなの?
分断工作はやめてね

独身でよかったとか、結婚するもんじゃないみたいなレス拾ってるのもおかしいわ
  

  
[ 1138563 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/01(Mon) 13:37
男児2児の父です。
絶対にPTAに参加しようと思ってます。自分の子供を預ける場所としっかりした関係を築くことこそ、親として子供のためにできることだと考えてます。
その上で古い慣習は取り除けるように働きかけられたらと。罰ゲームみたいになってるPTAの現状を変えてみたいですねー  

  
[ 1138564 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/01(Mon) 13:38
PTA叩きを女叩きに持ってこうとする奴がいるけど
全国のPTAの親玉みたいな組織の会長は男だぞ
しかもこの手のPTA問題のインタビューに
「とにかくやってもらわなきゃ困る、仕事?知らん」
「PTA内でのいじめ?まあそういうのも多少はしょうがないよね」で通してて最悪  

  
[ 1138984 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/01(Mon) 22:17
そんなのやめて官邸前で騒ぎたいんだろ。  

  
[ 1139015 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/01(Mon) 23:00
自分が独身でよかったって正直に書いてはいかんのか?
結婚した人を非難するようなことを書くのはいかんと思うけど。  

  
[ 1139021 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/01(Mon) 23:19
シルバー人材センターで事足りるっつー意見もあったが、そんな予算はどこにもないぞ。
給食費すらまともに払わん保護者が支払うはずもないし、成り立たんわな。  

  
[ 1139086 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/02(Tue) 00:42
シルバーつったって普通に最低賃金は保障されるわけだしな。
ボランティアと言ったって、じゃあ誰がそのボランティアやるのってな。そういう活動してるボランティア団体が既にいる地域ならいいだろうけど。無償ボランティアはバイト以上に無責任な人が出てくるし、そもそも最近の学校は地域の人でも立ち入り禁止だったりするのに、行事にどこの誰ともわからない人をホイホイ加わらせるのって、現在の安全管理上あり得ないと思う。  

  
[ 1139150 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/02(Tue) 03:28
■反日資本アフィブログがよく立てるスレまとめるスレ一覧(仮)■ コメント含む
ttp://shimasoku.com/namalog/read2/entrance2/1417699508/  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ