2015/06/03/ (水) | edit |

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1433326850/
ソース:http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/160373/
スポンサード リンク
1 :海江田三郎 ★:2015/06/03(水) 19:20:50.84 ID:???*.net
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/160373/
週明けの6月1日、日経平均は12連騰し、市場はお祭り騒ぎだ。時価総額(東証1部)は初の600兆円超えとなった。「今週は米雇用統計の発表や、ギリシャの債務返済期限など相場を左右するイベントが目白押しだけに安閑とはしていられませんが、日経平均の上昇トレンドは続くでしょう。年内の2万3000円は十分に狙えるとみています」(ちばぎん証券の安藤富士男アナリスト)
株高頼みのアベノミクスは、GPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)や日銀など公的マネーを総動員して“見せかけの株高”をつくり出した。この歪み切った官製相場によって、時価総額は安倍政権がスタートした12年12月の約290兆円から、わずか2年半足らずで倍増したのだ。
「ただ不思議なことに個人投資家から儲かったという話はあまり聞こえてきません。これだけ株価が上昇しているのにおかしな話です」(株式評論家の倉多慎之助氏)
実際、5月第3週(18~22日)まで海外投資家は3週連続の買い越しだったが、個人は逆に3週連続で売り越した。これを見ても、狂乱相場の主役はハゲタカ勢だということがハッキリ分かるが、その裏で資産価値(含み益)を急増させた個人投資家がいる。自社株を大量に保有する経営者たちだ。
しかもサラリーマンには想像できない巨額さ。安倍政権の発足後に、ソフトバンクの孫社長は1兆円近く、ファーストリテイリングの柳井社長は7000億円弱を増やした。「この2人は別格としても、数百億円単位で資産を増加させた経営者は大勢います。業績アップも理由のひとつでしょうが、官製相場の恩恵をフルに受けているともいえます」(市場関係者)
楽天の三木谷社長やキーエンスの滝崎名誉会長、ミクシィの笠原会長、日本電産の永守社長は数千億円規模で資産を拡大させた。増加額1000億円以下にもサイバーエージェントの藤田社長、トヨタ自動車の豊田社長など有名経営者がズラリと並ぶ(別表参照)。
経団連によると、夏のボーナスはリーマン・ショック前の水準に戻ったという。それでも増加額は昨夏比で2万円ちょっとだ。
株長者との、あまりの格差にボー然としてしまう。
5 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:22:48.13 ID:76gscZmI0.net
週明けの6月1日、日経平均は12連騰し、市場はお祭り騒ぎだ。時価総額(東証1部)は初の600兆円超えとなった。「今週は米雇用統計の発表や、ギリシャの債務返済期限など相場を左右するイベントが目白押しだけに安閑とはしていられませんが、日経平均の上昇トレンドは続くでしょう。年内の2万3000円は十分に狙えるとみています」(ちばぎん証券の安藤富士男アナリスト)
株高頼みのアベノミクスは、GPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)や日銀など公的マネーを総動員して“見せかけの株高”をつくり出した。この歪み切った官製相場によって、時価総額は安倍政権がスタートした12年12月の約290兆円から、わずか2年半足らずで倍増したのだ。
「ただ不思議なことに個人投資家から儲かったという話はあまり聞こえてきません。これだけ株価が上昇しているのにおかしな話です」(株式評論家の倉多慎之助氏)
実際、5月第3週(18~22日)まで海外投資家は3週連続の買い越しだったが、個人は逆に3週連続で売り越した。これを見ても、狂乱相場の主役はハゲタカ勢だということがハッキリ分かるが、その裏で資産価値(含み益)を急増させた個人投資家がいる。自社株を大量に保有する経営者たちだ。
しかもサラリーマンには想像できない巨額さ。安倍政権の発足後に、ソフトバンクの孫社長は1兆円近く、ファーストリテイリングの柳井社長は7000億円弱を増やした。「この2人は別格としても、数百億円単位で資産を増加させた経営者は大勢います。業績アップも理由のひとつでしょうが、官製相場の恩恵をフルに受けているともいえます」(市場関係者)
楽天の三木谷社長やキーエンスの滝崎名誉会長、ミクシィの笠原会長、日本電産の永守社長は数千億円規模で資産を拡大させた。増加額1000億円以下にもサイバーエージェントの藤田社長、トヨタ自動車の豊田社長など有名経営者がズラリと並ぶ(別表参照)。
経団連によると、夏のボーナスはリーマン・ショック前の水準に戻ったという。それでも増加額は昨夏比で2万円ちょっとだ。
株長者との、あまりの格差にボー然としてしまう。
え? おれの知り合いはスッゲー驚喜しとるぞw
18 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:24:53.92 ID:w0h1FNA00.net勝てる投資家の多くは沈黙の大切さを知ってるから。
21 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:25:17.64 ID:IpixElDH0.netそんなもんべらべらしゃべるわけないだろ。
41 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:28:54.45 ID:UEVzZ7SI0.net大人の空中戦だから個人参加できまへーん
42 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:29:06.38 ID:jxDhZ2+u0.net「儲けた話は口にするな」じゃなかったの?
54 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:30:27.23 ID:8DhB0jps0.netよくわかってない素人の方が儲かる相場が続いてたよな
23 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:26:10.26 ID:v9kL/BNV0.netほとんどの儲かってる人間は黙ってるよw
余計なことは言わない
37 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:28:19.87 ID:1hwT1Hpk0.net余計なことは言わない
知り合いは億単位で稼いでた
羨ましいわ株とか全然わからんもん
71 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:32:36.40 ID:Xf4CEjKC0.net羨ましいわ株とか全然わからんもん
儲けた奴が居ないわけが無い
お前の探し方が悪い
79 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:33:58.25 ID:7NNN8quv0.netお前の探し方が悪い
宝くじが当たったなんていうひとはいないよなあ
まあ、そういうことだ
90 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:35:17.15 ID:SYDl4pDZ0.netまあ、そういうことだ
ウチの親もかなり儲けてるなあ
91 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:35:44.82 ID:bNnBrHBO0.net昔から言うだろ沈黙は金って
122 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:39:25.01 ID:+FJjMTFu0.net確定拠出年金は2倍になった
133 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:39:58.83 ID:akw31wM60.net民主党時代に7000円代くらいまで落ちた時
もう堕ちまいと言って親説得して株買いまくった
当時の俺を褒めてやりたい
153 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:41:33.69 ID:jX7bPLnY0.netもう堕ちまいと言って親説得して株買いまくった
当時の俺を褒めてやりたい
損しないだけを考えてるから
儲けなんて考えてへんよ
165 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:42:39.51 ID:iwa9osey0.net儲けなんて考えてへんよ
儲かった場合はペラペラしゃべらんよ。
株やってない人から反感買うからね。
177 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:43:44.68 ID:8/4Em0Dm0.net株やってない人から反感買うからね。
昨年度で300万位は儲かった。
税引き後の利益でハイブリッドのステーションワゴンが新車で買えた。
1~3月で100万以上利益が出ているから、
12月までは20万くらい実損を出しても、税金が実質還付されるので、
余裕のよっちゃん。
195 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:44:57.16 ID:6PNF5DCg0.net税引き後の利益でハイブリッドのステーションワゴンが新車で買えた。
1~3月で100万以上利益が出ているから、
12月までは20万くらい実損を出しても、税金が実質還付されるので、
余裕のよっちゃん。
儲かってるよ、こいつの耳には届かないだろうけどな
208 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:46:18.55 ID:0f4FV47f0.net儲かってるヤツは言わないからWWWWW
218 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:47:04.25 ID:2pBijRdR0.net株で儲けてますとか言って回る人も少ないと思うんだ。
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 7月にさらなる値上げラッシュ いよいよ円安が食卓を直撃へ
- スケルトン洗濯機が登場「家でゆっくりリゾート感覚を楽しめる」などと開発元が意味不明な供述
- 日銀総裁「飛べるかどうか疑った瞬間に永遠に飛べなくなってしまう」 ピーターパンを引き合いに前向きな姿勢と確信説く
- シャープ、来年は1800億円赤字の見通し
- 株式評論家「不思議な事に個人投資家から儲かったという話は聞こえてきません。株価が上昇しているのにおかしな話です」
- 世界に誇れる日本企業 2015 1:トヨタ、2:パナソニック、3:ホンダ、4:ソニー、5:キヤノン
- 【速報】博多から松江・鳥取などを経由して京都へ向かう「山陰リニア」 2府5県が国に要望へ
- 大手企業経営者「部活を頑張りましたと言う学生は雇ってもムダ」
- ペヤング進化 シール蓋を付け異物混入のリスクを防ぐ 容器が厚くなりヤケドしない
デフレ脳から脱却できずに信用売りをしているのだろう。 ww
宝くじと同じで、儲かっても黙ってるよ
友人に聞くと下がり過ぎて売るに売れなかった株の損失が
かなり戻ったと言ってたわ
友人に聞くと下がり過ぎて売るに売れなかった株の損失が
かなり戻ったと言ってたわ
うちの親父ですら相当ウハウハらしい、この前久しぶりに親父と飲んでたら酔ったはずみかポロッとこぼしやがったわw
半分勝ってるかどうかじゃね?個人投資家はデイか短期スイングが多い。デイトレだと日経の
アゲとか関係ないからな。勝ってるのは投信とか地味に積み立ててる人だよ。
デイは派手に勝つ奴もいるし派手に負ける奴もいるからな。
アゲとか関係ないからな。勝ってるのは投信とか地味に積み立ててる人だよ。
デイは派手に勝つ奴もいるし派手に負ける奴もいるからな。
ゲンダイに掲載されるような奴だから空売りばっかりしてるような連中しかまわりにいないんじゃね?w
議決権付株式なんて経営者らが売るに売れないものを資産と呼ぶことに違和感
友人はブラック居酒屋辞めてデイトレーラーになった。マンション買って、生活費として奥さんにポンと何十万も渡してる。
民主党時代は悲惨だった…ってのが友人の口癖。
民主党時代は悲惨だった…ってのが友人の口癖。
いつもの結論ありき
十数年ぶりに総額がプラスになったんよ。個別でマイナスは東電だけ。
NEXT NOTES 韓国KOSPI・ベア ETN【東証・2034】
韓国株が下落すると値上がりする株なんだけど、ただ今爆上げ中でっせ。
今日だけで30万近くもうかった。
韓国株が下落すると値上がりする株なんだけど、ただ今爆上げ中でっせ。
今日だけで30万近くもうかった。
少額の利益のうちは周囲に話せる。
株で食っていけるほどになった時も話せる。
それだけ。
株で食っていけるほどになった時も話せる。
それだけ。
なまじ腕自慢の奴が空売りして損をしたり、ちょっと上がったのを薄利で手放したりしてるから儲からないんだろう。
俺みたいにへたくそでリーマンショックの時に売り逃げられずに塩漬け株を大量に抱えていた奴が実は無難にもうかってるんじゃないかと思う。つまりこんな感じ。
(1)リーマンショックで逃げ損ね資産2/5に。
(2)悔しいのでひたすら給料からニューマネーをMRFに入金し、含み損はあるものの
口座の金額だけは4/5まで回復。
(3)アベノミックス初期に全額を株へつぎ込んでそれが2.5倍になる。
つまりリーマンショック前の10/5=2倍になる。
この2.5倍というのは日経の上げとほぼ同額で、特に優れた運用をしたわけじゃない。
ただ薄利で売ることを避け、バイ&ホールドに徹しただけでこの結果。
俺みたいにへたくそでリーマンショックの時に売り逃げられずに塩漬け株を大量に抱えていた奴が実は無難にもうかってるんじゃないかと思う。つまりこんな感じ。
(1)リーマンショックで逃げ損ね資産2/5に。
(2)悔しいのでひたすら給料からニューマネーをMRFに入金し、含み損はあるものの
口座の金額だけは4/5まで回復。
(3)アベノミックス初期に全額を株へつぎ込んでそれが2.5倍になる。
つまりリーマンショック前の10/5=2倍になる。
この2.5倍というのは日経の上げとほぼ同額で、特に優れた運用をしたわけじゃない。
ただ薄利で売ることを避け、バイ&ホールドに徹しただけでこの結果。
マジでいうと、それなりに儲かってるm(__)m ただ、そういうのは人にあまり言うべきではないよね。大体、株が上がっても庶民には関係ない!っていてきたのは他ならぬマスコミだろうが。 だから儲かっていようが儲かっていなかろうが関係ないだろうが
ビックカメラが疑惑騒動で底値になった時に有り金ぶちこんだ。
おかげで今年天井で売ってマンション買えた。
おかげで今年天井で売ってマンション買えた。
わざわざ儲かったよーなんて周りに言わないよ
逆に、言ってくるやつにもちょっと引くし
逆に、言ってくるやつにもちょっと引くし
FXじゃなくて株しとけばよかった
普通に儲かってるわw
安倍政権になって、絶対株が上がると思ったからな
今現在で約3割の儲け
ま、株なんて利確しないと絵に描いた餅だけどな・・・
安倍政権になって、絶対株が上がると思ったからな
今現在で約3割の儲け
ま、株なんて利確しないと絵に描いた餅だけどな・・・
そんなわけねーだろw
才能のなんてない俺でも倍にはなってんのにw
才能のなんてない俺でも倍にはなってんのにw
>1140787
不祥事の時が買い時だよなw
不祥事の時が買い時だよなw
例えば400万ぐらいもらってるごく普通のサラリーマン集団の中で
「俺、株でン百万もうかっちゃった!」とか言ってごらんなさい。
場が一気に凍りつくから。
虚業で飯食ってるヒョーロンカ先生にはわからんと思うが…。
「俺、株でン百万もうかっちゃった!」とか言ってごらんなさい。
場が一気に凍りつくから。
虚業で飯食ってるヒョーロンカ先生にはわからんと思うが…。
記事を書いた奴の周りが在チょンばっかりなんだろwww
あいつら自慢すると同胞でも金よこせって寄ってきてカモにするから儲かっても言わないんだよw
あいつら自慢すると同胞でも金よこせって寄ってきてカモにするから儲かっても言わないんだよw
> nikkan-gendai
あっ(察し)
あっ(察し)
投資信託でも儲かっている
高確率で得する儲け話を人に話す訳がないだろ
自社株買いをやってるんだから、売り時買い時が内部の連中には分かりやすい状態。
だが実体経済は消費が消費税増税直後「よりも落ち込んでいる」ので、今後はよくて停滞。
安倍が緊縮財政やってるから今後もっと酷くなる。
この間の地震で津浪でも起きて東京湾岸壊滅してりゃ復興需要で景気良くなったかもな。
だが実体経済は消費が消費税増税直後「よりも落ち込んでいる」ので、今後はよくて停滞。
安倍が緊縮財政やってるから今後もっと酷くなる。
この間の地震で津浪でも起きて東京湾岸壊滅してりゃ復興需要で景気良くなったかもな。
てか、仮令儲かったにせよ、「株で儲かったンゴwwww」とか周りに吹聴する奴なんていねーだろ。
もうその時点で日本人の感覚じゃねーし。
もうその時点で日本人の感覚じゃねーし。
去年無知状態で100万だけやってみて+30万だった
たぶん本気でやってる人たちは相当儲けてるだろう
たぶん本気でやってる人たちは相当儲けてるだろう
種銭5万円でチマチマ遊んでるが、5月はトータルで8千円プラスになった。回転寿司食いまくってやるぜ。
もしこれで種が500万円だったら、一ヶ月で80万円の利益になっていた計算だな。
もしこれで種が500万円だったら、一ヶ月で80万円の利益になっていた計算だな。
俺はここ3年で種銭が3倍ぐらい増えたよw
なおトータル
なおトータル
倉多慎之助で調べると、ゲンダイばっか出てくるwww
まぁ儲かった。
死ぬほど儲かってるわ。
13000台のときに突っ込んどいた投信がすごいことになってたけど聞かれない限り言わない人のほうが多いし聞かれても言わないケースもありそう
鳩山恐慌の頃に塩漬けにした銘柄の評価は倍ぐらいになってるなぁ。
つーか、買った後にその評価があがれば誰でも得するんだから「個人投資家だけ儲かってない」なんて普通にありえないだろ?「不思議とそういう話が聞こえていない」と感じたなら、素直に自分の頭の具合を疑いたまえよ。
つーか、買った後にその評価があがれば誰でも得するんだから「個人投資家だけ儲かってない」なんて普通にありえないだろ?「不思議とそういう話が聞こえていない」と感じたなら、素直に自分の頭の具合を疑いたまえよ。
儲かったとしても、ヒュンダイのお抱えみたいな
怪しい奴には、何も言わないと思うわ
怪しい奴には、何も言わないと思うわ
株価やってるやつで損してるのは殆ど聞いたことない
しかし誰も儲かってるとは言わない
しかし誰も儲かってるとは言わない
この場合、雉も鳴かずば撃たれまい、でいいの?
1年半で 3000万が4800万になったお。
やっぱり年金溶かしてるだけだったか
今の相場なら、素人でもプラスだろw
東電株で+25%やぞ。
東電株で+25%やぞ。
儲かったわ~なんて言ってるやつは負けてる法則
まあ6割は外国人投資家だしな
どうでもいい。
人対人のマネーゲームなのですから、ポーカーフェイスは基本でしょう。
喚いているのは、全財産溶かした人とか、そんな感じですよ。
喚いているのは、全財産溶かした人とか、そんな感じですよ。
儲かっているかどうかは兎も角、内需が縮小している事には変わりない
いくら金を増やしても使わなければ無いのと同じ。
民主党政権では韓国のボーナスステージ
自民党政権になってからはやっと日本の
ボーナスステージが始まったみたいなもの
自民党政権になってからはやっと日本の
ボーナスステージが始まったみたいなもの
世間知らずども、個人は儲かってねえぞ
個人は逆張り戦略を取らないと勝てないから、株が上がったら売って下がったら買う
スイング売買が基本だから、押し目なしで上げ続けてる昨今の相場では絶対に儲からない
個人はアクティブなのに日経平均のパフォーマンスを下回ってる奴らばっかりだわ
個人は逆張り戦略を取らないと勝てないから、株が上がったら売って下がったら買う
スイング売買が基本だから、押し目なしで上げ続けてる昨今の相場では絶対に儲からない
個人はアクティブなのに日経平均のパフォーマンスを下回ってる奴らばっかりだわ
個人、底辺が株価がどうの言い出したらヤバいって話があるよね。
儲かったって言い回って何の得がるんだよ
景気が悪ければ叩き、景気が良くなれば叩く
数字で現れてるのに何を言ってるんだ おかしいのはお前だ
儲かったといって実際叩かれまくってるネットの記事も出てるのに
話題づくりになる小銭程度ならともかく大枚もうけてる人が言うわけないやん
ひがみ根性持った人多いのにさ。この評論家もそうだけどw
話題づくりになる小銭程度ならともかく大枚もうけてる人が言うわけないやん
ひがみ根性持った人多いのにさ。この評論家もそうだけどw
民主党政権時に株かって放置してるだけでめっちゃ儲かってます。
ただ、評論家()にそんなこと言うわけがない。
俺らは評論家()っていう胡散臭い人間が一番嫌いなんだから。
ただ、評論家()にそんなこと言うわけがない。
俺らは評論家()っていう胡散臭い人間が一番嫌いなんだから。
ゲンダイwww
5月暴落説はどうなった?
3/16ブラックマンデー説は?
ゲンダイが株を語るな
5月暴落説はどうなった?
3/16ブラックマンデー説は?
ゲンダイが株を語るな
聞こえてこないのは、信用されていないからでは?
普通、社会常識のある人なら、「いやあ株で儲かって儲かって、ハッハッハ」なんて言わんよ。
うちの両親は、普通に大手企業の株をそれぞれ買って、どちらもで爆上げしたから、うちは教育資金の一括贈与を受けることができた。ほんとアベノミクスさまさまなんだが。
もちろん、実名でまわりに言いふらしたりするわけがないw
普通、社会常識のある人なら、「いやあ株で儲かって儲かって、ハッハッハ」なんて言わんよ。
うちの両親は、普通に大手企業の株をそれぞれ買って、どちらもで爆上げしたから、うちは教育資金の一括贈与を受けることができた。ほんとアベノミクスさまさまなんだが。
もちろん、実名でまわりに言いふらしたりするわけがないw
個人投資家は早々に利益確定して下がらないから買えない
長期保有者は多少暴落しても十分利が乗っているから売らない
年金や生保などの機関投資家も個人と同じ動きで上値は買わない
待機資金が大量にあるからハ ゲタカも派手な売り仕掛けが出来ない
結果、外国人投資家と下がった時の日銀しか誰も買ってない現状
日本人投資家は大きな利益より損をしないことが重要だと考える
それがデフレ国家日本の現状、賢明か消極的かは取り方次第
長期保有者は多少暴落しても十分利が乗っているから売らない
年金や生保などの機関投資家も個人と同じ動きで上値は買わない
待機資金が大量にあるからハ ゲタカも派手な売り仕掛けが出来ない
結果、外国人投資家と下がった時の日銀しか誰も買ってない現状
日本人投資家は大きな利益より損をしないことが重要だと考える
それがデフレ国家日本の現状、賢明か消極的かは取り方次第
パチンコは儲かった人の話しか聞かないのになw
安定のヒュンダイかww
最近はアベノミクス失敗が通用しないから管制株高や外人が買ってるとか一般は儲かってないに方針転換した模様
最安値の民主時代より3倍近くの株価になってるのに儲かってないわけがない
最近はアベノミクス失敗が通用しないから管制株高や外人が買ってるとか一般は儲かってないに方針転換した模様
最安値の民主時代より3倍近くの株価になってるのに儲かってないわけがない
>1140979
それです!
それです!
つまり…素人はみんな儲かっても黙ってるのに、この評論家(笑)は儲けられなかったんだろwwwwプギャーww
主婦でも儲かるとか特集組みだしたらその相場は一旦終わりだろ
まだそこまで来てないから、しばらくは上げ基調でしょ
でも中国情勢だけは要注意か
まだそこまで来てないから、しばらくは上げ基調でしょ
でも中国情勢だけは要注意か
個人が「儲かった」などと喧伝すると、色々面倒な事になるから沈黙してんだよ
じゃあ言ってやる。俺は大損した。
さすがヒュンダイw
儲けようで株やってる奴は欲の自制がなければ損に突っ走る。
溢れた金で投資に専念してる奴が益々儲かる。
株屋も逃がさないないように頑張るから。
業績もパッとしない会社が、というか順日本会社以外の株価高は個人を狙い撃ちだな。
博打と割り切ってやればいいと思うよ。
溢れた金で投資に専念してる奴が益々儲かる。
株屋も逃がさないないように頑張るから。
業績もパッとしない会社が、というか順日本会社以外の株価高は個人を狙い撃ちだな。
博打と割り切ってやればいいと思うよ。
誰に聞いているんだろうw
うちの会社の連中は日本株のプランに変えて儲かってるけどね
うちの会社の連中は日本株のプランに変えて儲かってるけどね
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
