2015/06/04/ (木) | edit |

衆議院の憲法審査会は4日、憲法の専門家から意見聴取を行いました。「今の安保法制、憲法違反だと思われますか」(民主党・中川正春衆院議員)「集団的自衛権の行使が許されるというその点については、私は憲法違反であると考えております」(長谷部恭男 早稲田大学法学学術院教授)民主党の中川議員が国会で審議中の新たな安保法制について、憲法違反かどうか質問したところ、3人全員が「違憲」と述べました。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1433390465/
ソース:http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2509312.html
スポンサード リンク
1 :野良ハムスター ★[ageteoff]:2015/06/04(木) 13:01:05.93 ID:???*.net
衆議院の憲法審査会は4日、憲法の専門家から意見聴取を行いました。
「今の安保法制、憲法違反だと思われますか」(民主党・中川正春衆院議員)「集団的自衛権の行使が許されるというその点については、私は憲法違反であると考えております」(長谷部恭男 早稲田大学法学学術院教授)
民主党の中川議員が国会で審議中の新たな安保法制について、憲法違反かどうか質問したところ、3人全員が「違憲」と述べました。
また慶応義塾大学名誉教授の小林節教授は、安保法制審議において、「今の議論の中で、野党が明確に論争をしかけて、異常さを国民大衆にさらしてください」とも指摘しました。(04日11:46)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2509312.html
3 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:02:35.39 ID:r8McFLMU0.net「今の安保法制、憲法違反だと思われますか」(民主党・中川正春衆院議員)「集団的自衛権の行使が許されるというその点については、私は憲法違反であると考えております」(長谷部恭男 早稲田大学法学学術院教授)
民主党の中川議員が国会で審議中の新たな安保法制について、憲法違反かどうか質問したところ、3人全員が「違憲」と述べました。
また慶応義塾大学名誉教授の小林節教授は、安保法制審議において、「今の議論の中で、野党が明確に論争をしかけて、異常さを国民大衆にさらしてください」とも指摘しました。(04日11:46)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2509312.html
茶番もいいとこ
8 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:04:13.36 ID:c8Dd1MHk0.netこれはミンスやっちゃダメでしょw
12 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:04:28.49 ID:KdFecbFO0.net日本国民の生命を守れない今の法に瑕疵はないの?
16 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:04:57.28 ID:3wlaTVKZ0.net一生野党やってろ
17 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:04:58.50 ID:nU3dd1QT0.netだから憲法改正が必要なんだろ
21 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:05:49.33 ID:VpWKwywv0.net憲法違反って言う人にしか聞いてません、だろ。
26 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:07:25.84 ID:e8g+YZ1T0.net国民の安全無視、民主党です
41 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:12:31.59 ID:yucsgSge0.net合憲と答えそうな専門家をスルーしてるだけだろ。
47 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:13:59.06 ID:YRHqUaQE0.netだって、そう言う学者を参考人に呼んだからw
27 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:07:51.53 ID:ChdFZBVw0.net憲法改正したらいいじゃん
早くやってくれ安倍ちゃん
38 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:11:38.08 ID:qc0myBSg0.net早くやってくれ安倍ちゃん
今日も大陸の為に孤軍奮闘 民主党www
57 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:16:12.27 ID:rEX2jlLO0.net顔ぶれ見たら売国仲間ばっかじゃん…
58 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:16:26.62 ID:lAP6Een40.netよく見たら全然専門家じゃなかったw
62 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:17:13.77 ID:9A4bB6pI0.net肯定的に捉えてる憲法学者なんてほとんどいねーだろw
70 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:18:21.82 ID:DxdZQpJx0.net違憲かどうかは、国会で多数決で決めればいい話だな
75 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:19:34.25 ID:dU9hKLnF0.netそれどころか自衛隊が存在する事自体違憲だもの
96 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:24:32.77 ID:o0tKYn/g0.net憲法学者が、日本国憲法を読み解いて「違憲」と
答えるのはおかしくはない。
だけど、政治家が、安全保障に関わる事柄でそれを盾にしちゃいかんだろ。
民主党議員は「憲法を守るために侵略されるのも、経済が破綻するのも、
必需品を輸入できなくなっても国民のみなさんは甘受してください」って言えるんか?
答えるのはおかしくはない。
だけど、政治家が、安全保障に関わる事柄でそれを盾にしちゃいかんだろ。
民主党議員は「憲法を守るために侵略されるのも、経済が破綻するのも、
必需品を輸入できなくなっても国民のみなさんは甘受してください」って言えるんか?
106 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:27:28.34 ID:TMSyr1zd0.net
>>96
そもそも安全保障に関することにおいて権限を限定して日本国民から信託されてる政府が
その権限の限りか限りでないかを論証するのは当然の話
むしろ日本の政治家は与野党とわず「憲法を守るために侵略されるのも、
経済が破綻するのも、
必需品を輸入できなくなっても国民のみなさんは甘受してください」
っていうべきだしいったことで攻められる要素はないし
そういうやつのほうが信用できる
97 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:25:09.09 ID:uJmvvXsq0.netそもそも安全保障に関することにおいて権限を限定して日本国民から信託されてる政府が
その権限の限りか限りでないかを論証するのは当然の話
むしろ日本の政治家は与野党とわず「憲法を守るために侵略されるのも、
経済が破綻するのも、
必需品を輸入できなくなっても国民のみなさんは甘受してください」
っていうべきだしいったことで攻められる要素はないし
そういうやつのほうが信用できる
憲法9条が、国民の安全を保障した憲法に違反してるんじゃないの?
110 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:28:18.88 ID:dOzxlZMZ0.net与党も他の専門家呼べばいいよ(棒
111 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:28:25.29 ID:WwKZF3qE0.net3人じゃなく全国から集めてやってみろよ
117 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:29:26.35 ID:F/wAj0GH0.net憲法学者はある意味保守的だからね
これまでに自分たちで区切った範疇以外は違憲と考える
118 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:29:36.14 ID:UqoY0rz40.netこれまでに自分たちで区切った範疇以外は違憲と考える
違憲というなら民主を含めた国会議員自体が
違憲状態じゃねーのか!!
とんだブーメランだっつーの!!
違憲状態なんだから正規議員の歳費を貰わずに
非正規の議員として時給800円位にするのが筋
じゃねーの。
もちろん先日の様に国会をボイコットしたら日
当は無しでね!!
要は違憲状態の議員は非正規は非正規なりに真
面目に働けと謂うことだ!!
126 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:31:32.50 ID:D2UrxckV0.net違憲状態じゃねーのか!!
とんだブーメランだっつーの!!
違憲状態なんだから正規議員の歳費を貰わずに
非正規の議員として時給800円位にするのが筋
じゃねーの。
もちろん先日の様に国会をボイコットしたら日
当は無しでね!!
要は違憲状態の議員は非正規は非正規なりに真
面目に働けと謂うことだ!!
専門家も民主党員でした テヘッ
って事だよね
136 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:33:52.62 ID:Eqiv0jBP0.netって事だよね
仕方ないなあ、じゃあ憲法も改正しようか
150 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:38:11.89 ID:UEMjJ/wY0.netこれで合憲というと日本史に名前が残っちゃうからな
151 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:38:18.11 ID:Ul/zDUHI0.netだから改憲しようというんだろうが
183 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:46:22.08 ID:BSpv2fk7O.net売国民主が用意すればこうなる
222 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:55:23.92 ID:rn9QbQ7M0.net10人くらいに聞いて違憲って
答えた奴らだけを報告したんだろw
答えた奴らだけを報告したんだろw
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【安保法案】枝野「谷垣も高村も大学の憲法の授業を聞き直せよ」
- 辻本「民主に政権交代したら集団自衛権は元に戻す」 民主支持率アップ間違いなしか
- 辻元清美氏「民主党政権になったら元に戻す。戻さなくて済むように廃案にしたい」 集団的自衛権行使容認の憲法解釈めぐり
- 民主・辻元が司法を軽視する大失言「学者が違憲て言ってるから法案撤回しろ」※合憲違憲の判断は最高裁
- 民主党議員から安保法制は憲法違反か質問された専門家3人全員が「違憲」と答える 衆議院の憲法審査会
- 【安保】民主・維新、質疑を欠席する方針で一致 安住氏「委員会開催を強行したら与党側が審議を拒否したことになる」
- 【年金機構ウイルス感染】 民主党の細野政調会長 「安倍政権全体の極めて大きな問題だ」
- 民主「日本年金機構がやらかしたな。よっしゃー!審議拒否!」
- 民主党の辻元清美氏「機雷掃海は戦争の一部」危険性指摘
汚い民主党方々 年金の事で言うことあるのではないですか? ソフトバンク?韓国?
早稲田に慶応…出来レースですね
何なら先に憲法改正すればいい
何なら先に憲法改正すればいい
じゃけん憲法改正しましょうねー、ってことだわな
自民が用意してる意味って
自民が用意してる意味って
国民の安全<憲法なのか、そうなのか。…もう氏んでくれ。
憲法に違反する法律は一切無効
行政が強行しても司法が待ったをかける
行政が強行しても司法が待ったをかける
自民が呼んだ学者にも反対されてて笑ったなぁ。
憲法変更できなそうだから、解釈でとか姑息なことやってるからこんなことになる。
>1141572
国民の安全?安保法制通したほうが危なくなるんじゃねーのと思うが。
憲法変更できなそうだから、解釈でとか姑息なことやってるからこんなことになる。
>1141572
国民の安全?安保法制通したほうが危なくなるんじゃねーのと思うが。
憲法改正してから出直せ
それが筋と言うものだ
筋を通さない法改正など国民は許さない
それが筋と言うものだ
筋を通さない法改正など国民は許さない
素直に憲法に従えば違憲ってのは当然。
それがいやなら真面目に改憲を考えましょうってこった。
それがいやなら真面目に改憲を考えましょうってこった。
専門家なんて金でコロコロ意見変えるような輩に聞いてもそうなるだろ
違憲なら改憲しなきゃねw
違憲なら改憲しなきゃねw
憲法を守って全滅するか。それもまあいいだろう。
声闘に勝った腐儒のような勝利の気分はいかが?
声闘に勝った腐儒のような勝利の気分はいかが?
自作自演
早稲田と言うが実質東大な。
憲法を変えればいい、という主張なわけで、今の憲法下ではできない、という普通に勉強していたら全然おかしくない答えなんだがな。
9条だけは憲法改正してほしい
憲法を変えればいい、という主張なわけで、今の憲法下ではできない、という普通に勉強していたら全然おかしくない答えなんだがな。
9条だけは憲法改正してほしい
汚鮮大学と教授の多いこと・・・
政府はそこらへんからちゃんと調査しておけよ
政府はそこらへんからちゃんと調査しておけよ
憲法を無視する総理はヤバいっしょ
マジで北朝鮮レベル
マジで北朝鮮レベル
つうか、普通に考えて違憲にきまってんだろ。
だから憲法を改正する必要があるんだよ。
違憲だと思ってなかったら、法学者失格だろ。
むしろこの学者たちは信用できる人間だといえる。
だから憲法を改正する必要があるんだよ。
違憲だと思ってなかったら、法学者失格だろ。
むしろこの学者たちは信用できる人間だといえる。
>>違憲かどうかは、国会で多数決で決めればいい話だな
↑頭が悪すぎるなコイツ
「憲法」の意味すら解ってない様なバ力が憲法に口を出すとか嘲笑のマトになるだけだろ
こんな頭の悪い書き込みをわざわざ引用するとは、管理人もコイツと同レベルなのか?
↑頭が悪すぎるなコイツ
「憲法」の意味すら解ってない様なバ力が憲法に口を出すとか嘲笑のマトになるだけだろ
こんな頭の悪い書き込みをわざわざ引用するとは、管理人もコイツと同レベルなのか?
※1141572
お前が氏んでくれ
独善で憲法無視するような奴はいらんわ
お前が氏んでくれ
独善で憲法無視するような奴はいらんわ
>>1141602
ネトウヨ共が人間レベルの知性を持っていると思っているのか?
ネトウヨ共が人間レベルの知性を持っていると思っているのか?
まあこの偏向したコメ抽出みりゃお察しよ
自民推薦の学者すら違憲だって言ってる事実をどう見るねw
自民推薦の学者すら違憲だって言ってる事実をどう見るねw
違憲って事は要するに、“自民党がやってる解釈改憲は全て無効”って事だよw
政治家は憲法に逆らう事は出来ねーんだからなw
これは左翼とかGHQとか関係無く、憲法が有る国なら当たり前な話なんだよw
憲法を守りたくない政治家は、憲法が存在しない国にでも行けばいいじゃんwwwww
政治家は憲法に逆らう事は出来ねーんだからなw
これは左翼とかGHQとか関係無く、憲法が有る国なら当たり前な話なんだよw
憲法を守りたくない政治家は、憲法が存在しない国にでも行けばいいじゃんwwwww
自民党が呼んでる学者なんですが…。
頑張って勉強して下さい。
頑張って勉強して下さい。
国家の主権を縛る憲法から、国民を護るための憲法に変えなきゃな
クイズ2~3人に訊きましたか?
ネトウヨ「民主党が呼んだ学者だからこうなったんだ!これだから反日政党は…」
ワイ「自民党が呼んだ学者なんだけど…」
ネトウヨ「チョチョォオオーン!!!」
ワイ「自民党が呼んだ学者なんだけど…」
ネトウヨ「チョチョォオオーン!!!」
>国家の主権を縛る憲法から、国民を護るための憲法に変えなきゃな
可哀相に…
頭が沸いてるのね…
可哀相に…
頭が沸いてるのね…
もし安保法制を成立させたいならば、最初に憲法を改正しなければならない。憲法は必要ないという話になるからだ
このように日本国の最高法規である憲法に反する安保法制を進める自民党が「反日」と呼ばれないのは、全くもって奇妙なことだ。
やはり、ネットユーザーのいう「反日」とは「反・政権党」に意に他ならず、日本国民の安全や健康、財産、日本の国土や文化は、かれらにとっての「日本」には含まれないのだだろう。欺瞞に満ちた言葉である。
このように日本国の最高法規である憲法に反する安保法制を進める自民党が「反日」と呼ばれないのは、全くもって奇妙なことだ。
やはり、ネットユーザーのいう「反日」とは「反・政権党」に意に他ならず、日本国民の安全や健康、財産、日本の国土や文化は、かれらにとっての「日本」には含まれないのだだろう。欺瞞に満ちた言葉である。
これで違憲なら欠陥憲法なんだろうよ
さっさと改憲しちまえ
さっさと改憲しちまえ
これで法案成立は当分無理だな
野党は序でに安倍政権を倒しちゃいなよ
今なら漏れた年金の件もあるし不可能じゃない
野党は序でに安倍政権を倒しちゃいなよ
今なら漏れた年金の件もあるし不可能じゃない
合憲なら改憲の必要ないもんね
俺の周りの憲法学者は3人とも合憲って言ってた
労働基準法守ってたら会社潰れるって言い訳する悪徳経営者と何が違うんだ
うん。そもそも自衛隊の存在自体が憲法違反だからな。
国民投票もやらずに、解釈改憲で勝手に9条は自衛を禁止したわけじゃないとした。
これを立憲政治の否定と言わずして何と言うんだ?
ついでに、自衛隊も憲法違反で解体しようぜ!
そして、滅びよう!お偉い先生方に従い、お偉い左翼さんに従い、日本を滅ぼそう!
国民投票もやらずに、解釈改憲で勝手に9条は自衛を禁止したわけじゃないとした。
これを立憲政治の否定と言わずして何と言うんだ?
ついでに、自衛隊も憲法違反で解体しようぜ!
そして、滅びよう!お偉い先生方に従い、お偉い左翼さんに従い、日本を滅ぼそう!
逆に何で自衛隊が蜂起しないのかわからん
一時の権力者が憲法をねじ曲げてアメリカへの供物に自衛隊員を捧げようとしてるのに
一時の権力者が憲法をねじ曲げてアメリカへの供物に自衛隊員を捧げようとしてるのに
非武装中立主義の左翼なんて、世界中探しても日本にしかいないから。
そういうのを「左翼」というのは、街宣車で轟音をかけて走り回る連中を「右翼」の代表と見るようなものだ。要するに、前提が間違っている。
そういうのを「左翼」というのは、街宣車で轟音をかけて走り回る連中を「右翼」の代表と見るようなものだ。要するに、前提が間違っている。
で、民主政権時に尖閣問題は解消できたの?
できなかったでしょ。
できなかったでしょ。
自民党が選んだ憲法学者が気に入らないんなら、誰が選んだ憲法学者ならいいんですか?
ひょっとして管理人はバ力なのかね?
ひょっとして管理人はバ力なのかね?
これ、自公の呼んだ専門家もいたんだろ?
一度でも政府の解釈で例外を認めちゃうと後々何でもかんでも政府の解釈で通す流れるなる。
個別的自衛権の調整で防衛圏を確立するのが落としどころにすべきでは?
今中東に出ていくのは良いことではないし、日本は十字軍になってはならないと思う。
一度でも政府の解釈で例外を認めちゃうと後々何でもかんでも政府の解釈で通す流れるなる。
個別的自衛権の調整で防衛圏を確立するのが落としどころにすべきでは?
今中東に出ていくのは良いことではないし、日本は十字軍になってはならないと思う。
憲法を守らない者が国民を守れるわけがない
政府の詭弁は根底から覆された
ネット右翼は潔く引き下がれ
そしてabeは直ちに総辞職しろ
政府の詭弁は根底から覆された
ネット右翼は潔く引き下がれ
そしてabeは直ちに総辞職しろ
違憲がダメだっていうなら今すぐ議員辞職しろよって思うけどな
違憲状態の選挙制度で当選してるんだからさ
違憲だというならどうすれば違憲じゃなくなるのか
憲法を尊重しつつ国民の生命や財産守るのにはどうしたらいいか
議員やってるならそういうところの議論をしろよと…マジふざけてるよな…
違憲状態の選挙制度で当選してるんだからさ
違憲だというならどうすれば違憲じゃなくなるのか
憲法を尊重しつつ国民の生命や財産守るのにはどうしたらいいか
議員やってるならそういうところの議論をしろよと…マジふざけてるよな…
解釈改憲した後の憲法解釈に基づいて違憲って言ってるのこれ?
従来の政府がどうたらって関係ないんじゃない?
従来の政府がどうたらって関係ないんじゃない?
憲法は国防!国防は憲法!
国民の生命財産・人権・国土国境を守ることは憲法が保障している
文化的生活のため政府が最優先でするべきこと
学者は学会で議論すべきで、国会にしゃしゃり出て持論を述べる権利はない
国民の生命財産・人権・国土国境を守ることは憲法が保障している
文化的生活のため政府が最優先でするべきこと
学者は学会で議論すべきで、国会にしゃしゃり出て持論を述べる権利はない
これで法改正を強行することは不可能になった
abeの策謀に歯止めをかけた御三方こそ日本を守った英雄だ
abeの策謀に歯止めをかけた御三方こそ日本を守った英雄だ
違憲ならいよいよ9条改正が必要ってことだろ
※1141658
話を摩り替えるな
話を摩り替えるな
とんだ茶番だわ
システムは行動を起こすときの
補助的な役割でしかない。
それに縛られて行動出来なくなるなら
そのシステムに価値はない。
補助的な役割でしかない。
それに縛られて行動出来なくなるなら
そのシステムに価値はない。
>国民の生命財産・人権・国土国境を守ることは憲法が保障している
>文化的生活のため政府が最優先でするべきこと
>学者は学会で議論すべきで、国会にしゃしゃり出て持論を述べる権利はない
与党が呼んだから行ったのに「学者は学会で議論すべきで、国会にしゃしゃり出て持論を述べる権利はない」とか、バ力じゃねぇの?お前w
>文化的生活のため政府が最優先でするべきこと
>学者は学会で議論すべきで、国会にしゃしゃり出て持論を述べる権利はない
与党が呼んだから行ったのに「学者は学会で議論すべきで、国会にしゃしゃり出て持論を述べる権利はない」とか、バ力じゃねぇの?お前w
ネトウヨの方が「自衛隊も違憲だぁッ!」とか言ってるのが笑えるwww
本当の反日が誰なのか解っちゃいましたよwwwwwww
本当の反日が誰なのか解っちゃいましたよwwwwwww
憲法変えるのは実質不可能だから、この解釈議論になったんでしょ?
なのにとにかく憲法変えろってのは「何もするな、黙ってろ」というのと一緒だよね。
原則論としては正しいが、朝鮮の儒者を延々相手にしている気分になるな。
なのにとにかく憲法変えろってのは「何もするな、黙ってろ」というのと一緒だよね。
原則論としては正しいが、朝鮮の儒者を延々相手にしている気分になるな。
※1141661
はあ?憲法なんて時勢にあわなけりゃ改正するだけのことやん。
憲法に縛られて国防もできないのでは本末転倒やで。
はあ?憲法なんて時勢にあわなけりゃ改正するだけのことやん。
憲法に縛られて国防もできないのでは本末転倒やで。
> 憲法に反する安保法制を進める自民党が「反日」と呼ばれないのは、
「反現行憲法・改憲勢力」と認識されているしそれが正確だろ?こりゃ「反日」なのか?日本ってのは日本国憲法のことなのか?
GHQに知恵を付けられただけの猿にとっちゃ現行の日本国憲法が謎のモノリスに等しいのは当然だろうが、謎のモノリスを作れるくらいの知恵がある側にとっちゃ自己矛盾している憲法なら修正の対象だ。
「反現行憲法・改憲勢力」と認識されているしそれが正確だろ?こりゃ「反日」なのか?日本ってのは日本国憲法のことなのか?
GHQに知恵を付けられただけの猿にとっちゃ現行の日本国憲法が謎のモノリスに等しいのは当然だろうが、謎のモノリスを作れるくらいの知恵がある側にとっちゃ自己矛盾している憲法なら修正の対象だ。
※1141686
それこそ議論のすり替えやね。
改正しやすいかどうかは全く別の問題や。
で違憲だから自衛隊廃止するのが可能なんかい。w
原則論ならまずここからやな。w
それこそ議論のすり替えやね。
改正しやすいかどうかは全く別の問題や。
で違憲だから自衛隊廃止するのが可能なんかい。w
原則論ならまずここからやな。w
こんなん改憲の流れ作るだけだろ
民主は日本潰したいのにばかなの?ああばかなのか
民主は日本潰したいのにばかなの?ああばかなのか
自分の意見が通らないとなると、自暴自棄になって日本を潰そうと企み始めるのがネトウヨの悪い癖さね
ネトウヨ「はい、終わり。日本は終わりです。みなさん脱出したほうがいいんじゃないすか?」
ネトウヨ「はい、終わり。日本は終わりです。みなさん脱出したほうがいいんじゃないすか?」
※1141698
自衛隊そのものが憲法上の原則論ではあり得ない存在なわけで。
その存在を許してる現状があるのに、なぜ憲法改正にこだわる必要があるのか、という話。
自衛隊そのものが憲法上の原則論ではあり得ない存在なわけで。
その存在を許してる現状があるのに、なぜ憲法改正にこだわる必要があるのか、という話。
そういう薄ら寒い茶番劇をやっちゃうのが民主党。
また茶番やってるのか。学者先生なんてものは福島の時以来全く信用していない
この学者先生たちはキリスト教戦闘隊の名の元に斬首だな…
自民党が呼んでる学者なんですが…。
頑張って勉強して下さい。
いかにここがお粗末な連中かわかりますね
頑張って勉強して下さい。
いかにここがお粗末な連中かわかりますね
TPP慎重派を批判=民主・岡田氏
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1174898766
民主・維新・みんなで「TPP推進議連」発足 民主党枝野幸男氏ら
ttp://www.yamatopress.com/c/34/182/6923/
前原氏「TPP、日米連携の観点から必要」
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASFS1302P_T11C11A0PE8000/
TPPに反対署名しなかった国会議員133人(民主党)の名簿
ttp://www.asyura2.com/11/senkyo122/msg/485.html
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1174898766
民主・維新・みんなで「TPP推進議連」発足 民主党枝野幸男氏ら
ttp://www.yamatopress.com/c/34/182/6923/
前原氏「TPP、日米連携の観点から必要」
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASFS1302P_T11C11A0PE8000/
TPPに反対署名しなかった国会議員133人(民主党)の名簿
ttp://www.asyura2.com/11/senkyo122/msg/485.html
学者がやってるのは学問
お前らがやるのは政治
立法府のプライドがないなら、議員なんざ辞めっちまえ
お前らがやるのは政治
立法府のプライドがないなら、議員なんざ辞めっちまえ
なんだまたゴ・ミカ・スネラーお得意の偏向かwww
自分で「推薦」した奴に「すら」振られた気分はどうだい?w
自分で「推薦」した奴に「すら」振られた気分はどうだい?w
集団的自衛権が無けりゃ東南アジア諸国やインドあたりと手を組めない
中国包囲網が作れないじゃん
中国包囲網が作れないじゃん
自民のとんだおマヌケっぷりw
改憲の見通しが立たないし、ろくに憲法知らない低学歴安倍と菅がいるような内閣だとこんな姑息なマネなんてすぐに見破られるわなw
改憲の見通しが立たないし、ろくに憲法知らない低学歴安倍と菅がいるような内閣だとこんな姑息なマネなんてすぐに見破られるわなw
自民が推薦した専門家「違憲です」
流石にワロエナイ
流石にワロエナイ
※114702
マジレスするが、法というのは条文だけでは意味が確定せず、その正確な
意味は運用されるなかで定まっていく。だから、条文のぱっと見の印象と、
その法的な解釈にズレがあることは多い。しかし、条文の解釈が固まった
後に、その解釈を勝手に変えることは許されない。
自衛隊の存在については、それが違憲であると公式に認められたことは
一度もない。(合憲であると認められたこともないが。)だからグレー
としか言えない。しかし、集団的自衛権については、これまで政府が
何度も憲法違反であると公式に述べている。だからそれを勝手に変えた
法律を作るのは明確に違憲なんだよ。
マジレスするが、法というのは条文だけでは意味が確定せず、その正確な
意味は運用されるなかで定まっていく。だから、条文のぱっと見の印象と、
その法的な解釈にズレがあることは多い。しかし、条文の解釈が固まった
後に、その解釈を勝手に変えることは許されない。
自衛隊の存在については、それが違憲であると公式に認められたことは
一度もない。(合憲であると認められたこともないが。)だからグレー
としか言えない。しかし、集団的自衛権については、これまで政府が
何度も憲法違反であると公式に述べている。だからそれを勝手に変えた
法律を作るのは明確に違憲なんだよ。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
