2015/06/06/ (土) | edit |

IMG_4074.jpg 【高須院長 挑発する中国に対し「いまはやる時期」の真意は?】

高須クリニックの高須克弥院長が世の中のさまざまな話題に提言していくシリーズ企画「かっちゃんに訊け!!」。今回は、パートナーの漫画家・西原理恵子さんも交えて、中国情勢についてお話をうかがいました。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1433552859/
ソース:http://www.news-postseven.com/archives/20150606_327474.html

スポンサード リンク


1ストマッククロー(宮城県)@\(^o^)/[ageteoff]:2015/06/06(土) 10:07:39.80 ID:EXhIAE7s0●.net 
高須院長 挑発する中国に対し「いまはやる時期」の真意は?

高須クリニックの高須克弥院長が世の中のさまざまな話題に提言していくシリーズ企画「かっちゃんに訊け!!」。今回は、パートナーの漫画家・西原理恵子さんも交えて、中国情勢についてお話をうかがいました。

──先日、中国政府が2年ぶりとなる国防白書を発表しました。そこでは、「海上の軍事闘争とその準備を再優先し、領土主権を断固守る」といった表現で、尖閣諸島で対立する日本や、領有権問題を抱えるフィリピン、ベトナムを牽制。中国の南シナ海での岩礁埋め立てに対し、接近偵察をしているアメリカについても名指しはしていませんが批判しています。つまり、諸外国に対し、かなり批判的というか、挑発的な内容になっています。


高須:ぼくは今年の頭、このコーナーで「2015年に中国との軍事衝突が起きるかもしれない」って予想したんだよね。いまのところはそうはなっていないけど、中国のほうはやっぱりやる気満々ってことなんだろうね。それなら、むしろいまはやる時期だよ。中国に対して、攻め込むべき時期なんじゃないの?

西原:これまたすごい発言。「いまはやる時期」って(笑い)。

高須:まあ、本当に攻めちゃうのは問題あるけど、状況的にはこっちのほうが有利だってことだよ。だって、太平洋沿岸のアジア諸国は基本的に反中国で、中国包囲網ができてるわけでしょ。台湾、ベトナム、フィリピン、インドネシア、そして日本を同時に相手して中国が勝てるはずないよ。少なくとも海上での戦いなら日本は負けない。

──たしかにいまの中国は、まわりに敵ばかりという状況ですもんね。

IMG_4074.jpg

続く
2ストマッククロー(宮城県)@\(^o^)/[ageteoff]:2015/06/06(土) 10:08:10.50 ID:EXhIAE7s0.net ?PLT(12121)
高須:少なくとも日清戦争の時よりは有利だと思うよ。日本が一撃食らわせれば、すぐにアメリカが入ってきて和平っていう展開になると思うけどね。でも、アメリカもヨーロッパも日本と中国だったら、日本の味方をしてくれるでしょ。そう考えれば、いまはチャンスなんだよ。日本が一撃で中国の空母を沈めてご覧なさい。カッコいいから(笑い)。

西原:記念切手を出したりなんかしてね(笑い)。

高須:
まあ、本当に日本が攻撃したらまずいんだろうけど、もしそれをやったら、日本が世界に舐められることもなくなるんだけどなあ。

──現状では、日本国憲法もありますし、日本が中国に攻めるということは、なかなかあり得ないことだとは思うんですが、それにしても中国はとにかく自信がありますよね。日本だけではなく、アメリカも挑発するというのは、どういうことなんでしょうかねえ。

高須:単純に国際情勢を理解できてないんだろうね。それこそ中越戦争の時だって、中国はベトナムに軍を送り込んだんだけど、コテンパンにされて撤退してるんだよ。周辺国の力を全然理解できてないわけだ。いまだって、中国は勝てると思って挑発しているんだろうけど、全然そんなことはない。日本のほうが強いよ。

西原:でも、もし日本が攻めたら、中国人観光客が全然いなくなっちゃうよ。

──中国マネーのおかげでどうにかやっていけている日本企業もありますからね。家電量販店なんかは、中国人観光客がいなくなると大変だと思います。

西原:そんなに炊飯器たくさん買ってどうするの?っていう中国人、たくさんいるもんね(笑い)。

続く
3ストマッククロー(宮城県)@\(^o^)/[ageteoff]:2015/06/06(土) 10:08:37.03 ID:EXhIAE7s0.net ?PLT(12121)
高須:中国はいま、バブル経済みたいなものだから、中国人もいつそれが弾けるんじゃないかって恐れているんだろうね。人民元が紙くずになっちゃうかもしれないから、できるだけ物に替えておこうと思って、炊飯器を買ってるんじゃないの?

西原:
炊飯器が資産ってこと? 新型が出ちゃったら、価値がなくなっちゃうのに…。

高須:昔の日本なら、それが自動車だったんだけどね。いまの中国人にとっては炊飯器が財産(笑い)。

──ちなみに、中国のバブル経済が弾けたら、日本との関係に何か影響はあると思いますか?

高須:もしかしたら、中国のほうから仕掛けてくるかもしれないよね。経済がダメになると、国内が混乱し始めるけど、明確な外敵を設定すれば、国内を固めることができるでしょ? 中国バブルも時間の問題みたいだし、実は中国も攻め込まれるのを待ってるんじゃないかとも思うよ。

── 一方、自民党の二階俊博総務会長が、5月末に中国を訪問し、習近平国家主席と会談しました。日中関係改善に向けての一歩になっていると思います。

高須:もちろん関係が改善されるのがいちばんいいことだからね。でも、歴史認識については日本が譲る必要はないと思う。国ごとに考え方が違ってもいいんだよ。「私たちの考えを押し付けるつもりはないし、あなた方の考えを受け入れられなけいど、仲良くはしていきましょう」ってはっきり言うべきだと思うけどね。

 * * *
「いまはやる時期」という刺激的な意見の高須院長。日本から攻撃するということは、考えにくいが、たしかに太平洋沿岸には中国包囲網が形成されており、「攻めたら勝てる」と考えるに足る条件が揃っている。軍事衝突は回避するにしても、日本政府はいまこそこの「中国不利」な状況を上手に使うべきなのかもしれない。

http://www.news-postseven.com/archives/20150606_327474.html
13リバースネックブリーカー(関東地方)@\(^o^)/:2015/06/06(土) 10:14:19.37 ID:CKPLsa9rO.net
寝言は寝て言え
15チェーン攻撃(愛知県)@\(^o^)/:2015/06/06(土) 10:14:38.56 ID:lQLZlu0V0.net
YES!!!
17アトミックドロップ(兵庫県)@\(^o^)/:2015/06/06(土) 10:14:44.27 ID:yqA23SI60.net
まあ十年後は勝てないだろうな
18ジャンピングカラテキック(千葉県)@\(^o^)/:2015/06/06(土) 10:16:08.03 ID:PabZO1mv0.net
男気あるね!
7アイアンクロー(栃木県)@\(^o^)/:2015/06/06(土) 10:11:37.53 ID:07pZB+Pv0.net
このまま日本が挑発してれば軍部が大暴走して終わり
こうして東アジアは平和になりましたとさおしまいおしまい
なわきゃねーだろwww


20アイアンクロー(栃木県)@\(^o^)/:2015/06/06(土) 10:16:47.85 ID:07pZB+Pv0.net
でも実際、中国圧倒的不利な状況に立たされてるってのは
もう疑いようがないと確信しつつあるよ、俺は
あらゆる状況が中国にとって最悪に向かいつつある。
まあ日本はこのチャンスを生かせずに、いつのまにか
なぜか逆境に立たされてるんだろうけど
27マスク剥ぎ(空)@\(^o^)/:2015/06/06(土) 10:20:15.05 ID:iTfmK+9E0.net
核ミサイルの照準が日本の基地や都市に
ビッタリ合ってるの忘れてる
ボタン押されたらオワリ
31セントーン(茸)@\(^o^)/:2015/06/06(土) 10:23:23.73 ID:fbmu4l9H0.net
この人こういう人なんだw

面白いじゃん
33アキレス腱固め(北海道)@\(^o^)/:2015/06/06(土) 10:26:44.38 ID:TuuKWaDZ0.net
まあでも敵基地攻撃出来るようなミサイルは欲しいな
35アイアンフィンガーフロムヘル(禿)@\(^o^)/:2015/06/06(土) 10:35:58.34 ID:gPCWN+UL0.net
日本が単独で、どうこう出来る訳ねーだろw
全てアメリカの意向しだい
48フェイスクラッシャー(茸)@\(^o^)/[4]:2015/06/06(土) 10:55:25.25 ID:vAfmlxGx0.net
中国の空母沈めても戦況に影響ないけどな。
53ストマッククロー(新潟県)@\(^o^)/:2015/06/06(土) 10:58:12.21 ID:Kv4cjG6V0.net
勝つとなると核持ってないとこは無理だろ
61稲妻レッグラリアット(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/06/06(土) 11:16:50.92 ID:l/lpoRNl0.net
日本は経済市場確保の為の軍事武力戦争はできない
世の中になっていますので無理です
64アイアンクロー(catv?)@\(^o^)/:2015/06/06(土) 11:20:28.71 ID:OU66bWAX0.net
なんでてめえが前線に行くわけでもないのにこんなこと言えるのか
66エルボードロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/06/06(土) 11:23:54.35 ID:5J5llvNg0.net
こっちから仕掛けちゃいかんでしょ 来たら立ち向かう準備は
万端にしなきゃならんけど
69中年'sリフト(東日本)@\(^o^)/:2015/06/06(土) 11:25:56.28 ID:/WIN/3sx0.net
>>66
もう仕掛けられているからかまへん
でもそれは南シナ海の人たちね。だから第一発目は
南シナ海周辺国の発射である必要がある。
2発目以降は、いっくらでも打ち込み放題
70リキラリアット(栃木県)@\(^o^)/:2015/06/06(土) 11:29:09.22 ID:QCUSgHcC0.net
まぁ中国の空母は自衛隊の潜水艦で魚雷攻撃すれば
お陀仏だよ。
中国軍は日本の潜水艦を探知出来無い。
71パロスペシャル(埼玉県)@\(^o^)/:2015/06/06(土) 11:32:08.64 ID:wB3MScu70.net
挑発に乗ったら駄目だろ
相手から攻撃きたら全力
74リバースネックブリーカー(関東地方)@\(^o^)/:2015/06/06(土) 11:38:14.03 ID:CKPLsa9rO.net
そもそも日本には軍隊が無い

自衛隊はアメリカが日本人を使って作ったアメリカ軍の二軍だから、
日本のものではない
82スパイダージャーマン(東京都)@\(^o^)/:2015/06/06(土) 11:47:51.83 ID:6DTebkbO0.net
中国に攻めるメリットが全く無い
90足4の字固め(兵庫県)@\(^o^)/:2015/06/06(土) 11:57:09.90 ID:ui+2EtjN0.net
なんのために安倍が訪米して
日本への核攻撃はアメリカへの核攻撃とみなす
という言質を取ったと思ってんだ


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1143309 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/06(Sat) 18:13
ラプたんを配備するまで待て。対艦番長の露払いが必要だ。  

  
[ 1143312 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/06(Sat) 18:21
先に中国に先制攻撃させたいところだな。  

  
[ 1143315 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/06/06(Sat) 18:24
中国の場合内ゲバでそのうち勝手に自己分裂してそう
まぁこういう意見出してつっかかってきたらやるぞという姿勢を見せておくのは
中国への牽制にはとても有効だね  

  
[ 1143316 ] 名前: 名無し  2015/06/06(Sat) 18:26
元から戦力にもなっない空母沈めたところでなぁ  

  
[ 1143317 ] 名前: 大江ケンシロウ  2015/06/06(Sat) 18:38
好きだけど、
言い過ぎは禁物
静かに、したたかに、しっかり力を付けたい。  

  
[ 1143319 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/06(Sat) 18:42

俺なら中国の辺境国にコッソリ行って中国共産党へのクーデターを後押しするけどなwww

そっちの方が手っ取り早い

  

  
[ 1143321 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/06(Sat) 18:45
日本単独だけじゃ中国にとっては屁でもないよ、雑魚だよ。
何しろ犠牲にできる人数が違う。
それに海の上だけで延々消耗戦やって、どうすんの?
敵地上陸できないのに、勝てるわけがない。
日露戦争みたいに相手の政情不安をつけば別だが。  

  
[ 1143322 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/06(Sat) 18:48
それがどうした
縦令、そうだとして攻め込んでどうするの?支配でもするの?あんな基地害民族を?
勘弁してください  

  
[ 1143323 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/06/06(Sat) 18:49
だったらまず日本侵略しにきてる船を沈めてくれよ
それすら出来ないのに手を出せるわけない  

  
[ 1143326 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/06(Sat) 18:54
中国の核ミサイル基地は24時間アメリカと日本に監視されてるから^^
撃つ兆候が見られれば先制攻撃されるんだよwサヨク残念ねぇ~  

  
[ 1143328 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/06(Sat) 19:01
攻めちゃダメでしょ攻めちゃ
向こうからの侵略を撃退するならともかく  

  
[ 1143329 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/06(Sat) 19:04
>>1143319
それができたらノーベル平和賞ものだな  

  
[ 1143333 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/06(Sat) 19:07
核ミサイルの焦点は米軍基地のある沖縄や東京には向いていない
北朝鮮と同じで大阪に向いている
ザイニチ?そんなもの関係ないwww  

  
[ 1143334 ] 名前: あふぉ  2015/06/06(Sat) 19:08
中国人並みの脳みそも整形してこいよおっさん。  

  
[ 1143335 ] 名前: NEMO  2015/06/06(Sat) 19:12
いやいや、それはアカンでしょ。(´Д`|||)

先の大戦ではアグレッシブ過ぎて半ば嵌められて敗けたようなもんじゃないの。

日本は「専守防衛」って名のカウンター狙いの待ちに徹すりゃいいんだよ。
  

  
[ 1143338 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/06/06(Sat) 19:16
こんなキャラだったっけ?
韓国にはズブズブだけどな  

  
[ 1143341 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/06(Sat) 19:23
この人の意見として興味深いけど
まあさすがに政治軍事外交の専門家はちゃんといるわけだからな  

  
[ 1143344 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/06(Sat) 19:29
「中国は戦争が始まったら内乱で自滅する」がFAだったろ?  

  
[ 1143346 ] 名前: 名無しさん  2015/06/06(Sat) 19:32
中国人みたいなこと言ってら。俺ツエーで自ら戦争始めるのは一番の愚作だよ。
最小限に被害者なって他国に正義を訴え大義名分と情勢を掴まないと。
相手にミサイルで勝つでは無く、筋書で勝たないと駄目。  

  
[ 1143347 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/06(Sat) 19:32
攻め込んでどうするよ・・
村八分程度な関係が最も良好な歴史の教訓  

  
[ 1143349 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/06(Sat) 19:36
大気汚染重金属汚染民度最底辺民度の魑魅魍魎跋扈する手を出したら最後自滅させられるクソ大陸なんぞ文化経済一切合切関わらない方がいい
憲法改正して核武装して手出ししたらただじゃ済ませねーぞコラが理想  

  
[ 1143358 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/06(Sat) 19:52
中国の中古空母はエンジンの軸が折れて修復不可能で使い物にならないらしい
だから急いで人工島作ってるんだろね。
戦闘機もク.ズだし
できないよ。  

  
[ 1143369 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/06(Sat) 20:04
言いだしっぺが先頭に立って、中国へ攻め込むべきだよな。
  

  
[ 1143383 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/06(Sat) 20:26
中々面白い意見だ。今時土地を攻め取るとかあり得んからねえ
しかしまあ少し見通しが甘すぎるんじゃねーのと  

  
[ 1143401 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/06/06(Sat) 20:47
この人の発言は
しがらみに縛られる事も無く
かと言ってどの国ににも肩入れしないフリーダムな所が魅力ではあるけど
今回のだけはちょっと違うね

先に撃ったほうが悪者扱いされるし
そもそも中国に攻め込んでも、日本にメリット無いからね  

  
[ 1143403 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/06(Sat) 20:47
専守防衛で十分だと。ただし弾道ミサイル基地などへの先制攻撃はいつでもできるようにしとかないとな。
先に攻撃して国際世論の反発を買うことは無い。戦争するにも大義名分が必要な時代だからな  

  
[ 1143405 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/06(Sat) 20:49
一番無責任なのは歴代日本政府。日本の核武装拒否が東南アジアの安定を損なっている。
  

  
[ 1143421 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/06(Sat) 21:09
>>1143321
日本だけだったら負ける
海の上での消耗戦くりかえしてどうするなんていってるが、海だったら一方的に日本が勝つよ
ご自慢の原潜なんか珍問屋のパレードだろ
空母は張りぼてだし
人間の数がいかに多くても泳いではわたれない

それ以前に中国内の内乱で自滅だよ

大体、中国が一枚岩で外に向かって戦争できると思ってるのが間違い
膨大な軍事費の何割が治安維持のために使われてるんだろうねw  

  
[ 1143422 ] 名前: あ  2015/06/06(Sat) 21:09
うわぁ、日本の核武装とか・・・。あれだけの被害を目にしつつ、なおそんなこと言えるメンタリティが理解できんわ。本当に。
なんか、この高須さんって戦時中アメリカに勝てると盲信してた人たちと似た臭いがするなぁ。勇ましいこと言いつつ自分や家族が戦争に行く気は全くないんだろうな。  

  
[ 1143425 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/06(Sat) 21:10
船舶事故に神経質になってる位だから、きっかけは派閥争いか経済か環境汚染か知らんが、放っといてもその内に内部崩壊するんだろ。
付かず離れずで、時間稼ぎしときゃいいんだよ。
まぁ一番効くのは兵糧攻めだろ。
  

  
[ 1143427 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/06(Sat) 21:13
>>1143422

実際に核武装するかしないか賛成反対かは別にして、議論をするのは間違いじゃないだろ
あれだけひどい目にあったからこそ二度でそんな目にあわないようにするために相互確証破壊を成立させなければならないという意見は正しいと思うがね  

  
[ 1143438 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/06(Sat) 21:34
日本が追い詰められていない現状で
こちらから攻めるのはどうかと。
戦争は始めるのは簡単だが終わらせるのは難しい。  

  
[ 1143449 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/06(Sat) 21:53
一応核の傘に入っているので中国が日本に核攻撃をしたらアメリカが核で中国に反撃する
てかせめて核のボタンぐらいは日本人がアメリカから借りて押すべきなんだろうな
まず、そんなことにはならんだろうが
  

  
[ 1143450 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/06(Sat) 21:57
攻めちゃ駄目だろw

特定アジアの領土はいらんだろw  

  
[ 1143467 ] 名前: べる  2015/06/06(Sat) 22:20
喧嘩もそうですが、先に手出ししたら負けです。  

  
[ 1143472 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/06(Sat) 22:22
ま、その位強気の外交押せ押せで行っていいってこった  

  
[ 1143501 ] 名前: ななし  2015/06/06(Sat) 23:19
観光船の沈没をきっかけにして、中国共産党への不満が爆発寸前まできてるみたいじゃない?

反政府運動につながるかな?

分裂の日は、案外近いかもしれないですね。

  

  
[ 1143568 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/07(Sun) 00:48
もっと弱体化するまで待った方が良くない?
記念切手はほしいけど。  

  
[ 1143573 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/06/07(Sun) 00:56
今の時代は先制攻撃云々よりも、宇宙空間上の中国衛星をインターネットなり何なりのハッキングしてコントロールすれば勝ちでしょ。そのために日本産の部品を組み込ませるとか何とかすればいいじゃん?  

  
[ 1143590 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/07(Sun) 01:33
中国の核ミサイルって使い物になるのか?
メンテとかしてるんだろうか  

  
[ 1143619 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/07(Sun) 03:08
核のボタンなんて押したら中国が世界からタコ殴りにあうだけだろw  

  
[ 1143664 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/07(Sun) 04:59
自分から行くのは懲りた
口火は相手にきらせるべき  

  
[ 1143676 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/07(Sun) 05:36
ロボット開発ももう間に合わないだろう!

おれからみると何もかも遅れてる。  

  
[ 1143687 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/07(Sun) 06:12
先に手を出したら負けの原則すらしらんの?

アメリカでさえ守ってるぞ
  

  
[ 1143744 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/07(Sun) 07:37
それより中国を内部分裂させようぜ  

  
[ 1143753 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/07(Sun) 07:54
攻めて得るものがないというか、欲しいものがないわ  

  
[ 1143816 ] 名前: 名無しの日本人  2015/06/07(Sun) 09:33
海上封鎖ならすぐにでもできるけど
陸地奥まで攻め入る兵力は日本にはないよ。

手段選ばず、なら可能だけどさ。
日本は文明国を自負するのだから、
少なくとも表向きは行儀のいい国でないとね。  

  
[ 1143825 ] 名前: 名無しの日本人  2015/06/07(Sun) 09:42
英国と日本は米国の核を撃てる。
そういう同盟を交わしている。
核のボタンは既に預かってるんだよ。

核弾頭本体も欲しけりゃ売ってやるって話になってるみたいだけど
日本政府は少なくとも表立っては買わないだろうなあ。  

  
[ 1143981 ] 名前:     2015/06/07(Sun) 12:42
まあ言い方は色々とあるとは思うが
中国は侵略国だからやらなきゃやられる
軍事的にぶつかる必要は無いが
外交や経済でどんどん締め上げて自滅を誘えばよい  

  
[ 1144118 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/07(Sun) 16:59
負けたら大東亜共産党圏が出来ますが
チベット・東トルキスタン・内モンゴルを見る限り地獄ですよ?  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ