2015/06/13/ (土) | edit |

img_1494303_65583824_0 安倍総裁
時事通信が5~8日に実施した6月の世論調査によると、安倍内閣の支持率は前月比2.2ポイント減の45.8%だった。不支持率は同3.3ポイント増の34.0%で、昨年12月以来6カ月ぶりに増加に転じた。衆院憲法審査会で憲法学者3人が安全保障関連法案を違憲と指摘し、野党側が安倍晋三首相らへの批判を強めていることや、日本年金機構の個人情報流出問題などが影響したとみられる。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1434091221/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150612-00000107-jij-pol

スポンサード リンク


1えりにゃん ★:2015/06/12(金) 15:40:21.80 ID:???*.net
 時事通信が5~8日に実施した6月の世論調査によると、安倍内閣の支持率は前月比2.2ポイント減の45.8%だった。不支持率は同3.3ポイント増の34.0%で、昨年12月以来6カ月ぶりに増加に転じた。

 衆院憲法審査会で憲法学者3人が安全保障関連法案を違憲と指摘し、野党側が安倍晋三首相らへの批判を強めていることや、日本年金機構の個人情報流出問題などが影響したとみられる。

 安倍内閣が今国会で成立を目指す安保法案については、「廃案」12.0%、「今国会にこだわらず慎重に審議」68.3%で、今国会での成立に反対あるいは否定的な声が8割超に上った。「今国会で成立させるべきだ」は13.6%にとどまった。一方、集団的自衛権の限定容認が日本の安全保障に必要か尋ねたところ、「必要」の46.8%に対し、「必要ない」は37.4%だった。

 内閣を支持する理由(複数回答)は、「他に適当な人がいない」が19.4%でトップ。「リーダーシップがある」14.9%、「首相を信頼する」11.0%と続いた。支持しない理由(同)は、「首相を信頼できない」16.0%、「政策がだめ」15.0%、「期待が持てない」14.7%だった。

 政党支持率で自民党は前月比1.0ポイント増の24.2%。以下、民主党6.4%、共産党2.8%、公明党2.7%、維新の党1.5%と続いた。支持政党なしは同1.7ポイント増の61.1%で、6割台は昨年11月以来。

 調査は全国の成人男女2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率64.2%。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150612-00000107-jij-pol
8名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 15:42:26.52 ID:Zr3L+/Wx0.net
自民党の支持率はアップしてるなw
9名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 15:42:27.36 ID:iM1KfonB0.net
どこかでは43%だったな
24名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 15:47:49.03 ID:enkXnnVX0.net
年金がまずかったな。年寄りを怒らせると選挙で落選する。
27名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 15:48:27.08 ID:l5gQ88qM0.net
こんな無茶苦茶なことされたら 不信感しかないわ。
55名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 15:55:05.51 ID:oQml6U8k0.net
まだ高いな 
73名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 15:59:19.47 ID:ywJQD/A/0.net
日本人はバランス取ろうとするからな
28名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 15:48:39.46 ID:KCP8o8XP0.net
麻生政権なんて10%くらいだっただろ
まだまだいけるだろ


43名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 15:51:25.25 ID:lmFO4uWe0.net
時事で45だろ?安泰すぎる。
何年目だよ、すげえわ。
87名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 16:01:56.66 ID:gC0ZOIQr0.net
派遣法案はこれまで2回も立法過誤が見つかって引っ込めて、
衆議院解散で廃案になって、提出するのは今回で4回目だからね。

今回もよく見ればなんか立法ミスが見つかるんじゃねw
93名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 16:03:37.68 ID:aEmkoYEP0.net
安倍内閣がダメだとして岡田首相、松野首相…ねーわwww
125名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 16:09:43.50 ID:/Tcr3+XG0.net
平和ボケが、多すぎる
148名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 16:13:19.74 ID:N6dEN+sG0.net
どこで何してればこういう世論調査に参加できるんだ
157名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 16:15:40.97 ID:aEmkoYEP0.net
安倍は駄目だ駄目だ言うけど
ポスト安倍の名前が全然挙がってこない謎w

安倍が失政続きで本当の支持はもっと低いのなら
ポスト安倍のハードルも下がっているはずなのに不思議だよなw
169名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 16:17:36.97 ID:bC4JBceM0.net
反対か賛成かをストレートに聞けばいいのに
おかしな質問するねw
225名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 16:26:50.40 ID:McPLCCwbO.net
自民党は大企業と公務員に救われてるようなもんだな
251名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 16:31:25.88 ID:AEL6xPl70.net
何処の世論だよwww
286名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 16:38:11.39 ID:EvZdizUf0.net
安保とか理由じゃねえだろ。
円安と派遣会社優遇と増税と移民推進が原因。
360名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 16:50:14.38 ID:PCN1mx7n0.net
今後ますます年寄り向け政治になってくわけね…
407名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 16:57:12.92 ID:lutxGDXJ0.net
なんか久々に世論調査の結果見た気がする。
しかし急激に落ち込んだもんだな。
415名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 16:58:42.60 ID:2ef3JtJZ0.net
まだ40%以上あるじゃねえか。
下り最速の民主党の足元にも及ばねえぜ。


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1149557 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/13(Sat) 06:30
国民の声を聞けよ  

  
[ 1149559 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/13(Sat) 06:36
時事通信の調査でこれなら実際はもっと高いんだろうし安泰だな  

  
[ 1149563 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/06/13(Sat) 06:42
ちょっと待て。「成立反対8割超」で限定容認必要は46.8%?
「今国会にこだわらず慎重に審議」68.3%を反対の8割に入れているのはなぜだ?

見出しで印象操作してるだろ。  

  
[ 1149566 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/13(Sat) 06:46
「廃案12.0%」を出すなら、より割合の大きい「今国会で成立させるべき13.6%」も出せよと。
  

  
[ 1149568 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/13(Sat) 06:49
どう見ても増税と移民推進が足引っ張ってんだが、とりさげないな
外資のアベノミクス参加とのバーターになってるのかもしれんね  

  
[ 1149570 ] 名前: 芸ニュー民  2015/06/13(Sat) 06:52
これからも安心して安倍自民を支持していきます。
当たり前の話です。  

  
[ 1149573 ] 名前: 名無し  2015/06/13(Sat) 06:59
リアルに怖い目に会わないと日本人は変われないだろ、外圧でしか変化出来ない  

  
[ 1149574 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/13(Sat) 07:00
んで毎回この手の世論調査ってどこでやってんの  

  
[ 1149578 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/06/13(Sat) 07:04


自民と次世代以外売国,奴だらけなんだけど、世のお花畑どもは現実見えてんのかね。
自民の中にも売国,奴が潜んでるんで次世代に監視してほしいんだが。

世の中がまだ政治情勢についてきてない。
マスゴ,ミどうにかしないと馬,鹿がいつまでたっても覚醒しないわ。

  

  
[ 1149579 ] 名前:    2015/06/13(Sat) 07:05
>今国会にこだわらず慎重に審議」68.3%で

二分か賛成多数の可能性も高いなこりゃ  

  
[ 1149580 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/13(Sat) 07:06
日本の選挙権持ってない人らや反日帰化人らに聞いてるんじゃないの?  

  
[ 1149584 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/13(Sat) 07:08
で、共産党や民主党が鬼の首とったように調子乗りだすけど
別に野党が支持されてるわけではない  

  
[ 1149585 ] 名前: 名無しの日本人  2015/06/13(Sat) 07:08

一度世論調査のTELかかってきたけど、誘導されるような質問してた。
質問されて反対しますとか言えば、じゃあこの関連も反対なんですね?とか。
それは賛成ですと言えば、じゃあ賛成なんですね?とかw

安倍政権を支持しますか? はい
じゃあ消費税10%も支持するんですね?みたいな。
それは反対ですと言えば、 じゃあ不支持ですね。 分かりました~。
こんな感じ。


  

  
[ 1149590 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/13(Sat) 07:14
チョ.ン国への渡航禁止をしないから支持率落ちてんだよ!!
政府の対応がク.ズと認識されたんだよ。  

  
[ 1149591 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/06/13(Sat) 07:16
いい加減テレビは
世論集計番組作って
4色ボタンで視聴者参加型の生放送したほうが
数字取れると気づけよ  

  
[ 1149593 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/13(Sat) 07:20
「安倍の野郎が戦争するために憲法違反の法律を強行採決で会期内に通そうとしているが、そんな安保法に賛成か反対か?」
たとえば、こんな聞き方されれば反対票は上がる。

だいたい「廃案」12%、「さらなる審議を」68.3%を足して「8割強が反対」って盛りすぎにもほどがあるぞ。  

  
[ 1149596 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/06/13(Sat) 07:29
過去の過ちを忘れて、 バ カ な国民がまたそろそろ、
政治家にお灸を据えたいとうずうずしてきたか?




  

  
[ 1149607 ] 名前:     2015/06/13(Sat) 07:53
世代ごとに調査結果を提示しろよ
まぁ昼間の固定電話で調査してる時点で大半は無職にしか聞いてないんだけどな  

  
[ 1149610 ] 名前: 名無しさん  2015/06/13(Sat) 08:01
どうせマスコミの抱え込みだけでやってる妄想調査だろ。
実際にちゃんと調査すれば倍は支持率あるんでねぇの。  

  
[ 1149614 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/13(Sat) 08:05
こんだけだめだだめだとメディアが言い続けて、著名人がヒトラーだの独裁だの後押ししてくれて、それでも過半数近い国民が支持してくれてるの?
どんだけ影響力無いんだよ。  

  
[ 1149621 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/13(Sat) 08:15
安保法案までの話はしないけど、俺の周り(家族、会社、取引先)で安倍総理の評価は高いぞ。悪口はほとんど聞かない。友人連中は政治に興味ないけど…


この調査もマスコミの偏った交遊関係内のサンプルだったりして(笑)  

  
[ 1149627 ] 名前:    2015/06/13(Sat) 08:19
>で、共産党や民主党が鬼の首とったように調子乗りだすけど
別に野党が支持されてるわけではない

普通はそうなんだけどなにせ相手は朝鮮みたいなもの、シンシアリーの本にもあったけどあいつらは敵は悪!だから自分達はどんな考え方だろうが問答無用の絶対正義!って考え方だからな

要するに自分達も間違ってるなんて発想は欠片もない、安倍という悪があるから自分達は自動的に支持率アップ!なんだよな、全て脳内での話しなのに・・・・

  

  
[ 1149634 ] 名前: 主婦  2015/06/13(Sat) 08:25
マスゴミの世論調査なんて誰も信用していませんよ。

反原発デモとかも、参加者の数しょっちゅう水増ししてるじゃないですか。
  

  
[ 1149647 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/13(Sat) 08:38
アメリカの思惑だろ。

今まで通りでいいよ。

下手に戦争に参加したらとばっちりくうのはいつでも庶民だし
やられたほうもひっこみがつかんでしょ。

  

  
[ 1149651 ] 名前: ××  2015/06/13(Sat) 08:45
憲法が国際法的に見て明らかに異常。そして、それを異常ということさえ公言できない異常。
改憲せずその都度場当たり的な立法で茶を濁してきたツケが今、重くのしかかっている。  

  
[ 1149690 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/13(Sat) 09:40
マスコミが「議論が足りない」を連呼してるから
アンケート結果がこうなるんだろうな。
大半の人は議論の詳細なんか知らないよ。  

  
[ 1149716 ] 名前: ポポン  2015/06/13(Sat) 10:15
野党が雑魚なんで楽勝です。安倍政権は安泰です。  

  
[ 1149726 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/13(Sat) 10:29
民主ガーって言っている奴らは、
自民党清和会で検索しろよ。

自民党はもう愛国保守じゃない、売国勢力がのっとてるんだよ。  

  
[ 1149743 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/13(Sat) 10:43
タイトルおかしい
慎重に審議を、成立反対に分類するのは無理がある

これだと賛成が若干優勢で、多数は保留中ってだけだな
まあ順当な結果  

  
[ 1149749 ] 名前: 名無し  2015/06/13(Sat) 10:46
これが世論調査に見せかけた世論操作だとしても、そりゃあ毎日毎日、安保法案は戦争法案、法案成立反対ってテレビでやって洗脳してればなーんも考えてない層はこうなるかもね。
安保法案賛成、っていう意見をテレビで聞いたこと無い、日本のテレビは政治的中立、両論併記じゃなきゃいけない筈だけど
で、安保法案が成立しなかった時に1番喜ぶのは中国、っていう茶番
  

  
[ 1149762 ] 名前: 名無しさん  2015/06/13(Sat) 11:01
その昔小川和久氏は、よくテレ朝に出て解説してたが、今も出てる?あの人は集団的自衛権大賛成だから「出させてもらえなくなった」のかな? いや~怖いですなぁw  

  
[ 1149776 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/06/13(Sat) 11:23
時事の世論調査 www
今時鵜呑みにする奴いないだろ。  

  
[ 1149821 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/13(Sat) 12:16
三橋君が手を叩いて大喜びしてそう。  

  
[ 1149825 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/13(Sat) 12:21
民主主義 法治国家である以上 
憲法によって 国民も 国家も縛られるのは当然である
政治家の勝手な解釈で 違法な行為は許されない
敗戦を迎えて 乱暴国家だった日本を縛るために作られ押しつけられた憲法は厳密だ

「憲法を守って国家が滅びる」ことを是とするかどうかは 国民が決める
国民の多数が それでいいというのならば そうするべきだ
戦争は放棄したはずだし 「武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄した」はずだ そう決められただろ?

それは嫌だと 自分たちの生活は守りたい
国家を当然守りたい 国の危機が迫った時に 積極的に戦闘を行う
(アメリカと)共同で どこへでも赴き戦ってくる
そんな体制を作りたい というならば 国民は憲法を変えてそれに挑む

「憲法を守って国家を滅ばせる」か「憲法を変えて国家を守る」か
どちらかの道に進ませろ 政治家の暴走は許されない
そうでなければ 民主主義でも法治国家でもない  

  
[ 1149827 ] 名前: 侍  2015/06/13(Sat) 12:25
年寄りって戦前から居座ってるのもザイニチ帰化の背のり難民残留孤児の中国朝鮮3国人は老若男女関係なく日本人ではないから朝鮮中国3国へ強制送還、中国朝鮮3国もろとも殲滅です。  

  
[ 1149830 ] 名前: ページ  2015/06/13(Sat) 12:28
まだ大丈夫  

  
[ 1149833 ] 名前: あ  2015/06/13(Sat) 12:30
>1149825
憲法を変えたからこそ国家が滅ぶ可能性と憲法を守っても国家を守れる可能性を無視してる点以外はおおむね賛成だね。ついでに言えば、憲法によって縛られるのは権力者ではなかろうか。力を持った者を明文によって縛るんが立憲主義じゃないかな?  

  
[ 1149834 ] 名前: ななし  2015/06/13(Sat) 12:30
年金は公務員の責任だろ、そして今回やっちゃった省庁作ったのは民主党だ  

  
[ 1149838 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/13(Sat) 12:35
時事で45%なら、ボイスやwillなら90%超だなww  

  
[ 1149842 ] 名前: あ  2015/06/13(Sat) 12:39
実際は内閣支持率80超
法案支持率70超ぐらいじゃない?

捏造大好きなマスコミの数字なぞ信じれるかいな  

  
[ 1149854 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/06/13(Sat) 12:53
法案の内容もろくに知らないやつにいい加減な知識を与えてアンケートを取ればこうなるよ。

Q.現在自民党が進めている安保法案が成立すると他国の戦争に積極的に参加しなければ行けなくなる事も予想されますが、あなたはそれに賛成ですか

こういう設問ならNOにするやつ多いだろ  

  
[ 1149859 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/06/13(Sat) 13:01
TVもラジオも新聞も朝から晩まで壊れたレコードみたく戦争反対連呼の思考誘導でいい加減ウゼェだよ。明らかに偏向報道だろう。誰がどう見ても。
違うのか!!!!!!!
  

  
[ 1149898 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/06/13(Sat) 14:03
サンプルは団塊世代以上、社員の家族に絞りました  

  
[ 1149911 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/13(Sat) 14:16
時事通信って臭そう  

  
[ 1149916 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/13(Sat) 14:19
内閣の支持率を支えているのは野党だもんな
民主党政権のダメダメっぷりはそれくらいインパクトが強かった
当分は自民党は安泰だ

ここで勘違いした自民党議員が何かやらかしてくれたら面白いんだけど、
民主党の小西に匹敵するようなスターはいないか自民党
  

  
[ 1150016 ] 名前: さん@ニュース2ch  2015/06/13(Sat) 16:27
国民のレベルが下がったな、野党の言う戦争法案に騙されてやがる。  

  
[ 1150045 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/13(Sat) 16:57


  不思議なもんで下がった後に、上がる。しかも高支持率になる


一般的日本人『 悪くいったが、アレは良かったのかもしれない・・・支持するわ!! 』


ってここ2,3年の流れ。サヨクはいい加減事実を直視しろよwww  

  
[ 1150094 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/13(Sat) 17:56
いまだに世論調査というものに協力したことがない。  

  
[ 1150119 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/13(Sat) 18:26
要は「今国会にこだわらず充分に議論を尽くせば安保法制賛成」が7割以上いるってことじゃねえか
モノは言いようだな、印象操作おつかれさま  

  
[ 1150136 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/13(Sat) 18:44
中韓の太鼓持ち政党と比べ物に成りません。政治意識が大きく変らなきゃ~成りません。  

  
[ 1150226 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/13(Sat) 20:56
参院選で結果は出るだろうが、それまでマスコミは尾ひれをつけて煽るんだろ!
  

  
[ 1150385 ] 名前: 蜷咲┌縺励&繧難シ?繝九Η繝シ繧ケ2ch  2015/06/14(Sun) 00:30
俺は支持だが。マスコミは(日本の)国民の声をちゃんと聞いたのか?  

  
[ 1150439 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/14(Sun) 01:59
盲滅法なマスコミの連続攻撃も、まだまだ効果があるってことさ。
捏造だろうが飛ばしだろうが、とにかく数をひたすら打てば
ボディーブローのように後でじんわりと効いてくるのが現実。

日本人の「質」を上げなきゃ、本質的にはどうしょうもない。
テレビ見て知らず知らずに乗せられ、そのまま民主党に投票してしまった、
ク ズみたいな連中がまだ大多数なんだもの。  

  
[ 1150441 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/14(Sun) 02:03
「兵隊は戦って死ぬのが義務」

どんな弱軍の貧乏国ですら当たり前に払っているこの「コスト」を、
日本人だけ払わないでいられるわけがない。
自衛隊の競争率が高い事が異常なんだよ。
兵隊稼業は「不景気の安定就職口」じゃねーんだわ。  

  
[ 1150496 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/14(Sun) 03:40
中韓系ではプロレスみたいな報道が多いけど
経済関係の悪い数字が出た時とか繰り返し報道して強調することも無く無理やりいい数字持ってきて相サイするような場合が多いし
安倍政権上げの報道の方が多いように思うけどな
民主党時代に偏向報道について多少見識があるなら冷静に引いてみた方がいいんじゃないの   

  
[ 1150633 ] 名前:    2015/06/14(Sun) 08:38
阿部とて人の子なんだから失策はあるが
とりあえず今までの先人のように事なかれで政策を進めるよりはいいと思ってる
改憲しないと結局中国の脅威に立ち向かえないし増税しないと収支バランスが保てない
嫌だ嫌だと文句ばっかり言って問題を先送りしても何も解決しない  

  
[ 1150972 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/14(Sun) 18:53
たった今、尖閣沖で中国調査船が「堂々と」海底調査してるんだが
現行法ではこれを追い払えない
万国公法に基づいて、日本の法律にも則して、対処しようというのが安倍内閣の方針
なにも問題ない
牙を向く中国や韓国に対処するのは、国家として当然です
そういうのを説明しない政府もどうかしてるぜ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ