2010/03/17/ (水) | edit |

aba.jpg【アバターDVD&Blu-ray 発売日】

20世紀フォックス ホーム エンターテイメント ジャパン株式会社は、映画「アバター」のBlu-rayビデオとDVDを4月23日に発売する。初回限定生産となっており、Blu-ray版はBDとDVDの2枚セットで価格は4,990円。DVD版は3,490円。

・発売早いね~♪

ソース http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100317_355158.html

スポンサード リンク


1 名前:試験管(神奈川県):10/03/17 09:49 ID:xg626W3w

20世紀フォックス ホーム エンターテイメント ジャパン株式会社は、映画「アバター」のBlu-rayビデオとDVDを4月23日に発売する。初回限定生産となっており、Blu-ray版はBDとDVDの2枚セットで価格は4,990円。DVD版は3,490円。

 「アバター」は、「タイタニック」のジェームズ・キャメロンが、構想に14年、製作に4年を費やした作品。3D上映でも話題を呼び、世界興行収入歴代1位を記録。各国で歴代興収を次々と塗り替え、タイタニックが約1年半かけて達成した記録を、公開後39日間で突破した。

 舞台は22世紀。人類は地球から遠く離れたパンドラで「アバター計画」に着手していた。戦闘によるケガで車椅子での生活を余儀なくされた元海兵隊員のジェイク・サリーのもとに、地球から5光年離れた衛星「パンドラ」で実施されるプロジェクトへの参加要請が届いた。それは、貴重な鉱石「アンオブタニウム」を採掘するため、先住民「ナヴィ」を立ち退かせるというものだった。人間とナヴィの遺伝子を組み合わせた肉体「アバター」に人間の意識を送り込んで、ナヴィと交渉するというこの計画には、ジェイクの双子の兄が参加していた。しかし、彼が不慮の死を遂げたため、同じDNAを持つジェイクに要請が来たのだった。

 新たな肉体を獲得し、再び走ることもできるようになった彼は、森のなかで獣に襲われたところを、ナヴィの族長の娘、ネイティリに救われる。彼女にナヴィの文化や生き方などについて教わるにつれ、ジェイクは彼らに対し尊敬の念を抱き始め、人間を敵視していたナヴィ達も次第に心を開いてきた。しかし、計画が進まないことに焦る人間たちは、実力行使でナヴィの排除を始める。人間とナヴィとの板ばさみになったジェイクは、ある命懸けの決断を下した……。

 出演はサム・ワーシントン、ゾーイ・サルダナ、シガーニー・ウィーバー、スティーヴン・ラング、ミシェル・ロドリゲスほか。監督・脚本はジェームズ・キャメロン、製作はジェームズ・キャメロンとジョン・ランドー。


6 名前:ルアー(catv?):10/03/17 09:50 ID:Rg4SPIYf
家で観るもんなんだろうか


8 名前:インパクトレンチ(アラバマ州):10/03/17 09:51 ID:/gVrsXiy
これ単に初の本格的3D映画ってだけで売れたよね


10 名前:蒸し器(鳥取県):10/03/17 09:52 ID:K2by1Edr
3Dじゃなかったらただ長いだけのB級映画



11 名前:ボウル(埼玉県):10/03/17 09:52 ID:o2GPOAUE
3D以外でこれ観て何が楽しいのかと言いたい
解体とか言うヤツに懇々と説教したい


12 名前:和紙(神奈川県):10/03/17 09:52 ID:5UTozuUo
3Dがなければ並以下の映画


21 名前:ボウル(埼玉県):10/03/17 09:54 ID:o2GPOAUE
いやマジで3dで観たから総合的な意味で面白かったけど
ただ映画としてみるなら時間の無駄だよこれ
まだやってる所もあるから映画館行った方が良いって



24 名前:筆(アラバマ州):10/03/17 09:54 ID:/YQZaE+c
3Dで見れないと意味なくね?


29 名前:エビ巻き(catv?):10/03/17 09:56 ID:LWm7ahy7
エヴァ破より早いとか、俺困惑w


37 名前:オーブン(長野県):10/03/17 09:59 ID:aNW0uIix
DVD(BD)だけ見て、つまらんとか言う奴いるんだろうなあ・・・



39 名前:ミリペン(新潟県):10/03/17 10:01 ID:pr2eJSJ2
これ買って「全然飛び出さないじゃん!」ってクレーム入れる奴絶対いるぞ


47 名前:ラベル(ネブラスカ州):10/03/17 10:04 ID:dShVEnwl
早すぎってレベルじゃない


66 名前:振り子(長屋):10/03/17 10:17 ID:iicKHyM+
そりゃあ早いよ
だって3D映像ってのは家電、映画業界がつるんでブーム仕込んでるんだからな
アメリカでなんつうか忘れたが、こういう短期ブーム煽って廃れる前に売りぬくってのは割と多い




スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

track back
track back url
track back list
おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ