2015/06/17/ (水) | edit |

NHK大河ドラマ『花燃ゆ』の第21話「決行の日」(5月24日放送)は、関門海峡に面した砲台に居並ぶ久坂玄瑞(東出昌大)ら長州藩士が、外国船に砲撃を加えるシーンでラストを迎える。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1434466609/
ソース:http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150616-00000016-pseven-ent
スポンサード リンク
1 :TEKKAMAKI(京都府)@\(^o^)/:2015/06/16(火) 23:56:49.73 ID:y+kvfqgE0.net ?PLT(15000) ポイント特典
NHK大河ドラマ『花燃ゆ』の第21話「決行の日」(5月24日放送)は、関門海峡に面した砲台に居並ぶ久坂玄瑞(東出昌大)ら長州藩士が、外国船に砲撃を加えるシーンでラストを迎える。
久坂はドラマの主人公・文(吉田松陰の妹)の夫で、主演の井上真央が久坂の無事を祈る中、見張り役が声を張り上げる。「来たぞ! フランス船じゃ!」
その報を受け、洋上に船の姿を認めた久坂は「撃て」と指示を出す。「でもまだ、御奉行さまのお許しが……」と躊躇する藩兵に久坂が返す。「構わぬ。撃て!」
文久3(1863)年5月10日に長州藩が攘夷を決行した、いわゆる「下関事件」である。
ドラマではフランス国旗を掲げた船に向けて次々と砲弾が放たれ、何発かが命中して火の手があがる──。ところが、このシーンは史実と大きく食い違う。
1863年5月10日に砲撃を受けたのはフランス船ではない。長州藩が最初に攻撃したのは、「アメリカ商船ペンブローク号」なのである。その後、フランスやオランダの軍艦にも砲撃が加えられたが、アメリカの場合は軍艦ではなく商船を、しかも不意を突いて狙った格好となったため、長州藩は翌月、米軍艦から真っ先に報復攻撃を受けることになる。
脚本家がそうした基本的な史実を知らずに、「最初に攻撃を受けたのはフランス」と勘違いしていたわけではない。『花燃ゆ』の脚本家3人が著者に名を連ねる小説版『花燃ゆ・第2巻』(NHK出版刊)はドラマのシナリオ本だが、そこでは最初に砲撃を受けたのは「アメリカ船」とはっきり書かれているのだ。
〈そして、ついにその日は来た。文久三年五月十日──攘夷決行の日である。「来たぞ! アメリカ船じゃ!」
見張り役の赤●(編注:のぎへんに爾)が声を上げた〉
つまり脚本家も緒戦が「日米」の争いだと認識していたのに、放送ではそれが「日仏」に変えられていたのだ。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150616-00000016-pseven-ent
3 :ショルダーアームブリーカー(禿)@\(^o^)/:2015/06/17(水) 00:01:31.19 ID:G68OHOi60.net久坂はドラマの主人公・文(吉田松陰の妹)の夫で、主演の井上真央が久坂の無事を祈る中、見張り役が声を張り上げる。「来たぞ! フランス船じゃ!」
その報を受け、洋上に船の姿を認めた久坂は「撃て」と指示を出す。「でもまだ、御奉行さまのお許しが……」と躊躇する藩兵に久坂が返す。「構わぬ。撃て!」
文久3(1863)年5月10日に長州藩が攘夷を決行した、いわゆる「下関事件」である。
ドラマではフランス国旗を掲げた船に向けて次々と砲弾が放たれ、何発かが命中して火の手があがる──。ところが、このシーンは史実と大きく食い違う。
1863年5月10日に砲撃を受けたのはフランス船ではない。長州藩が最初に攻撃したのは、「アメリカ商船ペンブローク号」なのである。その後、フランスやオランダの軍艦にも砲撃が加えられたが、アメリカの場合は軍艦ではなく商船を、しかも不意を突いて狙った格好となったため、長州藩は翌月、米軍艦から真っ先に報復攻撃を受けることになる。
脚本家がそうした基本的な史実を知らずに、「最初に攻撃を受けたのはフランス」と勘違いしていたわけではない。『花燃ゆ』の脚本家3人が著者に名を連ねる小説版『花燃ゆ・第2巻』(NHK出版刊)はドラマのシナリオ本だが、そこでは最初に砲撃を受けたのは「アメリカ船」とはっきり書かれているのだ。
〈そして、ついにその日は来た。文久三年五月十日──攘夷決行の日である。「来たぞ! アメリカ船じゃ!」
見張り役の赤●(編注:のぎへんに爾)が声を上げた〉
つまり脚本家も緒戦が「日米」の争いだと認識していたのに、放送ではそれが「日仏」に変えられていたのだ。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150616-00000016-pseven-ent
捏造大河の育て方
6 :フォーク攻撃(香川県)@\(^o^)/:2015/06/17(水) 00:02:47.76 ID:ZHnCTAiX0.netいつの間にか主役が韓国人になるんだろ?
16 :張り手(東京都)@\(^o^)/:2015/06/17(水) 00:18:42.83 ID:ALAY9p+r0.netあくまでフィクションなので
17 :キチンシンク(神奈川県)@\(^o^)/:2015/06/17(水) 00:19:40.55 ID:1LbP5xwV0.net最終的にはキルビルみたいになんだろ?
33 :膝十字固め(東京都)@\(^o^)/:2015/06/17(水) 00:40:52.83 ID:wGuX6r8e0.netまあ馬関戦争で長州は列強艦隊にフルボッコされるのは変わらないから
フィクション歴史ドラマで些細なことはどうでもいいです
37 :不知火(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/06/17(水) 00:45:26.32 ID:Atssntv10.netフィクション歴史ドラマで些細なことはどうでもいいです
視聴率めっちゃ悪いんでしょ
影響力なんてほぼ皆無だからどうでもいいよw
ほとんどの国民はNHKなんて観てないからw
42 :ファイナルカット(兵庫県)@\(^o^)/:2015/06/17(水) 00:56:35.42 ID:kzKndkMP0.net影響力なんてほぼ皆無だからどうでもいいよw
ほとんどの国民はNHKなんて観てないからw
安倍ちゃんのホームランドなのに
日米同盟にヒビを入れちゃダメなのは当然
この大河は完全政治案件
日米同盟にヒビを入れちゃダメなのは当然
この大河は完全政治案件
49 :ときめきメモリアル(東京都)@\(^o^)/:2015/06/17(水) 01:25:17.06 ID:DsGVuHyK0.net
>>42
ドラマごときがそんな影響力あるわけないだろ
46 :河津掛け(東京都)@\(^o^)/:2015/06/17(水) 01:11:03.62 ID:RE8aYxMN0.netドラマごときがそんな影響力あるわけないだろ
マジで脚本家が知らないだけでは。
51 :サッカーボールキック(長野県)@\(^o^)/:2015/06/17(水) 01:39:35.10 ID:LE8IHoZu0.net大河ドラマは史実では無い。脚色過多なつくり話といえるな。
真実を伝える義務も意思もない。そもそも原作が間違っている
これ昔からだし、これからも続くだろうな
55 :キングコングニードロップ(長野県)@\(^o^)/:2015/06/17(水) 02:16:18.25 ID:eoWc3U2L0.net真実を伝える義務も意思もない。そもそも原作が間違っている
これ昔からだし、これからも続くだろうな
大人の事情って奴か?
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【フジ】とくダネ!の取材を快く受けたら、編集で事実とは正反対の印象を与える内容にされた
- 【朝日新聞】 日本と韓国は双子の国 何でこんなに仲が悪くなってしまったのか 全く嘆かわしい
- 韓国メディア、池上彰氏に“難クセ” 被害妄想といっていい的外れな批判…「韓国は棚からぼた餅式にできた国」発言で
- 『マツコの知らない世界』でピザ特集 放送中に紹介されたお店のウェブサイトがダウン
- NHK 大河ドラマ『花燃ゆ』で歴史修正 日米の戦争となった「下関事件」を日仏戦争に書き換え
- ビートたけし「(軍艦島は)大して魅力がない」「こんなに世界遺産を増やしてどうすんだ?」
- 【視聴率】驚異的「世界の果てまでイッテQ!」3週連続“大台”20%超
- 【安保法制】 報ステが憲法学者にアンケートした結果 「違憲の疑いはない」は149人中3人
- 琉球新報「自衛隊は無駄飯喰らいの役立たず 敵を寄せ付けるだけの磁石」
意図的なのか、それともただの無知か・・・
松蔭の妹が活躍すること自体がフィクションだからどうでも良い
NHK・・・歴史修正? 気にするな!
あなたのそばに、ばいこくらじお(^^♪
あなたのそばに、ばいこくらじお(^^♪
NHK「皆様から徴収した受信料で歴史を修正します♪」
ドラマとかは夢やロマンを与えるものなんだから装飾華美とかはあっていいと思うのよ。
でも基本を捏造したら歴史ドラマではなく最初からファンタジーですって言うべきですね。
でも基本を捏造したら歴史ドラマではなく最初からファンタジーですって言うべきですね。
「ドラマで歴史を学ぶ」(キリッ)とか言ってるような奴は恥かくようになるんだな
低/脳は信じるからな
ついでにタダ見してる中韓人もな
ドラマや捏造プロパガンダ映画ですら信じる頭の可笑しいのも居る
テレビの男下げ女下げ家庭下げで育った世代が結婚()なんて乗せられてるから
ついでにタダ見してる中韓人もな
ドラマや捏造プロパガンダ映画ですら信じる頭の可笑しいのも居る
テレビの男下げ女下げ家庭下げで育った世代が結婚()なんて乗せられてるから
日本の歴史なんかどうでもいい連中が作っているんだろう。
イヌHKだもん。
イヌHKだもん。
山本勘助みたいな、架空の人物を主人公にする時点で、史実もなにもねぇよ(笑)
たとえ国益に沿う形でもやっぱ捏造はダメだろう
意味不明すぎて草
ずいぶんと無理があるな?
そんな事も視聴率に影響してるんだけどな。
思えば、平清盛から視聴者が離れる原因を作ったようなものだしね?
そんな事も視聴率に影響してるんだけどな。
思えば、平清盛から視聴者が離れる原因を作ったようなものだしね?
総務省がやらせてるのかな
気持ち悪い
韓国を美化する民主&マスコミも気持ち悪いが
アメリカの黒さを嘘でごまかす自民&N□Kも気持ち悪い
嘘つきは嫌い
気持ち悪い
韓国を美化する民主&マスコミも気持ち悪いが
アメリカの黒さを嘘でごまかす自民&N□Kも気持ち悪い
嘘つきは嫌い
NHK大河ドラマwww・・・草はえて⇒のちに草枯れて⇒草燃える NHK解体!!
おにぎりでも撃っとけ
ネットは何でも叩きたいんだろうが今回に限らず大河ドラマは、ドラマだし今までも歴史に忠実って訳じゃなかったぞ。
最初に砲撃したのはアメリカ商船だが、最初に命中弾で損傷を与えたのはフランス艦で間違いない
何の配慮かしらないけど物凄く無意味なことやってることはわかる
それよりも大奥編がはじまるってマジなの?
いくらフィクションって云ったってちゃんとやれや
島津編改変の前準備かよww
島津編改変の前準備かよww
そのうち電信柱が高いのも、郵便ポストが赤いのもぜんぶ安倍総理のせいになるよw
イラネッチケーの販売が捗りそうだな
韓国人じゃあるまいし、そんなことでアメリカに敵意を抱くかよ(笑)
ゲスの勘繰り
ゲスの勘繰り
元記事も相当気持ち悪いな
普通の人はそんな考え方しないし、そんな感想もたねぇよ
普通の人はそんな考え方しないし、そんな感想もたねぇよ
※1153493
違いたって歴史公証のレベルの話であって、大筋を変えることはなかったろうに。
変えるにしても基本設定として最初から公表されている。
違いたって歴史公証のレベルの話であって、大筋を変えることはなかったろうに。
変えるにしても基本設定として最初から公表されている。
何を今更、大河ドラマがフィクションであることは周知の事実
このレベルでは全く驚かん、なにせ「北条時宗」にはクビライ・カアンが登場していたではないかw
このレベルでは全く驚かん、なにせ「北条時宗」にはクビライ・カアンが登場していたではないかw
昔の大河はもっとファンタジーしていたんだけどね。
歴史じゃなくてテレビドラマだから。
歴史じゃなくてテレビドラマだから。
いっそもっとファンタジーにするか徹底せいや。ハンパやねん
花子とアンの時も戦時中ネタはひどかったなぁ。花子の立ち位置が真逆だったもん
花子とアンの時も戦時中ネタはひどかったなぁ。花子の立ち位置が真逆だったもん
テレビを見たら馬,鹿になる。
・・・ってホンマやなあ。
・・・ってホンマやなあ。
籾井おろし工作
フィクションにするなら史実より受け入れやすく面白く感動しないと意味無いと思うんだよね
そういうためにあるもんだと思ってたよ、フィクションにする意味ってのは
ちなみに、時代劇観てるとフィクション(と、原作との相違部分)にいちいち、突っ込みを入れつつ解説を入れる友人がいるんだが、うざくてうざくてしょうがない
そういうためにあるもんだと思ってたよ、フィクションにする意味ってのは
ちなみに、時代劇観てるとフィクション(と、原作との相違部分)にいちいち、突っ込みを入れつつ解説を入れる友人がいるんだが、うざくてうざくてしょうがない
そのうち太平洋戦争はサイゴン湾奇襲で始まったことになるな。
砲撃を加えるには、相当な理由があるはずだ。そこを本編でしっかり説明すれば、理解がえられたはずだ。嘘はアカン。
もう大河やめたら?
創価学会の宣伝女優さんの番組でしょ?
嵐って創価学会?
嵐って創価学会?
小説の方だときっちりアメリカらしいんで、改変なんだろ
理由はしらね
理由はしらね
安倍の地元、アメリカ、あっ(察し)
ここで安部のお膝元だから〜って言ってるのはちゃんちゃら可笑しい。アメリカは自分達が被害者だったことを無かったことにされる方が嫌い。
>1153475
憶測で自民下げしてる君も嘘つきに等しいよ。
憶測で自民下げしてる君も嘘つきに等しいよ。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
