2011/06/24/ (金) | edit |

政治ニュース ロゴ
【玄海再稼働へ説明会=原発安全アピール第1弾―経産省】

経済産業省は23日、定期点検中の九州電力玄海原発2、3号機の運転再開を目指し、安全性の説明会を26日に佐賀県内で開くと発表した。全国各地の原発周辺住民に不安や反発が広がる中、今夏の電力需給逼迫(ひっぱく)を回避するため、地元説明会の第1弾とする。

引用元2chスレ→ http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308849491/

スポンサード リンク


1 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/24(金) 02:18:11.93 ID:fM2EmOQG0

玄海再稼働へ説明会=原発安全アピール第1弾―経産省


 経済産業省は23日、定期点検中の九州電力玄海原発2、3号機の運転再開を目指し、安全性の説明会を26日に佐賀県内で開くと発表した。全国各地の原発周辺住民に不安や反発が広がる中、今夏の電力需給逼迫(ひっぱく)を回避するため、地元説明会の第1弾とする。

 説明会には原子力安全・保安院の黒木慎一審議官、資源エネルギー庁の森本英雄原子力立地・核燃料サイクル産業課長が出席する見込み。参加する県民に東京電力福島第1原発事故を踏まえた安全対策を説明する。地元テレビやインターネットでも中継する。

 ただ、参加する県民は経産省が選んだわずか7人程度。混乱を避けようと一般参加を認めないことから批判を受ける可能性もある。 


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110623-00000139-jij-pol

2 名前:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 02:19:58.72 ID:fght10Cdi
こら遺憾

4 名前:名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/24(金) 02:22:40.44 ID:efR6uyeoO
さすが民主党

5 名前:名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/06/24(金) 02:24:17.03 ID:Oa3PE7940
これも人間のSAGA

6 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/24(金) 02:24:39.08 ID:9rfuoXlm0
原発村と一般人の意識ズレ過ぎだろ

8 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/24(金) 02:25:27.02 ID:CTnZKwvu0
もう内閣にも党にも経産省に頭ごなしに指示するほどの力も余裕もない

11 名前:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/24(金) 02:29:10.71 ID:1ByNpNjH0
反原発厨憤死wwwwwwwww

12 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/24(金) 02:30:30.27 ID:8z/zMA6N0
忘れてたけど、お遍路が辞めないのは、献金と隠し子のせいかな
首相じゃなくなったらもみ消し出来ないよな

15 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/24(金) 03:14:40.69 ID:QlcbpWO7P
玄界はやばいだろ…

16 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/24(金) 03:15:28.55 ID:y9+tu7b00
 日本の原発輸出の第1号がベトナムに決まった。主要な電力、重電メーカーのトップはもちろん、閣僚が
次々と同国を訪れる官民挙げてのセールスが実を結んだとされる。途上国での原発受注競争でロシアや
韓国に遅れをとって来た日本企業は、これをきっかけに他の国での受注にも弾みがつくと期待する。
※写真は、ベトナムのズン首相(手前右)と握手する菅直人首相。

2010111500002_1.jpeg

http://webronza.asahi.com/business/2010111500002.html

17 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/24(金) 03:17:22.19 ID:YWanL+J40
浜岡原発の再開はいつだよ?

18 名前:名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/24(金) 03:18:31.00 ID:5aajUW190
佐賀県知事のオヤジは元九電

つまりズブズブのクズが知事やってる
佐賀県民はマトモな頭持ってるならさっさとリコールしとけ

23 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/24(金) 03:25:59.78 ID:dMmyneta0
原発推進派もドン引きな事を簡単にやらかしてくれる民主党

24 名前:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/24(金) 03:29:15.65 ID:raKVEE+iO
安全宣言すると、安全宣言しなきゃ信用されないレベルまで堕ちてるって逆証明だろ。
稼働は九州のこれからの電力需用考えた結果なんだろ。危ないけど稼働すんでよろしく!
なんて言えないよ。祈るしかないよ

33 名前:名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/06/24(金) 05:33:26.92 ID:HiRR4FcD0
県民投票しろ
被害考えたらもう国民投票で決めさせろ
それが正しいあり方だ

34 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/24(金) 05:34:26.54 ID:ub0fddRj0
福島とその近隣をこれだけ汚してまだやるっていう神経が凄いな

血液は青か緑なんじゃねえの?

35 名前:名無しさん@涙目です。(USA):2011/06/24(金) 05:36:10.02 ID:TLMmET0J0

逼迫を含めて県民なり配電先の市民を含めた投票にするのが民主主義ですよ
日本破壊の当事者である経産省は馬鹿じゃないですか

37 名前:名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/06/24(金) 05:38:13.75 ID:Wv1WzjVn0
電力不足煽って原発再開てシナリオ道理で馬鹿国民をだませるわけだ

38 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/24(金) 05:38:44.58 ID:+2ziF7H30
玄海ってMOXのとこか?
キチガイエネルギーパークはなかなかよくできてるよな

40 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/24(金) 05:42:38.50 ID:LOdq4Hhh0
国会議事堂の隣に原発建てろよ

41 名前:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/24(金) 05:43:40.06 ID:hya097oIO
世界各国が原発やめる言ってるのに一番汚染されてる日本が稼働とかどうゆうこと…

42 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/24(金) 05:44:12.88 ID:3qUdF8Mg0
あ、その県知事は元九電の人間だから。
県民みんなが多数決で選んだ代表達が、あんな汚いゴミを建てた。

吹っ飛んで汚いヤバい物質を撒き散らされても、選んだ県民の自己責任。
国が何を言おうが、県民と県民の選んだ代表がちゃんと反対してれば
あんな物は建てられん。

44 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/24(金) 05:45:38.56 ID:ub0fddRj0
>>42
中央集権も糞だが地方分権も考え物だな

地方は公明の議席数が結構あるので地方分権するといろいろやばいんだよな・・・

46 名前:名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/24(金) 05:46:37.39 ID:puxO7/en0
官僚さまがサクラをどう有効活用するのか勉強になりそう

55 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/24(金) 06:06:11.19 ID:Z34kBY600
原発ってそんだけ根が深いんだよ
あの震災以降マスゴミが浜岡以外の他の原発周辺住民の
感情を取材してるか?

56 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/24(金) 06:06:29.14 ID:LELbW1KS0
事故をおこしたら、絶対に税金を使わないという確約を取らないと、
また同じ事繰り返すぞ
想定外だったとか言って

ストライクウィッチーズ ミーナ・ディートリンデ・ヴィルケ (1/8スケール PVC塗装済み完成品)ストライクウィッチーズ ミーナ・ディートリンデ・ヴィルケ
(1/8スケール PVC塗装済み完成品)



壽屋 2011-10-25
売り上げランキング : 7

Amazonで詳しく見る


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 21741 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/06/24(Fri) 07:30
玄海原発って確かメンテナンスで止めてて終わったから再起動しようとしたら
あの災害が起こって始動しようにもできなくなってたやつでしょ?
なんか安全保障上の問題あんの?  

  
[ 21744 ] 名前: 駄目人間名無しさん  2011/06/24(Fri) 08:13
西日本でもしものことがあれば、日本全土が汚染される。
それが分かっているんだろうか?
偏西風を、もっともっと国民に周知させる必要がある。  

  
[ 21745 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/06/24(Fri) 08:22
その代わりに一号機の次回の定期点検の結果を踏まえた廃炉を検討してるようです
  

  
[ 21746 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2011/06/24(Fri) 08:24
偏西風がとか、そんな事言い出したら
中国韓国の原発も止めてもらわないと日本全土が汚染されるわ  

  
[ 21747 ] 名前: 名無しさん@政経ch  2011/06/24(Fri) 09:06
九州にはもう中国から放射性物質が風で運ばれてきてるよ。
これを押し返すには玄海の原発を吹っ飛ばしてその風圧でウンタラカンタラ。  

  
[ 21748 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2011/06/24(Fri) 09:13
東電を税金で助けることを大っぴらに公言してる民主党のことを
いまだに必死で「民主党なら東電をつぶしてくれる」と必死で
コピペしてるのって、何者なの? リアルで工作員なの?  

  
[ 21749 ] 名前:     2011/06/24(Fri) 09:18
ジミンガーの利権ガーさんどうすんの?過去の悪政(笑)を省みずこうして原発推進する民主が自民よりマシなんだwww
それとも電力業界やアメリカといった巨大組織の陰謀ですか?それに巻き込まれた自民は悪くて民主は悪くないってダブスタすぎるだろw  

  
[ 21750 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/06/24(Fri) 09:45
民主信者 見ないふり 聞かないふりw  

  
[ 21751 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/06/24(Fri) 10:02
とりあえずネトウヨに嫌がらせが出来たから良いニダ
ミンシュGJ  

  
[ 21752 ] 名前: 名無し  2011/06/24(Fri) 10:04
被爆? 安全? そんなの関係ないんだよ!
ワシは銭が欲しいんだよ!
国民の命なんて二の次だ!
意地でも原発推進するぞ!
例え 2ちゃんで叩かれようが、余裕だぜ!  

  
[ 21753 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2011/06/24(Fri) 11:31
民主党は常に自分の保身や人気取りのために
嘘をつき人をだまし良い顔をしようとするだけで
本気で何をどうするといいかなんて何も考えていない行き当たりばったり

それが基地問題でもかえって状況を悪化させた  

  
[ 21754 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/06/24(Fri) 12:06
玄海原発はもう限界よ!  

  
[ 21755 ] 名前: 名無しさん  2011/06/24(Fri) 12:09
加圧水型と沸騰水型の安全性の違いってどの程度のものか。
福島は沸騰水型、西日本は加圧水型なので安全だってことで押し切るのでは。  

  
[ 21759 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/06/24(Fri) 12:50
まあ知事次第だわな。対応次第では知事は県民から永久追放される。  

  
[ 21795 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/06/24(Fri) 19:28
玄海一号機は運転中に圧力容器がパックリ割れちゃう可能性がデカイらしいな。
なんでも福島ですら成し得なかったチェルノ君と同じ臨界した燃料棒の放出が見れるという話だが。  

  
[ 21998 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/06/26(Sun) 14:33
とにかく、原発交付金のばら撒きは止めるべきだな。
交付金が無くなったら、一転して反対になるだろうが。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ