2015/06/21/ (日) | edit |

5c72ac25_.jpg
中国がニカラグアに、500億ドルかけて潜水艦が通れるサイズの運河を建設しようとしているそうです。中国の大富豪、王靖氏が率いる香港ニカラグア運河開発投資は、世界の他の運河の3倍の規模の大きさの運河をニカラグアに建設する予定とのこと。パナマ運河を使用せずに、中国の船舶などが太平洋と大西洋を行き来できるようになるのが狙いのようです。しかも、潜水艦が秘密裏に移動できるように、26mの深さで設計されているそうです。これはパナマ運河の2倍の深さがあるとのこと。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1434792775/
ソース:http://newsas.blog.jp/archives/44492585.html

スポンサード リンク


1カーフブランディング(四国地方)@\(^o^)/:2015/06/20(土) 18:32:55.02 ID:wSU4zttg0●.net 
中国がニカラグアに、500億ドルかけて潜水艦が通れるサイズの運河を建設しようとしているそうです。

83978e0c.jpg

中国の大富豪、王靖氏が率いる香港ニカラグア運河開発投資は、世界の他の運河の3倍の規模の大きさの運河をニカラグアに建設する予定とのこと。パナマ運河を使用せずに、中国の船舶などが太平洋と大西洋を行き来できるようになるのが狙いのようです。しかも、潜水艦が秘密裏に移動できるように、26mの深さで設計されているそうです。これはパナマ運河の2倍の深さがあるとのこと。

王靖氏が指揮して進めている計画ではありますが、彼のバックに中国政府がいることは火を見るよりも明らかです。中国はアメリカが独占している海運貿易市場に乗り込んでいく構えなのです。一方で、王靖氏自身もこの運河に懸ける独自の想いはあるようで、世界の港湾と交通ネットワークの中心及び、自由貿易エリアとしての地域開発も掲げているとのこと。

しかしこの計画はニカラグア国内で大きな批判を呼んでいます。この運河を建設することで10万人のニカラグア国民が立ち退きを強いられるとのこと。また、環境への影響は破滅的です。中南米地域を潤す淡水湖であるニカラグア湖に運河は通されるため、湖に住む貴重な鳥類や魚類の生活環境を破壊し、豊かで多様な生態系を混沌へと陥れることになります。浚渫が行われ、そこは死のエリアと化すのです。この運河の抗議デモにより、大勢が負傷し、既に2人が死亡しているそうです。

運河建設を指導するニカラグアのダニエル・オルテガ大統領は、最近になって自国の憲法を改正し、終生大統領としての地位を確立させました。そして今後100年間有効な中国との契約にサインをし、運河建設に踏み切ったのです。運河は2019年に完成する予定とのこと。建設決定にあたり、国家的な議論や、国民からの意見、環境への影響調査などはほとんど行われなかったそうです。

5c72ac25.jpg

http://newsas.blog.jp/archives/44492585.html
6デンジャラスバックドロップ(長崎県)@\(^o^)/:2015/06/20(土) 18:35:43.53 ID:jYTSShl30.net
環境破壊も甚だしい
9中年'sリフト(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/06/20(土) 18:37:12.72 ID:/sUiYwwA0.net
なかなか壮大な計だなw 孔明の罠か
11ジャストフェイスロック(庭)@\(^o^)/[age]:2015/06/20(土) 18:38:23.97 ID:qo+xwVg80.net
運河内で潜水艦が座礁するのか?
19キチンシンク(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/06/20(土) 18:41:49.04 ID:S85oQPGk0.net
これはできたらマジすげーな
25ヒップアタック(熊本県)@\(^o^)/:2015/06/20(土) 18:42:59.06 ID:fewez0cL0.net
そんなことより不老不死の薬探さなくていいの?
26足4の字固め(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/06/20(土) 18:43:01.43 ID:Eyt/AjxG0.net
CIAが主導して革命が起こりそう
28ダブルニードロップ(茸)@\(^o^)/:2015/06/20(土) 18:43:31.15 ID:EH7VuGrj0.net
また米が介入するのか胸熱
24アトミックドロップ(茸)@\(^o^)/:2015/06/20(土) 18:42:41.90 ID:tCCCq7nE0.net
中国には技術がない
世界を変える技術革新ができない
これだけで世界覇権は絶対にムリと言い切れる
技術革新なしに永遠に成長はできない


36ヒップアタック(禿)@\(^o^)/:2015/06/20(土) 18:46:31.76 ID:ew8yJyjS0.net
本当に2019年までにできるなら見てみたい!
東京オリンピックとは規模が違うけど大丈夫?
3732文ロケット砲(庭)@\(^o^)/:2015/06/20(土) 18:46:33.47 ID:yUl35ix40.net
これはアメリカに潰されるだろ
56ダイビングヘッドバット(WiMAX)@\(^o^)/:2015/06/20(土) 19:02:57.22 ID:mHeu2nxO0.net
何、終生大統領って、、、
57中年'sリフト(茸)@\(^o^)/:2015/06/20(土) 19:04:08.78 ID:zhGQo86M0.net
米中対立激化日本はあかんな
82マシンガンチョップ(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2015/06/20(土) 19:23:20.10 ID:lexuiN3pO.net
たった四年で完成すんの?
パナマ運河も拡張工事してるのに
現実味のない話だ
87ナガタロックII(dion軍)@\(^o^)/:2015/06/20(土) 19:28:24.40 ID:qkX2zOgX0.net
まあ無理だな
88張り手(WiMAX)@\(^o^)/:2015/06/20(土) 19:28:32.32 ID:mRdxULFr0.net
アメリカ『俺の裏庭で何しているねん!』
104ドラゴンスクリュー(茸)@\(^o^)/:2015/06/20(土) 19:58:58.90 ID:NraR9NwH0.net
アメリカの逆鱗に触れるな
112リバースネックブリーカー(catv?)@\(^o^)/:2015/06/20(土) 20:08:01.13 ID:eFsfRt720.net
中国はいろいろ本気だな
口だけのどっかの国と違って実行力あるから怖い
142ドラゴンスクリュー(静岡県)@\(^o^)/:2015/06/20(土) 20:43:06.32 ID:WN/IWkan0.net
中国の為のAIIBだということがよくわかる
176チェーン攻撃(新潟県)@\(^o^)/:2015/06/20(土) 21:21:58.79 ID:LF9MXVoS0.net
バブルっすねえ
199エルボーバット(茸)@\(^o^)/:2015/06/20(土) 21:51:28.50 ID:TYuFp+iH0.net
反対運動がすごいんだろ
235ツームストンパイルドライバー(dion軍)@\(^o^)/:2015/06/20(土) 23:01:20.45 ID:byA6klid0.net
万里の長城の国やぞ?
人件費ぐらいどうにでもなるやろ
255膝十字固め(dion軍)@\(^o^)/:2015/06/21(日) 00:44:50.51 ID:G2hSEDN00.net
中国は休み無しに世界中に侵略掛けてるな


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1157892 ] 名前: イルボン速報@名無しさん  2015/06/21(Sun) 06:36
日本には技術がない
日本を変える技術革新ができない
これだけで終生犬属国だと言い切れる
技術革新なしに寄生せざるえない奴らはアメリカの言い分を
まるでてめぇの言い分のように喚く事しかできないのだ

ところでパナマ運河建設のときに環境破壊ガー!
と日本畜生は喚ていたのかな  

  
[ 1157894 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/21(Sun) 06:39
中国は自然破壊の規模がすごいな  

  
[ 1157900 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/21(Sun) 06:51
あの辺りはかなりの高低差があってスエズ運河を建設した技術者でさえ失敗した。
海の中なら潜水艦のトリムの調節も気を使う必要も無いが階段状になった運河じゃな。
相変わらず中国人の脳ミソは幼児レベルだな。
事故を起こした列車を穴掘って埋めようとしたようにまた世界中を失笑させるんかねw  

  
[ 1157901 ] 名前: 通りすがり  2015/06/21(Sun) 06:54
これ技術的に無理だって話と労働者は中国人を持ってくるから反対されて
なかった?ただ掘って用水路を造るのとは違うのにw  

  
[ 1157904 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/21(Sun) 06:58
壮大な計画の割りに6兆円でできるんだ・・
一方日本はたかだか数週間のお祭りのために
2兆円浪費していたのだった  

  
[ 1157905 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/21(Sun) 06:59
中国は人権、環境問題無視して物事を平然と進めるからな。
面子と金の為なら何でもやれる共産主義の真逆を行く享楽国家。  

  
[ 1157914 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/21(Sun) 07:23
>中国は休み無しに世界中に侵略掛けてる
ほんとこれ思うわ  

  
[ 1157919 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/21(Sun) 07:39
コントラが復活するな  

  
[ 1157922 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/21(Sun) 07:41
壮大な計画だが意味あるの?
  

  
[ 1157923 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/21(Sun) 07:41
どうせ工事は地元の人間を雇わないで、完 眠 続 が大量に行ってやるんでしょ?  

  
[ 1157924 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/21(Sun) 07:43
まあ、あの国の事だから
震度0で崩壊~に100ペリカ  

  
[ 1157926 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/21(Sun) 07:49
AIIBを活用?  

  
[ 1157931 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/21(Sun) 08:00
敵国への牽制にはなるかもしれんが本当に自国の利益になるのかね?
仮に黒字運用できたってトントンになるまで何十年もかかるし
赤字で続けたら数年後には廃墟だろ。
  

  
[ 1157933 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/21(Sun) 08:03
まぁ額面通りに完成することはないと思うが
万が一、完成したらニカラグアでクーデターが起こって
親米政権誕生、って処かな。  

  
[ 1157942 ] 名前: 名無し猫  2015/06/21(Sun) 08:11
終生大統領さん
アメはそんなに甘くないぞ  

  
[ 1157947 ] 名前: 名無し  2015/06/21(Sun) 08:17
これ対日戦用だから、出来たら日本ピンチ。  

  
[ 1157949 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/21(Sun) 08:19
聖域の金融に手をつけちまったからなチャイナは
もうダメだろアメは絶対に許さない  

  
[ 1157977 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/06/21(Sun) 09:01
これ、アメリカに手袋を投げつけまくるようなもんだろ
フィリピン沖の人工島ですらアレなのに  

  
[ 1157983 ] 名前: ななし  2015/06/21(Sun) 09:08
※1157892
京大のIPS細胞ノーベル賞は十分、技術革新だし
そんなのがゴロゴロあると思う。世の中に出てないだけ
それにアメポチは韓国に譲られたようですし  

  
[ 1157992 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/06/21(Sun) 09:23
技術は無いが人の価値が安いのが中国だからなあ

ロケット開発で村一つを皆殺しにしてもそのまま開発を続ける鬼畜な強さがある  

  
[ 1158000 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/21(Sun) 09:33
中 国って馬 鹿 な所に金をかけているな
防衛費とか自国の経済に使わないから失敗か他国に邪魔されたら金が全部パァじゃん。
AIIBでなぜか日本とアメリカ頼りにしているくせに技術あるの?
経済制裁されるようなことが起きたらこの6兆円も全部水に流れると思うと笑えるなw

  

  
[ 1158009 ] 名前: 名無しのにゅうす  2015/06/21(Sun) 09:43
アメリカも順調に乗っ取られてるな  

  
[ 1158012 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/21(Sun) 09:45
これもうすでに頓挫気味って聞いたけど。
で、南米に鉄道つくるある!って言い出した。  

  
[ 1158023 ] 名前: 774@本舗  2015/06/21(Sun) 10:07
本当に、嫌な予感しかしない
これをニカラグア人が反対してないなら国として終わってると思う  

  
[ 1158024 ] 名前: 名無しの日本人  2015/06/21(Sun) 10:07

土地強 制 収 用と環 境 破 壊を起こす。地域住民が抗議して警官と衝突。中国国内で日常的に起きている事と一緒だな。
ス エ ズ運河はエ ジ プ ト、パ ナ マ運河はパ ナ マ、マ ラ ッ カ海峡は公海、ボ ス ポ ラ ス海峡はトルコの管理下だろ。米国が世界の海を管理している訳ではないぞ。  

  
[ 1158027 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/21(Sun) 10:13
アジアインフラ開発銀行に協力したと思ったら
中南米に金を使われたでござる。  

  
[ 1158030 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/21(Sun) 10:15
うわー
ニカラグアは、シーナから良い駄賃を貰ったつもりだろうけど、要らぬ火の粉を招き入れたぞ。
もしもの事があったら、アメリカから制裁に空爆対象だろこれ。  

  
[ 1158036 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/21(Sun) 10:17
ニカラグア大統領は、終身大統領に法律変えてシーナと100年の契約結んだ。
アメリカさん出番ですよ!  

  
[ 1158038 ] 名前: 名無しさん  2015/06/21(Sun) 10:18
湖に海水が入ってくるんだろ
環境が全く変わってしまうね。あとに残るのは人も動物も住めない土地
ニカラグアおわた  

  
[ 1158039 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/21(Sun) 10:19
憲法ね間違えた。
終生大統領に地位確立。
  

  
[ 1158044 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/21(Sun) 10:22
アメリカは完成間近まで静観するらしいよ
で、ほぼ完成したころ謎のクーデターが発生して
ほとんどお金かけずに運河を接収する計画  

  
[ 1158045 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/21(Sun) 10:22
あれだろ大量に爆薬余ってるから全部使って広げるんじゃね?  

  
[ 1158114 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/21(Sun) 11:22
環境破壊ですよ!
辺野古のサンゴどころじゃないですよ!
あれ??カンキョウガーのサヨクの人は何も言わないのかな?

そろそろあいつら逃がさないようにして、ちゃんと意見を聞かないとね。  

  
[ 1158187 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/21(Sun) 12:27
AIIBに参加してたら俺らの血税これに使われてたんだな・・・・
まじで恐ろしいわ民主党  

  
[ 1158232 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/21(Sun) 13:14
やっぱキンペーは現代のアドルフだわ。  

  
[ 1158235 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/21(Sun) 13:19
煬帝もびっくりのすごい計画だ。
しかし潜水艦が秘密裏にってのは無理だな。
逆に通ったことを探知するための運河になりそう。  

  
[ 1158240 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/06/21(Sun) 13:23
AIIBのインフラ整備はこれに使うんだな!欧州お前ら責任取れよ!
アジアインフラ投資銀行なんて真っ赤な嘘
中国インフラ整備投資銀行なのが真実そりゃそうだ
中国とはそう言う国なんだよ平気で騙して人から金を巻き上げる
騙された方が悪いとしか思って無いむしろ中国人は賢いと頑なに信じてるから
話にならない中国の古来からの教えであって泥棒は当然の権利だと思ってる土俗  

  
[ 1158260 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/06/21(Sun) 13:52
中共「中南米はアジアの範疇」  

  
[ 1158280 ] 名前: 電子の海から名無し様  2015/06/21(Sun) 14:35
真面目にアメリカと戦争したいみたいだな中国は、パナマのノリエガ将軍がどうなったか?
ググってみるといいのにw いきなり宣戦も無く闇討ちで麻薬取引でっち上げられ、様々な
罪着せられて拘束だからなあ…中国人って頭おかしいw  

  
[ 1158283 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/21(Sun) 14:39
運河の広さが船の大きさの制限かけているから、完成すれば需要あるかもね。
いかな中国でも最後まで資金続くのか疑問だが。  

  
[ 1158302 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/21(Sun) 15:01
自分らは野心を隠してるように振舞ってるが、
実際は丸見えなんだよな(´・ω・`)
チャリンコが通りを埋め尽くして、広場で太極拳やってた時代でも、
物々しい軍事パレードやっとった国だからのう。
ここ最近でやらかしてる軍事関係のニュースをピックアップしても、
中国人はいい人です、安全な国なんですという人らの頭疑うわ。  

  
[ 1158310 ] 名前: 名無しさん  2015/06/21(Sun) 15:14
そのうち千本、一万本と運河を通して最終的に大陸を消滅させる気だな  

  
[ 1158367 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/21(Sun) 16:23
これ、オルテガ大統領に近々なにかあるかもしれんな。
何が?というのは各自のご想像にお任せ~。  

  
[ 1158454 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/21(Sun) 18:07
国連がチンパンのせいで機能不全にしてるからな
結局米中両方の思惑なんだろうが、小国があちこちでやられまくりだな  

  
[ 1158747 ] 名前: 名無しの農民さん  2015/06/21(Sun) 23:29
その大統領をヒットする特殊部隊が主役のハリウッド映画的な展開になりそう(月並  

  
[ 1159088 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/06/22(Mon) 08:52
工事の規模考えたら六兆円じゃたりないだろ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ