2015/06/21/ (日) | edit |

12台―。これは年初から5月末までの現代・起亜自動車による日本での販売台数だ。昨年は通年で73台だった。それも乗用車はゼロで、大型バスなど商用車が売れただけだ。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1434778459/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150620-00000454-chosun-kr
スポンサード リンク
1 :リキラリアット(東日本)@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:34:19.14 ID:8kbf+O3M0.net
12台―。これは年初から5月末までの現代・起亜自動車による日本での販売台数だ。昨年は通年で73台だった。それも乗用車はゼロで、大型バスなど商用車が売れただけだ。昨年世界で販売台数が800万台を超える現代・起亜自動車は、ドイツでも約8万5000台を売り上げたが、日本市場では歯が立たない。現代自関係者は「日本の国産車に対するプライドで日本市場は固く閉ざされている上、最近の円安も重なり、輸出の余地は見つからない」と話した。
日本市場で苦戦しているのいは、サムスン電子やLG電子だけでなく、ハンコックタイヤ、イーランド、オリオンなど中国では好調の企業も例外ではない。日本が韓国の輸出相手国・地域で5位に後退したのは、韓国企業が人口1億2700万人の巨大内需市場である日本の攻略に失敗している証しだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150620-00000454-chosun-kr
3 :リバースパワースラム(福井県)@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:35:33.92 ID:O1paPHWK0.net日本市場で苦戦しているのいは、サムスン電子やLG電子だけでなく、ハンコックタイヤ、イーランド、オリオンなど中国では好調の企業も例外ではない。日本が韓国の輸出相手国・地域で5位に後退したのは、韓国企業が人口1億2700万人の巨大内需市場である日本の攻略に失敗している証しだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150620-00000454-chosun-kr
国産車あるのになんで韓国製を買う必要があるんだ
9 :アルゼンチンバックブリーカー(富山県)@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:37:11.50 ID:cUqdIxN50.net実用に耐えるのか?
14 :レインメーカー(catv?)@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:39:28.84 ID:zd6ZBeon0.net今じゃ中国でも苦戦してんじゃん
47 :超竜ボム(北海道)@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:48:15.93 ID:NvREgA3n0.net韓国の新車買うなら30年落ちの国産車買うわ
51 :16文キック(dion軍)@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:50:09.70 ID:VAmK8yRY0.netそんな欠陥車で日本の道路走られたら困る
52 :ニールキック(茸)@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:50:14.64 ID:dN44ZKHL0.net73台も売れたのか!やるな
96 :アキレス腱固め(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/06/20(土) 15:05:37.58 ID:9tiUMfQQ0.net日本人は韓国車だと知ってるから
113 :キドクラッチ(WiMAX)@\(^o^)/:2015/06/20(土) 15:10:34.20 ID:6ROMTeew0.net乗ってると認定されるからなw
2 :ストレッチプラム(福岡県)@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:35:17.84 ID:WJfyWpaW0.netそんだけ売れてるなら日本で売る必要ないじゃん
余所でやってろ、余所で
25 :ウエスタンラリアット(空)@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:42:24.00 ID:KA6IR6140.net余所でやってろ、余所で
ヒュンダイ買う理由が無い
中古車買ったほうが良いから
44 :TEKKAMAKI(西日本)@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:47:23.47 ID:cgBoHND70.net中古車買ったほうが良いから
テレビはともかくクルマは安全第一だからな
中韓製はサプライズが多そうなのでまったくの問題外w
58 :ドラゴンスクリュー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:53:43.54 ID:fcNFwosm0.net中韓製はサプライズが多そうなのでまったくの問題外w
日本で売ってもメリットないでしょ?
売れるところに売りなよ
66 :ときめきメモリアル(福島県)@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:56:33.15 ID:pD6B/REo0.net売れるところに売りなよ
73台も売れてるんなら御の字だろ
69 :キングコングラリアット(大阪府)@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:57:08.45 ID:U2NWjCtc0.net安かろう悪かろう
92 :ドラゴンスリーパー(dion軍)@\(^o^)/:2015/06/20(土) 15:04:54.87 ID:U4c1CziF0.net整備士も嫌だろ
148 :レッドインク(東日本)@\(^o^)/:2015/06/20(土) 15:25:59.43 ID:7nxHGFKi0.netこの前ラオスに行ってきたけど、
現代車が走ってたな。ある意味感動した。
153 :ジャンピングエルボーアタック(愛媛県)@\(^o^)/:2015/06/20(土) 15:29:52.89 ID:7Yws7xAV0.net現代車が走ってたな。ある意味感動した。
韓国車が目指すべきはインドのタタみたいなのじゃなかったかな
今更だと思うけど
186 :キドクラッチ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/06/20(土) 15:54:09.66 ID:Le8sY6Ls0.net今更だと思うけど
海外では日本メーカーに成りすましてるからな
買ってる奴の大半は日本車を買ったと思い込んでる
230 :リバースネックブリーカー(神奈川県)@\(^o^)/:2015/06/20(土) 16:36:06.79 ID:e3QajrRQ0.net買ってる奴の大半は日本車を買ったと思い込んでる
ディーラーどこ
どこに行ったら買えるの?
まあ買う気はないけど
237 :ムーンサルトプレス(茸)@\(^o^)/:2015/06/20(土) 16:44:46.68 ID:7EqWr6mI0.netどこに行ったら買えるの?
まあ買う気はないけど
中古のヨタ買ったほうがマシ
253 :マスク剥ぎ(東京都)@\(^o^)/:2015/06/20(土) 16:58:21.54 ID:oNuuFeSe0.netタダでもいらない
スポンサード リンク
- 関連記事
73台か…想像以上に売れてるじゃんスゲーな
zや韓国ageのサ ヨ ク買ってやれよ。
恥ずかしくて乗れない。
73て公用車とか社用車か?あと宗教系か
日本人の目利きは先端を行ってるからな、世界はやがて追いつく。
この前長野の佐久だったか小諸だったかでヒョンデ車見たわ。1/12だったのか。ある意味希少だな。絶対買わないが。ホンダに乗ってる俺としてはホンダを侮辱したヒョンデは絶対赦さない。
パチもんは安いから売れるんだよ?
努力不足
富士急や西鉄、中国バスが高速バス用に導入しているみたいだよ。
「ヒュンダイ・ユニバース」で検索してみな。
「ヒュンダイ・ユニバース」で検索してみな。
プライドとかじゃなくて国産でいいものに乗れるのに何でわざわざ駄目な車を買うのかって話だよ
ジュース買ってんじゃないんだよ
ジュース買ってんじゃないんだよ
販売チャネルあったんだー。すごいねー
ヒュンダイの南朝鮮市場シェア90%以上
日本車のふりをして海外で売っているんだから、日本で売れるわけがないだろ。
スマホもそうだけど、日本製のふりをして売っている製品がどうして日本で売れると思っているんだろうな。逆に日本製らしくない韓国ブランドで売り込んでこいよ。そんなクリエイティブなセンスが有るなら日本製品のパクリなんぞしないだろうけどな。
スマホもそうだけど、日本製のふりをして売っている製品がどうして日本で売れると思っているんだろうな。逆に日本製らしくない韓国ブランドで売り込んでこいよ。そんなクリエイティブなセンスが有るなら日本製品のパクリなんぞしないだろうけどな。
購入したのは在.日73人
ナマポに脱税資金
ナマポに脱税資金
73台っていっても乗用車じゃないよ
バスやキャンピングのベースになるトラックだよ
バスやキャンピングのベースになるトラックだよ
日本国産のプライドじゃなく信用だろ。
朝鮮には信用の概念がなさそうだから、売れない理由が解らない事も納得できる。
朝鮮には信用の概念がなさそうだから、売れない理由が解らない事も納得できる。
数年前に団地にずっと停まってたショボイ車
ホンダにしてはロゴが斜めだなぁと見てたが、あの車はヒュンダイだったのか・・・
流石団地。まともな国産車すら買えないのか
ホンダにしてはロゴが斜めだなぁと見てたが、あの車はヒュンダイだったのか・・・
流石団地。まともな国産車すら買えないのか
買う必要がないだけじゃん。
韓国産より高性能なのに、なぜわざわざ買う必要があるの?
マークはホンダのぱくりだし。
韓国産より高性能なのに、なぜわざわざ買う必要があるの?
マークはホンダのぱくりだし。
コレに関しては別に、韓国車だからとか関係なく、
十分国産車の良い物が沢山あるから
あえて韓国車を買う必要性が無いだけなんじゃないの??
海外は安いからって理由だけだよ。
十分国産車の良い物が沢山あるから
あえて韓国車を買う必要性が無いだけなんじゃないの??
海外は安いからって理由だけだよ。
雨天で、乗れない車は要らん!
そもそも、日本で韓国車を売ろうなんて一万年早いわ!
そもそも、日本で韓国車を売ろうなんて一万年早いわ!
73台も売れてるんだーすげー!!
売ってる場所も見当たらないのによく手に入れたなw
売ってる場所も見当たらないのによく手に入れたなw
日本車ほど信頼が無いしそれを引き換えにしようと思うほど安くもないし・・・
日本でわざわざ日本車のニセモノ買う意味が無いだろ
その程度の事もわからないから韓国なんだよ
その程度の事もわからないから韓国なんだよ
そもそもディーラーもないのにどこで買えというのか
ていうか日本にはもう車はあるんだから売れるわけないだろ
ていうか日本にはもう車はあるんだから売れるわけないだろ
大嫌いな日本におまエラの誇りある韓国車を乗ってもらいたくないだろ?
他所で大人気ならそっちで買ってもらえ。こっち見るな。
他所で大人気ならそっちで買ってもらえ。こっち見るな。
冬のソナタ?
(韓国車のディーラーってどこにあるんだろう…)
なお、ある生ポの在コは無免許でポルシェ乗り回してた模様
なお、ある生ポの在コは無免許でポルシェ乗り回してた模様
ヒュンダイ知らなくてもあの新車のくっさい臭いじゃ売れないだろ
エンブレムが日本っぽいデザインだから
間違って買ってるらしい
間違って買ってるらしい
ふじきゅうだぁ?!
なんでそんな所にかこちゃんがお嫁に行くかもなんて話が出るわけ?!ふざけんな!!
新車で雨漏りするような車お金もらっても要らないわ~w
なんで直ぐに嫉妬だプライドだと騒ぐのかと思ったんだけど奴等が通常そう言うの思考回路してるからなんだよね。
いやぁ…わかり合えるわけ無いわー。
なんでそんな所にかこちゃんがお嫁に行くかもなんて話が出るわけ?!ふざけんな!!
新車で雨漏りするような車お金もらっても要らないわ~w
なんで直ぐに嫉妬だプライドだと騒ぐのかと思ったんだけど奴等が通常そう言うの思考回路してるからなんだよね。
いやぁ…わかり合えるわけ無いわー。
クーペのを見たこと有るわ
エクリプスみたいな奴
ナンバーも左右対称だったし「ああ・・・」って感じだった
もちろん離れたよwww
エクリプスみたいな奴
ナンバーも左右対称だったし「ああ・・・」って感じだった
もちろん離れたよwww
CMに富士山桜侍だして南米で騙して売ってる
日本では日本車に擬装出来ないからな。
日本から撤退したのに73台も売れてることにむしろ驚き
まぁ日本車がかなりのバリエーションある中でヒュンダイ車買おうと思う人はそういないだろ
まぁ日本車がかなりのバリエーションある中でヒュンダイ車買おうと思う人はそういないだろ
現代車をとある理由で運転したことあるけど、ハンドルは重いし外からの見た目重視で前は見難い&変な位置にフレームがあって斜め後ろとかも見えない。
本当あんなのが売れ理由がわからん
本当あんなのが売れ理由がわからん
反日止めてから商売しろと言いたい
つぶれればいい
ザイニチとおもわれてしまう
真面目にヒュンダイ車を買うメリットを教えてくれ。
えっとな。
海外では韓国車は「故障したらタダで交換可能」という異常な契約なんだわ。
韓国企業のいつもの【ダンピング価格で販売】→【タダで交換可能】→【市場を荒らして独占する】→【値上げ】コンボな。
日本では自動車企業は命なんで、こんな販売方法許されないから、韓国ディーラーは日本から撤退した。
で、年間自称800万台の中には当然、費用付け替えた交換台数分も入ってるわけ。
これも韓国企業オンリー、OINKの違法経理な。
海外では韓国車は「故障したらタダで交換可能」という異常な契約なんだわ。
韓国企業のいつもの【ダンピング価格で販売】→【タダで交換可能】→【市場を荒らして独占する】→【値上げ】コンボな。
日本では自動車企業は命なんで、こんな販売方法許されないから、韓国ディーラーは日本から撤退した。
で、年間自称800万台の中には当然、費用付け替えた交換台数分も入ってるわけ。
これも韓国企業オンリー、OINKの違法経理な。
すげーな日本には73人も命知らずがいるのか
沖縄のレンタカーはヒュンダイ使っていたと思いますが
沖縄は日本じゃなかったんだ
沖縄は日本じゃなかったんだ
よかったじゃん、じゃあがんばってね。
外車でも韓国車とか鼻で笑われるレベルだわ…
なぜわざわざ、GOMIを買うのか。
※1158134
>それも乗用車はゼロで、大型バスなど商用車が売れただけだ。
導入決めたのは、実際に運転しない上役でしょ
価格しか見ない強欲単細胞か、ナショナリストの在の方かは知らんけど
下っ端はあてがわれた車に泣く泣く乗るだけよ
>それも乗用車はゼロで、大型バスなど商用車が売れただけだ。
導入決めたのは、実際に運転しない上役でしょ
価格しか見ない強欲単細胞か、ナショナリストの在の方かは知らんけど
下っ端はあてがわれた車に泣く泣く乗るだけよ
タダで配れば普及するんじゃねーの?(鼻ほじ
日本って、未だに古い宗教観が残っている国なんだよ
つくも神に言霊
自分の身近に置くものや命を預ける相棒に、自国の悪口ばかり言っている国が作ったものを選びたくないじゃん
呪わしい
だから、性能が同等でも難しいと思うのに、性能では比較にならないんじゃ、選ぶ訳がない
つくも神に言霊
自分の身近に置くものや命を預ける相棒に、自国の悪口ばかり言っている国が作ったものを選びたくないじゃん
呪わしい
だから、性能が同等でも難しいと思うのに、性能では比較にならないんじゃ、選ぶ訳がない
そもそも乗用車は国内で売ってないんだから0に決まってるじゃん
当の韓国人だって嫌ってるだろ
富士急でのバス導入は、本拠地に朝鮮系金融機関の大きな支店があるだけはある
鹿児島交通、西鉄、九州産交と九州各県は勘弁してくれ
鹿児島交通、西鉄、九州産交と九州各県は勘弁してくれ
ザイニチかと思われるから恥ずかしい代物。
73台も売れたのかよ現代絶好調だな
30年前の国産車を韓国車なんかと一緒にされたら困るぜ!
1985年と言えばR31スカイラインやU11ブルーバードとかの時代だから、丈夫なことこの上ない!910ブルーバードに乗っている自分が言うんだから間違いない( ・`д・´)
1985年と言えばR31スカイラインやU11ブルーバードとかの時代だから、丈夫なことこの上ない!910ブルーバードに乗っている自分が言うんだから間違いない( ・`д・´)
単純に「車」として魅力がない。
というか、73台しか売れないという事は
商売として「場所」が間違っているという事。
それをあたかも「日本だけ」というおかしな
優越感が理解できんわな。
在庫を売り上げに計上してないよな?
黒人もヒスパニック系の安いから仕方なく買ってるって有名じゃん…
中古車になったら凄い価格になるそうで挑戦クルマは
中古車になったら凄い価格になるそうで挑戦クルマは
駄馬ならぬ駄車か。
マークをホンダに似せた上に、「ホンダィ」と発音させ、
挙句の果てには、日本の象徴でもある相撲を広告に起用し、
イメージを捏造する。
海外はこんなので誤魔化すこともできるが、日本では
さすがに「ホンダィ」が日本企業だと騙される奴はいない。
「日本のほうから来ました」みたいな詐欺で売ってるのだから、
その本場の日本で売れないのは当然のこと。
挙句の果てには、日本の象徴でもある相撲を広告に起用し、
イメージを捏造する。
海外はこんなので誤魔化すこともできるが、日本では
さすがに「ホンダィ」が日本企業だと騙される奴はいない。
「日本のほうから来ました」みたいな詐欺で売ってるのだから、
その本場の日本で売れないのは当然のこと。
こういう記事だと
BMWとかベンツとか
日本で売れてる輸入車のことは無視するんだよねえ
BMWとかベンツとか
日本で売れてる輸入車のことは無視するんだよねえ
海外では日本車と勘違いさせて売ってるからだろ。
日本人には通用しないからマニア以外には売れない。勿論理由は言うまでもないが、全て。
日本人には通用しないからマニア以外には売れない。勿論理由は言うまでもないが、全て。
職場の近くに「現代販売協力店」ってのがある。
そのとなりが韓国人会館。
でも駐車場に並んでるのはプリウスばっかw
そのとなりが韓国人会館。
でも駐車場に並んでるのはプリウスばっかw
ドイツ車なりイタ車なりは一定のブランド築けているんだから、日本市場が排他的な訳じゃねーんだよ
普通にレッドオーシャンなだけなんだぞ?
普通にレッドオーシャンなだけなんだぞ?
まともにビジネスについて考えている人にだけコメントする。
なぜ欧米で韓国車が売れるかというと、彼らは物を買う時にメーカー名とか製造国とか気にしない。
そのおかげで日本車も受け入れられた。そのかわり、メーカー名を気にせずに買っているので日本のメーカーに信頼があるわけでなく見捨てられるのもすぐ。
なぜ欧米で韓国車が売れるかというと、彼らは物を買う時にメーカー名とか製造国とか気にしない。
そのおかげで日本車も受け入れられた。そのかわり、メーカー名を気にせずに買っているので日本のメーカーに信頼があるわけでなく見捨てられるのもすぐ。
だって、在・日すら乗ってないじゃんw
見栄っ張りの在コは買わない
乗ってる奴は在コに見られる
だから売れない
乗ってる奴は在コに見られる
だから売れない
>1158394
まともにビジネスについて考えてればわかると思うんだけど
車ってのは市場の幅がものすごく広い
大型バスみたいなインフラの一部に近いような車
日常使う家電みたいな位置の車
ステータスを表す高級車に
完全道楽趣味のスーパーカー
もう一つ、欧米って何か国あるか知ってる?
『車』 『欧米』 この単純2単語を使って、ビジネス語るなよ
あまりに情けない・・・・・・・
まともにビジネスについて考えてればわかると思うんだけど
車ってのは市場の幅がものすごく広い
大型バスみたいなインフラの一部に近いような車
日常使う家電みたいな位置の車
ステータスを表す高級車に
完全道楽趣味のスーパーカー
もう一つ、欧米って何か国あるか知ってる?
『車』 『欧米』 この単純2単語を使って、ビジネス語るなよ
あまりに情けない・・・・・・・
日本人はサポートの充実さを重視するからなぁ
サポート期待できないって分かって購入するのはよほどの事がないとなぁ
サポート期待できないって分かって購入するのはよほどの事がないとなぁ
日本車に負けたことを悲観することはない。
70台も売れた実績を糧に後1000年ハンニチ頑張れ。
70台も売れた実績を糧に後1000年ハンニチ頑張れ。
こちらの地方にもくだんのバスが走ってる、社長がそうだった模様、買うのは勝手だが乗客の命を軽んじるのはどうかと思う
宮古島のレンタカーはヒュンデだよ。一気に5台は見た。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
